人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

ITリテラシーとか言論の自由とかについて

f:id:simpledancer:20210101143731j:plain

先日、今関連のある会社さんから連絡が来ました。
「twitter見たんですが、仕事のことや、それとなく匂わせることも、勘違いされるので載せない方がいいですよ」とやんわり言われました。
もちろん私としては、クライアントさんの個人情報や会社の悪口を書いていたわけではないのですが、それもアウト。(例えば会社のツールについて、なんでこれを使ってるんだろう?みたいなことなど)
私としては全く全世界に公開しても構わないし、攻撃をしてるわけでもないし、むしろ心の吐露を吐き出すのが悪いことなのかなあーと思ってたのですが、とりあえず、そういった人によってはネガティブと捉えられるらしい指摘された発言のツィートを削除しました。

SNSの発信は注意が必要

f:id:simpledancer:20201128114221p:plain
私は昔から会社の人ともSNS繋がっていたり(めんどくさい人ももちろんいますが)逆にそういうつぶやきとか、fbの投稿とか見て人となりがわかるのでかなり受け入れてもらっていたのですが(外資系特有だったのかなと)
最初、写真を変えようか、とか、名前を変えようか色々考えたんですが、
ひとまずはアカウントに鍵をかけることでとりあえず解決。
というか、企業がそこまでtwitter検索してるんだ〜と思ってびっくりしました。(それならqiitaを読んでくれと思うが)
むしろ、会社の愚痴と捉えられるから、、というようであれば、改善していただけるのでは、、なんて思っているのですが。どうでしょう。

とはいえ独りよがりは危険だなと思う

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
自分の基準で「大丈夫」でも人によってはNGの場合もある。
または逆の場合も。
さらに、SNSだけじゃなく、自分は何気なくいった言葉が相手の気に触ることもたくさんあるわけで、人に対する発言というのはもっと気をつけた方がいいなと思う。
しかし、気をつけすぎて、言いたいこと言えない というのもまたなんだかストレスもたまるし。
そのいい塩梅というのがなかなか。
有名人とか、いくら善良な人でスキがないタイプの人でも叩かれることもあるように、アンチは絶対いるわけで、全人類が賛同してくれるなんてことはあり得ないし。
そう思うとなんだか気が楽になった。
適度な人への思いやりと、過剰なネガティブ発言は気をつけように落ち着きました。