人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

生き方を変えたら10万円でも豊かに暮らせる。

f:id:simpledancer:20191213184722j:plain

この写真は先月までいたジョージアです。

 

さて、生き方を変える→例えばミニマリストになる とか。

だと固定費用が下がります。なので必然的に支出が減ります。

 

yumiko-t.com

が、日本ってやっぱり家賃、交通費がとっても高いです。(田舎だと家賃は安いですが交通費が高いですね、車社会)

もちろんシェアハウスなんかでも安く上がったりもしますが個室でないとやだなーとか色々考えてしまいます(私は)。

私は日本での仕事も好きだし、もちろんリモートワークも好きなのですが、2か月半物価の安い国で暮らしてて思いました。

頑張って働いて30万で支出が25万~と、ゆるくたまに働いて15万 支出10万 だと

後者の方が時間がめっちゃできる上にストレスもたまらないよねって。で、差額自体は5万とかで同じ。

とすると、物価の安い国で、無理せず緩めに仕事して、余った時間に勉強と遊び、これが一番コスパ良いのでは、、、と思う。

yumiko-t.com

日本の生活を概算で出してみた。

相当ミニマリストな私ですが、食事は1日1−2食、外食はたまに、お酒はほぼ毎日オンオフで、ダンサーなのでメンテナンス、自分のレッスン、スタジオ代などもかかる、美容代、洋服代などはそこまでかけない。

家賃、スマホ、アドビ、交通費だけで10万は軽く超えます。

それに変動費→食費、交際費、レッスン諸々、美容代など。だいたい私は月々平均で20−25万ほど使っているのですが、思うに、交通費、家賃、これらがでかいです。

日本のアパートを今調べているのですが、賃貸は2年しばり、マンスリーは月々だけど、せまーい部屋で12−3万 シェアだともっと安くはなるけどプライベートが保たれない。もちろんニューヨークなどの都市に比べると安いですが。

なかなか、普通に積むなーと思ってしまいました。私は比較的自由業ではありますが

会社員やってた時は手取りが20前後だったので、よく生きてたなと思いますが、そういえば私、ダンスの副業してました。なので会社員の時も30万近く事務と副業では稼いでたんだけど、とにかく時間がなかった!

日本でコスパよく暮らすとしたら

もちろん稼ぎ方、も考え直す必要はありますが、

最初はやっぱり支出を抑えるところから始めた方がいいと思いました。

それも、自分の「なくてもいいかな」を把握してそこを減らしていく。

いくら巷のミニマリストが、布団やベッドない方がいいよ!

とか一日一食がいいよ!

って言っても、やっぱりこれはキツイ、とか自分はやってみたけど合わなかったって

そういうのは心身ともに疲れちゃうので。(私はベッドなし、布団なしはちょっと辛かったです、できなくは無いけど。)

自分のできる楽しい節約をしつつ、適度に貯金をし、自己投資または痛手にならない程度の確実な投資をためし(ローリスクローリターンのものから)

副業や、リモートワークなど自分のできる仕事をやってみる(海外に出たい人はそこで出ればいいんじゃ無いかな)

意外と使ってないサービスとか、無駄なスマホのプランとか見直すと結構たくさんあるんですよね。。そういうのを辞めていくだけでも。

個人的には日本と海外のデュアルライフが理想

f:id:simpledancer:20200114201019j:plain
もう、バリバリ個人的には寒い冬は東南アジア、4,5月に日本に帰国、6月の梅雨〜9月の暑い時期まで東ヨーロッパ っていうのがコスパ的にもメンタル的にも最高かな?なんて思ったりしています。

もちろん移動費用だったり、賃貸だったりでその分はコストはかかるのですが、気候が心身に与える影響はものすごいものだと思っていまして、私は極度の寒い、暑いだとやる気もなくなってしまうのでその時期は逃げたい。

今はLCCの発達により、アジアだとかなり安くで移動することも可能ですし、ヨーロッパでも、経由すれば(出発地を日本以外の国にしたり)かなりリーズナブルです。
食事の好みは、やっぱり日本の食事が体が楽なので、1年通して海外は意外と私はしんどいような気がします。それを考えると理想はこのようなデュアルライフになりました。長期で海外に行ってると、みんなに「いいねー」なんて言われるけど、こちらとしては正社員とかできる気もしないし、そこでの稼ぎはあてにしないで、行ってるわけだから多少のリスクも背負っているわけで。でも自分の理想の生き方を体現しようと思ったらやっぱり怖くてもいろんなものを手放してチャレンジしていかなきゃいけないと思うんですよ。

最終的にはビジネスクラスで往復が理想なんですけどね!