人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

「なんだか嫌だな」と感じるところには近寄らない、自分の直感に委ねる大切さ。

f:id:simpledancer:20180101113350j:plain


お正月を寝正月とPCで過ごしてます。

朝から姉からライン電話があり

「今おじさんちにいるよ〜テレビ電話してよ」と言われても

こちらは今起きたばかり。

ライン電話で声だけで親戚、両親とあけましておめでとうといい

形ばかりの挨拶をしました。

というか短時間でもこうやってたまに連絡さえ取ってればいいのかなーと思ったりする。

満員電車がいやだ

私はとにかく満員電車がいやだ。

年末年始、お盆の時期の東京駅のカオス。

しかも冬場はみんなきているものがモコモコだし

荷物多いし。

それがいやだから私は帰らないことにしました。

休みもお金もあるのに!

でもいやなものはいやなんだ。

そういうことでいやなことはやらない方が精神的に楽だし

もちろん実家に帰ったら帰ったで気分よく過ごせることもあったかもしれないけど

上下線で座れない乗ってきつすぎる。(まあ、一人だったら座れるとは思うが)

義務感からやるよりは自分が気持ちよく都合よく行ける時に顔を出そうと思っている。

悲壮感が漂っていたマクドナルド

昨日、元旦、練習帰りに池袋により、ブログとプログラミングを終わらせたいので2時間ほどお茶をできるところを探そうと思い、当初ファミレスに行こうと思ったのだけれど、ファミレスに入るとだいたいお酒を飲んでしまうので手近似合ったマクドナルドに行きました。

ちょうど2階が清掃のため入れず、地下に移動。私はコーヒーだけ買って地下に降りたところ。。

 

「え、、今日お正月ですよね!????」

と疑うほどの

なんというかくらい空気と

悲壮感と

騒がしいのにhappy感があまりなくて

その場にいたくない空気でした。

だけどコーヒー買ったばかりだし、さっきの続きを終わらせたい。。という気の方が大きくPCを広げて作業を始めました。

 

......が、全く落ち着かない。

空気がなんか重いんですよ。

なんか居たのかもw

寝ている労働者風の人、帰省帰りの荷物パンパンの若者、時間つぶししてる外国人etc..

「だめだ、落ち着かない」と思ってコーヒーを半分以上残っていたけれど捨てて外に出ました。

どうやら影響を受けやすい体らしい

私はどうやら人に影響を受けやすいらしい(喋り方とか雰囲気とか)

だからよく言えば空気が読める人と思われるんだけど。

だからこそ付き合う人やいる場所を選ばなきゃだめだなと改めて思いました。

  • 近いし、安いからここでいいか とか
  • よくしてもらってるから 私もよくしなきゃ とか
  • この人と仲良くなっておいた方がこの先得だから とか

そういう感情が入った時はだいたい最終的にうまくいかない気がする。

 

自分が心地よく感じる場所とか人とかといるようにしようと思う。

  • じゃあ自分はどんな場所がいいのか?
  • どんな人と付き合いたいのか?

そういったことも自然に考えられるようになるかもしれない。

 

日当たりのいいいつものコーヒーチェーンで今日は書いています。自分の居場所は自分で選ぼう。

年末年始に特別なことをやる?お正月だからこそやること。

f:id:simpledancer:20180101113350j:plain

あけましておめでとうございます!

日が変わるだけなのに、なぜみんな特別なことをしようとするのだろうね?

お正月だから〇〇しよう、みたいな。

それを通常運転に戻すのが結構大変なので、あえて通常運転なお正月をお勧めします。

お正月料理は太りやすい

おせち料理ってお正月は台所仕事を休もう、とか火を使わないで済むように。。。と考え出された料理なので保存が効くようにお砂糖とか醤油とかたくさん調味料入れてます。ご馳走です。塩分、糖分半端ないです。

なので、太りやすいです。

お餅も然り。

お正月太りと言う言葉があるようにお正月だから食べても良いやという言い訳をしていては年々下がっていく代謝に勝てません。

なので昼から酒だ〜ってのはほどほどにして

なんなら私は正月休みこそ断食でもした方がいいんじゃないか。。。?と思ってます。

新年の目標立てる?

キリがいい感はありますが、新年の目標って信用ならないです。

新年と言わず毎日目標を立てましょう。

だいたい新年の目標って忘れるから。

お正月に限らず毎日ちゃんと目標に向かってやることをやる。

お正月だって1年365日のうちの1日な訳だから。

お正月の言い訳は自分の目標にプラスになることをしよう!

お正月を言い訳にするなら、自分の目標を達成することにしよう。

ブログを10記事書く!とか

マラソン10キロやる!とか。

お正月くらい休みたい。。。ってのもありだと思いますが

もし、何か目標があるのであれば、お正月こそ張り切って〇〇するぞ!の方がいいスタートが切れると思うんですよね!

ちなみにアパレル関係の人はお正月毎年大変そう。。私は年始のあのデパートの商戦が嫌いなのでなるべく近寄りませんが、死にそうになってる友人を一昨年は関西でみました。声枯れそう。。

私のお正月すること

年末年始はボルダリングジムとトレーニング、、、と思っていたのですが

年末のボルダリングで突き指が腫れたので今日は自粛します。

家でその代わりトレーニングします。

トレーニング関係

  • ビールマンポーズ10set
  • ブリッジ10set
  • 伸肘倒立20set
  • pushup倒立10set

ブログ・プログラミング関係

  • 他ブログ合わせて5記事
  • railsチュートリアル12章まで終わらせる

と、こんな感じです。

ちなみに朝(昼)食べたのはコーヒーとヴィーガンアイスクリームのカップ半分。

f:id:simpledancer:20171231104751j:plain

より強い自分になりたい。。。

 

皆さんも自分をブラッシュアップできる面白い目標を日々立ててお正月もお過ごしください♪

目標をリスト分けする。早速RASを実感した出来事。

f:id:simpledancer:20171225111529p:plain


先日買って読んだ本の具体的な目標の書き方を引用します。よかったら目標作りの参考に!

 

simplelifedancer.hatenablog.com

目標をリスト分けする

「Aリスト 」 「 Bリスト 」 「 Cリスト 」の三つの分け方まず 、リストに書いた項目を 「 A 」 「 B 」 「 C 」の三つに分けて書き直してほしい 。 「 Aリスト 」に入れるのは 、近いうちにきっと達成できるだろうと思うことと 、今の自分にとって 、もっとも大事だと思えること 。

「 Bリスト 」には 、今の自分にとってやはり大事ではあるけど 、本当に達成しようと決断する前に 、もう少し考える時間が欲しいと思う項目を入れてほしい 。

「 Cリスト 」には 、おもしろい 、挑戦してみたいと思うけど 、まだわからないことが多いので 、 「 Aリスト 」や 「 Bリスト 」に入れるほどには意欲をかきたてられない項目を入れる 。つまり 、できれば達成したいという程度の目標なら 「 Cリスト 」に入れる 。次に 、 「 Aリスト 」と 「 Bリスト 」の項目に 、やりたい順番に一から番号をつけていってほしい 。このリストが 、これからの人生の方向を決めていく基準になる 。とりあえず 、今の順位でいい 。次の日に見直して気が変わったら順位を変えていく 。

 やってみよう! 

目標が具体的で 、数字がはっきりとしているほど R A Sが稼働して 、求めるものに手が届きやすくなる 。

 

 

「人が達成できること 」しかイメ ージしない目標をイメ ージできないとしたら 、それは 、目標達成に必要なものが 、あなたにはまだ備わっていないことを意味する 。脳は 、その人が物理的 、精神的に達成できることしかイメ ージしない

イメージできることは達成できる可能性がある 

頭のなかでイメ ージできることなら 、あなたにはそれを達成できる何かがある

 

生まれてきてよかったと思えるものを 、人生から受けとりたいなら 、リスクを取ることも必要になる 。今 、自分がどんな状況にいるか 、なぜその状況にいるのかは関係ない 。新しい状況を自分で選ぶ力は 、まだ残されている 。周囲の環境や状況をうらんで 、身の不幸を嘆いてばかりいることはない 。人にはつねに 、何かを終わらせる方法を選ぶ力があるのだから

 そういえば年始帰るか迷っていたけど

帰らないという選択をしました。

simplelifedancer.hatenablog.com

親がどうだとか、普通は。。。とかではなくて

 

私はゆっくりしたいし

年末年始の激混みの新幹線に乗って疲弊する必要、なし!

 

そう決めたら以外と周りを見渡すと同じ意見の人がいてました。

 

普通はこうだろう!こうしなきゃ!って思ってしまうとそんなことでさえも景色が変わってしまう。これもRASの力かもしれません。

そういう分けで年末年始のおやすみを満喫します♪ブログも書きます♪

 

年末年始の帰省って必要?地元に対する愛着がわかない。

f:id:simpledancer:20171230163739p:plain

今日出張から東京に戻ってきました。

年末の東京駅の混み具合。。。カオス!

私も実家に帰省をする予定ではありますが、ちょっとこのカオスっぷりをみると

きついな。。日をずらそうかなと思う。

義務感からやってる感じ

お盆や年末年始の帰省っている?

私はどうも本音をいうとあまり実家には帰りたくなくて

お金がかかるからとかってだけではなく

単純にあまり家族と過ごしたいと思えないから。

家族のことは普通に好きだけれど

ストレスを溜めに実家に帰りたくないなあ〜と思う。

あと、帰るたびにいろいろ愚痴を聞かされたり、心配されたりするのもしんどい。

世間的には親不孝ものだと思われるかもしれないけれど

本音ではあまり帰りたくないのだ。

今年の頭の方に書いたブログ。↓

simplelifedancer.hatenablog.com

できれば年末年始はゆっくり一人で過ごしたい。

義務感から帰るのであれば、帰らなくてもいいかなとも思っている。

もちろん、「あとどれくらい親に会えるかわからないし」というのも言えるけれど

今自分のストレスを貯めることがいいんだろうか、なんて考えてしまう。たかだか帰省くらいのことでどうしよっかなーってあれこれ考え悩んでしまうのだ。

すごく代弁してくれてる人がいた!

www.kawauchisyun.com

そう、こんな感じ。私は独り身だから、ちょっと立場は違うのだけれども。

日々のルーティンを乱されるのがとても辛いのよ。。

私少食で偏食だから食べることを強要されるのも辛いので。

 地元に愛着がわかない

私は時間やお金を作ろうと思えば作れるのだけれど

どうも実家に帰るということは苦痛でしかならず

「実家に帰省したい、里帰りしたい」と思える人が羨ましいなと思う。

私にはまだ両親がいて帰る家があるんだからもしかしたらそれってかなり贅沢なことではないかとは、とても思うのだけれども。

親のことは嫌いでもないし心配も多少しているのだけれど

どうも地元に愛着がわかないのだ。

そういった人は少数派なのだろうか。

そして年末ギリギリまで迷うであろう

本当のところは。。。

一人で家でゆっくりしたい。

固定費用の見直しで普段の生活は節約をしなくてもいいと思う。

f:id:simpledancer:20170816105417j:plain


固定費用の見直しは日々の生活の節約(食費や交際費)をするより無意識でできるので

節約してる感はないし気がつけば浮いているのでオススメです。

服をきたいもの着たいし、食事だって食べたいもの食べたい。そういうものにはある程度は使いたいのなら断然固定費用の見直し。

2017年固定費用の見直しをしたもの

スマホ代

f:id:simpledancer:20171103052238j:plain


私はずーっとauだったのですが(あれ?昔のvodaphoneも元auだっけ?)

とりあえず携帯はずっとauでした。

ガラケーのときはそんなにかかっていた気はしなかったのですが(おそらく機種代が0円とかだったから?)iPhoneに変えてから多分機種本体自体のお値段が月々に分割でのかっていたのでしょう。

だいたい9000円〜1万ちょっとってところでした。(ちなみに電話はほとんど利用しない)そこでやっと格安スマホの【UQモバイル】 に変更しました!

格安スマホは興味はあったけど結構めんどくさいかな〜?とか通信料がな〜っと思っていたのですが私の場合ポケットwifiを持つようになったので普通の街中では通信制限とかも気にせず使える格安スマホの方がお得だと思いまして変更しました。(auが2年契約だったのでちょっと契約破棄分はかかりましたが)

だいたい電話代は月々2000円ちょっとくらい。プラスauの分割で払っていた機種代の残りが3000円くらい。(後半年くらいかな)

それでも月々の電話代が半分くらいになりました。

wifi持ってるじゃねーか!ってところですが、固定回線引いてないのでそのぶんと思ってます。

食生活

これは節約するというより、食事の量を減らしたので毎日食べていたランチ代が大幅になくなりました。

日にもよりますが、だいたい日中はたんぱく質が取れればいいので食べるとしても。カフェでランチすることがなくなりました。

毎日1000円くらいのランチを週に4回くらいしてたのが0になったので下手したら2万くらいは安上がってるのではないでしょうか?その代わりに夜は飲みたいワインを買うとかちょっと高くても食べたいものを買うようにしてるので金額的にはあまり変動ないかもしれませんが、体重も落ちるし時間もできるし食事自体を減らすのはとってもオススメです。

 

simplelifedancer.hatenablog.com

2018年見直したいもの

家賃

 

今私は都心の山手線沿線の高いエリアに住んでいてワンルームで80000円です。

これが安いか高いかは人によりけりだと思うのですが。。

最近は出張が多いのと、立地あまり関係なくいろんな現場に行くので

「あれ、、山手線上にいる意味なくない?」と思いました。

で、探してみると今より広くて駅から近い神奈川や埼玉の方の家を検討することにしました。

月の3分の1くらい出張や旅行に行っているのでそれを考えるととてももったいない。。。。!

50000円くらいのお家でも探せば結構あるじゃん。。と

そういうわけで家賃を減らします(目標5万台)

ただし、毎日同じ場所に通勤してる人というのがほとんどだと思うのでそういう人は家賃が安いよりも職場から近い方が絶対にいいと思う!部屋が小さくても高くても疲れ度合いが全然違うから!!通勤時間が30分短縮できるだけでもストレスは激減です!

もしかしたらシェアハウスにまた一時的に戻るかもしれないけど、それはそれで結構不便なことも出てくるので検討中。いい物件が見つかるといいな。

都内で賃料2万円から!夢と空間を共有するシェアハウス【STEP CLOUD】

simplelifedancer.hatenablog.com

まとめ

  1. スマホを格安に変更する
  2. 食費ではなく食生活を見直す
  3. 家賃を抑える(ただし通勤のことは考慮に入れる)

来年はもっともっとやりたいことをたくさんしたいので削れるものを削って自分に投資したいと思います!

 

kindleが半額セール!。ミニマリストはkindle本(電子書籍)が好き。

f:id:simpledancer:20171228012227p:plain

ゆうこすの本がkindleで半額になってました。

Kindle本が半額セール!

 

simplelifedancer.hatenablog.com

私は定価で買いましたが。。

この本は女性だけでなく男性でも発信に興味がある人は読んでみるといいと思います!

ミニマリストは断然kindle

確かに、紙の本は読んでる感じが好きですが

kindleはすごく便利です。紙の本より安いし。。

何よりも、軽い。

そして私はkindleはiphoneのアプリに入れてるのでwifiが繋がらないときでも時間つぶしに読めます。

コピー、しおり、ラインも引けてすごく便利だし。

今でもたまにkindle版がない本は紙で買っていますが持ち運びしたい時に不便。

もちろん紙の本は人に貸したり、売ったりもできるからいい点もあるんですが。

紙の本は今家に10冊も置いていませんがkindle版だといくらでも持ち歩けます。

荷物を軽くしたい人、移動中に勉強したい人は断然kindleにすべきです!!

セール中にまとめ買いするのもいいですね!

simplelifedancer.hatenablog.com

ミツロウさんの本は半額じゃなかった!けどこの本はめちゃ分厚いのでkindleがオススメです。(私はkindleで調べる前に紙で買ってしまったのです)

次元上昇に必要なことって?本田健さんの動画を見てみたよ。

f:id:simpledancer:20171105101654j:plain

次元上昇!ってなんだ??動画を見つけたのでざっくりまとめてみました〜!

www.youtube.com

本田健先生の次元上昇について語ってる動画が簡潔でした!

次元上昇って、、なんか胡散臭い・・・?

体系的に考えるととってもわかりやすかったのですべての分野においてためになるな〜と思ったのでまとめてみます。

次元上昇に必要なこと

step1:いつまでに?

いつまでにその状態になるのかを決める。期限を決めること。

ただ期限を決めてしまうと「その時までにできなかったらどうしよう」という発想が起きそうですが、本田先生曰く、できなかったからといって損するわけじゃないし!

だそうです。そうですね、確かに。できなかったからといって自分を責めたり損したりすることはないと思います。

そのうちに。。。としてるとだらだら先延ばししてしまうから自分で期限を決めてしまえばいいですね。

step2:Passion

情熱。

そのことについての情熱。

情熱があるのは大事だけど過剰すぎてもマイナスすぎてもダメ。

中庸のエネルギー(心から本当に思得ること)が必要

 

step3:スキル

その状態になるための本当に必要なスキルを見極めること。

必ずしも必要ないこともあるかもしれないからそれを見極めて必要であることを見分けて、それをまず習得していくこと。

step4:知識

その業界におけるポイント、重鎮などなどを知ること。

step5:人脈

この人のためにいつでもなんでも何かをしてあげたいと思いあえる関係。相互信頼関係。

step6:メンターを持つ

メンターの基準:新しい世界を見せてくれる。仕事の基準をあげてくれる人

目指す業界に一人。業界に関係ないところに一人が理想

step7:好奇心

未来に対する好奇心、何を変えたらどうなると探求する 

step8:ワクワク感

今の現状を変えることにワクワクできるか?

まとめ

次元上昇は普通の人でも送ること。

今の状態をちょっと上に行くのってなんだろう?と言う質問を自分に問うてみる。

 

本田健さんの本は何冊か昔も読んでいたのだけれど

改めて動画などを見てみるとすごく穏やか〜な感じの人だなと思いました。(ガツガツしてない感じ)

 

あれこれやらなきゃ!って焦ることもあるかもしれないけれど落ち着いて自分と向き合ってみるのをまずはやることですよね。

スピリチュアルではない自動的に夢が叶っていく方法

f:id:simpledancer:20171225111529p:plain

夢を叶えようと思うと

「どうやってそれをやったらいいんだろう?」

ってそこで悩んでしまって、できない理由をついつい並べてしまうことはありませんか?

昨日読んだ本でスピリチュアル観点ではなく脳のRASを使って叶える方法を書いていたのでちょこっと抜き出します!

ブレインプログラミング

 

なんか書いてることがスピよりなのかな〜?(スピリチュアル好きだけど)

と思っていたら、結構泥臭いところもあり、確かにやっていることはかなりすごい地道でした。

あの「話を聞かない男、地図が読めない女」の著者さんでした。 

まずは絶対に夢ややりたいことが出てきたときは

HOWTOを考えないこと!

だそうです。

え、でもやり方を考えてやらなきゃうまくいかないでしょ?進まないでしょ?

って思いますよね

RASの働き

人間の脳にはRAS(網様体)というものがあってそれが作用すると脳が必要な情報を選り分けて検索してくれるようです。

詳しくは割愛しますが、検索時のGoogleさんみたいな。

決める(検索窓に何か具体的なものをタイプする)そうすると必要な情報やらなんやらを表示してくれる(検索結果)

またはGPSシステムのようなもの。Googlemapさんですね。まるで。

私の脳にもgoogle!

 

そしてそのGPSを使ってすることは

「どこへ行きたいか」であって「どうすればいけるか」ではありません。

たとえ道を間違えたとしても戻るルートを表示してくれるということです

ただし、目的地を変更しなければ。

 

逆に望まないものばかり考えてしまうとそこにルートが設定されてしまうという危険もあるということ。

だから「お金がない」とか「恋人ができない」とかずっと考えているとその状況ばかりを引き寄せてしまうこととも言えるのです。

 

とにかくやりたいことを書く(ただし手書きで)

f:id:simpledancer:20171021143155j:plain


私も手書きの方がいいきがするなあ〜と思っていたのですが

達成率の実験で手書きをした時とキーボードでタイプをした時と達成率が42%も手書きの方が上がるらしいです。

キーボードでタイプするときの手の動きは8種類しかなく、その神経しか動かないが手書きの場合の手の動作は1万種類もあるのだそうです。その分脳が働く神経もずっと多くなる故、ということです。

手書きをするとRASの働きが活性化するんですって。

 

本当にやりたいことが見つからない場合

とは言っても、そんなにやりたいことってないかもなあ〜

って場合。

  • これまで生きていて楽しかったことは何か
  • 機会さえあれば喜んでできると思えることは何か
  • お金がもらえなくても喜んでしたいと思うことは何か

などを思い返してみる。

そして自分の好きなことリストを書いてみることその中から自分のやりたいことが見つかるかもしれない。

多分書いている間に年齢、性別、お金、時間のことなど思い浮かんでも、そこは置いておいて、それでも好きなこととかやってみたいこととかをとりあえず文字化して頭の中から出してあげるというのが大事かなと思います。

 

仕事は

無一文になるよりマシだからやる「金稼ぎ」ではない。

 ついつい「お金のために」やってしまう。

そういう人生はやっぱり疲れてしまうし、幸せじゃないと思う。

まずは「こんな自分になりたい」と決心すること。

 

決心して、そして文字化してみましょう!

 

ミニマリストな大人のクリスマス。思い起こすと昔からミニマリズム気味だったのかもしれない。

f:id:simpledancer:20171223110444j:plain

もうクリスマス。

早いね。

しかも。どっちかっていうと、無宗教なのにクリスマスやる意味よくわからないって

私は中学生の頃から言ってたんだけど(その頃からこじらせていたんですかね)

 

なんか、大人になると

クリスマス ひとり = なんかかわいそう

みたいな目で見られるんですが。

それは自分がそう思ってるからなのかな〜なんて思うようになった。

私、かわいそうに思われているのでは!???という自意識が

かわいそうに見える状況を作り出しているのではないだろうか!??と思います。

 

同調意識が辛かった学生時代

f:id:simpledancer:20171223110537j:plain

まだ、大人になると好きに選べるけれど、学生時代ってクリスマスやらないとなんか

異常に心配というか変人扱いをされました。

「いやークリスマス別に好きじゃなくて」

というと

「ええ!!??なんでなんで?みんなでパーティするんだから〇〇ちゃんだけこないなんてだめだよ!あ、じゃあ、忘年会ってことにしよ!」

みたいに変な気の使われようを何度か経験したことがあります。プレゼント用意しなきゃいけなかったけど、交換用の。それ、クリスマスパーティやん。

今となっては気使わせてごめんやで。って思うが。学生さんってクリスマス好きですよね。。。

子供時代のプレゼントねだり

f:id:simpledancer:20171223110634j:plain

自我が芽生えまくってからのサンタさんへのクリスマスプレゼントはある程度の懐具合を探りつつ可能な金額のものを依頼していました。

いやあ、本当に。

でも謎の目覚まし時計をプレゼントされた時は悲しかったです。でも親心もわかってあげたいけど。。これ、いらんけどいらんって言ったら悲しむかな。。。なんて。

いらんものをもらうくらいならプレゼントっていらないわーと思った。

思い起こすと昔からミニマリズム気味だったのかもしれない。

一番嬉しかったクリスマスプレゼントは6歳の時にもらったおもちゃのケーキ屋さん!

本当に食べられるエセケーキキットがセットになったやつ(多分当時のお値段で3000円くらいかな?)あれはめちゃくちゃ嬉しかったです。希望どうりだし、サンタさんうっすら信用してたし、親的にも嬉しかったんじゃないかな〜金額的にも妥当だし子供は喜んでくれるしサンタさんって信用してるし。

ひとりの大人のクリスマスの過ごし方

クリスマス前に彼氏見つけなきゃ的な風潮ね。ありましたよ。数年前まで。

でもね、そういうのが吹っ切れた時

楽ではあるけれど、ときめきがなくなっていてちょっぴりさみしい気分な私がいます。

家庭持ちでもないし、仕事も忙しいし(仕事柄イベントごとはどうしても仕事になってしまう)問題ないよねって思われるけど。

なんかちょっとそういうキャピキャピした感じとか当時は焦っていたりして残念だな〜なんて思ってたけど今はその当時はそれはそれで楽しかったような覚えがあります。

 

cheapbutgoodwine.hatenablog.com

大人になると純粋にイベントごとの1日として楽しめるようになった(のかも)

f:id:simpledancer:20171223110739j:plain

そんなわけで私は今日から出張なのでクリスマスらしいことなんて一切しないけど、昨日はチキンを焼いたよ。

なんかこれくらい大人になると

普通〜に宗教関係なく、ま、クリスマス感をゆるく出してイベントごとの一つだよね〜って流せるようになりました。

365日のうちの1日。うん。クリスマスでもクリスマスでも私にとっては大事な1日なのだ。

というか、大人になると(特に独り身だと)自分でいつでもハレの日を作り出せるので

子供の頃よりやっぱり自由度が高いよな〜。

 

 

 

自分の魅力の判断方法、才能の見つけ方について。

f:id:simpledancer:20171129030724j:plain


そういえばブログの方向性について今月始めにある人にコンサルを受けたんです。

で、改善できているかといわれると出来てないんだけれど

その人のコンサルアドバイスのベースは

才能というのは能力と魅力の掛け算だと。

でもって

能力というのは身につけたもの、または上には上があることだったりするけれど

魅力というのはもともとそなわっているものなんだと。

 (注:だらだらブログです本日)

と今日はシンプルにミニマムに生きようと心がけているのだけれど

どうもいろいろとっちらかっちゃってしまっている生き方を

なんか綺麗に捌きたいという欲求があって

ブログも整理しなきゃいけないな〜と思っている。

 

そのコンサルの方にも希少性があるけれど、ある程度集中した方がいいかもしれませんね。

と、言われているのでちょっと方向性をまとめていきたいなと思っている。

(そのくせに安ウマワインブログというのも作ってみた)

 

cheapbutgoodwine.hatenablog.com

自分の強み・魅力の見つけ方とは?

  • 自分だと普通だと思っているけれど、他の人からするとすごいと思われることが以外とあるけれど自分だと気がつきにくい。→自分が当たり前にやってることを書き出してみたり、人から言ってもらうといい。

私の場合:

ミニマリスト・空気を読むのがうまい・逆立ちができる・プログラミングの文法がわかる。・一人旅ができる・異常に年齢より若く見える・腹筋が女性だけど割れている・ブログをいくつもやっている・ダンスができる・絵が描けるetc...

 

  • または自分の好きでやってることとかも意外とレアな場合があったりする

私の場合:

ワインが好き・猫が好き(動画何時間でも見続けらる)・料理動画が好き・体を動かすことが好き・ブログが好き・サーカスが好き・アクロバットが好き・海外が好きetc...

謙虚過ぎにならないこと

自分の強みや魅力というのは「すごいできる!」とか「めちゃくちゃ美人」とかっていう誰かすごい突出しているテレビやwebの人と比べるのではなくて、まずは周りにいる人間と比べてちょっと私は〇〇かもな?くらいに考えると出てきやすい。

 

ついWeb上の人やテレビのモデルさんを見て比べてしまうことはあるかもしれないけど

それってごく一部だし

まずは自分の生活圏内では自分はちょっとここが人と違うかもな?なんて考えてみる方がいいかも。「これくらいしかできないし。。。」って思ってても実はレアだったとか。

あとは能力や魅力がすべて同じの人なんてこの世にはいないのだから、そこは自信を持っていいことだと思う。

 

私なんて。。。。って思ってるとどうしても人に対しても「大丈夫かな?」という印象を受けるし

「口ばっかり」と言われるのはよくないかもしれないけど、ちょっとくらい大きく言ってる方がなんか可愛い気がするなあ。

謙虚であることは美徳と捉えられる面もあるかもしれないけれど

やっぱり仕事を取ろうと思ったら多少は「できます」って大きく言っちゃうくらいの図太さが必要じゃ〜ないかしら。。って思ったりする。

 

思ったことがちょっとまとまらない。。

クリスマス前のみんなの浮かれ具合についていけない金曜日。。

私はクリスマスは出張で仕事してます。