人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

正しさを疑うこと・自分の理解を超えること

f:id:simpledancer:20171115083403j:image

昨日読んださとうミツロウさんの本。

スゴーーク目からウロコでした。

なんとなくそういった話はスピ系のブログとか本では読んでいたものの

改めてじっくり考えることができました!

すごく面白いのでぜひ読んでみてください!(私は紙で買っちゃったんだけどkindleがオススメwめちゃ分厚いからw)

 

1日で結局読んでしまいましたが、前の神様〜よりも考えさせられました。

それってなんで悪いことなの?

f:id:simpledancer:20171115084054j:plain


小さい頃に「それはやってはいけません」と言われたこと

それってなんでやっちゃいけないの??

例えば不倫だったり万引きだったり殺人だったり。。

それを論理的に説明してくれた大人はいるだろうか??

私は人を殺めてはいけないというのは、他人の人生を終わらせることは(希望でなければ)賛成派ではありません。

だけど、先日の八王子?の自殺願望の例のやつ。

あれはお互いの意見がマッチしたってことになるよね。。

だからうーん。。。なんとも言えないんだ。

だって他人が他人の生きづらさなんて分からないもの。

いくら「生きていればいいことがあるよ」と言ったとしても

それって本人しか分からないことのような気がするよ。

私は詳しく事件の概要は分からないし、加害者の方を持つつもりもないけど

やっぱり被害者自身も追い詰められてて藁をつかむように引き寄せられてしまったのかもしれない。でもそれは永遠に分からない。私の主張することではない。

不倫についてはどうだろうか?

ぶっちゃけ好きにすればいいと思う。

結局婚姻関係なんて紙切れの上の契約だし。

まあ、私自身は他人の男をとるとかそういう概念は特にないけれど

「好きだ」という気持ちは結婚をしているしていない、彼女彼氏がいるいない関係ないのではないだろうか。

所有の概念を持ってしまうとそうなってしまうのかもしれない。

たとえお互いが「夫婦だね」となったとしても私自身は誰のものでもないし、旦那や彼氏も私のものではない。

理解できるアドバイスなど聞く意味がない

 自分が持っている知識で消化できること→理解

 

現状をかえたいなら全く理解できないアドバイスが必要

 

f:id:simpledancer:20171115083949j:image

「正しさ」を疑うとはさらに

「そうだよね、言われてみれば正しいなんて分からないよね、わかるわかる」

と上記で私が書いたように頭では納得できることと

とは言っても自分が実践するとなると罪悪感を感じてしまうこと

があるのではないだろうか。

環境がそうさせるのだとは思うけれど

長年正しさと思って信じてきたことって染み付いてしまって簡単には外れないかもしれない。

だからこそいろんな本を読んだり多角的な考え方をしてる人と触れ合うことが自分を拡大してくれるのではないだろうか 

今いる環境でくすぶっていたり、現状を変えたいと悩んでいるのであれば

今はきっと理解できる自分の範疇のものとしか一緒に生活していないのではないだろうか。

だから理解が苦しい本を読んでみたりできなくても難しいことにチャレンジしたり

憧れの人に自ら会いに行くということが自分をもっと発展させることになるのではないだろうか。

ちょっとうまく書けないけど、自分の持ってる「正しさ」を疑うということをちょっと立ち止まって考えてみるのもいいかもしれない。