人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

睡眠改善週間・起床時間が固定化されてきた

f:id:simpledancer:20181109123549j:plain

短時間睡眠に変更させるぞ!と思い意気込んだものの

一旦減った睡眠時間が冬の寒さに2週目からはおお幅に伸びました!

4時間→5時間

6時起床→7時起床現在です。

起床時間の固定化

本当のところは6時に起きたいのだけれど(用事があるわけではないが)

目が覚めてもつい、布団の中でだらだらしてしまう。

で、結局起きだすのは7時。

しかし体内時計が整ってきたのか、前日の睡眠時間に関わらず7時には目覚まし時計なしで起きられるようになってきました!これはとても良い傾向ではないかと思います。

 だいたい夜に諸々準備が終わって、眠くなるのが2時ごろなので5時間睡眠。

以前だったら少し少ないかな?と感じていたくらいの睡眠時間なのですが、十分寝たな!と感じられるようになりました。

就寝時間を遅らせる

と、いうことは就寝時間を遅らせちゃったらいいんじゃないの?という発想になりました。(世間では完全にオススメされていませんね)

ゴールデンタイムと言われている22時−2時をかなり通り越して明け方に眠れば良いのでは?と考えています。

個人的には早めに寝て3時とか4時に起きるのが理想なんですが。仕事の関係上どうしても早くても2時は過ぎてしまうので、それならば帰宅してある程度翌日の準備を整えた上で眠ったほうがいいかと思います。

数日は出張や海外遠征のため起床時間がまちまちになりそうですが90分睡眠サイクルで考えたところの4時間半固定にできたらいいな。。と考えてます。

 

ちなみにバシャールがいうにはバシャールたちは寝ないらしいです。そして今後地球人も睡眠時間がいらなくなってくると。スピリチュアルですけど結構合点が行くのでよかったら読んでみてください。

時間があるという余裕と自主性の重要性

f:id:simpledancer:20180410122019j:plain
睡眠時間を減らす!

というと、すごく悪いことのように思われるのですが

寝る時間がない のではなく

"寝ない" という選択をするだけで自主的なので辛さがないです。

あと、時間が数時間増えるだけでも行動に余裕が出ます。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ!ああ!睡眠時間が足りない、、!になるけど、6時間も睡眠は取らないと決めると意外に時間ができるのです。こんなに時間あったのね!と思います。睡魔が出てきたり、気分の問題で寝ちゃうこともありますけど。

仕事でもなんでも、しなければいけないと考えることは辛いけど

自分がしたいと思うことってそうでもないじゃないですか?

結局何事も自主的な語尾にするかどうかで脳みそって判断するのではないかな?と感じています。

食べられない→食べない

眠れない→寝ない

この意識改革って減らすことの醍醐味かもしれない。。。人間は自主性がある方が幸せですから。