北海道(札幌?)と大阪が3週間ほどのGOTOトラベル中止決定とか、、、!?
ちなみに私本日11/24~26の大阪滞在はギリ大丈夫でした。(滑り込み?)
でもどうなんでしょう、この2つの地域を中止にしたとて、近隣に泊まってその地域に遊びに行くこともあるでしょうし、そもそもGoTOトラベルの影響で感染が広まってるというエビデンスもないわけで。
隣の県へサウナ入りにお得にGoToトラベルしてきました。 - 人生をシンプルに生き延びる☆
補填が出ると言っても、、
どうやら、既存の予約分も割引対象外になってしまうようで、その際のキャンセルででた補填として国からお金の補助はホテルに対して出るそうですが、それ以外でもお客様の予約を見越した食材だったり、人員に対しても出るのでしょうか、、、?
また、予約をしてせっかく楽しもうと思ってたお客様はキャンセルするしないにかかわらず、いくばくかのガッカリ感もあるし、なんだかなあ、、って感じですね。
この状況だから仕方がないと割り切ることも必要ですが、なんだか釈然としないなあ〜と思っています。
非国民と思われようと、なんかこの程度の停止なんだったら、感染者数の効果とかなくない、、??と本気で思うのですが、どうでしょうか。
3度目のGOTOトラベル大阪旅 - 人生をシンプルに生き延びる☆
大阪GOTO中止にショックを受けてる私
実家から逃げるように、週1のお楽しみで練習がてら大阪にぶらりGOTOを利用させてもらってたので、中止とか本当にショックなんですけど!
1月末までは楽しむぜいえ〜と思ってたのに!
今日のビジホはすごくよかったけど、ウェルカムドリンクで飲みスィッチオンになるので、夜作業しようと思ってもお風呂はいって漫画読んで寝てしまうから、誘惑に弱い私は今後避けた方が良いかもしれない。東村アキコシリーズがフロントにいっぱいあって、読みたい、、。
— Yumiko@癌サバイバーのミニマリスト (@engineerman8) 2020年11月17日
まあ、滞在自体がビジネスホテルなので別段普通に出してもそこまですごい金額にならないわけですが、35%オフは大きいです!
今後どうなっていくのかはわかりませんが、本当に早く解除されて欲しいなと思います。。!