人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

何をしても落ちなかったのにマイナス3kgになりました!少食生活が定着してきた

f:id:simpledancer:20171105101554j:plain

 先月から始めた少食生活。

1日に1食と言う縛りだと、私の場合は仕事の時間や練習も不規則なので割と曖昧ですが今までの食生活から量的には半分くらいに減らして今過ごしています。

初めて1週間くらいはちょっと体力が落ちたかな?ふらふらするかな?と思っていたけれど、最近は全くそんなことも感じないし。

夏場からだと体重がなんと3kgほど落ちました。

毎日計ってるわけではないけれど夏場はだいたい48~49kgだったのが最近はついに45kg台まで落ちました!体重だけ気にするとダイエットオタクっぽいんだけど実際の数値が出るとやっぱりわかりやすいです。体も実際軽いし。

食事時間や食事内容は適当にするのがコツ

f:id:simpledancer:20171105101654j:plain

あまり食事内容を気にしすぎたり、夜中食べたいけど我慢、とかしないほうが続けられます。我慢はあかん!

もちろん寝る前ってあまりとらないほうがいいんだけど、私の場合は夜中(2時や3時)に仕事から帰宅するので、がっつりは食べませんが寝る前にお豆腐とか食べます。

あとお酒も少しいただきます。

日中はほとんど食べないけれどお腹がすごく空いた時は炭水化物だったり

最近はさつまいもにハマってます。小さめのさつまいもを茹でておいて練習の合間に食べたり。プロテインゼリーもよく飲みますが砂糖の量が多いので時々の非常食って感じです。

食事を減らすコツは

  • 決まった時間に食べようと思わないこと
  • 〇〇不足だから取っておこう、と思って食べないこと
  • 空腹を感じたら動くこと(家事やお出かけ、運動など)

カロリー制限や糖質オフよりも絞りやすい

一食にするメリットは

とにかく適当でいい。

最近はパンも食べるし(できるだけグルテンフリーを選んではいるけれど)

お肉も野菜もインスタントも食べます。

好きなのはオーガニックのポテトとかですが以前は糖質をとりたくないので芋類は敬遠してました。。最近は夜中であろうと1食は好きなものをとります。

そもそも1食に凝縮すると分散していた時ほどカロリーが取れないです(一気に取れない!)ですので一日の総合摂取カロリーがどう頑張っても少なくなります。

制限せずとも痩せるわけです。しかもストレスたまらない。

私は腰痛やら筋肉疲労が普通にあるので、そういうのも少食でなんとかならないかしら?って思ってます。

食べないほうが生存スイッチが入る

f:id:simpledancer:20171104033807j:plain


食事を減らしたほうが性欲が出るそうです。(私はあまり実感ないけど)

不妊治療とかも薬を多用するよりも、夫婦共に少食にするとかすると精子の数が増えるとかなんとか。

不妊治療ってあれ、結構大変なんですよね?

president.jp

1000万円って。。!

そんなお金あったらば私は一人旅します!ファーストクラス乗り放題します!

卵子あげるって!(年齢的に私は卵子をもらってもらえないが。。)

不妊治療経験の友人も何人もおりますが、忍耐力も金銭面も本当に大変そう。

それでもって「できないできない」と思うと余計にできない気がするよ。

個人的にはなぜ不妊治療してまで子供が欲しいのかがよくわからないんだけど。

あとはなんかゆったりする気分がなくなるのも辛いですよね。

私は産む予定がないのであれですけど、不妊で悩んでいる人は少食を試してみるといいかもしれません。体のデトックスをしたほうが絶対産みやすい体になると思うよね。

徐々に増えている少食の人たち

世間一般的には少食ってあまり取り上げられていないけれど

じわじわ増えてはいるようです。

そもそもテレビなどのマスメディアで超少食を取り上げてしまったら外食産業や食品業界は大打撃ですものね。仕方ない。スポンサー関係!

超少食の人のレポートとかやたらと変人扱いして取り上げられてるし。

私は普段テレビ見ないけれど出張でテレビをつけるとやっぱりグルメ番組とか含め7〜8割が食事関連だなーって印象。

やりたいことをやってると、そんなにグルメ番組を見てる場合じゃないなーって思うんだよね。レジャーにしても「え、なんでそんな行列のできてる店にいくの?」って時間もったいないじゃん。って。思っちゃう。

私は冷たい女?低体温・冷え性対策を練ってみる。

f:id:simpledancer:20171104125930j:plain

私は自他共に認める冷え性で低体温です。

「脂肪が少ないからだよ」とも言われますが

細くても筋肉質でも体温があったかい人はたくさんいますよね?

ちなみに私は平熱が36度ないのですよ。。35.7度くらい。

 

低体温だと免疫力が低いらしい

らしいです。

あとは個人的には体力がないです。

もともと性格が覚めて居るのもあると思うけど。。

持久力が以上に低くて。筋力はあるのですが長時間何かをやるのがすごく苦手です。

世間一般的に悪いとされている糖分は人ほどとってないと思うのですが。。。

www.hakuraidou.com

matome.naver.jp

ちなみに私は36度後半だと微熱になります。

36度超えることは珍しいです。そのため代謝も悪いですし汗もあまりかきません。

ただし大きな病気は一切したことは(今のところないです)

だけど体力がないのと持続力がないのが問題だ

やっぱり異常に体力がないのと(筋力があるので勘違いされやすいけど体力は全然ない)ふらふらしやすいのは直したいところ。

josei-bigaku.jp

私が今体温が低いのはアルコールとカフェインのせいかな。。。なんて思いますけど

ただ、周りのダンサーに比べると、全く汗をかかないんですね、私。

汗かくのは極限に緊張してる大会の時くらいで(それも代謝でかいていると言うより緊張による脂汗なきがする)これ非日常生活では問題ないけど、やっぱり体温は高いほうが何かと生きやすい気がする。

そういうわけで体温を上げる方法を考えてみた

昔の人は薄着だったのに低体温じゃなかった。。ということは厚着をするのはあまり意味がないと見ました。

koudusiki.com

ちなみに少食は効果がありそうです。

おなかいっぱい食べない
食べ過ぎは胃腸に送り込む血液循環を悪化させ、消化不良や胃もたれになり、便秘や下痢の原因にもなります。

そういうわけで私がやろうと思うのは

  1. 少食を続ける
  2. カフェインの量を減らす(1日3杯のコーヒー→1日1杯にする)
  3. よく寝る
  4. 靴下をはいて寝ない(よくやってしまう!)
  5. 水はなるべく常温で(内臓を冷やしすぎないため)
  6. 生姜を取り入れる!【温効生姜】

くらいでしょうか。

代謝は恐ろしく低いと思います。私。極度の寒がりですし。雪山で一番に凍死するタイプです。

あまりいろいろ摂取したくないのでサプリとかよりは生姜を日常に取り入れようと思います。少食の権威の石原医師も生姜紅茶推奨してました。

普通の生姜を買ってきて使うのもいいのですが、傷みやすい!のでこういう粉状になったものを飲んでみるのいいかもしれない。と思います。少食生活が定着してしまったので本当、うっかり食料買ってしまうと傷んでしまうんですよね。。効果が出たら、また書きます!

一番の解決法はやはり

一番の解決方法はやはり、寒い時期に寒い場所にいない→寒い時は暖かい地方に移住する。

これで冷えとはさらばです。

そのためにはどこにいても仕事ができるリモートワークができるようになるとか

行きたい国で気軽にパフォーマンスできる能力とフットワークを身につけることとか

資産形成。。に落ち着きました。根本的解決になるかどうかというと微妙かしら。

 

 

 

美人で明るくてスタイル抜群でお金持ちな友人を観察してみた

f:id:simpledancer:20171104033418j:plain

人はみんな幸せになりたいと思ってる。

その中でモテたい、お金持ちになりたい、結婚したい、あれ欲しい

頭よくなりたいetc...と言う願望があって 結論が幸せになりたい。だと思う。

幸せになるための手段としての

モテる

お金持ち

頭いい

だけれど逆説的に考えると、

上記を備えてても幸せじゃない人もいるが、上記が一切なくても幸せな人もいる。

ブスでモテなくてビンボーで頭悪くても幸せな人もいれば

美人でモテてお金持ってて頭よくても不幸せな人もいる。

結局自分次第でいくらでも頂点にたどり着けるってことですよね。。

スピリチュアル的にいえば「あなたが心地よくいることが一番」ってことです。

そこで私は幸せそうに見た目も実際もしている友人を観察してみることにしました。素材はまずはモデルをしている友人です。

 美人で明るくてスタイル抜群でお金もちなモデルの友人を観察してみた

f:id:simpledancer:20171104033510j:plain

観察というと変ですが、彼女の言動を分析してみました。

ちなみにその彼女は

  • 某ファッション・美容雑誌のモデルさん
  • お金持ちの彼氏と同棲(故に家賃はかからない)
  • 明るい
  • アクティブ
  • 美味しいものが好き
  • インスタグラムフォロワー数◯万!

もう,このスペックだけでも、女子的には嫉妬を通り越して憧れ!ですよね。

彼女を見てて思うのは「好きなことにはストイック、自分の心地よさを優先する、おかしいと思ったら主張する、ある程度常識人」ということです。

共通点は1日1食だった

ジムで体を週に2〜3回鍛えている上に、見られる仕事なので意識的にも痩せやすいとは思いますが、彼女は美味しいものがとにかく大好き。だから大食いの痩せ体質かと思っていたのですが

話していたら「基本的には1食しか食べないから、その時だけは自分の好きなものや美味しいものを食べに行く。それが楽しみになるし、3食なんて多すぎる」そうです。

いつもインスタで美味しそうな(高そうな)お店の食事をupしてるけど基本は一食だそうです。確かにいつも忙しそうだから毎食食べてる時間もないでしょうし。

自分の心地よさを優先して交渉する

以前は現場の車で帰宅していましたが、「時短のため」自家用車で通勤することを主張。その方が楽な格好でいけるし、仕事が終わったらすぐに帰れるから。

小腹がもし減った時はオーガニックの体にいい好きなものを常備。お茶も自分好みのものをタンブラーで持ち込む。待ち時間は好きはhuluでドラマ鑑賞をする。などなど。

ギャラの交渉も周りのダンサーがいくらだから、ではなく「私はこれでしかやりません、その代わりこういう価値を提供します」と堂々と言ってのける。

これはモデルだから、美人だからできるのかというとそうでもないと思います。

もちろんそれは大きな彼女のスペックではあると思います。だけどちゃんと心の底から「私には価値がある」という自己肯定感がしっかりあるせいじゃないかな〜と思います。

多分「私なんて」って思っていると言い値で仕事を請け負ってしまうんじゃないでしょうか。

多少はたまたま彼女が容姿に優れているからとかモデルの仕事をしてるから得られる自己肯定感もあるかもしれませんが、今まで知り合ったモデルさんと大きく違うのは自己肯定感の強さと心地よさの優先だと思いました。

キーは自己肯定するか否かにあるのでは?

f:id:simpledancer:20171104033807j:plain

いくら美人でお金があっても不幸感漂わせて近寄りたくない人もいたりする。

逆にビジュアル関係なくとにかく人が寄って行きたくなるタイプの人もいます。共通するのは好きなことにストイック、嫌なことはやらないor改善するところかな?

だからやっぱり自分が面白くなくてやり甲斐なくて嫌でたまらない仕事はやめたほうがいいし

美人にならなきゃモテないし!と思って整形にお金つぎ込まなくてもいいし

頭よくなりたいって言ってやりたくない勉強とか資格をしなくていいし

たくさんの男にちやほやされなきゃ!って思わなくてもいいんです。

ただし、それで欲望をすべて捨てたほうがいいのか?

と思うとそうでもない。

ほんとのとこ、ほんとのとこはどうなったらいいかな〜〜?

なんて妄想してみて自分を丸ごと認めてしまうことかな、と思います。

 

「笑顔」の効用がやばい!笑うことはお金も時間もをかけずにできる最高のトレーニング。

f:id:simpledancer:20171103052523j:plain

少食実践中のオドリコです。「笑うこと」が様々な病気の回復やメンタルにも影響するということはよく言われていると思います。 以前から述べている「少食いいよ!」に加えてさらに「笑うこと」の具体的効果が本3日食べなきゃ、7割治るに書いてありました。

笑うと腹筋運動効果がある!

具体的な研究結果によれば 、 3 0分間 、お笑いビデオを見て笑うと 、腹筋運動 1 2回に相当する運動効果が確認されています 。さらに 、笑うと心拍数が 9 0台から 6 0台に下がります 。

 12回というのが多いか少ないかでいうと、まあ少ないと言えば少ないかもしれませんが。

笑いすぎてお腹痛いわ!って時ありませんか?あれって相当腹筋使ってるんでしょうね。腹筋運動しすぎてお腹痛い乗って辛いけど笑いすぎてお腹痛い!ってこと毎日なかなかないですよねえ〜テレビ見てても(私はテレビないけど)そういう意味ではテレビ番組を見るだけでは(CMも入りますし)昨今のバラエティでは私はここまでの効果が得られない気もします。個人の好みにもよりますが。

そういう意味では集中の切れにくい(CMの入りにくい)生のお笑いライブや落語が良さそうです。

お腹が痛くなるまで笑うと、悩みとか気がつくとその時吹っ飛んでて、何悩んでるんだろ〜って気になっちゃいますものね。

さらに 、笑うと血糖値 、中性脂肪ともに低下することも確認されています 。つまり 「笑い 」は糖尿病や動脈硬化 、脳卒中などの予防にもなるのです 。

 もう、これ薬いらないですね。

表情豊かになる

f:id:simpledancer:20171103052338j:plain

笑うことって口角がめっちゃくちゃ引き上がります。

なので顔の筋肉のトレーニングにもなるんですよ!

よく笑うと「目尻にシワが」と言う人もいますが、目尻の笑い皺って可愛いと思いませんか?(私は好きです)

それ以上に口角が引きあがってるだけで相当な若返りです。

普段マッサージや顔筋トレを黙々とするよりは、笑って顔の筋肉を引き上げたほうが一石二鳥になりますよね。

ちなみに顔のマッサージをするよりは、筋肉自体を鍛えないと引き上がらないそうなのでマッサージだけでアンチエイジングしてると思ったら大きな間違いだそうです。

なのでアンチエイジングしたい方は笑いを生活に積極的に取り込みましょう。

何より幸せな気分になる

もう、笑うだけで幸せな気分になれます。

前向きになれます。

医学的にはきっともっといろいろあると思いますが(酸素が多く取り込まれるとかも含め)とにかく笑うことって幸せな気分が増大します。

そういうの絶対みんなわかってるんですけど、ついつい深刻に考え事をしたり不幸に浸ることが多いですよね。わかっちゃいるのにやめられないやつです。

何事もやっぱり癖付けしないとダメですね。

思わず笑顔になるようなyoutubeや動画をストックしておく

私のリラックス方法の一つはダンスの動画以外にも面白いyoutuberさんとか

癒しの猫の動画とかのチャンネルを登録しておいて、寝る前に少しワインを飲みながら見ることです。

ゲラゲラ笑う以外に寝る前だと癒し系の思わずほっこりするような動画を見るほうがいい感じで入眠できるかもしれないですね。

寝る前にスマホやPCはよくないともいいますけど、自分なりのツールを使って寝る前の気分をすっきり幸せにして眠るとぐっすり眠れます。

まとめ

f:id:simpledancer:20171103052238j:plain

わかっちゃいるけど、ついつい深刻な顔をしてしまうことってありませんか?

特に電車に乗っていると暗い顔をした大人が多くてなんだか辛気臭いな〜って思ってしまいます。

逆にニヤニヤ、ではなくて口角が上がっていて朗らかな顔をしている人ってとっても魅力的だし、見ているだけでも幸せになれます。

笑うことは自分だけでなく見知ぬ他人も幸せにしているかもしれません。

積極的に生活に「笑い」を取り入れるのはお金も必要なしにできます。 

オタク婚に別居婚。価値観が似てるなら結婚という制度を利用するのはいいかもしれない。

f:id:simpledancer:20171101094703j:plain

今の時代、「結婚」が必ず必要というわけではないと思う。

だけども婚活サイトは鬼のようにできてるし、やっぱり人は寄り添って生きたいと思ってるのかなあ〜なんてアラフォーの私は考える。

先日知人が離婚をして(浮気がバレた)結婚29年目で破綻をしたのだけれど

いろいろ精神的にダメージが大きそうだ。

他にも結婚したカップルもいれば離婚したカップルもいて、ますます私は結婚が必要ではないと思ってしまったりする。

したい人はすればいいし

そんなに興味がわかない人はしなくてもいいし

人の目がどうのっていうよりも本当に結婚したい人はできるように行動する方がいいのだろうと思った。しかも年齢が上がるにつれ男女ともに結婚市場からは不利になっていくのだから、そういう人は早めに行動したほうがいい。

お互いの興味があるもの趣味が合う・感性が合う人は長年うまくいくのではないだろうか

最近婚活サイトでオタクに寄り添う婚活 【とら婚】 というのを見つけた。

確かに、一般的にはオタクって恋愛と程遠い感じではあるけれど

子供が欲しい、パートナーが欲しいって人もたくさんいるんだと思う。

オタクが故に一般的な趣味な人とは温度差が生じる可能性も大だ。

それならばオタク同士で結婚したり付き合えばデートも我慢する必要もなし

部屋だって趣味満開をお互いに理解し合えるじゃないか!

このサービスは痒いところに手がとどくシステムだなーと思ったよ。

とら婚では、入会希望者に対し、独身証明書や収入証明書の提出以外に、独自のオタク診断テストを実施し、当社の基準を満たす方のみご入会手続きを取らせていただきます。
さらに、ご入会前に好きなジャンルや作品をお聞きし、婚活に役立てられるよう最大限支援いたします。
それにより、趣味や感性の近い方のIBJシステムの自動マッチング確率を高め、成婚だけでなく、成婚後の幸せを応援します。

そしてなんとオタク度が高いほど割引があるらしい。

創作活動を通じ、ご自身の作品を発表されているクリエイターやコスプレイヤー、当社基準により「オタク玄人」と認められた方には、それぞれ割引させていただいた入会金にて、ご入会可能です。

私はガチオタではないですが、学生時代にアニメにはまっていた時期があり男子がドンびいていたような記憶があります。だけどどんびかない共通の趣味を持った人とならデートもきっと楽しそう。。

「私なんて。。。」「僕なんて。。。」と思わずに一歩踏み出してみるのはいかがでしょうか?

 

 

いい感じにともに年を重ねていくのなら結婚もいいのかもしれない

なんどもいいますが私は結婚は別に興味はありません。

だけど、最近本屋さんで見つけた60台のご夫婦のファッションフォトを読んで。

「ああ、こういう感じで子供が巣立ってからもデートしたり旅したりできたら素敵だななあ。こんななら結婚もありだよなあ」って思ったんです。いい感じの夫婦をみると結婚もきっと悪いことばかりではないだろう、そう思えます。

ご夫婦は性格がま反対だけどうまくいってるみたい。ただ、どうやらお互いが専門学校で知り合って一緒になったみたいですね。デザイン関係か何かの。ギンガムチェックのファッションコーディネートがオシャレ!!お互いがお互いのことを大事にし合ってるのが伝わる。。素敵ですよね。 性格自体は真逆であったとしてもこういったコーディネートを楽しめるって時点で価値観とかが近いんだと思うのです。

そもそも夫婦が一緒に住む必要って。。?

ブロガー・作家のはるちゃんとリュウ博士。このお二人は結婚してご近所で別々に暮らしているそうです。

ameblo.jp

確かに経済的には一緒に暮らしたほうがお得だったりするけど、別に夫婦が一緒に暮らす乗って必ずしも必要だろうか?私自身は人と一緒に暮らすのがちょっと無理かも〜なんて思ってるんだけど、結婚という制度だけ利用するのであれば別々に暮らしたほうが長続きしそうだし、大人が生活をともにするのなら別で暮らすのは至極いい選択だと思う。家を別にしないとしても部屋を全く別にするとか(シェアハウスにしちゃうとか)

結婚も恋愛も「こうでなければいけない」とか「一般的にはこうだから」としてしまうよりも「こんな結婚もありかもね」私たちはこれがいいねでいれればもっとハードルが下がるんじゃないかな〜と思ったりします。

 

そして街は早速クリスマスカラーですね。。

 

少食にしたら、自己治癒能力が向上した件

f:id:simpledancer:20171030130923j:image

健康な体だとビールが旨い。。。

今回出張中、初日にいきなり風邪を引きました。

踊る仕事なのでかなり致命的なんですが(しかも足を捻挫気味だった)

私は薬を飲むのがあまり好きではないので、基本的にもともと薬には頼らないタイプだったのですが

風邪を引いたら無理にでも栄養はとった方がいいはずと以前は思っている節がありました。

しかし、体が悪い時ほど下手に栄養を摂取してしまうと、内臓に負担をかけてしまうということを本で読み、絶食とはいかないまでも、とにかく漢方を飲んで、水分をとって長時間寝ると。。。

翌日にはひどかった寒気と関節痛が治って翌日には3ステージ何事もなくやりきりました。

 

食事を消化の良いもの最小限にする

私は専門家ではないので体験だけでお話しするとですが、炭水化物(お米や小麦)って消化されにくい(だから腹持ちがいい)つまり胃が一番頑張らなければならないみたいです。

逆に果物って消化がスムーズにいくそうです。(だから病気の時はりんごのすりおろしとかいいんですね)

私はだいたいお腹が空いていると感じれば

  • お豆腐などのつるっとしたもの
  • 甘みの感じる野菜(今回はさつまいも)
  • 野菜スープなど(野菜が固形じゃないのが望ましい)

をとります。

一時期スジャータのこのスープスジャータ めいらく 毎日のめる野菜のスープ 緑野菜 450gにはまりました!冷たいままでも美味しいです。

とにかく消化に負担をかけないものにして、お腹が空いていると感じていなければ食べない。

どうやら病気を直す自己治癒能力は食べすぎると消化に内臓が働いてしまい、治すほうに回りにくくなるそうです。

とにかく温めて寝たいだけ寝る

熱がある場合はしっかり汗をかくことも熱を下げるのには大事です。

体が冷えると免疫力も下がるのでしっかり温めて締め付けないものを身につけてよく眠ることで一気に体がリラックスします。眠くない場合でも体を横にして目をつぶって流だけでも目からのストレスも軽減するのでオススメです。

私もなかなか寝付けなくてもとにかく風邪の時は横たわってうとうとすることにしています。

そうするとだいたいすぐに復活をします。

風邪薬には頼らない

病気って自分の問題を何か気づかせるために起こるものだと思います。

風邪は例えば働きすぎて十分に体をいたわってあげていなかったり

体が冷えすぎていることから引き起こしたりで十分やすみなさい!って体のサインやデトックスのサインかもしれません。

だから病気というのはネガティブに考える必要は全くないと思ってます。

私はストレスは比較的ない方だと思うのですが

常に我慢をしてる人やカリカリしてる女性は子宮系の病気になりやすいそうです。

中毒性の起こりやすいもの(例えば砂糖の過剰摂取やタバコなど)をとりすぎることも

取らないとイライラする!ってなるものはある意味ちょっと控えた方がいいとは思います。

いずれにせよ、食事を減らすと、砂糖の量もかなり減りますし最初は空腹感に不安を覚えますが慣れてくると満腹が苦痛になるので空腹を楽しめるようになります(これほんと!)

夢を叶えられる人と叶えられない人の違いを見つけたよ

f:id:simpledancer:20171028131243j:plain

私、相談されやすいのか

自分自身は有名人でもお金持ちでもないんだけど時折老若男女関係なく色々相談されます。

 

そこで、昨日も30歳女子の話をきいていたんですが

ふと夢や目標を叶えられる人と叶えられない人の決定的な違いを見つけました!

 

それは

できない理由を自ら述べないこと!

 

です。

 それをやってる人やできる人は言い訳しない

正確にいうと非常に第三者的に見て不利であっても叶える人は分析して苦手を潰したり得意でカバーしたり。

 

滞ってる人は自分の才能、容姿、年齢、環境を言い訳する。

それを改善するため、例えば肌を綺麗にしたい→腸内環境ととのえるために食事へらしてみたら?とアドバイス→私は食べられないとストレスが溜まるから無理!って楽に化粧品やレーザーに頼る。→改善しない

ちなみにわたしは年齢の割に肌も綺麗だし(使ってるの600円の化粧水)

 

  •  デブだからダンサーとして人気になれないのか?→渡辺直美さんは(お笑いポジションではあるけれど引っ張りだこ)
  • 年取ってるからアイドルになれない?→ちょっと前に30台で期間限定のAKBアイドルになったママさんいましたよね?
  • 人脈や才能や経験がないから本が出せない→インスタやブログで人気になって書籍出版した人最近はたくさんいますね。

 

実際やってる人のアドバイスをすんなりやった人って結構成果でるんですよね。

なぜやらないのか、だって言い訳してる方が変化しない方が楽だから。なんだろうなって思います。

 

ちなみに私は周りには誰もいませんでしたが、デトックスのつもりで超少食を実践してみましたが、自分にはかなりあってるみたい。

 

きっと今の自分の感覚でいるから叶えられない。

だから自分の今の感覚で無理無理っていうよりもやっている人を実際に真似ることで自分の殻を破れると思います。

 

地方にいるから仕事がない→これも今の時代いくらでも覆せますよね!

自分でサービスを作るもよし、ネットで稼ぐもよし、都会に出るのもよし! 

絶対今の日本だとこれくらい、なんだってできると思う。もっともっと自分の世界を拡大して情報もいろんなところから受け取って実践してみることって大事かも。

やってる人の感覚になる

演技をやってる時に師匠にもよく言われていたことで、自己啓発でももしかしたら言われていることなんですが。

それをやってる人の感覚になる。

真似る。

感覚って見た目を真似るよりも難しいけれど、ある意味ただでできるな!と思いました。

憧れの人の感覚はどんな感じなのかな?って考えてみるだけでもいいかもしれない。

憧れの舞台に立ってる人はどんな感覚なのかな?特別なことではなくて当たり前な感覚なんじゃないかな?と想像してみる。

そして可能な限り行動や外見を真似してみる、、、などなどできることはきっとあると思います。

やってみて「あれ。。。なんか違うかも」と思えばやめればいいし。

しっくりくれば続ければいいと思う。

いくらすごく好きでも見た目も50台の人がAKBと同じ格好をして同じ路線で売り出してもいろいろ無理ですよね。(違うパターンでの路線だとある意味ありかもしれませんが )

だから自己分析も同時にしながら、自分の「やりたい」を戦略的に叶えていく。

きっと自分が心から「やりたい」と思いついたことって、できるから思いついたんじゃないかなって。

f:id:simpledancer:20171028135737p:plain

ちょうどプログラミングのレッスンしてたらこんなフレーズが↑

 

だから私もこれからも言い訳せずにやり続けます♪

 

 

 

痩せるの簡単はつまりシンプルに考えて実行すればいい。

f:id:simpledancer:20171018082451j:plain


最近毎度「痩せたね〜」と言われます。

結局痩せることは簡単です。

食べる量が消費カロリーを上回らなければいいわけですから。

もちろん年々代謝は下がります。つまり消費カロリー自体が同じ運動量であっても低い。ということは若い10代と同じカロリーを摂取して同じ運動量だったとしても同じ熱量を消費できるかというとそうではないわけでそれだけ太りやすくなります。

痩せるだけなら簡単だけど?

私は別に太っていてもいいと思います。

デブ擁護派ではありませんが、別に皆が皆痩せる必要は全くないと思う。もちろん太ってることの方が弊害が多いかもしれないので

それは個人の好き好きでまあ、いいやというか。

きっと痩せたい<食べたい なのかな?と思うしそうなら諦めるしかないけれど

(もちろん食べる内容や運動量で体の肉は落ちる)

多分、太ってる人はお腹が空いているから食べるのではないんだろうな〜と思う。

お腹が空いたな、と感じるのであれば食べたとしても太ることはないでしょう。

だけど空いてないけど食べるから(体が欲している量以上のもの)肉がついちゃうんじゃないかなあ。

だからなんとなくのだらだら食い&罪悪感持ちながら食べるのが一番よくない。

私の場合お酒がそこに値するので、だらだら飲みは食事の量が減ってからはちょっとなくなってきた。徐々に少食にすることで胃が小さくなってるんだと思う。

だから段階としてはいきなり食べなくするのではなく、本当に少しずつ減らしていくことと減らす以上に「今はお腹が空いているのか、惰性で食べているのか?」

これを意識しながら食べることを選択していくと意識が変わってきます、本当。

あとは食べてしまっても「あ〜食べちゃったな。。」て反省しないこと!

あと、残すのもったいないから食べるっていうのも、デブまっしぐらです。

体はもういっぱいだと感じているのに、無理して取り入れるのは体にとっては辛いこと。

食べても太らない「痩せの大食い」もいるけど?

周りにいませんか?めっちゃくちゃ食べるのに全然太らない人。

運動すごくしてるか?と言われると、そこまででもないし。。。

私は専門家じゃないのでわかりませんけれど、やっぱり代謝がいいとか、太ると思ってないとか遺伝などもあるとは思いますが。。

私の友人にもすごく食べるけれど全然太らない人がいます。

そういう人と比べると

あれ、私こんなに食べてないのにな、体型変わらない、むしろ私のほうが太い。。。?

なんて考えてしまうことがあります私だって!

だけど、私は痩せるためだけに少食にしているわけではないし

やっぱり胃腸のことを考えると食べ過ぎは体に負担がかかってるのがわかるから

どうしても食べたいと感じる時以外はなるべく少なめに抑えようと思います。

たとえ痩せの大食いの人がいるとしても、内臓を働かせているのは誰だって同じ!

ということは内臓を休めるためにも、やっぱり少食は体質関係なしに実践した方がいいと思うんですよね。

まとめ

  • お腹が空いたら食べる、空いてないなら食べない
  • 「あ〜食べちゃった」という罪悪感を持たない
  • 痩せるためではなく、体が心地よくなるように食べる。

「食べること」は一生なんだかんだ付き合って行かなきゃいけないことです。(不食にならない限り)

美味しく命をいただくことはいいけれど、やっぱり惰性で食べてしまうのは食物にも内臓にもあまりよくないと思うし無駄な脂肪をつけてしまうと思う。

いろんなダイエット方法とかあるけど、単純に消費カロリー以上の食物を摂取しなければいいので1日の食事量をぐっと減らして見る(時々でもいいので)のは本当にオススメです。

 

 

 

食事を減らせば人生が豊かになる!?少食生活実践中!

f:id:simpledancer:20171024193002j:image

少食推進中です!コーヒーはやめられません。

私はだいたい1日にメイン1食です。

練習前に少しプロテインか炭水化物をとったりします。お酒も飲みますが主食になってからは馬鹿みたいに飲めなくなりました。

少食生活を実践しだして約1ヶ月。

私の周りには1日1食の人は皆無ですし、私が少食を実践してるというと変な目で見られます。

割となんども書いていますがやっぱりメリットしかないのです。デメリットといえば食料を買いすぎると傷ませてしまうとか、知人友人にいくら言っても理解を全く得られずに心配されてしまうというくらいでしょうか。

1ヶ月続けての変化

だいたい1ヶ月が経ちました。

私は仕事がイレギュラーなので厳密には1日1食と言うよりも練習の前に少しサツマイモを食べる、とか 仕事(ダンス)の間にプロテインをとる、みたいな感じでがっつり食べることは仕事の日はありませんので1食の定義からは少し外れるかもしれませんが

以前の半分〜3分の1くらいの食事の量で全く問題がありません。

体の変化

  • 体重が2キロ減った
  • 生理痛がなかった
  • 体が常に軽い
  • 毛穴が小さくなった(気がする)ゆえに肌のキメが整ってる気がする

こんな感じで身体的にはかなりいい感じになってきたのではないでしょうか?

断食などは一切やっていないので宿便が取れた!とかの実感は全くないですが、仕事のない日はもう少し食事を減らしてもいいなと思います。

食費が半分になったことと気持ちの変化

あまり細かく計算していませんが、だいたいランチ1000円くらいは毎日かけていたので

その分が×30日分くらい丸々いらなくなりました。約3万円!これって結構大きいですよね。。

あと、いろいろ時間がないと「ランチはコンビニでいいや〜」ってコンビニご飯続きだったんですが、そもそもランチを取らなくなったのでコンビニご飯を食べなくなりました!夜時間がある時はお米を炊いたりレトルトでもなるべく自分でお皿に装ってたべるってことをするように戻りました!やっぱりプラスチックのカップでたべるよりはお皿に盛り付けた方が好きです。

なによりもお腹をすごく空かせてから食べる食事は断然感謝が湧きます!本当にびっくりするくらい。いかに惰性で食べていたかということですね。。

そういう気持ちが今まで以上に自然に湧くようになったのが心の面での変化の一つです!

 

発信することは自己表現SNSとの付き合い方をあたらめて考えてみる

f:id:simpledancer:20171021142753j:plain



選挙の特番が多くて関西の川の氾濫情報などがほとんど報道されなかったようで(私はTVないからわからないけど)私は関西生まれなので大学時代の友人などは奈良、大阪に多いのでとても気になっていたのですが、Twitterでは常に現場のリアルな声をツイートしてる人が多かったようです。

 

SNSは疲弊する要因にもなればいい使い方をすればとっても有用なものですよね。実際私も震災の時はまだ流行る前のFacebookで友人とやりとりすることで気を紛らわせていましたし、状況を把握することができました。

SNSの発信を改めてやってみる

先日ゆうこすちゃんの本を買いました!(kindle版ですが)

 

タイトルも素晴らしいです。私自身もSNSは大好きです。ただ疲れてしまうのも事実。だけど確かにこんなに有用なツールってあるの!?ってくらい使い方によっては誰でも自分のメディアが作れるんですよね。そこで発信の方法をゆうこすちゃんの著書を引用しながら考えたいと思います。

「最初は見てもらえなくて当たり前 。いつか 、誰かが見てくれる 」くらいの気持ちで 、気長に発信し続けることが大切なのです

Facebook時代が長かったのでSNS=リアルの知人・友達 だったんです。だから普段会う人も多いから「こんなこと思われたらいやだな」とか「キモく見えるかなこの発言」なんてよく気にすることが多かったです。

と、同時に人の投稿がうざく感じてしまってほとんどの人をアンフォローするようになりました。でも考えてみたら疲れてしまうのは当たり前なのかもしれません。

だってFacebookで繋がってる人たち(私の場合はリアルの知人・友人)は必ずしも私と価値観が同じだったり、やってることが同じだったりするわけではないのです。だから不快になることもある。

そういうわけで私はFacebook=告知用・連絡用・面白い記事のシェア などの発信に使うことにしました。

 

では 、なぜ好きなことだけを発信していると 、アンチがいなくなるのか ?それは 、価値観の近いフォロワ ーだけが残っていくからです 。

 インスタグラムだけは私の好きなこと(エアリアル、ポール、トレーニング、オーガニック)を発信していると、やはりフォローやコメントをくれるのは同じパフォーマーの人や筋肉トレーニングの好きな人ばかり。逆にFBと連動しているけれどFBでの友達はあまり私は見たい投稿がない人はフォローしませんので結果フォロワーも振り落とされていってます。

一時期は自分の可愛く撮れた写真だとかダンサーの子のたくさん映った写真だけだったのですが、そういうのを減らして行くと謎のフォロバして、とか謎のきもいコメントとかがこなくなってきました。私はアンチができるほどのインフルエンサーではないのでアンチってそうそういませんが、それでも投稿をある程度考えて発信するだけでずいぶんよくなってきた気がします。 

だから 、みんなに好かれようと思う必要なんて 、全くありません 。本当に好きでもないのに 「これが正解だろう 」とか 「この投稿に対する反応がいいから 」という理由で発信する必要もありません 。そうしているうちは 、本当の意味であなたの価値観に合うフォロワ ーは集まってこないからです 。好きなことを発信するということは 、自分をさらけ出すこと 。そうして初めて 「価値観の近い 」フォロワ ーが増え 、それがアカウントの発信力となっていくのです 。

 

ちなみにSocialDog というTwitterのアカウントツールもあります。

フォロワーの解析をしたい人とか自分のサービスでtwitterを使うとかの人は入れてみるのもオススメです

 

 自分の好きなこと+見た人が幸せになるものを発信する

自分の好きなこととアイデンティティが一致すると 、それは他の人にはない 、自分だけの強みになるのです 。

 twitterもFacebookも一時期ややネガティブなことを垂れ流していました!(きもい)

だけどそれをやめました。

やっぱりタイムラインにネガティブなコメントが流れてくるのはいやな気分になると思う。

一見ネガティブだけど面白い投稿というのはかなりアリだと思います。

人の目に触れるものだからこそ、偽るのではなく、自分のいいと思ったものや幸せになれるものを投稿して人に幸せをシェアするつもりで発信すればいいんじゃないかという結論に至りました。

エモいツイ ートとは 、心に響く 、本音が漏れちゃったようなつぶやきのことです 。上っ面の言葉では意味がありません 。たどたどしくてもいいから 、自分の言葉で本音を伝えること 。これが大事なのです 。

 

 自分のやりたいことを発信すると思わぬチャンスも舞い込む

私は結構

「あれやりたいな。。」と思ったらつぶやきます。(だいたいツイッター)

そうするとそれ関連の人がフォローしてくれたり

リアルに会った友達に「そういえばこういうのあるよ」てふとした時に教えてくれたりします。

ただし、そういう情報をもらった時にしっかりレスポンス(実際にやってみるとか)し続けていないとだんだんそういった人も離れていってしまうと思うので、有益な情報をゲットできた時はお礼と実際に行動になんらか移してみるといいと思う。チャンスを逃さない方法これ。

もちろん、調べてみたけど、なんかしっくりこない、あまり好きじゃない、と言う場合は無理にやる必要はないと思うけれど、

なんか気になる、なんかやりたい。

そういう気持ちになるものはなんとかしてでも行動を一歩でもいいから踏み出してみると何かが変わると思う。

簡単に作れる自分メディアを活用しようと思う 

ブログも大好きだけれどせっかくだからもっとSNSを楽しく有益に使おうと思います。

SNSはブログ以上に簡単に拡散できる有益なツールだから。

インスタのアカウントを複数作ってジャンルごとに分けるのもいい方法だと思った!

特にインスタって眺めているだけで楽しいからやっぱり好きなものを集めた自分メディアっていうのがしっくりくると思う。インスタと相性がいいのは私のジャンルだと筋肉系のパフォーマンスとオーガニックフード、あとイラストです。

snswalker.com

twitterは筋肉ネタ、プログラミングネタを発信しているのだけれど、特にプログラマーの人はtwitterで有用な情報をよくつぶやいているのでキャッチしたいというのもあります。逆にインスタにupしても反応はほぼないですよ!あまりインスタとは相性がよくないみたいです。

SNSごとに好きなものを振り分けて発信していくのがいいかも。