人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

勝間和代さんの記事を読んで思うSNSとの付き合い方

f:id:simpledancer:20180511100339j:plain


勝間和代さんといえば、ものすごいデキる女性!ってイメージで

効率化の鬼!というか

人間味が私の中でなかったのですが、最近ははてなブログをかいてらして、

それを読んでいると

ああ、血の通った女性でいらっしゃった、と思ってしまったり。(最近は同性婚のことも書いていらっしゃいましたので一気にいろんな層のファンが増えたんじゃないかな?)

SNSについての記事がとても的を得ている

www.asahi.com

読み手がいようがいまいが発信しています。発信していれば、情報が集まりやすくなりますから。「腰が痛い」と書いたら「あれが効くよ」と反応がある、とか。

SNSには、「いいね」などの評価システムがあり、反応が気になるのは分かります。情報の受け手としては、「1・5倍増しの自分」「外向けのリアル」が描かれていると自覚することが大事。私は「みえの衣を着ている」と言っています。

 雑談は人に評価されようと思ってすることではないですよね。だから他人の目を気にし始めた途端、何も言えなくなると思うんです。不必要に炎上させることはないですが、書きたいことは書いた方がいい。

すごくわかりやすいな!

なんだかモヤモヤSNSに対してしている人は、(特に他人を羨ましく思ったり)

念頭に置いてSNSと関わるといいと思う。

もちろんSNSをやらないという手もあるし、それでいいと思うんだけど(結構時間も取られるし)他人が気になりすぎる、他人の評価が気になりすぎるという人はSNS=全人格 と思ってしまってるのかも。

盛ってるから。だいたいみんな盛ってるから!

katsumakazuyo.hatenablog.com

フォロー外すのを躊躇しない

あまり人をフォローしていると、タイムラインに情報が流れ込みます。

FBのタイムラインなんて、正直、9割の人のことの日常なんて興味なくないですか?

私はFBの友達が500人強いますが、全員の情報が流れ込むのはちょっと嫌だなあと思い、そのうちの20-30人くらいの人だけタイムラインに流れるようにしています。

交流のなくて、あまり関わりたくない人はじゃんじゃん切っちゃって大丈夫だし。

今だとインスタグラムですかね?あれこそ、相互フォロー必要ないと思うんで

私は、この人の投稿毎回つまんねー って思ったら、仲の良い友人であっても

フォロー外します。まあ、多少はなんか、思われるかなって思うことはあるんだけど。

まあ、そんな中途半端な仲ならいらないかーと思ってどう思われるかじゃなくて自分がどう思うかということを考えてインスタなりFBなりは情報を受け取るようにしています。 

そしてSNSのいいところ

SNSの効用の一つは、少数派がつながれること。性的マイノリティーと言われる社会的弱者が声をあげられるようになったのは、SNSの隆盛と大きな関わりがあるのは確実です。

 

 SNSの効用の一つは、少数派がつながれること

そう、自分のリアルの場だと、全く仲間がいないように見えてもSNSで発信していると

すごーーーーーーくニッチなことでも仲間ができるのです!

私もすごくニッチなことをインスタで発信してますが、

そこからお問い合わせをもらったり、実際レッスンに来てくれたりとか情報交換をするようになったりとか。

周りだけ見て、私は一人、、、ってならない。使い方さえうまくやれば本当に世界中と繋がれるとってもいいツールだと思います。