人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

検査続きの1日と免疫力アップのためにやって効果が出たこと

f:id:simpledancer:20200218091212j:plain

実家から通える大学病院に初診で診てもらってきました。
再度の組織検査をして、診察の結果、やはり腫瘍が大きく(6cmほど)転移が診られなければ手術も可能かもしれないこと、もし転移があった場合は放射線治療と抗がん剤だけでやっていくこと、という診断でした。
来週はPET検査を受けます。
その結果によって手術が可能そうならするか、放射線治療をまずはいるか、、というところです。担当の医師の方も大丈夫そうな人だったので、このまま今のところはセカンドピニオンをせずに任せてみようかと思います。

PET検査とは

前回、MRIとCTを受けたのですが、次に受けるPET検査とは、、

www.pet-net.jp

PET検査は、がん細胞が正常細胞に比べて3~8倍のブドウ糖を取り込む、という性質を利用します。ブドウ糖に近い成分(FDG)を体内に注射し、しばらくしてから全身をPETで撮影します。するとブドウ糖(FDG)が多く集まるところがわかり、がんを発見する手がかりとなります。

従来のレントゲン(X線)やCT、MRIなどの検査は、写し出された造形からがんを見つけますが、PET検査は細胞の性質を調べてがんを探しだします。

 転移しているかもしれないということで、してなければ手術も可能かもしれない、という感じです。
どうやらPET検査は乳酸にも反応してしまうということで、前日に筋トレとか重い荷物持つとかはしないでくださいね〜とのことでした!

気をつけよう。

治療までまたあと2週間以上先なので自分でできることを

f:id:simpledancer:20200303082419j:plain
な、わけで具体的な治療までまだ2週間は余裕で開くので、自分ができる免疫力をあげること、知識をつけること、体力もつけること、勉強したいことはする(日常生活には特に制限は今の所ないとのことで!)

不安もたくさんあるんですが、応援もいっぱいしてもらってるし、家族のサポートも

一番きになるお金の部分もクリアしてるので現状は自分自身がしっかりしょげずに体力を保つしかないだろう〜〜って感じです。

ちなみに私は東京からの転出で転入を翌日、そして治療日までに間に合わなかったのですが、病院側で自費ではなく、次回会計で3割負担で支払うという形に申請すればできるということで手続きをしてきました!保険証って大事だね、、、!

seniorguide.jp


限度額申請などについては、区役所、市役所で申請できるので(私も申請してきた)この辺も長期入院や、高額医療を受ける人には役所で提出しておくと安心かと思います。

体温が上がった!

f:id:simpledancer:20200607114223j:plain
ずーっと平熱が35度台だったのが、なんと今日はかったら36.6度、また夜に測っても36.4度でした!平熱が上がれば上がるほど癌細胞は存在しずらい環境になるようですのでこのまま温活は続けていきたいと思います。

ちなみに私が主に体温が上がったのかな??と思う原因は下記

  • 生姜紅茶を食事のたびに飲む
  • 半断食
  • 根菜類のスープを飲む
  • 冷たいものを徹底的に摂取しないようにする(アイスコーヒーは3日間飲んでません)

がこの数日間でおこおなったことです。相変わらず適度の筋トレも続けてるし、睡眠時間は眠くなったら寝る、、くらい、ロキソニンも飲み続けてますが、こんな感じで嬉しいことでした。

なんとかキープしていきたいです。

癌治療の選択・病気の時は自分の体に聞いて信用すること

f:id:simpledancer:20200607114827j:plain

今日から治療に専念するため、実家の関西に戻ります。
私は今の所はまだ動けないというほどではないので、引っ越し手続きやら何やらも割とスムーズに終わりました。マンスリーのoyolifeを借りていたのですが、ちょっとめんどくさい部分もあったので、その辺はまたシェアしようと思います。

yumiko-t.com

さて、この数日間で癌関係の書籍や動画をたくさん見ました。


宗像久男先生『最先端栄養療法で、日本から、がんは5年で消滅する!?』 統合医学医師の会公開講演会ワールドフォーラム2011年8月連携企画


主に見たのは代替医療のことで現代の標準治療を批判するものが多い印象でした。
確かに、私としては代替医療の方が体にも優しいしいいなー!と思う反面やはり色々な意見を入れて自分で判断しようと思いました。

偏らないで自分の体に聞く

f:id:simpledancer:20200607115120j:plain
代替医療については色々動画を見ました、高濃度ビタミンC、水素ガスetcこの辺りは良し悪しだと思いますが、徹底的に標準医療を批判するのもどうなのか、、?と思うようになりました。
私はステージ3で結構進行してしまっているので、緩やかな治療では間に合わない場合もあります。標準治療でも使う薬というのはきっといろんな種類があると思うし、抗がん剤にしても効いている人もいるから一概に悪とは言えないなと。


「がんが絶対治る?」「これでがんが治った?」 あやしい治療に気をつけろ!


全てを鵜呑みにすることも、拒絶をすることも必要ない、自分の体の反応を見て決めてみようと思います。
放射線治療や抗がん剤は正直抵抗はありますが、それ以外でも自分で治せる部分も結構あると思っているので、やはり、今の所は併用して自己治癒能力を上げつつ西洋医学にも頼るつもりでいます。

この本はそういう意味で割とバランスがいいのかなーと思ったのです。↑

自分でできる最重要項目

f:id:simpledancer:20200614110345j:plain
今までは、必要だよな〜と思いながらもなかなか実践できなかった

  • 腸をきれいにすること
  • 体温をあげること

これを実践していくときが訪れたと思います。
私の場合は少食だったので、そこまで腸は汚れてないと思ってはいたのですが、やはり深夜の飲食だったり、太らないために摂取する加工品、ストレスから飲むお酒、こういうのが溜まりに溜まってたんじゃないか?と思います。ジャンクフードだけが腸を汚すわけではないと思いました。

体温をあげることも、今回は癌という形で出ただけで、もしかしたら他の病気になっていたかもしれないし。また、この年まで何も出なかったのは奇跡かもしれない、くらい低体温が続いていました。私の場合は平熱が常に35度代なので36度越え、できれば36.5度まで上げられるように数ヶ月でできたらいいなと思います。

チャレンジすること

f:id:simpledancer:20200613130037j:plain


腸内をきれいにするために行うこと

  • 16時間(半日)断食
  • 精製された食品は取らない
  • 基本的に日中は生姜紅茶、人参ジュース、スープなど
  • 夜も消化のいいもののみにする
  • たまにチートデイが(できたら)赤ワインだけ少し
  • 乳製品、肉、卵は取らない
  • 冷たいアイス、アイスコーヒーなどは取らない
  • 砂糖を完全排除

体温をあげるためにやること

  • 湯船に浸かる
  • ドライヤーお灸(昔本で読みました)を試してみる
  • 腹巻きをする(ただ、夏なので蒸れないか心配なのです)
  • 冷たいものを取らない(アイスコーヒー我慢)
  • ヨガをする
  • 筋トレを必ずする(特に血流を活発にする下半身を重点的に)

また、癌治癒のグループに入って色々アドバイスをいただきましたが

冷えに関しても、特に何が原因で自分は冷えを起こしたのか?その原因を探るというのをしてみようと思います。(食事、衣服、行動諸々)

病気を機に変えられそうなこと

f:id:simpledancer:20200528152436j:plain
また、病気を機に、両親とのコミュニケーションのすれ違いももしかしたら解消できるのかなと思います。この15年間お互い気にしながらも、やっぱりこう、避けるように過ごしてきた部分もあるので。

両親も高齢なのでもしかしたらこれは良い機会だったのかなあ、なんて思います。まあ、多少ストレスはたまると思いますけど、、、。

仕事について、実はすごく迷ったり色々していた部分であったので改めてじっくり考え直す時期だったのかなあと思います。
また、もう、何も固執しなくてもいいじゃん、、なんならずっとニートで生きてやる、、くらいのスタンスです(まあ、それはないと思うけど)
働けなくなって、「あ、やっぱり私はたまに労働したいなあ」なんて感じました。
やってるときは当たり前でしんどいことも、できなくなるとやっぱりさみしいものですね。体が治ったらやってみたかった仕事をバイトでもなんでも色々手を出してみたいなあーなんて思うようになりました。
ただ、今回思ったのはオンラインであろうと自分の体が動かなくなったら、仕事が進まない、、、!ということです。なので最低限の収入を不労所得だったりで補えるように今後は考えていかなくてはなあとひしひし感じました。ブログも中途半端なのがいくつもあるのでその辺も整えて、、(いつになることやら)

まとめ

f:id:simpledancer:20200522201623j:plain
結局自分の体の感覚は自分が一番わかると思うので
いろんなことを盲信しすぎず、判断するのがいいのかなと思いました。
(特に、食欲がないのに、食べた方がいいかな、、と食べるのは胃腸にはかなり負担になるようです)

痛みにしても、ある程度我慢できるようであれば、薬を取りすぎずに少し様子をみてみるなど(ロキソニンの取りすぎも怖いのです)

自分の体に向き合いながら、自分の治癒力をあげると同時に信用してあげながら過ごしていかなくてはと思いました。

癌の標準医療(放射線治療・抗がん剤)をこのまま受けた方が良いか迷う

f:id:simpledancer:20200518161949j:plain

色々本を読んだり、ネットを調べたり、動画をみたりしています。

そこでやはり放射線治療、抗がん剤については結構怖い話がたくさんあり

完全ではなくても出来るだけ、これらの標準治療といわれるものを受けずに直す方法はないのかと考えています。
もちろん、これらのもので治った例もありますので、今の所は標準治療と合わせて代替医療を行って行ってみようかと思っていますが不安!

色々調べてみたところ有力な治療法がいくつかありました。

ファスティング

f:id:simpledancer:20200614110345j:plain
これはやってみようと考えていたのですが、すでに進行してしまってる癌の場合は長期の完全な断食は危険であるという意見もあり、やるのなら半日断食にすること、という意見が多い。

石原先生の有名な人参リンゴジュース、生姜紅茶、そして玄米菜食を1日1食だけという食生活です。しかし入院してしまうと、これらも結構実行していくのがきつい、、?となると放射線治療の間だけ(放射線治療は照射時間が数分のため、比較的体は自由らしい)入院ではなく通院という形で行っていけないか?と相談してみようかと。
ファスティング道場も考えたけれど、医療機関でもないしで食生活だけでも真似できたらやりながら病院にも通えるなあと思いました。

毎日ジューサーのジュースは入院すると厳しくなりそうなので、ここのを買ってみようと思うのですが他にオススメがあれば教えて欲しい。。

高濃度ビタミンC注射

これは少し前に紹介されたのですが、ビタミン注射をするもので、そこそこ高い。ただ、体に不必要なビタミンは尿として排出されるので、副作用はほぼないとのこと
1月に1本くらいなら行けるかなあ、、と思いつつ。迷っております。

水素ガス

Facebookでシェアしてもらったのですが、水素を注入するもの。水素水だと一日8リットル以上飲まなきゃいけない量を呼吸で入れれるらしい。本当かな、でも調べてみる価値はあるのかもしれないなあと思います。

これはあまり情報が少ないので優先度は低め。標準医療を受けた後の副作用の回復に効果ありとも。お値段的にはクリニックで高濃度ビタミンCよりは安価なのでちょっと試してみようかな、、と思える感じです。

波動医療

これについては全く未知なのですが、あの船瀬先生も本を色々出されているみたいで後ほど調べてみたいとおもいます。近未来的にはもしかしたら有効な先端医療になるのかな?とも思っているのですが、まだまだレアケースですね。

何はともあれ免疫力をあげる努力をしてみます

f:id:simpledancer:20200522201623j:plain


癌になる原因は

  • 食べすぎ
  • 低体温

といわれています。私の場合はそこまで食べ過ぎってわけではなかったので、低体温が引き起こしたのではないのかな?と思っています。

あと加工品の摂取が一時期多かったので、そのせいもあるのでは??と考えています。

低体温を解消するには、食生活の他に、運動・温浴などもあるそうなのでなるべく体が動くうちは取り入れていきます。

現在の体温が35.8度(良い時)なのでせめて体温を36度以上にあげる努力をしてみたいと思います。

大量出血で生への執着が意外とあることに気づく

f:id:simpledancer:20200613125227j:plain
来週まで診察が伸びまくりで若干心配しながらも神頼みしてきました。

少し遠出して神社にお参りして、ヴィーガンレストランに行きたかったけど食欲もなかったので家の近所でお茶だけして帰る。

家でうたた寝したり配信したり、、でゆっくりしていた後、お手洗いに普通に行ったら、、出血。

最初は不正出血か、生理だからかなーと思っていたのだけれど

血の量が尋常じゃなく、

あれ、あれれれっれって感じでした。

応急処置でタンポンを詰めて、ナプキンをして横になってたら、血が吹き出してるのがわかる。。またタンポンを取り出したら血の塊が、、、。ナプキンも血でべっとり。

やばい、このまま止まらなかったら致死量では、、、?これは癌のせいなの?生理にしては出方がおかしい、、と思っていたのです。

本で読んだ一節を思い出す

f:id:simpledancer:20200613125512p:plain
癌自体は痛みとか出ない、ただの塊である、それが邪魔をして、他の機能の動きを妨げる
、、的なことを昨日読んだのです。

ということは、、生理中の血が出たり出なかったりだった→腫瘍が血の出口を塞いでいた→お手洗いで少しいきんだり、何かの刺激があった時に隙間ができたか何か→溜まってた血が出てきた

という感じではないだろうか??

案の定ある程度血が吹き出した後は止まり、出血時に言われるような体温の低下は感じられず(むしろポカポカしてた)

とりあえず、水分と暖かいお味噌を溶かした湯を飲む。

最近は固形物をあまり取れなくなってきたので、スープとかお味噌とか。そういうので補うのと、塩分をなるべく取るようにしている。

私は汗を書かないのでそれも結構よろしくないので体を温める塩分の(良質のもの)を取るようにする。やはり、体温をあげるとなんか安心してくる。

生への執着がすごい

f:id:simpledancer:20200613130037j:plain
自分はやりたいことやってきたし、まあ、死んだとしても仕方ないよね、、って部分もあったのだけれど、やはり緊急事態時には動物は死にたくない、生きなくては、、と思うようになっているのですね。

とりあえず考えうる対策をとって、取り乱さないようにしました。

でもやっぱり不安だったり気が落ちると、体にも力が入らなくなるんだなーと。これを書いてる今は全然平気なんだけど、ちょっと前まで
「あーこのまま寝落ちしたら、出血多量で死んで、数日後に発見されるのかな、、」と思ったり、それがいやで、だめだ、寝ちゃダメだ!みたいなこと思ったり。

やりたいこと、もうないし、今後も不安だし,悔いはない

なんて頭で思っていても人間(動物)は本能で生きたいと思う生き物なんだなあと思いました。と同時にそういう執着があるときはまだ死ぬべき時ではないのだなあとも思います。

とりあえず、何かあった時のための緊急の夜間の外来の電話番号は控えておきました。

後、カードとか保険証とかまとめてカバンに入れておいた。

医者に頼り過ぎないで自分で選択する力をつける

f:id:simpledancer:20200612054937j:plain

今、新しい大学病院にいくまでに調べられるものは調べてみようと思って本やネットを漁ってます。
そして医者というのは外科手術なども含め、切り取ったり、薬を渡したりすることはできるけど、治すことができるのは本人次第ということをよく見ます。

確かに、体の治癒力がなければ、いくら悪い場所を切ったりしても元には戻りませんし

患者自体の意思と選択力が大事だなと思いました。


そして今後ちょっとヘビーな薬を使っていくことを考えると「自分で治療を選ぶ」という必要もあり、医師に治してください、と丸投げするのは違うなと思いました。そのためにも今できること、学べることは吸収していこうと思ってる。

相反する意見のものを取り入れる

f:id:simpledancer:20200518161853j:plain
ネットや本を見ても、例えば、糖質制限はいい、悪い、と真逆のことを言っていたりするけれど、自分が「いい」と思う意見だけを見ていたら偏ってしまうし、リスクなども含めてやはり双方の意見をちゃんと照らし合わせてみるのがいいんじゃないかなと思った。


その上で自分はどっちを信用するのか、とか、どっちもいいところを取り入れられるかもしれないから、賛成、反対関わらずちゃんと自分で判断してみるのって重要なんだと。(これは治療だけに関わらず、どの分野でもそうかもしれませんね)

スピリチュアルも利用する

f:id:simpledancer:20200612125951j:image

病気平癒”

の神様、スクナヒコナノミコトが祀られてるという神社に参拝してきました。

shinto-bukkyo.net

正直普段神社とか全然行かないんですが、昨日たまたま、先輩から「こんな動画あるよー」って送ってもらって、自分の叶えたい願いの担当の神様を名前呼んでお願いしたり、行けるなら祀られてる神社に行ってみるといいよって、いう話でしたので

「時間ならいくらでもあるから行ってみようかな、、でも雨降ってたらやめよう」

くらいのつもりでいたら、今日は雨も降らなかったので上野の五條天神社に行ってきました。

参拝の仕方はあまりよくわかってないのですが、とりあえず、手をお清めして、2拍手してきました(お賽銭もあげたよ)

ぴんときたものは出来るだけ取り入れてスピリチュアルもいっぱい自分のために使って行ってみようと思います。

病院の治療までに癌に効きそうな代替医療を実践してみる

f:id:simpledancer:20200607115212j:plain
大学病院の予約が1週間後しか取れなかった、、、。

とにかく急いで診察を、、という主治医の意見は虚しく、医療事務の人に取られたのは1週間後、まじかあ〜と思ったけど

他にも待っている患者さんはたくさんいるのだし、自分にできることをしてみようと思う。

色々本を読んだりもして、個人的には代替医療の方が効果があるんじゃないかなと思ってるので以下を実践していこうと思います

プチ断食と食生活の変革

f:id:simpledancer:20200602113313j:plain
断食を完全にしてしまった方が効果はあると思うのだけれど、痛み止めを飲むのに胃に何もない状態はやはり怖いので避けたい、、ということで

少量の液状の野菜を少し取ってから薬を飲むということにした。

基本的にはヴィーガンの食事にして、その他、精製された食品、加工品、などをできるだけ排除、することにした。

もともとヴィーガン食に変更しつつあったのだけれど、最近は白米を食べたりもしていたので、それもやめようと思う。

メインはオーガニックの人参のスープ、生のアーモンド、アーモンドミルク、アボカド、キウィなど。

基本的には胃の消化を優先して、痛くなってきたら、何か少し胃に入れてから薬を飲むようにしようと思う。

断食で癌が治ったという症例も多いし、たくさん水分を取って、精製食品を減らすだけでも結構効果がありそう。

オイル類の摂取

健康系で取ってるのはCBDオイルと亜麻仁油。

料理にはオリーブオイルを使うことにする。

CBDオイル は含有量によって効果はかなり違うと思うのだけれど、今はお試しで3%のものを使ってみてます。

スープの上から亜麻仁油を垂らす。などして油分を摂取するように。

食品自体が油分がなかなか取れないので良質な油を効果的に取るようにします。

ストレス溜めないで発信する

SNSも凝りすぎるとストレスがたまるけれど、今の気持ちや、作った作品、丁寧に自分と対話しながら発信をすることにしました。

病気になってから今までの自分の振る舞いを振り返ったりできたし、

コメントやメッセージをたくさんくれて本当に励まされたし、もしかしたら発信することでどこかの誰かの助けになったり(ま、まだ治ってるわけじゃないからならないけど)するかもしれないから、ブログもSNSも一時期断捨離してたけど続けようと思う。

しかも、仕事なくて暇だしね。

笑う

medical.nikkeibp.co.jp

笑いは特効薬だと思ってる。ので、好きなyoutubeをみたり、映画をみたりすることにしてる。あまりやりすぎると目が疲れるんだけど。

笑うと表情筋も尽くし、腹筋も活動するし、血流も良くなる、何よりも気分が上がる!

気分が上がるのって本当に大事だと思う。

長編じゃなくて1時間ちょい程度の映画とかだといいかな、平和な恋愛コメディとかアッピーになれていいかも。個人的にはキューティブロンドとか好きだったなあ。
海外ドラマだとシーズンありすぎて沼に入るので考えものだから、やっぱり映画とかの方がいい気がする。

行けるとこに外出してみる

f:id:simpledancer:20200415113058j:plain
景色を替えるというか。コロナも落ち着いてきたし、電車が混み合わない時間帯に行きたかった場所に行ってみようかなと思う。
食事はほとんどできないから、まあ、景色を楽しむくらいかな。

ただ、まだ空いてない場所とか、逆に閉店してしまったお店とかあるから、行けるかはわからないけど。

家にこもりっきりにならずに少し足を伸ばしてみようと思う。

がん患者の人には朗報があります。他者との強いつながりには延命効果があると示す一連の研究があり、その延命効果は平均二五パーセント増におよぶともいわれます

この本は結構参考になりそうなことが書いてありました。できる限り実践してみようかと熟読します。

コロナも落ち着いてきましたし、人に会いに行く、きてもらうなどしてリアルの付き合いが可能ならやってみるのもいいのかもしれないと思いました。 

まとめ

f:id:simpledancer:20200522201623j:plain
自分一人でいると薬以外は基本的に西洋医学には頼れないわけなので、できることをしていくしかない!と思いました。
体にいいこととメンタルにいいことをどちらも併用していく感じです。

私はそもそも動物質や乳製品は好きだけれど、摂取することに毎回抵抗が少しあったのでちょうどいいタイミングでやめてみることにしました(入院したら多少取ることになるとは思うけれど)
ちなみに、英語で膣癌を検索すると、割とたくさん説明が出てくるので今後英文も読む努力をしていこうかと。医者に投げっぱなしもよくないし、自分で選択できることはやって治したい。

瞑想やらヨガなども可能な限り取り入れていきますが、それでも一番は自分がやっていて苦痛じゃないか?というのも大事かもしれないと。気持ちよくやれることを優先してやっていこうと思います。 

膣癌の症状についてこの3ヶ月について記すよ

f:id:simpledancer:20200602114059j:plain

昨日「癌でした」報告をしたんですが、各所から色々メッセージもらったりで

目から汗が止まらない1日でした。

私のなった膣癌というのは、高齢者(60以上)にしかほぼほぼならない癌で、

ほとんどのアラサー、アラフォー、アラカン女性には見られないようですが、

初期症状など、こうだったなあ〜というのを忘れないうちに書いておこうと思います。

初期症状~

f:id:simpledancer:20200607115120j:plain

2月ごろ

そもそもが生理不順気味ではあったので、たまに不正出血も出ることがあったのですが

今年入って、時々下腹部に生理じゃないのに、違和感、というか「ん?痛い、かも?」

くらいの感覚がありました。
でも痛み止めを飲むほどではなく、たまーに出る感じで、時々腹部の膨張感がありました。(お酒の飲みすぎと思ってました)

3月

いつもよりもおりものの量が増え、生理前でもないのに、おりものシートを手放せなくなってきました。不正出血はごく稀に少量。痛みもちょこっと気になるくらい出てきたので、「これは、いわゆる子宮筋腫というやつでは、、、?」という心配をしました。ただ、この時点で、夏前にはまた海外に行く予定だったので住民票も移しておらず、保険証もなかったので、軽く考えていました。

4月

コロナがいよいよやばくなってきた頃に、おりものの量がおりものシートでは足りなくなるくらいになってきました。痛みも痛いときは生理2日目のあの重たーい感じが続く。加えて腰の治療目的で行ったCS60を受けていた時に「お腹が、ちょっとはってませんか?便秘かなあ?ちょっとなんか膨張感感じますねえ」ということを指摘され、あ、触ってわかる感じなんだな〜という感じで、やっぱり保険証とって婦人科いこう!と決心しました。

4月下旬

f:id:simpledancer:20200518161949j:plain
やっとこさ保険証をゲットして、近所のT南婦人科病院に行ったところ(HPには初診は直接きてくださいと書いてた)コロナのために新規外来は妊娠以外は受け付けないと、受付で申しつけられ、代わりの病院の紹介などもなく(まあ、受付の人は指示にしたがってるだけだから仕方ないんだけど)その日は痛かったので病院は諦めました。

色々他の人も婦人科がコロナで断られたとか聞いたので、医療崩壊がこんなところに、、、!みたいに感じましたが、動けないくらいの痛みではなかったのでそのまま帰りました。仕事もこの頃はお休みになってたので家でゴロゴロしたりって感じで過ごしてました。

5月頭

友人からラインで、その後の体調などを聞かれ、病院を断られた旨を伝えると、「絶対どっか受け付けてくれるから、見てきた方がいいよ」と促され、新たな病院を探し始めました。折しもゴールデンウィークと普通に生理がきたため、探していけたのは5月中旬でした。

町医者さんでは、色々感染症などの検査もする予定でしたが、触診すると、腫瘍ができてて、卵巣などが見れないということが判明。町医者では手術ができないので大きい病院で手術することになると思うけど、おそらく良性だろうし、手術自体は難しいものじゃないから、紹介状出しておきますね、と、そのまま帰宅。痛みがひどくなってくる。

5月3週目

市民病院で診察、なんと、一度断られた病院の旦那さんが先生という、なんとも言えない奇遇でしたが。見てもらったところ、やっぱり腫瘍が大きいのでわからないから、とりあえずCTとMRIを取りましょう、ということで、治療はなく、検査の日取りだけ決めて、結果は2週間後にと。この時点で結構痛みがひどくなってきました。

痛み止めは頑なに飲まなかった。感覚としては生理痛がずっと続いてる感じ。

5月末

検査の結果で、MRIに膣癌らしい結果が見受けられる。痛かったので早く切っておくれよ〜という感じだったのだけれど、年齢的になることはない癌の場所だから多分違うと思うけど、もしもの時、放射線治療なども行わなければならないということで、北里大学病院に行くように言われる。痛みで眠れなくなる日が始まる。

どうやら、食事をすると痛むぽい、、と気がついたので、食事を変更しだす。

6月頭

北里大学病院の先生に受診。痛み止めは我慢しないで飲んで、ということでその日から服用することに。市販のロキソニンで随分楽になったので、大したことなかったのかなあ〜なんて思いながら、組織検査の結果待ちで1週間言い渡される。(本当は2週間予定だった)

6月8日

多分、結果はまだ出ないだろうな〜と思って気軽に診察のつもりで言ったら

膣癌のステージ3状態だと告げられる。

冷静に治療方法などを聞くことができた。ただ、実家が関西なので可能であれば家族がそばにいられる場所で治療した方を進めると言われ、実家に近い神戸大学病院での診察が決まる。

地元に移動する ことになりました

地元神戸に移動が決まりました。
抗がん剤使用の予定のため、何かあった時にすぐ家族が来れる方がいいとのことでした。

ただし、診察予約が取れたのが来週であと1週間後。進行が早いので正直心配はあるのですが、診察を待ってる人はいくらでもいるのだし、私だけが特別な訳ではない。仕方ない。これがタイミングなのだと思ってその日まで悪化しないように過ごす。

ミニマリストなおかげで、荷物はほぼなく、ちょうど、マンスリーで借りていた家を退去予定の日が近く、新居もキャンセルできたので経済的被害?は0。

正直抗がん剤使用というのが不安であるのですが、受け入れるしかないですね。

自分でできるアプローチはいくつかしてますが、一番はメンタルが落ちないように過ごすことかなと思います。やったアプローチについてはまたおいおい書いていきます。

とにかく、何度も言いますが、おかしいなと思ったら診察を受ける、納得がいかなかったらセカンドオピニオンを受けることをしてほしいなと思いました。

【ご報告】ミニマリスト、癌になりました。

f:id:simpledancer:20200518161949j:plain

はい、今日まだ検査結果が出ないと思っていたら、単刀直入に「癌でしたので、すぐに治療に入りましょう」と。

さらっと。きたー!

覚悟はしてました。

ただ、膣癌というのは私の年代40台ではまずほぼならない癌らしいです。

婦人科系だとだいたい子宮頸がんとか卵巣癌が多いみたいですが、膣癌はもっと高齢にならないと普通はならないそうです、なので市民病院でも「疑いはあるけど、多分違うと思うんですよねえ〜」というやんわりとした診察結果でした。

今後実家に帰って、実家近くの大学病院に入院することになりました。

ミニマリストでよかった

実は先日投稿した通り、新居に入居手はずが整っていたのですが、あとは契約金と家賃を振り込むだけでした。

今朝、病院に行く前に振り込む予定だったのですが、時間が間に合いそうになく、明日にしようと、そのまま病院に行きました。そして、長期入院、進行が早いため、出来るだけ早い処置が必要ということになり、新居入居をキャンセルし、現在のマンスリーはささっと掃除と荷物をまとめて今週中には実家に帰る予定です。

荷物が少ないのでダンボールに2箱弱?を実家に送り込んで完了です。

契約物件の方は、まだお金を入金してなかったのと、1週間以上前のキャンセルなのでキャンセル料もかかりませんでした。

【オークハウス】 さん、、ご迷惑をおかけいたします、、治ったらまた入れてください、、、!

ミニマリストで、、身軽でよかった、、、!若干残った食料などは友人が引き受けてくれそうです。

受け入れて、できる限りの事をする

f:id:simpledancer:20200518161853j:plain
正直、この痛みだとか、症状を調べて、覚悟はしていましたが、、、やっぱりなかなか、こたえました。
場所的に、死に直結!みたいなわけではないのですが、転移の場合がかなり厄介です。

抗がん剤の使用もしなくては行けません。

もう色々気持ちが入り乱れています。
ブログも配信も続けていってメンタルを保つつもりです。

せっかくなので、(この癌はレアケースらしいですが)どういう治療したとか、食事とかメンタルとか、書き記して行きたいと思います。

ちなみに、今日は「入院したら食べられないし〜!」ってフライドポテト食べましたw

食事のこととか色々書いておきながら癌なっとるやんけ〜!って突っ込まれそうですが、まあ、そういうこともありますでしょう??
今日はそんな感じです。youtubeとかもまた新しく作ってみたりしようかな。当分は放射線治療を行うそうですが、時間がかなりできるのでafter effectsの練習でもしようかしらなんて。
とりあえず、みんな定期検診は行きましょうね。

 

免疫力アップのため、低体温を改善する!

f:id:simpledancer:20200607114223j:plain
私の体温は平熱だいたい35.6~8度で36度を超えることはありません。

つまり低体温。

低体温だと免疫力がめっちゃくちゃ下がるらしいです。
実際かなりの冷え性ですし、運動してる割には汗もあまりかきません。

今回「もしかしたら癌かもしれない、、」となって色々調べた結果、

NK細胞という悪性を退治してくれる細胞が低体温だと増殖しないようで

これは地道に体温をあげる努力をしなくてはならないのでは、、、!?

と思ったので今後やっていきたい処置を上げていこうと思います。

下半身の運動(特にスクワット)をする

f:id:simpledancer:20200607114827j:plain
私は運動をしてるけど、どっちかというと上半身の方が発達しています。
下半身はそんなに。そういうわけで下半身の運動の代表格、スクワットを日常生活に取り込むことにしました。下半身の血流をよくすることが低体温解消になる、、、らしい。

スクワットは音もしないし、どこでもできるので1日100回くらいはするようにします。加えて歩くこともいいので、最近は近所のスーパーしか行かなかったから、明日からは公園とかちょっとウロウロするのもしてみようと思います。

食生活

f:id:simpledancer:20200602113313j:plain
食生活ではヴィーガン寄りの食事をしていますが、特に葉物野菜よりも根菜の方が体を温める効果が高いようです。

最近は人参スープにはまっているのでいい傾向です。

生姜も良いので生姜もプラス。

なるべく化学調味料はいれないようにしようと思います。

体を冷やすとされるアイスクリームもほどほどにしなくては、、です。

豆乳アイスにしているけれど、これもごくたまに、、くらいで抑えておこうと思います。食べ過ぎも代謝が悪くなるので食事量は今のまま、ほどほどにしておくと良さそう。

好きなアイスコーヒーは減らす方がいいな。

もともと、砂糖類はほとんど取らなかったので、その辺の改善はいらなさそうだけれど
暑いとついつい冷たいものばかり飲んだり食べたりしてしまうので、できるだけ夏でも体を温めるものを摂取するように心がけます。

腹巻き!

f:id:simpledancer:20200607115120j:plain
夏は蒸れそうだから、この先の季節はちょっとやらないかもですが、、、カフェで作業してると結構寒いことがあるので、脱ぎ着しやすい薄手の腹巻きとか用意しておくと良いかもしれないな、、と思いました。(スタバが寒すぎた)

お腹周りを冷やしすぎないようにしよう。

寝る前に靴下を履くのがいいのか、脱ぐのがいいのか、、はたまた、裸で寝たほうがいいとか色々言われていますが、この辺はどうなのかわかりません。ただ、寝るときはお布団をかぶるので体温調節を考えると、薄着の方がいいのでは?と思うのですが。この辺は調査中です。

入浴

f:id:simpledancer:20200607115212j:plain
つい、シャワーで終わらせてしまうのですが、5分でも10分でも良いそうなので入浴をなるべく取り入れようと思います。

メンドくさがりなのですが、これくらいならできそう。

腰くらいのお湯でもいいので、少しでも湯船に浸かる努力をします。

後、下半身は温めた方がむくみも取れやすくなりますし。

そんな感じでいくつか簡単に改善できそうなことを上げて見ました。

現代人は相対的に体温が下がってるらしいのですが、生活習慣の変化だったりもあるんでしょうね。医学は進化したけど、人体はちょっと弱くなっちゃってるかも。

冷たい飲み物とかの方がどうしても夏場は飲みやすいし、欲してしまうし、体も薄着になることが多いのですが、室内は冷房をガンガンかけてたりして調整が必要です。
便利になるのも良し悪しなのかな〜なんて思ったりするけど、自分でできる改善をして行くしかなさそうですね。

思わぬ出費と減収により固定費を大幅に減らし、働き方改革を再度検討。

f:id:simpledancer:20200506133907j:plain


引っ越しすることにしました。

もともと今月の下旬に移動予定だったのですが

コロナで海外にいけなくなり、住民票移動めんどくさいし

契約延長も追加料金がかからない、ということで現在の家を一旦延長予定だったのですが、恐ろしいほどoyolifeとの連絡がスムーズにメールのやり取りができなくて、考え直しました。

スムーズにいかない時ってどうもよくない気がする、、

と、そういうわけで移動をすることにいたしました。

お告げが来た。。。

f:id:simpledancer:20200606154738j:plain
そしてタロットカードに「移動」の掲示が。(占いをそんなに信用してませんが、重なると気になるものです)

そして前にいたレジデンスに移動することにしました。

コロナのキャンペーンでめちゃくちゃ安くて、3ヶ月間光熱費込みで5万/月で暮らせるという破格のお値段です。(というかまだ契約完了してないけど)

私の場合はまさかまさかのコロナで仕事なくなる+病気になってしまって外で働けない事件が勃発。

手術費諸々は家族が気にせずに言ってきなさいと言ってもらえてるのですが、自分でできることはやっぱり自分でやりたいし、不安もあるので固定費を極力下げて、必要なものだけに集中することにしました。

家賃光熱費が半額近くに下がるだけで、かなりメンタルが楽になります。

また住民票などを移動させなければいけないという、めんどくささはありますが、固定費が下がるとものすごくホッとしました。ミニマリストなおかげで移動する荷物もおそらく今回もダンボール1個とスーツケースで収まりそうです。

現在一部の物件で契約料0円、家賃割引やってます!↓

 

今回の件で、より働き方について考えるようになった

f:id:simpledancer:20200503080817j:plain
コロナ+病気で働き方について考えるようになりました。

今までは「オンラインで仕事ができれば!」と考えていましたが

simplelifedancer.hatenablog.com

病気になってみると、座って集中して仕事をするのも結構大変。
実際ライティングの仕事などもいくつか受けましたが、しんどくてなかなか文章をいい感じにまとめることができない。

その点、ブログであれば自分でまた修正したいときに修正できるし、自分自身のコンテンツって大事だなと思いました。

ライブ配信にしても、配信し続けないとランクは下がる一方ですが逆にyoutubeやUdemy などの動画の独自コンテンツを持っていればストックが売れれば労働しなくても収入が得られます。

ストック型はすぐには結果が出ないから切羽詰まったときには辛いけど、少しでも余裕があるときには作っておくべきだなと感じました。

がむしゃらに頑張れるのって、やっぱり健康大前提だし、年齢で希望通りの仕事はつけない場合も今後もっともっと出てくると思います。そう考えるとやはり働き方改革を常にアップデートしていく必要がありますね。コンテンツ制作以外の方法も考えていこうと思います。

ちゃんとしなきゃ教の真面目な人はこの本とってもおすすめです、、、!前作も良かったけど、今回のがわかりやすいかも。