人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

独身のおばあさんと話してものは要らないしお金も溜め込む必要はないと諭される。

f:id:simpledancer:20190308123503p:plain

24時間温泉のロッカールームで見知らぬおばあさんに話しかけられました。

なんでも家をかたずけ中でぐちゃぐちゃなので今日は温泉でリフレッシュしにきたと。

離婚歴があり、子供は息子がいるけれど

「もしものために」

「孫が遊びにくるかもしれないから」

ということで貯めていた食料やおもちゃなどで家の中の片付けが全く終わらないのだとか。

子供はあてにならない

cyoka-s.com

「子供ってあてにならないわね」

と言われました。

あてにしちゃいけません。わたしの親世代は親の面倒を見るのが当たり前な世代だったかもしれませんが、今後はそういう概念がさらになくなって行くでしょう。

現にわたしも親のことは自分から連絡しません。お互い生存確認程度です。

そして期待を持てば持つほどがっかりするのは自分なので

子供がいたとしても子供に委ねるのはお門違いだと思います。

年老いても一人で行きていけるだけの経済力やコミュニケーション力が必要だと思いました。(このおばあさんは自分から話しかけられる時点でコミュ力はありそうです)

モノは持たない方がいいし、お金も貯めすぎない方がいい

f:id:simpledancer:20181025104202j:plain
倹約が美徳

モノは捨てずに取っておく

を実践しすぎた結果、今本当に大変なんだそう。

おばあさん(推定72才くらい)に取っては長年美徳だと思っていてモノやお金を貯めまくっていたけど、結局ゴミで捨てなければいけなくなってしまって後悔してるそうです。

わたしがモノはほとんど持たないのでというと

「それがいいわよ。モノなんて持たなくていいわよ。」

と激しく同意してもらいました。特に便利な都会に住んでいる限り必要なものは何かあればお店もありますし

貯めこむ必要は一切ありません。必要な時に必要なものを買えばいい。

そして引っ越しのたびにモノがあると引っ越し代も大変です。

わたしも必要最低限で生活していたつもりが1年生活していると以外と家電屋家具などを捨てるのにお金が2万くらいかかるみたいです。新居への移動は宅急便でいけそうです。

購入の際にこれは本当に必要か考える癖をつける

安易に便利だからと購入して、結局ゴミになってしまった

ないと不便かと思っても実際ほとんど使わなかった。

そういうものって誰しもあると思います。

自分の生活状況を考慮したり、代用できるものはないかと考えたりしてから購入するのがいいと思います。

洋服や食料などと違って家具家電は結構捨てるの大変だったりするので

特にですね。

鞄ひとつでいつでもどこにでもいける身軽さを持ち続けたい

f:id:simpledancer:20181211120114j:plain
モノが多いと移動するのも大変だし、捨てるのを勿体無く感じてしまって移住や移動が億劫になってしまう。

そしてどんどん行動範囲が狭くなってしまうような気がします。

仕事や人間関係で引っ越しするのが大変に感じてしまうのも嫌。

身軽にどこにでもいけるように、常に執着なく、ものを持ちすぎないでどこででも仕事できるようにして行きたい。

そんなわけでどこででも働けるスキルをもっと身につけます。。