人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

ミニマリストの少ない良質なもので丁寧に暮らしたい願望

f:id:simpledancer:20181004164718j:image

 熱海駅で買った国産のスモークチキン↑

コンビニのものより値段は倍だったけど、めちゃくちゃしっとりとして美味しかったです!

 

私は割と少食でミニマリスト気味で体のことを色々考えながらも好きなものを食べているのですが、出張が多いのでついめんどくさくてコンビニ食が続きます。

日本のコンビニは本当に質が良いものが多いので美味しいのですが、やはり時々道の駅とかオーガニックスーパーや直産の八百屋さんで買う製品は美味しい。

安いからと言う理由で買わない

安いからといって買いだめしたり

本当は欲しいのがあるのに安いメーカーの方をかってしまうと

どこかで不満が出てしまいます。

もちろんべらぼうに高いものは買いませんが

国産のもの、自分が食べて美味しいと感じたもの、オーガニックの野菜

これらは丁寧に作られているものが多いし、自分も満足するし、少しお値段が張るとしても総合的に見るととってもお買い得だと思う。

逆に安いからと言う理由で買ったものは食品に限らずですが、妥協であったりするので

いまいち納得せずに消耗してしまう気がするのです。

だから最近は特に自分が欲しいと思うものはお値段気にせずに食品はお買い物するように心がけています。

自分が食べたいと感じるものをちゃんと食べれば無駄な消費は減ってくると感じます。

たくさんのものはやっぱり要らない

この数日、出張のホテルが取れず、社員さんの寮で生活しているのですが

全てひきはらったあとのマンションを借りているので、布団とカーテン以外何もないという環境です。

手違いで家具家電が数日届かないそうで、私は4日間布団とカーテンのみで生活をすることになってしまいましたが、私にはパソコンがあれば全く問題ないので(折しも涼しい時期のため冷蔵庫もなくて平気だった)

なんとか生活しています。

でも暮らしていると、普通に生活できるので

ああ、雨がしのげて、普通にバストイレがあって、布団があったら(パソコンも)どこででも暮らせるなあ、と思いました。

洗濯機は長期だとあった方がいいですけど(ポットとかも)日常生活はもっともっとコンパクトでいいなと再確認しました。

あと、何もなければ工夫するようになるのです。

ホテル生活で便利なもの

私は最近出張には百均で買った小さい果物ナイフを持っていくようにしています。

そうすると果物も剥けるし、カッターがわりにもなるし。結構便利です。

大きいホテルだとナイフなんていらないですけど、小さいビジネスホテルなんかだと用意がないので、ちょっと果物が食べたい時とかすごく便利。

予想外に切れる!アウトドアにもいいかな?さや付きフルーツナイフ @100均 セリア

私の持ってる物はこれと同じ↑

飛行機移動の時は怖いので持ち歩かないようにしてますけど国内の電車移動の出張だと重宝します。

家で過ごす際も少ないもので丁寧に暮らしたい

一般的にはものはすごく少ないんだけどもっと減らせるなと思いました。

ただ、食器とか数はいらないけどお気に入りの使い勝手のいいものを使ったり

手のかからない時短でも出来合いのものばかりじゃなくて、自分で焼いたり茹でたりして野菜やお肉は食べたいなと。

加工品の割合をできるだけ減らす方向で過ごしたい。

このまま手のかかる料理は引き続きやりたいとは今は思わないけど、セブンイレブン食が続くのは嫌!

体づくりも考えてもっと少ないもので美味しくて時間のかからないレシピとかも考えてみようかなと思います。

 

アンチエイジングに力を入れる理由。独身ほど老化してはいけない!

f:id:simpledancer:20181011111135j:plain

アンチエイジングネタが続きますが、巷でアンチエイジングというとちょっと

何頑張っちゃってんの感な空気を出す場合もあるかもしれないけど

アンチエイジングは特に独身ほどやった方が良いと思ってます!

出会い云々の話ではなく、老後です老後身寄りがなくなった時には頼れるのは自分の体と脳みそだけです。

健康で若々しくいられたらなんでもできると思いませんか?

そして精神的に若くいられるには肉体がかなり動くようでなくては意味がないし

身体の中からも外からもそして脳みそも元気でいるために私はアンチエイジングは

全人類(主に独身)が必要なんじゃないかしらと思ってます。

まずは自分を大切に

わがままになるのではなく、本当に疲れているのに、人のために無理をしたりするといつかボロボロになってしまいます。

まずは自分の体を大切に。(特に女性)

元気になれば人のことを思いやる余裕も出てくるはず。

肉体的にも精神的にも追い詰めないで自分のケアをしっかりしてあげることってとっても大事だと思います。

そのためにはお金をたくさんかけなくてもできることはたくさんあるはず。

  • 睡眠
  • 体に良い食事を少し取る
  • 人間関係をほどほどにする(人間関係を厳選する)

など。多分必要のないことをたくさんやりすぎて疲れてしまってる人が多いのではないでしょうか?

自分に必要なものってなんなのか知ることも大事となってくると思います。

いつまでも学び続ける姿勢、まずは一歩踏み出してから考える

勉強だけではないけれど、幾つになっても新しいことを学ぼうとする姿勢は若く入られると思うし、としを取るほどに、こうでなければいけない!という頑固さが出てくるように思います。そういうのってやっぱり、新しいことを学ぶことをやめてしまえばどんどん頑固さがエスカレートする気がします。

やりたいことができても、年齢で躊躇してしまったりすることは多いけれど、

やりたいと思った時が始めどきだしなんでも挑戦してみればいいと思う。

挑戦してみるとまたあたらしい出会いがあったりするし。

挑戦しないのは、損するんじゃないか、恥をかくんじゃないかっていう恐れではないでしょうか?

 

私は現在アラフォーですが、35からプログラミングの勉強を初めて、すったもんだしながらも今は友人の会社で少しずつコードを書くようになりました。

simplelifedancer.hatenablog.com

意外とアラサーアラフォーでもプログラミングを初めて仕事にしてる人も多くて勇気付けられてます。

片や言い訳をして始めない人もたくさんいますが、まずは一歩初めて見る始める前から言い訳するのはすっごく人生損してると思うので、やってみたいことはやってみてから向いてるのか、とかやっぱり無理かもとか判断してみればいいと思う。

ハーバード健康の正解を読んで5つの習慣は簡単にできるのでおすすめ。

健康の正解という本を先日購入。

この医師の勧める5つの習慣をやって見て〜健康なるぜ という感じの本です。

 

こういう系の本は大好きです

もちろん鵜呑みにしすぎはよくないので読んで実験してみよう!という感じのものだけ実験してみます。

この本の中身の習慣が5つのbigfiveという習慣があってそのうち5つは全部私が普段取り入れているものでした!

 

1.コーヒーは体にいい!

この本、1日にコーヒーたくさん飲んでも全然大丈夫だよ!って感じです。

カフェインって取りすぎちゃダメだから1日に1杯くらいの方がいい とか

紅茶の方がいいとか

いや、むしろ紅茶もカフェイン入ってるからハーブティの方が、、なんて

コーヒーちょっと体に悪いイメージがありますよね。

でもこの本では

コ ーヒ ーの健康効果に疑いの余地はない 。コ ーヒ ーには肝硬変をはじめ 、 2型糖尿病 、心臓疾患 、パ ーキンソン病 、認知低下と認知症 、胆石 、虫歯 、一般的ながん (前立腺がん 、結腸がん 、子宮内膜がん 、皮膚がんなど )を予防するなど 、さまざまな効果があると考えられている 。それにコ ーヒ ーを飲む人は自殺率も低い 。

エビデンスが山盛り載せられているんですが1日に飲む量が多ければ多いほどで疾患の予防の効果があるんだって!(もちろんブラックで)

私はだいたい1日に3杯は飲むのですがもっと飲んでも問題ないってことか。

2.ビタミンDをとる

ビタミンDをとる!

というのが食品で摂取することの次に日光に当たることらしい!

ビタミン濃度を高められるそうです。(あまり強い日光は皮膚に悪影響だと思うが)

それにより皮膚ガン以外のガンの予防や疾患に効果があるのだとか。

私は車を持っていないので(会社員でもないし)日中外を歩きます。なので日光は年中結構浴びてる方だから、この習慣もナチュラルにこなしています。

詳しい疾患予防については本でどうぞ

3.運動すること

これは職業上、せざるをえないので、しない日がないです。

ただ、普通に会社員の人とかは運動するには朝晩ジムに通ったりすることやランニングを思いつくかもしれませんが、

私は通勤時に早足で歩く、とか休み時間や合間にストレッチする だけでもかなり効果があると思っています。

まとめて運動する方がもちろん効果は出やすいけど以外と細切れの時間ってバカにならないので1hに一回ストレッチを行うだけで体のコリがほぐれやすくなるし、仕事の効率も上がると思います。(私は実際会社員の時昼のお休み時間にバランスボールでストレッチしてました)

特に田舎で車社会だと歩かない人が多いのに気づきました。

田舎住まいの人ほど運動を心がけた方がいいです!

4.ナッツの常食をする

私の大好物、ナッツ!

私は食べ過ぎな気がしていますが、1日に27~58gくらいが理想とのことです。

コンビニで今普通に売られているのが1袋70g~100gくらいなので1袋食べるとちょっと食べ過ぎになりそうです。

1袋を2日に分けて食べるくらいが良さそう。

ナッツも種類が色々あるけれど効能も別々なのでいろんな種類を満遍なく取れるものがいいみたいですね。

私は大袋を買うこともありますが、普段はだいたいセブンかローソンの4種類入った奴を買ってます。

ナッツの脂質は体にもいいので積極的にとって大丈夫なはず。。食べ過ぎると胸焼けするからそれは食べ過ぎのサインですね。ほどほどにしましょう。

5.瞑想する

瞑想って体に確かに良さそうだけど、私、寝ちゃうんですよね。。

これが私の取り入れていない習慣の1つ。

瞑想ってちょっと宗教じみてる、と思われるのでしょうが

今や大企業でも瞑想をマインドフルネスとかって取り入れているところが多いですよね

有名なところではgoogleとか?

それだけパフォーマンスが上がるというか。

私もこれは取り入れたい習慣ですが、なかなか集中できる環境にないんじゃ!って人は寝る前とか食事前とかに1分でいいから

  • 呼吸に集中する
  • 深く息をする

ことをやってみるとおすすめです。瞑想をすることで不安や恐れが減ると言われています。今に集中することができるからなのかな?

まとめ

f:id:simpledancer:20181007114726j:plain

  1. コーヒー
  2. ビタミン(日光浴)
  3. 運動
  4. ナッツ
  5. 瞑想

意外なような意外でないようなbig5でした。瞑想以外はやってるので私は瞑想を足すだけです。

やらなきゃ、と思うとしんどいけど、気分転換に加えられるものばかりなので日々の暮らしでお菓子を食べているところをナッツに置き換えるとか、だらだらスマホみてる時を減らして瞑想に5分使ってみるとか。ちょっと置き換えしてみて自分の変化を体感してみてはいかがでしょうか?

ちなみに今朝瞑想してたら、2度寝してしまいました。

 

フランクフルト、ベーコンはアンチエイジングの宿敵だった!

f:id:simpledancer:20181008124349j:plain

ベーコンやフランクフルトって何気にアンチエイジングの宿敵のようです。

私の中では肉類の方が、タンパク質も取れるし良いのでは、、?と思っていたのですが

高温調理で特にAGEが増えやすいのが、肉や魚、チーズ、卵など、たんぱく質が多い食品だ。表にも示すように、同じ鶏むね肉でも、焼いたり、揚げたりすることで、AGE量はぐんと高くなる。ベーコンやフランクフルトソーセージなども、焼くと1食分なんと1万KU以上と、1日の摂取目安量の7000KUを超える超高AGE食になるが、ゆでたり、電子レンジ調理なら低く抑えられる。卵料理もゆで卵だと目玉焼きの6分の1以下で済む。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO30157460X00C18A5000000?channel=DF260120166503&page=3

こういう画像のような典型的な朝食もベーコンではなく、ゆで卵、ブロッコリー、胸肉、、みたいな感じにして糖質はさつまいもとかに置き換えるととてもアンチエイジングな組み合わせになりそうですね。

甘くない糖質が一番問題!

わかりやすい甘い嗜好品は、摂取してると「ああ、控えよう!」っていう意識になりやすいですが、いわゆる主食とされる、パン、麺、お米、などは抜くことにある種の罪悪感さえ伴う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

だって主食だし!

でもうどん1玉で角砂糖13個分らしいですよ、糖質。やばくないですか?

13個砂糖食べるのって相当辛いけどうどん1玉ってまあ、普通ですよね。

最近では糖質0麺とかってこんにゃくベースでできたものもあるので家で食べる分にはそういったものの代用ができるでしょうが、外食となるとまだまだ糖質オフにするのって大変ですね。

私はカフェに行くと食べられるものがほとんどないです。

ただし、普段から糖質を控えているので、時々とるパンやらご飯やらはダメージになりません。人と一緒の時などは取りたい時はとるようにしています。

なので日常的な摂取を控えて時々、くらいなスタンスでいると問題ないと思います。

ちなみに一日摂取してOKな量は自分の握りこぶし1個分だそうです。それを基準に食事を取ってみると、結構簡単に体重は落ちます!

加工品の摂取はなるべく避けたい

ベーコンやフランクフルトに限らず、加工品の摂取というのはできるだけ避けたいものです。

というのも色々な添加物、保存料などが入っていますので。

神経質になりすぎる必要ないけれど、可能な限りはフレッシュなものをいただいた方がビタミンもちゃんと取れますし。(野菜類は加熱でかなりビタミンが破壊されてしまうようです!)

食事した感がありますよね。

私も出張が多くてコンビニ飯になることが多いのですが、家ではなるべく野菜やお肉は加工してないやつにするように心がけてます。 

アンチエイジングで今後実践していきたい小技。糖化させない生活習慣を取り入れる。

f:id:simpledancer:20181007114726j:plain

アンチエイジングって化粧品とか色々出ていますが

肌に塗るものも大事だけれど、食生活や生活習慣を改善する方が絶対コスパもいいし効果があると思っています!

化粧品って表面だけのものだけど、食べ物や生活習慣は体内の若返りが可能になります!

そして体内が健康になれば表面の皮膚や髪も若々しくなるはずなのです!

もともと糖質はあまり取らないし、少食で、ストレスもあまり溜めないように過ごしていますが、細かいことをさらに実践していこうと思ってます。

www.healthcare.omron.co.jp

コーヒーは作り置きではなくドリップしたてのものを飲む

コーヒーが好きで毎日3杯くらい飲んでます。

コーヒーの効能については昨日読んだ本にかなりいいことが書いていたのです

今日買った別の本には

コーヒーは作りたてと作って置いておいたものとでは8倍もAGEが違うそうです!!

AGEs - Wikipedia

じゃあ、缶コーヒーとかって最悪ですね!缶コーヒーはあまり好きじゃないから飲まないんだけど。

コーヒー屋さんでもドリップしてるところのものを飲むようにします。(今朝の珈琲屋さんのアイスコーヒーはドリップ仕立てじゃなく残念)

調理方法を低温調理にする

なんと揚げたり焼いたりする高温はAGEの値がどどーんと上がるそうです。

  • 生で食べられるものは生で
  • 加熱するものは低温で加熱、(茹でる、蒸すなど)

よく言われている、パンケーキなどの焦げ目、美味しそうに見えるけどエイジングを促進してしまう要素だそうです。

f:id:simpledancer:20181007061323p:image

牧田先生の著書より↑

 

唐揚げおそるべし!!

まずは実践しやすいことから

f:id:simpledancer:20181025103312j:plain

たくさんあるけどまずは実践しやすい

  • コーヒーを飲むときはドリップコーヒーを! 
  • 揚げ物・焼き物よりも茹でる、蒸す調理
  • 生で食べられるものは生で行こう。

あとお酒も少量のワインならOK

とのこと。あまりこだわりすぎると疲れてしまうので、どうしても食べたいときは唐揚げやフライドポテトもいいけど日常的にはできるだけ摂取しないようにしていきたいです。ナッツやオリーブオイルの効用なども改めて知ると積極的に取り入れたい食品ですし、レモンやお酢についてもまた取り入れてみようと思います。

仕事を休む勇気をもつ。たまには余白を作る。

f:id:simpledancer:20181004164803j:image

出張先で日本酒を試すのがマイブーム

 

仕事自体は好きなのでつい入れてしまうのですが

ハッと気がつくと、インプットする時間や新たなスキルを習得する時間が本当に少なくなっていました。

私は現在ダンスの仕事をしているのですが、並行してプログラミングを学んでいて、友人の会社のアプリの開発に少し携わらせてもらってます。

だけど現時点では貢献できる要素は皆無で

先輩のレビューを待つ身であり、自分のサービスの開発をしながらって感じで。

やはり仕事が夜なのでお酒を飲んだりすると仕事帰りはなかなかコードを書けない。

だいたい朝からお昼にプログラミングをします。

練習はお昼以降にして夜が仕事って感じなのですが。。。

時間が、足りない!!!!

仕事をつい、まあ、いいかって請け負ってしまうのでやはり時間が少ないです。

嫌いな仕事だとしたらやめてしまうのですが、結構好きな仕事だし、お金にもなるし。。でつい、入れてしまって勉強の時間や自分の技術をあげる時間が確保できない状況です。

忙しいと丁寧に過ごせなくなってくる

f:id:simpledancer:20180228113608j:plain
これは私の人間性のせいもあるのかもしれませんが、、

とにかく食べるものも適当(少食なのでがっつりランチとかは食べません)

出張が多いのでコンビニ

食事自体は結構ざっくりでも私はいいのですが

それでも陶器のお皿で食べるのと、紙皿で食べるのではやっぱり気分が違うなあ〜

なんて感じたり。

料理自体には時間をかけたくないけど、どうせ食事をするのなら体にいいものを取り入れたい。。忙しいとつい、コンビニのゆで卵、サラダチキンでおっけーでしょってなっちゃう。続くと飽きますね。

服をたたむのも面倒なのでスーツケースにグチャって入れちゃうし。

適当感がありすぎる自分なのがたたってるのか、時間的な余白、頭の中の余白って大事よなと思う。

インプットの時間を積極的に作る

割と多動症なのでやりたいことがいろいろ出てきてしまう。

とりあえず仕事は優先的にやってるけど、もっとプログラミングの勉強もしたいし

英語も勉強したい、パフォーマンスのスキルもあげたい。

ブログもカスタマイズしたいし。。

本を読むことももっとしたい。

昨日この本買いました!これについては後日描いてみようと思います、とりあえずね、、コーヒー飲んどけ!って感じの内容まで読んだ

 

 

そのためにはやっぱり仕事をできるだけ削って余白を作っていかねば。

やりたいことをやるためには時間を無理にでも作らないと。

多分だらだらやっていること→晩酌、youtube など を無くす

惰性でやってることっていうのは習慣になってしまってるので、それをしないようにするための仕組み作りが必要なので、やめたいことをリスト化して実践できるようにしていきたい。

もちろん私にとってお酒をまったり飲むことやyoutube見ることは至福の時!なのですがその時間をだらだら使うのではなく1時間だけ!と決めるとか週に何回だけ、とかそういう風に限定して楽しみをとっておくのもいいかなと思います。

 

【ミニマリスト】お金の使い方、受け取り方、手放し方を考える

f:id:simpledancer:20170730112018j:plain


お金ってなんなのだろう。。!そう思うことが多々あります。

時給800円でバイトしていたこともあるけど

今はブログで稼いだり、ダンスで稼いだり、大道芸で稼いだり色々してますけど

お金って単なる交換のツールであるので、まあたくさんあった方が生きやすいんだけど

この本面白いし、お金とはなんぞやを理解しやすい。

知識がなければ、稼いだって結構勿体無いことしてるなと思うんだよね。

税金対策だったり 

浪費に使っちゃったり

増えないのにただ銀行に貯金したまんまだったり。

お金の価値の感じ方

金だけが全てじゃない とか すげー稼いでからでないと言えない言葉なんですけど

夜の仕事をしていると、あくせく働いて得るお金も

飲み屋でおじさんから差し出されるチップも

お金としては貨幣価値はおんなじ。まあ、物体自体は紙なんですけどね。

たまにいますね、やらせてくれたら○万あげるよ、とか。

まあ、利害が一致したらそれはありだとは思いますけど、やってトラウマになりそうな人だったらお金じゃ消えない傷が残りそうだわ。

でも、飲み屋でポンとくれるお金とか そういうの 何千円とか何万円とか

まあ、もらったら嬉しいけど、そういう時もあるな、くらいに考えておかないと

お金に対してギラギラしてしまう。がめつくなるというか。

お金は使ったらお金自体は目の前から消えるけれど代わりに対価の物質なりサービスなりが残るわけで買い物に関しては等価交換である。だからなくなっちゃった、っていう表現は正しいようであまり正しくないのかもしれないな。

ブランド品が興味がわかない

夜のお店でほにゃららの腕時計でこれ、何百万 とかって言われて(知らないブランドだったんだけど)

へえ。。。

って感じでした。

その腕時計がぽんって置かれていても私にとっては価値がわからないから

seikoとかアップルウォッチの方が私は嬉しいかも。価値知ってたら換金して旅に出るよね。

〜のブランドだからっていうよりもいいなあ、可愛いなと思うものに躊躇なくお金が払えたらいいなと思う。

もしかしてそんなにブランドに触れていないからいいなと思わないのかなとも思うんだけど、何十万何百万も出して手に入れたいかと言われると、別になあ。。と思ってしまう。

なんでも選べるなら?って聞かれても、うーん、、デザイン性とか使い勝手とかが良いやつなら欲しいけど、、せいぜい私はディーゼルのお財布とか時計とかかな。。。

間違ってもヴィトンとかグッチは買わないと思う。(ただオートクチュールのコレクションとかは独創的でみてると楽しい。着たくはないが)

お金がないっていう言霊やばい

基本は言葉に隠れているエネルギーだと思うけど、

ずっとお金がないって言い続けてると、まじでお金が離れていく気がします。

だから口が裂けてもお金がないって言わないようにしてます。

結局お金って世の中を巡り巡っているわけなので

所有って概念もなんか違うのかなーと思ったり

銀行に預けていたら、ただの数字だし

時々よくわからなくなりますが

口座にお金がなかろうが、財布にお金がなかろうが

とりあえず ない という言葉は禁句だ。

そして世の中にはお金が有り余ってる。まじであるところにはめっちゃある。

ないって言っちゃうと(悲壮感のエネルギーを出すと)お金寄り付かなくなっちゃう気がします。

気軽に受け取って気軽に手放して流動させる

私は節約だったりミニマルだったりすることが好きなので

もしかしたらほとんどお金を使わない生活をしているのかもしれないけど

美味しいなと思ったコーヒー屋さんとか

欲しいなと思う服とかはなるべく躊躇なく買ってしまうことにしてる。

以前はちょっとでも安いコーヒーにしたくて、カフェ連続していくときはスタバを選んだり(ワンモアコーヒー)

とかしてました。あとマクドナルド安いからって理由で選んだり。

今はうるさくなくて、席が狭くないとこで、美味しいコーヒーが飲めるところをなるべく選ぶようにしています。

募金にしても、出したいと思えば出すようにする

タクシーも乗りたいと思えば乗るようにする

 

 

自分を知ることでお金を出すべきところがわかるようになる

人が持ってるから自分も欲しいな とか 

特に広告が危険だけど

流されていると無駄なことにお金を使って、使うべきところに使えなくなるんじゃなかろうか。

本当にしたいことが結構な高額でもやれなくなったり

なのになんとなく流されて無駄遣いしちゃったり

でも自分が何が必要であるか知って入れば、使わないところは使わずに済むし

必要なところに躊躇なく投入することができる。

うーん、うまくまとまらないな。。

 

ゆるパレオダイエット中。レンジで焼き芋を作ってみた!

f:id:simpledancer:20181002115255j:image

出張中でコンビニ飯が続きます。

飽きる。今回は寮だったのですが、何にもないワンルームマンション。(調理器具なし)レンジとポットだけ常設。

そういうわけで、ゆるパレオダイエット中の炭水化物はさつまいも。

でもコンビニのパウチされた焼き芋は置いてないところが多い!

というわけで、レンジで作ってみることにしました。さつまいもは近所の八百屋さんで4本198円。

揃えるもの

  • さつまいも 1本
  • ラップ
  • クッキングペーパー

さつまいもは大きいと中まで火が通るのが時間がかかるので小ぶりの方が良いですね。

kumiko-jp.com

ホクホク焼き芋のポイント 

f:id:simpledancer:20181002115306j:image

このように、クッキングペーパーを濡らしたもので包んでからラップをすることで水分が飛ばないそうです。

そして、弱い100wで15分加熱。

低温で長い時間がポイント!

高温だとホクホクしないらしい!

f:id:simpledancer:20181002122222j:image

 断面図

 

小ぶりの(長さ的には13c mくらいかな?手のひらサイズ)で作ったのでホクホク美味しい焼き芋(蒸かし芋ともいうのかな、このタイプ。。?)ができました。

芋自体の甘さがちょっと足りないタイプだったかなーと思いますが、私は主食がわりに食べるのであまり問題はありませんでした。おやつ代わりに食べるならばもう少し甘いシルクスイートとかで作るといいかも。

料理をする時間をできるだけ省いて(というかほとんど出張だからできないんだけど)

やりたいことに費やしていますので、こういう便利レシピもおすすめなのはシェアしていこうと思います。

ほんわかした湧き上がる幸せとぬるっとした言い聞かせる幸せの違い

f:id:simpledancer:20180810082043j:plain

人と話をしていて老若男女問わず

「人生諦めてます!」という人(わかりやすく)もいれば

同じ状況でも「結構幸せ!」という人もいて心の持ちようだと思うのだけれど

その幸せの感じ方も

「ああ、幸せだな〜」と湧き上がるようなじんわり感と違い

「幸せといえば、幸せなんだよな。。うん」というようなぬるっとした自分いい聞かせるような幸せもどきのがもしかして一番曲者なんじゃないかと思った。

人によって幸せの感度も違う

どういう状況でも幸せを感じることはできるけれど

小さな幸せをいちいち噛み締められる人(大人)って意外感じられないとするとそれって勿体無いなと思う。

お風呂が気持ちいな、とか、ご飯が美味しいな とか

で、そういう幸せを感じられない人は

対象がもっとこうだったらいいのに!の方に向いているのではないだろうか?

つまり意識が他に飛んでいるとか、そう行ったことじゃないだろうか?今にない的な

そしてそれに対して無理やり、でもご飯食べられるだけありがたいから感謝しなきゃね、とか

お湯があるだけありがたいからこれで仕方ないな

自分に言い訳というか言い聞かせをしていると幸せって半減してしまっているような気がするんだよね。

それで、小さい幸せも大きい幸せも感情という意味では同じものだから喜べたもん勝ちなんじゃなかろうか。

 

と、ふと

思ったことでした。

台風が去って、出張先の福井は晴れ間が広がってる。いい気持ち。アイスコーヒーが美味い。

簡単に太る方法・デブってきた子に食生活を聞いたら納得している件

f:id:simpledancer:20180929182421j:plain

一ヶ月ぶりにお世話になってるお店の20と21歳の女の子に会いました。

ちょっとなんか太ったかな?と思ってはいたのですが

夜のお仕事しているのでまあ、仕方ないか〜と思っていたのですが

お腹周りがブヨブヨになっていて、そのうちの一人は二重アゴっぽくなっていました。

いや、いくら若くても美を売る商売、そこはやばくないか?

と思って彼女たちの最近の生活リズムを聞いて見た

仲良しが故、どちらかがお腹が空いていたら付き合って食べてしまう

どちらかが、お腹すいたな〜ご飯いこ!

って誘うとお互い行ってしまう。

コンビニでも買って食べてしまう。

仲良しが故にいつも一緒、お互い買ったものをシェアしあっている。

好みが似てるので(どちらも高カロリーなものが好き)

栄養素の知識皆無

運動する習慣なし

仲良しすぎて行動をともにするのが当たり前になってるので連鎖反応的に二人とも太って行ったようです。

コンビニが家のすぐ近く

基本的に料理をしないとのことで、外食or コンビニ

コンビニが家のすぐ近くにあるので歩かない、夜中、早朝でも開いている。

収入もそこそこあるのでなんでもぽんぽん買ってしまう。

せめて貧乏だったら買い控えしたんでしょうが。。

私はコンビニでも買い物をしますが、出張中でも足を伸ばして散歩がてらコーヒーを飲みに行ったりします。

甘いお酒をたくさん飲む

そこのお店はなぜか女の子の飲み物が甘いお酒しかなく、糖分たっぷりのお酒をガンガンに飲むのですね。

で、アルコールって甘いのが好きな人って「甘〜無理!!」てならないから、どんどん飲めてしまう。私は甘いの苦手だから、体に入っていかないんだけど。。

そしてアルコールを取ると、お腹がすいているように感じやすいので飲んだ後ラーメン屋ご飯を食べる、、、という悪循環。

そりゃ太るわ!

田舎は車社会

田舎の人ほど歩くってイメージでしたが、逆に車社会なのでドアツードア!

確かに田舎に出張に行くと歩いている人が少ないです。

聞いてみると確かに。大人になる程、5分歩ける距離でも車使っちゃうそう。

東京だとなかなか考えられないです。

田舎のコンビニとかやたらと駐車場広かったりしますよね。。

都会のコンビニはそもそも駐車場ほぼなかったりもするけど。

簡単に太る方法まとめ

  • 仲良い友達と付き合いで食べてしまう
  • 運動しない
  • 歩かない
  • 深夜の炭水化物
  • 甘い酒をたくさん飲む

上記の方法の逆をすれば、簡単に痩せられます。加えて、自分で痩せるために調べたりしないとダメですね。自分に合う方法を分析する。

とは行っても習慣になってることってなかなか抜けないので習慣化するまでがダイエットも体質改善も大変ですね。

ちなみに私も深夜食べたりしますが、昨日のメニューは

  • キムチ少々
  • チーズ一個
  • 焼き鳥 塩 1本
  • ゆで卵
  • ハイボール  でした!