人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

働きたくないのに嫌々働いている人がやるべきこと。大事なのは生き方・あり方。

f:id:simpledancer:20170318110255p:plain

好きな仕事で楽しく働いてる人。

嫌な仕事を嫌々無理して(生活のため)に働いている人。

学校もそうですよね

やりたい研究のために嬉々として勉強する人と

とりあえず卒業するためだけに通学する人。

 

 学校に行くのが嫌なら行かなくてもいい

私オドリコ(acro_y)は学校に行くのが嫌でしたが、理由は自分からなかなか人に話しかけることができないこと。あと算数が苦手だったこと。

時々「しんどい、、、お腹痛い。。」って言って仮病を使って休んでました。

うちの親は無理して「学校行け!!」っていうタイプではなかったので適度な仮病で休めたので

「あー明日は行ってもいいかな〜」なんて思ってまた通学したりしてました。

f:id:simpledancer:20170320182945p:plain

私は思うんですが、学校って平均点ができてないとすごい心配されてしまうんですよね。例えば美術や体育がめちゃくちゃうまくても、他の教科が悪かったら落第生に見られたり。

私の場合は英語は抜きん出て良かった(常に90点以上)けれど理系は常に赤点。(そのため補習!)

担任はある程度把握はしていたもののやっぱり苦手教科について言及されるわけです。

で、「もっと勉強しろ!」てなるんですね。

で、長くなるので学校編はまた今度。

やりたいことor できること

もちろん、できること

って需要があると思うんですが

それって=やりたいこと でしょうか???

 人って絶対得意分野ってあると思うんです。

例えば

  • 人の話を聞くのがうまい
  • 計算が速い
  • 単純作業が得意

だけどもし

  • 人の話を聞くのがうまくても、それをするのにすごく疲れてしまう。
  • 計算自体は速いけどたまたま頭の回転がいいだけ。本当は絵が好き
  • 単純作業が手先が器用で速いけどすぐに飽きて苦痛。

そんな場合もあるんです。

本来は得意×好きなこと が最強ですが

得意だけどそんなに好きなことじゃないことが仕事の場合

知らない間にじわじわとストレスが溜まっています。

 得意だけどそんなに好きじゃないこと 

 私の場合はこれです

ある程度コミュニケーションをとるのがうまくて協調性がある。空気を読むのがうまい。

だけど好きなのは

一人でじっくりトレーニングをすることだったり

一人でお酒を飲むことだったり

会話をするより文章や絵を描くことだったりします。

その場合多くの人とコミュニケーションを求められる現場はものすごくきついわけです、本来の私は。

だけどやればできるからついついやってしまう

そして終わった時ものすごい疲労感私なにやってるんだろう感に襲われます。

本当に好きなことはなに?それをまずはやってみよう

電車や道行く人の顔が

めっちゃ暗いのは日本特有でしょうか?

私もきっと気を抜いてる時はめっちゃ暗い顔してるかも。

いきなり仕事やめるとかはしんどい。ならば

ちょっと興味のあることとか今までやってみたかったことを

年齢やお金のせいにせずにやってみたらどうでしょうか。

新しい世界に踏み込むのって勇気いるけど。

どうせみんな死ぬのだから

やりたいことやって死ぬ方が良くないですか??

  • ちょっとやってみたかったレッスンに行ってみるとか
  • 行ってみたかった地方に1泊で一人旅してみるとか

一昔前ならすごく大変だったことが現在ならパソコンやスマホがあればすぐに体験できてしまいます。

なんかこの時代に生まれたってことは遠慮せずにいろんなことやっていいんだよ!っていう神様の采配な気がしませんか??

というわけで。

私も

得意だけどそれほど好きじゃないことを手放して

得意じゃないけど好きなことと興味があることをどんどんやっていこうと思います!

 手始めにやったことといえば。。。

  • Youtubeチャンネルを開設する!(トレーニング動画などをup)
  • 仕事と関係ないけど読みたかった本を難しくても読んでみる。(物理の本!)
  • プログラミング再開(TechAcademy [テックアカデミー] やってました!テックは契約期間が終わってもオンラインの教材が見られますのでオススメです!)

働きたくないのに嫌々働く?!あり方を考えてみる

「家族が、、、」「生活が。。。」っていうのはみんな共通の意見だとは思うのですが。

人生は短いんですよ。。。

ただし

「嫌だからやめる」というのも、その仕事のどういうところが嫌なのかわかっていないままやめたり、自分の過ごしたいライフスタイルをわかって仕事をしていかないと堂々巡りになるとも思いました。

私の入ってるオンラインサロンのヒキコモリズム井上さんがとってもいい記事を書いていたのでよかったら読んでみてください!

www.hikikomorism.com

 

大事なのは「生き方、あり方」でしょって。それをしっかり軸に置いて、そうなれる手段だけその場その時で選んでいけばいいんだよ。軸がないのに仕事とか働き方を選ぶから、振り回されるの。自分がどういう生き方したいか?にあってればどんな仕事をしたってどんな働き方をしたって正解なのだ。

こういうこと言ってくれる大人周りにいなかったなあ。。(泣)

私は逆に好きなことは色々やってきたので後悔とかはそんなにないけど

ライフスタイルから考えるのは昔はよくないって思ってた。「好きな仕事なんだから頑張らなきゃ!」って思ってた。(頑張ってる時点でどうなのって話ですが)

だから今の仕事でもやりようによってはリモートワークができたり、職場の近くに引っ越すことで通勤が楽になってそんなに苦じゃなくなったりするかもしれません。部署移動をしたらすごくやりがいがあって楽しく感じるかもしれませんし。

嫌な理由を一度洗い出してみるのはオススメです。

私も通勤電車で消耗したくないという理由から今の夜型のショークラブの仕事専業になりましたが今後は変更していこうと思っています。

 まとめ

  • 嫌々やってる仕事、学校は嫌々ならばやらなくてもよし
  • 興味のあることをちょっと手出ししてみる。
  • 嫌なのは何が嫌なのか分析してみる
  • 理想のライフスタイルから仕事を考えてみるのもあり。 

今後の理想は冬はあったかい国に移住することです。(渡り鳥生活がしたい)

なのでブログとwebでどこででも仕事ができるのが目標なのです!(仕事自体は苦じゃないもので。ブログやプログラミングは楽しい。)是非あり方も考えてみてください♪