人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

マニラ3日目:暖かい国は男性が優しくて陽気だ(勤勉ではないかもしれない)

f:id:simpledancer:20190301185019j:image

 今日は、今日こそは野菜っぽいものを!!むしろ肉も米もいらないぞ!!

そう思ってサラダのお店とかないかなーと近所をうろうろしてたらメキシカンのお店でのぞいてみるとケサディアやブリトーなど。

お肉なしのメニューもあったので

今日はブリトー!

simplelifedancer.hatenablog.com

本日はメキシカンランチ

やっと野菜食べられるな!デカイな、ライム付き!ソース二種類。

これで210ペソ(400円ちょいくらい)

f:id:simpledancer:20190301185056j:image

 しかし重量感で思い出しました。

ブリトー、、、、米入ってる。んだった。お米たっぷり、お野菜少々、でした。

ただワカモレ(アボカド)もたっぷり入ってたのでそれは嬉しかったです。味はもちろんアボカド好きの私は嬉しい美味しさ、で、ライムをつけてさっぱり。(でもどっしり)

f:id:simpledancer:20190301185130j:image

 食事のたびに、ああ、これはフィリピン人太るよなーって実感するメニューばかりです。

成人病率高そうだな。。

暖かい国は店員が鼻歌歌ってる率高い

スーパーとかレストランとか、基本(特に男性)

鼻歌歌ってる男性が多いと思います。暖かい国ほど男性が優しくて陽気なイメージです。悪く言えばあまり勤勉な感じはしない。

女性はどちらかというと結構キツイイメージ。(イメージです。男性よりしっかりしてる感がする)

今日も夜スーパーに行ったら鮮魚と肉売り場の店員さんが踊りながら歌いながらでした。日本だったら多分クビかもしれませんが、これくらいイージーだとこっちも楽しくなる。

もちろん彼らも好き好んでその仕事をやってる人は少ないと思いますが、今いる環境でも楽しくしちゃえ、その時を楽しむ姿勢が高いんじゃないかなって感じました。

(でも激しく歌ってるよなあー店員。)後電化製品の店で店員がカラオケ歌ってる確率高い。

あったかい国はやっぱり結構幸せ度が高い

よほどの灼熱の国以外は南国って陽気なのかもしれません。

太陽を浴びるとセロトニンが生成されるようですし。

やはり人間は暖かいところにいる方が幸福度が高いのではないだろうかとマジで毎回感じます。

レジとかも列やばいし、渋滞ひどいし、街は汚いけど、なんか割と本能のママに生きてるところがある人種だなーと思いますね、日本に比べて。

空気を読むとかに細心の注意を払ってる感ないですもの。

フィリピン人の半分くらい日本人もイージーになれたらいいのかな、なんて。

日本の真面目さとかのおかげで高品質な品物やお手洗いやサービスが提供されているかとは思うので、それはそれで感謝すべきですが、それがゆえに心身を壊してしまっている人が多いようにも感じます。

心身を壊しかけたら是非暖かい国へ。

本日の支出

f:id:simpledancer:20190301185036j:plain

美味しかったので量は多いけどまた行きたいメキシコ料理店↑


今日はスタジオのレンタル代が結構かかったので普段より支出は高いかな。

  • スタジオ代 2400ペソ
  • ランチ 210ペソ
  • 水 30ペソ
  • 日用品 170ペソ
  • アイスクリーム 30ペソ

トータル 2840ペソ(6,123円)

お昼のボリュームがありすぎて今日は夜は残っていたチーズとオリーブ、ナッツで済ませました。ワインが欲しくなるおつまみですが、お酒控え中なのと、フィリピンはあまり美味しそうなワインが売ってなーーーい。

なので炭酸水ですませました。

お酒を控えてるせいか翌日の寝覚めがめちゃいいです。

禁酒まで行かなくても、やはりお酒は1日に1−2杯くらいで済ませられる生活がいいですね。(もちろん飲まないのが一番ですが)

写真とギャップがありすぎなマニラのセブンイレブンミール

f:id:simpledancer:20190228143320j:image

simplelifedancer.hatenablog.com

ランチにマニラでセブンイレブンでオムレツ買ったら

 

中身が

 

.......

 

....................... 

f:id:simpledancer:20190228171922j:image

ええええ!

f:id:simpledancer:20190228143320j:plain

さ、詐欺笑笑

 

 

あ、でも味は美味しかったです。

32ペソでした。あれ、100円しないくらい?

ジャンク率が上がるフィリピン飯

f:id:simpledancer:20190301013606j:image

夜ご飯はフィリピンといえば!のファストフードジョリビー!

揚げ物、炭水化物、、!ジュースまでついて130ペソ。結局ジョリビーは日本には参入しなかったのでしょうか?日本だとまた独自の商品が出たりして、付け合わせのお米も美味しそうだし、ありっちゃありだと思ったんですが。。マクドナルドやケンタッキーが普及しすぎて参入しても、、ってなったんでしょうか。

今日はジュースのおかげでお酒を買いそうになるところをそのままホテルに直行できました。甘すぎてジュース残したけど。

フィリピンにくるとあまりお酒のCMとかやってないし、どっちかっていうと家族が食事するって感じのお店が多いですねー禁酒するにはいい国かもしれません。ビールのサンミゲルが有名だけど、意外と飲んでる人が少ないように見受けられます。

生野菜乏しい

 f:id:simpledancer:20190301014917j:image

生野菜が外食であまり日本ほど食べられないような。

サラダってカテゴリーが少ないのかな。コンビニのサラダとか、こ、、これは一体。。?と言うような感じなんで同じチェーンでもやはりコンビニのレベルは日本が一番だと思いました。

チキンの店がとにかく多い。どこの店もチキン+ライス って感じですねえ。やや脂質取りすぎになりそうで結構心配です。料理できる環境とか毎日外国料理食べられるならば別ですが。。

長期で住むならもしかしたらキッチンがあるところに住んで自炊したりしたら

野菜は取れると思いますが。

外食が普通に安いのでついついそっちに流れてしまいそうですね。

そして肥満率絶対高いですねこの国。だけど理由がわかるよ。

ファストフード店にジュースが烏龍茶ってチョイスがないのがつらい。

本日の支出

  • 日用品 380ペソ
  • コンビニご飯 32ペソ
  • レッスン代 400ペソ
  • 夜ご飯 130ペソ
  • 水 14ペソ

合計 956ペソ(2,054円) 

お酒買わないのと、遠出しないので途中のカフェ休憩がいつもの旅行のようにしてないのでかなり安上がり。。。!ホテルが快適なので基本ずっとホテルにいます。マニラは割と観光昔してしまったので他に行きたい所がない。。。

自分の好きな薄味のものが食べられないのは結構しんどいけど、気候は暖かいし体も動きやすいので(ホテルも綺麗)やはり、気候が私の幸福度に一番作用しているのではと感じております。

今年の1発目の旅はフィリピン!マニラの渋滞をなめてはいけない。

f:id:simpledancer:20190228021005j:image

フィリピンに到着しました。夜ご飯はファミマのチキン。箱かわいい。

フィリピンはチキンが多い気がする、Andosってお店は24時間やってるチキンのお店があります。(今止まってる近くにはなかった)

フィリピン、マニラの渋滞は慣れっこです。しかし夕方着の平日。

マニラの交通渋滞なめたらあかん。

ホテルもまっすぐいけたら渋滞でもまあ、1時間半くらいかなーと思ってたら

タクシーの運ちゃんに

「このまま行くと2時間はユウにかかるよ。絶対電車乗って行ったほうが早いよ(むしろ渋滞にこれ以上ハマりたくないから降りてくれないかなあー)」と説得され。

なんども電車嫌だなー混んでるし。って行ったんだけど、絶対このまま行っても進まないからと諭され

重い荷物を抱えて電車で乗り継ぎました。5駅ほどで20ペソ。窓口で駅名をいえばかえます。マニラの電車も夕方はとても混んでます。

ちなみに30分走ったか走ってないかで300ペソ(高速代は私が払いました)これだと高いです。もうちょっと値切ろうかと思ったけど、疲れてると判断力を失います。メータータクシーでノリのいいおっちゃんは要注意。

電車では女性には結構皆優しい

乗客の人たちは女性、子供、妊婦、けが人に結構優しいです。

後、降りようとする人を連携プレーで降ろさせてくれたりとかちゃんとしてくれます。

あと、こっちでいいのかなあ?とちょっと止まってたら、「あっちだよ」って言ってくれたり。知らない人にも親切です。

この辺は日本よりもあったかいなーと思います。

だけど乗車するときと降車するときが辛いですね、降りようとして乗ってこられるから。

結論住む暖かい国は沖縄かタイがいい。

タイ、沖縄、と行ったところで久しぶりにマニラにきましたが

やはり道の舗装具合とか治安とか食事とか考えると

沖縄>バンコク>>>マニラ です。

マニラは好きだけど長期はしんどいです。(まだ今回1日目だけど)

食事もうっかりすると脂質と糖質のコラボしか取れなかったりします。

f:id:simpledancer:20190228021059j:image

チキンデカイし、しっかりどっしり固めてるライス付き。

サンミゲルの国ですが、今、お酒控え中なので飲みに行ったりもしませんし。

wifi具合とか考えてもやはりタイには敵いません。

加えて日本語が通じると言う意味では沖縄。

食生活と物価の安さを考えるとタイ、バンコク

英語やったりナイトライフ、、って考えるとマニラ、でしょうか。

私は英語はもう意思疎通できたらいいのでブラッシュアップは力を入れませんので

移住するなら沖縄かタイですね。

 本日の支出

  • タクシー代 350ペソ
  • 電車代 20ペソ
  • ファミマご飯 68ペソ
  • 飲み物 80ペソ
  • チーズとヨーグルト 240ペソ

と、初日で移動だけだったので大して使ってません。うっかりスプーンもらうの忘れてヨーグルト食べられなかった。

トータル758ペソ

(1600円くらいかな?)

お酒好きの私が断酒したい理由は筋肉と脳みその為。

f:id:simpledancer:20180810082100j:plain

時々断酒期間を設けていたものの、最近はまた、家でも仕事でも飲むようになりました。量的には大した量を飲まないのでアル中でもないし「そんな問題な量じゃないじゃん!」って思われます。確かに。

だいたい一人だとワインをフルボトルの半分から3分の2くらい。以上は最近は止まるようになりましたよ。

それなのに、禁酒?断酒?どうして?という理由を書いてみようと思います。

 

とにかく筋肉に悪い

f:id:simpledancer:20180514093645j:plain
私が会社員であれば問題ないかもしれませんが、私の本業は現在パフォーマーで体を酷使する仕事です。加えて、膝の弱りや肩の腱を少し傷めてしまったのでそれを保護するために筋肉を発達させなければいけません。

ところが、筋肉ってアルコールで破壊されちゃうらしいんですよ。

もちろんそんなことは前から薄々知ってましたが、、やはり敬愛するパフォーマーはお酒を飲まない人が多い、もしくは飲めるけど宅飲みとかはしないし、体のためにお酒は普段は飲まない と言っています。

だから私も見習おうかなと。。あと、やっぱり動けないのは辛い。

www.rehabilimemo.com

アルコールは脳みそにも悪い

f:id:simpledancer:20180810111714j:plain
頭がぼーっとしてしまって、勉強もほとんどできませんし、飲んでからとか家で飲むと、夜帰ってきて結局youtube見たりだらだらそこまで見たくないyoutube見てしまったりするので、、プログラミングもブログも進まない。。。!

まだこの2つではほとんど収益化ができてないのに。(ブログも月数万円程度)

やりたいことを実現するためには私はもっと手を動かしたり考えることが必要なのに、時間がないのにできなくなってしまいます。

実際脳みそ自体もアルコール飲みすぎた時って炎症みたいにジンジンしたりしますよね。

あれめっちゃ脳に悪いらしいです。(最近はそこまで飲まなくはなりましたが)

style.nikkei.com

脳の萎縮、、怖い。

お金の消費量が増える

f:id:simpledancer:20170730112153j:plain
以前は飲みすぎて電車がなくなってタクシーで帰る(飲み代がおごりでもタクシーで1万とか!)がある意味会社員の時は痛い出費でした。

現在は飲み会などは滅多にないのですが、仕事のない日に1000円程度のワインを半分飲むだけなので、お酒代1週間だと2000円もかかりません。外でも一人なら近所で1−2杯しか飲みませんので。じゃあ、なぜか?

お酒を飲むことによるリカバリーのためにお金がかかるのです

飲みすぎた翌日は顔がむくむのでテンションが下がり、栄養ドリンクを普段飲まないのに買って見たり、顔のリカバリーするために化粧品を増やして見たり

あとは惰性の食欲もですね。食べたいと思ってなくてもお酒を飲んでると食べてしまえるので、無駄な肉がついたり、翌日の胃もたれに繋がります。

これは凹む。

酒飲みで感情が高ぶってる人を見ると引く

喧嘩っ早くなる人もいるし、泣き上戸になる人もいますね。

楽しく飲む人もいるけど、私は全部を経験してます。

私は飲むとキャラ変わって面白いと言われます。それが嬉しかったので結構飲んで羽目を外していたのですが、やっぱり素面でできないと意味ないし、飲んだ時だけ面白い人ってかっこ悪いと思いました。

diamond.jp

飲みの席で俯瞰して見ていた時、「あいつは普段はめちゃくちゃ真面目なんだけど飲み会だけはめちゃくちゃやっちゃうんだよねー」って、周りにもいませんか?そういう人。

よくないまあいいか!が増える

f:id:simpledancer:20171207113042j:plain
本当にそうしたいから、するのではなく、

お酒を飲むと色々やることがめんどくさくなります。それで、、

まあいっか、今度で! とか

まあいいか、泊まっちゃお とか

それで失敗したこと、めちゃくちゃあります。

お酒は惰性を引き出しまくりますので翌日むしろ数週間数年に渡ってひきづることがあります。

私は車の運転はしないけど、飲酒運転の人ってまさにそんな感じなんじゃないかと。

大した距離じゃないから大丈夫って感じで。

自分の本当にしたいことにまあいいや、って流すようになってしまいます。

断酒するためにやること

 あくまで、やめたくてもやめられそうにない私がやることは

  • SNSなどでやめる宣言をする(一定期間でも)
  • 買わない(買い置きしない)
  • 夜、コーヒーなど飲む(なぜかコーヒーを飲むとそのあとにお酒を飲みたいという意思が減少)
  • 飲み会断る
  • 自分がどんな時に飲みたくなり、どんな時なら飲みたくならないかを分析する。

こんな感じでしょうか。

そして,,,

宣言しておきながら、今日はグラス1杯ワイン飲んじゃいましたが。いつもに比べたら飲んでないようなもんですが。中毒性のものって本当に意思だけではどうにもならないところがありますね。。環境づくりが大事かなと思います。

恋愛に興味がなくなったミニマリストだけど人に信じてもらえない。

f:id:simpledancer:20181211115937j:plain

私は3年ほど彼氏がいないのですが

その間デートに行くことも、お誘いを受けることもごくたまにありました。

自分からマッチングアプリに登録して見たり、出会いがありそうかちょっと期待して見たり。

しかし、なんだかこう、もう恋愛というものに興味が抱かなくなってしまった自分がいるのです。

そもそも恋愛の行き着く先とは?

f:id:simpledancer:20180202120132j:plain


例えば結婚したい、子供が欲しい、家族が欲しいという人は、出会いを求めますよね?

ただ単にやり目的な人は、まあ恋愛ではないけど、相手を求める理由にはなりますよね?

このどっちにも当てはまらない場合、恋愛する意味がわからないなあーと感じてしまったのです。

そして彼氏がいるときのメリットって

  • 外から見たときの優越感
  • 連絡をすぐにできる異性の存在

くらいなもので、優越感やら人との関係性がなくても結構一人大好きな私にとってこれらは今、なくてもなんら問題ないものとなったのです。

つまり、

恋愛しなくても、、いいじゃん?

って思うのです。自分が幸せであれば別に他人の意見とかいらないよね。

恋愛はしようとするものじゃないけれど

f:id:simpledancer:20171208114932j:plain

人って好きになろうと思ってなるものじゃないし、タイミングもあるけれど

ある程度恋愛をしよう!と前向きになっているときのほうが受信率は高くなるし

相手にとっても「この人は彼氏が欲しいのか欲しくないのか」と思われるように

よっぽどでない限り、恋愛したいモードでもなんでもない人と付き合うのって結構至難の技だから相手にとってもハードルが上がるわけ、

よって、より一層相手ができなくなってくるのですね。

だからパートナーが欲しい人は正直に欲しいと宣言したほうがいいし、主張したほうがいいのだと思います。

恋愛しないのは勿体無いと言われるが

まだまだ恋愛しないと勿体無いよ、と言われますが。

私は一人が好きだし、一緒に人と住みたくないし

時々恋愛モードになるのも楽しいけれど、多分今はそれ以上にやりたいことがあるから

パートナーは必要ないのかもしれない。

もしかして、仕事面の都合のいいひとがいたらパートナーになることはあるかもしれないけど。それが正直なところで。強がりなんだろうか?と色々自問して見たところ、、やはり恋愛やセックスを欲してるかと言われたら、ああ、欲してないなと。

ま、それを言ってもなかなか信じてもらえないのだけれど。

結局他人とは理解し合えないのが当たり前、そう思えればうまくやり過ごせるかもしれないですね。

結婚なんてして見なければわからない

f:id:simpledancer:20171117031549j:plain
結婚なんて本当にそうだと思います。

結婚にかかわらず、人付き合い、彼氏彼女でさえ付き合って見なければわからないじゃないですか。

一緒に暮らして見たら違う、、!とか。

それを考えると結婚したいという人はシェアハウスとか他人と一緒に暮らすという経験を持っておいたほうがいいなと思います。

ただし、シェアハウスは「嫌だな」って思ったら、すぐに違う家に移ればいい話なんですが結婚とかってなると色々手続きが面倒です。

自分のここだけは曲げられない!とかそういったことは事前に確認するなり、結婚予定の人には早めに同棲しておくほうが間違いないです。

人って自分のルーティンを曲げられると結構ストレスになりますからね。。(特に年齢を重ねるほど。。。)

そういう意味ではマッチングアプリで詳細に自分の癖とか好みとか書いてるといいかもしれませんね(マッチング率は下がるかもしれないけど成約率は上がりそう!)

【メンタリストDaiGo監修】恋愛婚活マッチングwith
心理学×統計学で運命より確実な出会いを見つけよう!

実年齢よりも10才は若く見られる私がおすすめするアンチエイジング方法。

f:id:simpledancer:20180225134608j:plain アンチエイジング、というか若く見られる、または若返る方法って何だろうと考えました。

私は実年齢は38ですが、だいたい25-30にしか見られません。

美容整形やエステなどには行っていませんし、化粧品もドラッグストアに売ってるようなものしか使ってません。

睡眠時間も短いです。

そこで若く見える方法を紹介していこうとおもいます。

外見編

特に顔、手、首 に年齢は出ますよね。

皺ね。

あと侮れないのがですね。

アホ毛の立ち上がりが確かに年々やばいですね。特に乾燥が激しい時期は顕著です。

男性であれば薄毛が気になってきたり、女性で多いのは白髪ですかね?

皺は大きなものでいうとほうれい線が出るだけでいっっきに年とって見えますよね。

顔の作りにも寄ると思いますが、私はほうれい線がほぼ無いんです。意識したことはあまりなかったんですが、それは大きいかと思います。

あとは乾燥肌なので保湿をなるべくする

マッサージだったり、顔筋肉を鍛えたりが有効です。特にマッサージよりも顔筋トレがいいと思います。目も覚めますし。

日本人は特に口をあまり大きく開けるように言葉を発しなくてもいい言語なので顔筋肉が衰えやすいようです。

髪の毛も保湿です。オイル使ってます。

肌は職業上オイルは使えないのであまり何もやって無いです。

あとは日焼けなるべくしないってことでしょうか。

私は髪の部分はかなり改善をしなければいけないと思っていますが、とにかく30台以降は保湿!艶!マット反対!です。

服装

若作りしない。

でもスタイルが適度にわかる格好をする。露出しすぎない。

ギャル服は着ません。ほぼカジュアルです。男性も女性もカジュアルは若返りますよ。

でも実年齢相応の店に行くとチョイスを間違えるとかなりマダムになってしまうので私は行きません。ユニクロ、zaraですかね。

靴も歩きやすいスニーカーです。今はpuma履いてますが、前まではnikeのハイカットを5年くらい履いてました。冬場はそれにブーツ、夏場はシンプルなサンダルです。

基本靴はそこそこなお値段で歩きやすく、合わせやすいシンプルなものにしています。

言動

f:id:simpledancer:20180514093322j:plain


「もう年だから」なんて言わないよ絶対!

言霊というのは恐ろしいのです。

年齢なんてただの数字です。言わない。絶対言わない。

結局限界なんて決めてるのは自分ですからね。

チャレンジしたいことはどんどんやってみるべき!

年齢を言い訳するのは勿体無い。

そして人に対してのジャッジもしてしまってる人が多いかもしれない。

年齢が自分よりも行ってる人のこともどんどんチャレンジを応援する自分になりましょう。

幅広い年齢層の人と付き合う

f:id:simpledancer:20171103052338j:plain
自分よりも1周り以上下の人ともよく話すし、自分より20以上の人ともよく話します。

そうすると、昔は〜とかそういうの言いたくなる自分を見つけたり、逆に年配の人のそういう言動に気が付いて、気をつけよう。。と思ったりしますね。

昔を振り返るよりも今を生きよう。

そして若い人からも年配の人からもいいところだけ吸収する!

食事

食べたいものを制限しすぎない。私は基本パレオ食です。

中毒性のあるものは少なくする(砂糖、お酒など)

なるべく少食を心がける

食べ過ぎはとにかく体にとってリスクしかない!

巷でアンチエイジングと言われる食べ物を気にしながら食べている時もありますが

ベースは自分の好きなもので構成されてます。

AGEという基準値があるのですが、それは結構一時期気にしてましたね。

加工品はやはり多いのでそういうものはなるべく避けるとかしてます。でもどうしても食べたい時は食べます。

間食はナッツ、チーズ、ゆで卵、苦いチョコ くらいです。

まとめ

  • 保湿、表情筋を鍛える
  • 服装をカジュアル、体系がわかる服
  • 年齢を言い訳にして避けたりしない
  • 幅広い年代の友人をもつ
  • 食事を少食に、好きなものを少し食べる糖質を控える

加えると運動を定期的にすることでしょうか。

 筋肉が増えると肌に張りが出ます。本当にこれ!重要です。

年齢で判断されたり、逆にもう歳だから、、なんて思いたく、思われたくないです!

そして若々しい人が増えれば増えるほど世界はもっとhappyに豊かになるはず、、、!そう信じて、毎日楽しくアンチエイジングを実践しましょう🎵

人生100年時代を元気に生き抜くためにやること。

f:id:simpledancer:20190219114105j:plain
私は現在30代。

老後の話なんてまだまだ、、、と言いたいところですが

両親がもう70台に差し掛かり、介護などにはなってないけれど久しぶりに会うとやはり

年取ったなあ、、と感じてしまいます。

物理的に見た目の変化だけでなく、言動ですね、体のあちこちにガタがきたり

出かけるのが億劫になったり

見ていて思うのですがやはり、平均寿命は伸びている

だけど本当に元気で生き生きしてきなければ、なんか生きてても楽しくないかも?と思いました。

今後人生100年時代とも言われていますし。

私はまだ先、、と言わずに老後の不安を払拭するために大事なこと

貯蓄よりも不労所得を作る

これは絶対だと思います。

貯蓄が大事だと一昔前は言われていましたが、貯金なんて貨幣価値が下がったら紙切れですし、銀行潰れたらダメ

それに有限ですから、あともうこれくらいしかない、、、って思いながら暮らすのはハラハラすると思います。

でも少額であっても永続的に入ってくる不労所得があればずーっと定期的に数万円でも入ってくるシステムさえ作ってしまえば、心の安定に繋がると思います。

貯蓄のために過剰に労働するくらいなら、

不労所得のために行動する方がいいのかなと思います。不労所得というか資産形成だったり、自分の興味のあることをマネタイズしていくことを考えたりですかね。

私が取り組んでいるのはブログとwebサービス開発です。

自分の好きなことを続ける探求し続ける

自分が好きなことは興味が続く限りやった方がいいし、また、興味が出たことも年齢を気にせずにどんどんチャレンジしていく必要が今後さらにあると思います。

それは新たなコミュニティの参加であったり、新しいインプットで刺激ができることかもしれません。

わからないから、、と億劫にならずに新しく出たwebサービスを使ってみるとかしてみるのも有効に感じます。

食生活を整える

f:id:simpledancer:20181020151106j:plain

  • 自分に合う食生活を探求すること。
  • 食事を減らすこと。
  • 加工品の摂取は減らすこと。
  • より少なく、じぶんの体がしっかり消化できるものだけ。取捨選択する脳みそを持つこと。

私某ホテルの朝食バイキング会場に行った時に感じたのが、

年配の人、そんなに食べて、死ぬよ。。。?ってくらい流し込んでましたね。

思うに、現在の高齢者ってまだ幼少期は食事が満足に食べられない戦後だったせいもあるから、

しっかり食べなくては!という幻想があるのではないか?と思います。

消化するのも代謝も落ちてくるし、そもそもそこまで動かないのだから

食事は腹6部いかにしておくべきだと思いました。あと、歯のメンテナンスも!!

今が一番楽しいと毎年思えるように生きたい 

f:id:simpledancer:20181109123549j:plain
昔はよかった、、と懐古主義になったり、体が動かない、仕事がない、友達がいなくなった、、など歳をとると出てくる人が多いけれど、歳を重ねても生き生きしてて素敵だなあ、と思う人は毎日楽しそうで、意欲的。

今が一番楽しいの!

そう言えるように暮らせるように歳を取りたいです。

 

インターステラーを見て考えた。どんな悩み事もなくなる3つの簡単な方法。

f:id:simpledancer:20180410122019j:plain
インターステラーやっと見ました

2014年くらいの映画で、地球滅亡とかSF満載な映画ではあるのだけれど量子学とか5次元とか出てくるそうで、スピリチャル好きにはたまらん内容かと思って見てみました。

movies.yahoo.co.jp

感想

www.vogue.co.jp

アンハサウェイはショートのが好きだ

とかではなく。

私は結構それ系の話読んでたから、ふんふんって感じでした。

映像化してわかりやすく感じる人もいるかもだけど、私はイマイチだったかなぁー。朝読んだ本みんな誰もが神様だったがちょっとリンクしててそっちのが面白かったでした。

 スピリチュアル?いえ科学です。

でもインターステラーを見たおかげで色々インスパイアされまして、悩みとか、こんだけ壮大な話をみるとどうでもよくなってくるなあと。SF,スピリチュアル、、、!

いろんなスピリチュアル本が出ていて、私もよく読んでいますが

最近のものにはすごく科学的な内容もエビデンスとして出されていることが多くて

一言に嘘でしょー、とか言い切れないと思います。

ひと昔前までなら、そんなこと言って、、かもしれないけど、

逆に今って量子学とかフリーエネルギーとか5次元とかの知識がない方がおかしいくらいになって来ているかも。

宇宙人とかもそうだけど。

ちなみに2018年から2020年が地球が目覚めるのにいいタイミングだそうで。そのタイミングを逃すと次は2万6千年後らしいので、今世どころの話ではありませんね。話が壮大。

www.jp-spiritual.com

くよくよしなくなる、大概の問題が問題じゃなくなる

大概の問題は自分の頭の中でこねくり回してるだけなのですが

こう言った本を読むと、悩みとかどうでもよくなります。小さすぎて。

家庭問題、お金問題、恋愛、人間関係。

宇宙から見たらただの塵、いや、塵にさえなれないくらいです。

あと時間が経てば大概のことはどうでもよくなるように、問題にフォーカスしすぎるからその問題が世の中の全て、、、!!って感じになっちゃうのかな。

1.めちゃくちゃ大きなものをみる

f:id:simpledancer:20190116134659j:plain
宇宙もいいですが、海もいいなと思いました!

海を見てると、悩み事が馬鹿らしくなります。特に綺麗な海だと最高です。

しかも、海とか山とか空なんて、いくら見ても無料ですから。

自然環境を眺めるだけで、ええーっと何に悩んでいたんでしたっけ。。。?ってなる。

あと、身に降りかかってくることって、どんなことも自分の成長に必要なことらしいので乗り越えられるらしいです。(これは別の本で書いてた。)

悩みって抱え込んじゃうから悩みになるので手放しちゃったり分解してしまえばそれは悩みじゃなくなりますね。

2.見える化する

頭の中でああでもない、こうでもないって考えるだけでは解決しないので

図解したり文字化して結局何に悩んでるの?と目で見える化すると

これだけ??

ってなりますね。

見えないから不安や恐怖を抱くわけで、見えたら具体策が出しやすくなるし

あれ、、こういう解決方法あるな、とか出て来やすいですね。

ちなみに人に話すのは相手によっては問題が肥大化しやすくなるので相手は選びましょう。

3.俯瞰する

自分ごとと捉えるとすごい大変なことに思えるけど一歩引いて、まるで幽体離脱しているかの如く自分を見つめると

「こんなことで真剣に悩んでる私、、、!ウケる」になります。

ただこれは結構練習が必要な気がします。

自分でなんでも決められるし、自分で枠も広げられるけど

結局外の世界(世界、宇宙)を認識しなければ問題だけ増幅しちゃうので

俯瞰でみる癖をつけるといいかなって気がします。

悩み事を消すには

  1. めちゃくちゃ大きいものをみる(この場合建造物とかもアリだと思います)
  2. 見える化する
  3. 俯瞰で自分をみる癖をつける

と無料でできてしまいます!

占いもヒーリングも要りません。

要は考え方次第。細々とした悩み事は結構これで消えます。騙されたと思って是非やって見てください。

夢の叶え方は人それぞれだけれど人生を簡単に好転させるには?

f:id:simpledancer:20190126145800j:image

仕事までだいたいコーディングやブログを書いてます。熱海シーサイドスパ&リゾートロビー綺麗でした。


 

最近またPCがないときは本をなるべく読むようにしてます。

Kidleunlimitedは本当に便利。

以前に前田裕司さんのメモの魔力を読んだ時に感じたことや先日読んだ本

神メンタル読んで思ったこと、知らない間に夢がかなっていたりしたことがあるので思い出しながら書いてみます。

今の自分は自分が創ったということを受け入れる。

こんな自分に誰がした?

いや、自分です、自分。

特に大人になってからはスピ的なこと言わなくても自分が創りました、これは間違い無いです!

食べるもの、着るもの、生きる環境、仲間、全部自分が選んできました。そしてその結果今の現実が作られました。

親とか親戚とかは選べないじゃん、、生まれた地域とか委任先とか。。!

でもそれを選んだのも自分で、すごすごと従ったのも自分です。

親にこう言われたからとか環境がああだったから、、とかそれを抜け出すのも自分です。

私は過去親から進路をことごとく反対されてきて、結局それなりの大学に入りました。

当時はああ、あのまま希望の専門学校入ってたらなあ。とか芸術大学に気持ちよく受験させてくれてたらなあ。とか考えましたよ。

きっとそういう未来も用意されていたけれど過去の私は一番衝突のない世間からも親からも「すごいね」という大学を選んだ。

でもこれも自分が選んだ結果で、どうしても専門学校に行きたければ、お金をためて行っただろうし、芸術大学に行きたければ親を説得するなり、奨学金を借りるなり親戚に頭を下げるなどしてお金をかき集めたと思います。あと、高校生の自分はあまりにも世界が狭すぎたので高校生=お金は時給800円くらいのアルバイトを頑張って授業の合間にやるしかない。そう考えていましたから。

しかし今の自分に満足しているか?と答えたら、

100%ではないけど、昔に比べて随分パーセンテージが上がったと思います。

なぜならそれは過去の選択を自分がやったことだとか、全て受け入れたからという理由もあるのかもしれないです。

私は目の前のこと楽しんでやってたら形作られてくボトム型

目標を決めて実現して行くトップ型かと言われたら、

多分ほとんどが下で残り2割が前者かなと。まあ、それも結局自分の取捨選択で決まって行くのでしょうけど。ざっくりその辺のことを前田さんの本にも書いてました。この本は本当にオススメです。

 

心に従うとどうやってもそっちに行ってしまう。

 私は高校生の時パティシエになりたくて、でも大学しか認めれられなかったので大学に行ったけど、10年後カフェでメニュー担当を任されることになり、さらに5年後は自力で調理師免許を取得しました。

そんな未来は想像してなかったんだけど、これは目の前のことやってたら昔の夢がかなってた、、ということです微妙に形違うけど。

さらに、小さい頃にサーカスの人になりたい!と思ってた(らしい)けど

まさか40近くになってサーカスの仕事をするようになるとは大学の頃の自分は考えてもみなかったですし。

そう考えると目標を決めても自分の興味に嘘をつかずにやっていたら昔心からいいなあ!と思ったところに近いところに結局は行き着いてしまうのかもしれません。

今でいうと私はエンジニアとして独立したいのですが手段がそれ、と頭で考えた結果なのでもしかしたら、違う形でフリーランスになっているかもしれません。だけどきっとうまく行く気がします。

とにかく簡単に夢を叶えたり人生を好転させるには

f:id:simpledancer:20181211115937j:plain


特に簡単に好転させようと思ったら、環境とか付き合って行く人を自分で変えて行くことだと思います。

そして日常をないがしろにしてはいけない!!と思ったのです。

自分の心が「ああ、幸せ!」と感じるものを日常に取り入れること。

これもとっても大事だと思いました。なぜなら、日常の幸せは自分で簡単に選べるし(例えば食べたいものを食べるとか)毎日はできなくても何が自分をほっこりさせるのか知っておくというのはとっても大事です。

自分が日常結構幸せ→余裕ができる→人にも優しくできる

という好循環ができるため、人からも印象がよく、物事がうまく流れやすくなるんじゃないかなと。現在の自分の仕事は特にそうですが、人からもらうことが9割なので

この人なら大丈夫」そう思ってもらえることって重要です。

環境については自分で変えられないものは、嫌ならばそこから立ち去る。

人間関係も然りで、類は共を呼ぶ、なので自分が目標としてる人たちとなるべくつるむようにするというのはとても良いと思います。

 

自分にとっての一番を選ぶためには自分自身を知ることから始める。

f:id:simpledancer:20190205094520j:image

先日泊まったホテルのロビーが快適でした。熱海シーサイドスパ&リゾート!観光地のホテルはごちゃごちゃしてるところが多いけどやはりホテルの金額に左右されるところが大きい気がする。

 

 

最近読んだ電子書籍波動のチカラで、スピリチュアルといえばスピリチュアルなのだが、

至極真っ当なことを書いている本だった。

それに書かれているのは

  • 物事は相対的に決まるのだから
  • 自分にとっての一番をいつも選ぶ
  • 自分のご機嫌をよくしておく
  • オーダーしたら行動する

ということを書いていた。

スピリチュアル系の本だと「願うだけで、、、」が多いのだけれど

この本にはしっかり行動せよと書いているので好感をもてた。波動のチカラオススメです。

行動が伴わないと結局現実化しないの

例えばいくら好きな人がいても、思ってるだけじゃ気持ちが伝わらないし

いくら行きたいとこがあっても切符を買わないとそこにいけないわけで。

いや、向こうが気づいてくれるかも, 誰かからプレゼントされるとか

スピリチュアルをやってる人はそっちに走りがちなのではないだろうか?

いや、デートに誘った方が早いし

自分でチケット買った方が早いし。

むしろ待ってるのは結構時間が勿体無いね。

もしかしたら向こうからやってくることもあるかもしれないけど

決める→行動するを繰り返して行った方が物事がスムーズに行くし

ケチケチしてないくて潔いではないか?

よく〇〇したいんですけど、、でも今はちょっと忙しいから、、って言ってる人いるけど割とそういう人そのまま忘れちゃうよね。でもまあ、その程度だったんだなと思えばいいかなという気もするけど。

実際色々行動した方が自分の経験値になるし合ってない場合も含めて

それがわかるわけだから。だから行動をすぐに起こすというのはスピードの早い現代においては大事なんじゃないかなーと思う。

自分にとっての一番を選ぶこととは

そんな、一番ばかり選んでいたらお金がなくなるじゃないですか?

という場合。

それは誰かにとっては一番だっり、割と価値が高いと一般的に思われていることだったりで自分にとっての一番じゃないですよね。

ヴィトンが一番の人もいればユニクロが一番の人もいる訳で。

私はブランドものはあまり欲しいと思わないんだけど、好きな人もいるし、持ってるだけでテンション上がるなら買うの良いなって思う。

わたしは沢山ブランド品を買うことを想像したけど全然ワクワクしなくて。

きてて、みてて気持ちがいいなあーというのは最近Bayflowというカジュアルブランドで。それの広告とかみてると

ああ、こういうライフスタイル送りたいんだな、私!ということに改めて気づく。

www.dot-st.com

都会でバリバリ!!よりも海辺とかでヘルシーに小洒落てシンプルに暮らす、、みたいな感じ。

都会にいても田舎にいても結局

  • 自分は何がきなのか?
  • 自分にとって幸せは何なのか?

というのを知っているのと知らないのとでは日々の過ごし方が随分変わってくんじゃないかと思うのです。ちょっと具体的ではないかもしれないけど、自分自身を知ることが本当に生きる上では重要なんではないかと思います。