人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

上機嫌でいることはなぜ自分も周りも幸せにするのか

f:id:simpledancer:20201023012433j:image

先日のGoTo大阪サウナ旅の際、ずっと探してた、タイのピスタチオミルクが近所のスーパーで見つけました!↑


さて、上機嫌、機嫌がいい、自分を気分良くする。
これらが大事とスピリチュアルでも、そうでなくても最近よく 言われますが、
とはいえ、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、って仕事、家庭、自分自身の成長のため、、と頑張り過ぎてしまって、眉間にシワがよってしまう。
なんだかうまく回らない、なんで私はダメなんだろう、
もしくは、なんであの人は私をイライラさせるんだろう?なんて考えに陥ってしまうことありませんか?

自分を少しだけハッピーにさせるものをちょこちょこやる

冒頭のピスタチオミルクですが、本当に、自分の気持ちよさというのを優先した数日
見つけてさらにハッピーになり、さらにお店に入った時にはできていなかった買う予定だった野菜サンドがミルクを手にとって売り場に戻ってきたら出来上がって並んでいたので買えた、というおまけ付き。

f:id:simpledancer:20201023012414j:plain

スーパーの安いサンドイッチなんですけど、唯一私が食べられるやつで、味も値段の割には結構いけたんです〜(連日同じものを食べたw)

で、一人で久しぶりにゆっくり過ごして→サウナ気持ちい〜→久しぶりに早起き、外気が気持ちい〜→ピスタチオミルクやった〜→サンドイッチやった〜→信号緑タイミングいい〜→
みたいな感じで、どれか一つだけだったらそんなにも見過ごしてたのですが、
初っ端の、思い切って一人サウナで気持ちよくGoToしちゃおう!としたのが発端で一日気分良く過ごせました。そして気分良く過ごすと何がいいって、

  • 人に対して優しくなれる(隣人愛)
  • 自分がなんでもできるような気が湧いてくる(自己肯定感)

だから、自己肯定感が低い人ほど、自分を少しでも気持ちよくすることはなんだろう?って日々取り入れていったらいい連鎖が生まれるんだなあ〜と思いました。
ぜひ小さなことからでも取り入れていってほしい。

自己肯定感、特に日本人は低い人が多いので(私も含め)だからこそ余計に自分をご機嫌にしておかなければならないのだと思う!!

自分が変われば世界も変わる

f:id:simpledancer:20201005225002j:plain
結局は全て、自分の解釈によって成り立っているので(わかっていても振り回されたりするけど)
それが腑に落ちれば、相手も世界も自分の行動と見方次第なんだなと、というか全ての出来事はそうなんですよね、見方次第でいいことにも悪いことにも変えられる。
渦中にいると、いっぱいいっぱいになっちゃうんだけど。
余裕を持つには、深呼吸と動作をゆっくり丁寧するというのもいいのかなーと思う。
丁寧な動作って集中しないとできないから、日常動作を丁寧にして、イマココを味わうというのがいい訓練になりそうです。
機嫌が良ければ見えるものが変わる→自分で機嫌をとる(自家発電)→いつでも素敵な世界。単純にそうなる。普段から自分を機嫌良くさせるものはなんだろう?って探しておくのも良いです。

武田双雲さんは上機嫌&イマココを味わう天才だと思う。youtubeとかも時々聞き流しているんだけど、すごくピュアでめちゃくちゃ癒されます!