人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

依存症または中毒であるということを知る。

f:id:simpledancer:20180810082100j:plain

私はタバコは25歳のころにやめたのですが(そのあと吸いたくはなってません)

中毒になる程普段から吸ってなかったのもあるかもしれないです。

私がやめられないのはお酒です。

量はそこまで一人でも飲まないのですが

晩酌が日課になってしまったので、お酒を寝る前に飲まないとなんか落ち着かない、、、という感じです。

依存症じゃないと思っていた

セーブもある程度できるし、バカみたいにもう飲まないので依存症じゃないと思っていたのですが、逆に昔よりも深刻だなと感じたのは

一人飲みが増えてしまったことです。

以前は友人と一緒だったり仕事だったりで飲んでいたのが、人付き合いが減ったので夜の晩酌が当たり前になってしまいました。

もちろん大した量ではないのですが、ワインもハーフボトルくらいの量を毎日飲むわけなので、飲んでる時は良いのですが、朝起きた時の寝覚めは悪いですし、寝るときも意識が無くなります。(アルコール飲んだ後の睡眠は睡眠ではなく気絶の部類だそうです。怖い)

 

ちなみに私の場合、依存症というより中毒ってカテゴリーかもしれません。依存症はそれ自体が好きじゃなくてもなくては不安になってしまったりするのですって!私はお酒自体は好きだから中毒の部類かな。

依存症初期段階はただただそれを買わないこと

タバコの時にそうだったのですが

吸ってもいいけど、自分で買わない

というのを徹底しました。そうすると、飲み会の時に手持ち無沙汰になり人のもらいタバコはokなので吸います。だけど、やっぱり申し訳なくなるので本数が激減します。

そうしてタバコはすぐにやめられました。

お酒の場合はどうでしょうか?

タバコほど体に負担がないと思っているので、好きだし、買わないと決めていても、スーパーに行った時に、ちょっとだけならいいか!と思ってついカゴに入れてしまうんですね。あと酒は百薬の長ということわざが、都合のいい時だけ出てきてしまいます。

こうなってくるとやり方を変えなければいけません。

間違っても「禁酒するの」って宣言すると、飲みに誘ってきたりするので私はしないようにしてます。

サイクルを知って、そのタイミングに別のことをする


アルコールを断って気づいたこと

私の場合、朝、昼は全く飲みたいと思わないのです。

夜も遅い時間に仕事や練習があるので、食事をしたとしても基本的にはそういう時は飲みません。

全て終えた後、晩酌しながらyoutubeや映画を見るという感じです。

このミニマリストさんの動画を見ていると、酒とコンテンツが結びついているので

youtubeを夜ご飯食べながら見るとお酒がないのが不自然に感じてしまうのですね。→お酒×コンテンツ=日課

これは危険。

だいたい夜晩酌をしていた時間23時前後にはストレッチしたりコードを書いたりするようにスタジオやカフェを使うことにしました。

また、夜とても遅い時間(夜中2時ごろ)すぎると全く飲みたくなくなります。(多分体が寝るモードに入るからなのかもしれません)なので逆にその時間までゆっくりせずに仕事とかしておくのがいいのかなと思います。

自分のルールを知って逆にそのお酒が欲しくなるタイミングを潰していこうと思います。

とは言えお酒は好きなのでやめませんが

お酒も3週間やめられたらいけそうですが。↑習慣化についてはこの本がおすすめです。

完全に禁酒はする必要がないかなと思っていて

自分でコントロールさえできれば、(お酒に限らずだけど)時々取るのは全く問題ないと思っています。

コントロールができなくなるから依存症になって体を壊してしまうので

自分で、今日は飲むか飲まないかって決めて実行できるようになるのが目標です。

コントロールできる自分になる!

糖質制限など食事制限をした時って体が結構変わるので、体内に入れるものって心身に影響するから本当に大事だなって思う。