人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

クソマジメゲスブロガーのあんちゃさんのトークライブに行って聞いたブログ話まとめ。

今日は以前から興味があったクソマジメゲスブロガーあんちゃさんのトークライブを聞きに行ってきました!

実はブロガーさんのこういうお話会に行くのは初!

あんちゃさんははてなブログをやってる人なら結構知ってる人多いかもしれませんが

まじまじぱーてぃーというブログを運営している方です。

www.mazimazi-party.com

オフレコの話以外はフリー素材ということでご本人のお写真も掲載させていただきます!

とても好きなことで食べていきたいと思っている方には参考になるとおもったので私の記憶の定着も含めて、彼女が新卒を2年でやめてどうやってブログで生計を立てられるようになったか、ブログの稼ぎ方etc

私の印象に残ったものをシェアしたいと思います!(オフレコ話以外)

不安について

私は会社員であった時期は短かった上に、ふらふらしてるので「ま、なんとかなるか」と思って生きてきたタイプですが

もしも新卒でそのまま会社に就職していたなら。。。やっぱり3年は働かなきゃ!とか思っていたかもしれません。

しかし彼女は2年で、しかもブログの収益がまだ1万円ぐらいの時に退職しています。

f:id:simpledancer:20170317112113p:plain

不安についての回答に

「不安とは仲良く付き合うしかない」とのことです。

というか誰しもやったことないことには不安はあって当たり前だし。

彼女は堂々と

「不安です!」

って言っていました。

とは言っても、この日本において会社を辞めたくらいでは死なないですし。

私も会社は3年しかいなかったのですがこの年までなんとか生きています。

不安はあってもOK

ってことです。

共通点を作れ

ブログを書く際に自分の人生と相手の人生の共通点を作れ!

そのためには

自分の人生をさらけ出す。(自己開示)

自分の人生を自己開示することによって共犯者を作る。

 

f:id:simpledancer:20170317112310p:plain

確かに自分と共通点がある人は応援したくなったり、とにかく親近感がわきます。

私は今日イベントで隣に座った方がプログラマーの方だったので、「おお!プログラマー!私もプログラミング(趣味で)やってます」と言いましたが、営業職とかの人よりも、興味が湧きましたもん。ブログはやっていないそうですが。

 

自己開示って結構勇気いるなあ。。

彼女のブログの書き方

最初にやったことは

ブログ 稼ぎ方 で ググる。

人気ブログを見つけて徹底分析

で、自分のブログを書く。

徹底的にパクる(TTP)そしてパクリジナルを生み出す。

 

f:id:simpledancer:20170317112428p:plain

確かによく読まれているブログは何が違うのか

それを徹底的に分析することをおっしゃっていました。

私は外見だけはちょっとカスタマイズしてパクりましたが

全然徹底的じゃなくて、むしろ中途半端です(反省)

徹底的にパクる(TTP)

そしてそのパクったものにオリジナリティを与えて行ってパクリジナルに昇華させる。→これってでも結構な労力かも。真似じゃなくてパクリジナルに発展させるの。これができるかできないかでブログの読みやすさ、面白さって変わってくるんだろうなあ。。

人生の掘り起こしが大事

確か「インプットするためにどういう行動をしましたか?」という質問に対しての答えだったように記憶してるのですが。

本を読む、とか情報を得るとかではなく、

彼女は今までの人生においてアウトプットする場がなかったので

とにかく今までインプットしてきたもの、人生のターニングポイントなどを掘り起こして行ったみたいです。確かに世の中に一人として全く同じ環境や感情で生きてきた人は一人としていないので、外から何かを吸収するよりも、まずは自分の人生を掘り起こすことってたくさんのブログネタが生まれると思いました。

f:id:simpledancer:20170317112649p:plain

意外と外から吸収しようと思いがちだけれど、改めて自分の人生を掘り起こしていくことって有効です。

なぜ下ネタなのか

あんちゃさんといえば下ネタ。

でももともと女子の多い吹奏楽部だったので、そこで自然に下ネタを話していた。

だからその延長線上だったようです。

確かに女子が集まると下ネタになったら結構グロい話をしてたりするけれど

なかなかそれをあっけらかんと語ったブログってないですよね(特に若い女の子が!)

それってすごい彼女の強みだなあと思いました。

下ネタっていうか「性」の話ってどこかでタブーって見られているのか(某ブログサービスだと性的単語が入ってるだけで警告きたりするみたいです。)

あんちゃさん的には性を汚いものとか単なる欲望みたいなんではないよ!という考えで

それで明るく下ネタをぶっちゃけてくださってるみたいです。(うまく書けない。。)

思うに下ネタって全世界共通で興味あることだとだろうし。

だからやっぱり「読んでみたい!」って思っちゃう、きっと。

まとめ 

  • 不安とは仲良く付き合う
  • 自分の人生を自己開示して共犯者を作ろう!
  • 読まれているブログを徹底的にパクる(TTP)からのパクリジナル
  • 人生の掘り起こしは有効

1時間半のトークライブでしたがとっても濃厚で面白くて書ききれない(というかうまく書けない)のですが鮮度があるうちに書きたくてまとめて(まとまってない)みました。

ちなみに司会はこちらも有名ブロガーのプロ無職のるってぃさんでした。

お二人とも仲よさそうで生き生きしていて見ていて気持ちが良かった♪

自己開示、一番自分にとってネックになってるかもしれないな〜って改めて思えたので

ちょいだしちょいだししていきたい。。。

20代じゃないけど、行って良かった聞いて良かった彼女のトークライブ!

話に出てきた某アプリは私も使ってみようと思いました!(これはオフレコ)

www.mazimazi-party.com

あんちゃさんのブログにトークライブの模様があったのでリンク貼ります!

今後生き残るための働き方に必要なのは「複業」と「クリエイティブ」だ。 - まじまじぱーてぃー

そもそもクリエイティブってなんなのって話ですが、言葉自体の意味としては「創造的」。

で、わたしなりに考えた「創造的な仕事」とは、

ロボットの単純計算じゃ実現できないような、論理的には完全に言い表せないようなアイディアを生み出し実践していくことだと思います。

たとえば、わたしの文章は、わたしの感性でしか書けません。決してロボットには書けないわたし独自の文章です。 

その人の感性、その人の経験、その人の価値観に基づいて考え新たな仕事を創り出していけること。「自分にしかできない仕事」をすることが、これからより大事になっていくんじゃないかなと。

自分にしかできない仕事

これからいろいろ考えて行きたくなりました。あんちゃさん、とても素敵な時間をありがとうございました!読んだこと無い方はあんちゃさんブログ読んでみてね!

www.mazimazi-party.com

 

人は老いるのは当たり前?その概念を覆す!アンチエイジング意識を変えてみよう。

テロメアの本が欲しいです。

これ

パラパラっと読んだのですが、相当興味深い!!健康長寿って高齢化社会においては気なるキーワードですね。

だって長生きしても不健康で寝たきりとか辛いですもの。

最近量子力学やスピリチュアルで気になったので老いの話です。

 人はみんな老いる?

私の好きなブロガーHappyさんの老いについての見解は

「人は老いを周りに見て予測するから老いる。私もああなるんだろうな、と言う意識に合意してもらうから老いる」

的なことをおっしゃっていました。

私は子供産んでないしある意味ストレスは低い方だと思うので年の割には若い方かもしれませんが

やっぱり

「シミが〜」とか「シワが〜」ってそれは「年齢的に仕方ないこと」だと捉えていました。

歳はとるし仕方ないよね。

多少抗ったとしてもやっぱ行くよね。とか。アンチエイジング化粧品に変えようかなとか。

老けることは当たり前なのか?

f:id:simpledancer:20170108110029j:plain

アンチエイジング 

という言葉がいつの頃からかよく言われるようになりました。

アンチ=抗う!

つまり年齢に抗うんですよね。この言葉だと。抵抗。そう。

抵抗しちゃってるわけです!

だけど抵抗ってがんばり続けなきゃいけない

ということでもあり、必死ですし、なんかちょっと大変苦しい感じがする。

しかし、もし、

年齢を重ねても老いないのなら。。。?

すみません、また量子力学な話を盛り込むと。。。

人は意識をした時点でそれが物質化されるのであれば。。。?

  • 人は老いるし私も老ける意識=物質化=>老ける
  • 人はどうか知らないけど私は若々しい=物質化=>若いまま

人の細胞は日々生まれ変わっているから。。?

細胞は生まれ変わっていて、数年前と同じ細胞なんて体中何もない。

じゃあ、細胞が生まれ変わっているのならシワもシミもできないはず。。?と思うのですが、それは細胞の記憶が引き継いでいるからその状態が継続するらしいです。

とすると、全く老いないってのもちょっと厳しい話かもしれせん。

そういえば以前70代なのに30代とか40代に見えるってアメリカの女性の記事があったんですよ。

www.dailymail.co.uk

いや、マジで若いです。だからと言って「ベジタリアンになろう!」ってわけではないですし、すべてのベジタリアンが若々しいわけではないとは思うんですが。この方は驚異的でしたね!

あとこんなサイトもありました。

年齢よりも何十歳も若く見えるロービーガンな人たち・肉食が加齢の原因? 世界の裏側ニュース お天道様はお見通し

この方々のキャリアを見ていると、食生活ももちろん影響してるとは思いますが

それよりも仕事やライフスタイルがすごく生き生きしていると思うので(もしかしたらベジタリアンに変えてから生き生きし出したのかもしれないけど)

何よりもやりたいことをやったりしていると「アンチエイジングしてる暇なんかない!」くらいの方が若々しく居られるんだと分析しました!

ちょっとした意識の変更を実践してみよう

アンチエイジング、の話をしたのですが

上記したように「あ〜老けたくない!」と思ってアンチエイジングに励むよりは

「もっと若々しく綺麗でいたい♪」って前向きな意識で自分の好きな化粧品を使っている方が、肌のハリが良くなったり、若々しく入られそうな気がしませんか?

 

これは私の話なんですが

老けるのが怖くて(w)一時期顔のマッサージとか顔の筋肉トレーニングをしていた時期があったんです。

ベースが「これ以上老けたくない!」だったので、なんか余計年齢を意識してしまっていた気がする。。

逆に今何もやってませんが肌の状態は前よりいいかも。。

時々顔の筋肉を動かすとすっきりするので気持ちいい!っていう状態でやると効果があるかもしれない。

 

お客様は神様です?スタッフもお客様も対等だよ。お金はただの等価交換と意識すること。

 

今日は練習後、作業のためサンマルク(コーヒー屋さん)で作業。

そのあと池袋のいつものサイゼリヤで作業をしようと向かう。

simplelifedancer.hatenablog.com

もれなくワインを飲んでますが。

お客様は神様ではない!

「お客様は神様です」について

三波春夫にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。客席にいらっしゃるお客様とステージに立つ演者、という形の中から生まれたフレーズなのです。
 三波が言う「お客様」は、商店や飲食店などのお客様のことではないのですし、また、営業先のクライアントのことでもありません

それで地域によって客層は違うと思いますが。。

どこかのブログでも書いていたように

安売りのお店ほどクレーマーが多いってことです。

面と向かって言わなくても

「なんかあの接客って。。。」って文句を隣の席で聞きまして。接客自体そこまでひどくはなかったと思うんですが。。

私は安くて美味しいのでサイゼリヤThankyou!なんです。。池袋の某店のアルバイトさんはすごく愛想よいですし。私的には満足ですよ。

今日もたんぱく質と白ワインのコラボをしながらPC作業をさせていただいてます。

f:id:simpledancer:20170216223020j:plain

 

もちろんいろんな従業員がいるので安いお店でもすごく素敵な人もいるし

高いお店でも変な従業員もお客もいる。

値段だけでは接客レベルって判断しにくいかもしれないですけれど。

ただ、ある程度のレベルの店舗だと、ある程度のレベルではないとスタッフを雇わないしお客さんもやっぱりホワイトカラーが多いんですよね(ホワイトカラーがいいってわけではないです)。

それは間違いない。

だけどどこかでお金を払ったほうが上というような価値観が埋められている気がします。特に安いお店ほど。

且つそのサービスに対するプライドというものが店舗側にもあるような気がしてサービスを受ける側もそれを感じるのだと思うのです。

等価交換という認識 

これはお金とその商品・サービスとを交換するだけで

上も下も発生しないはずなんですよね。

だから店員さんがへり下る必要もないし、お客様が王様のような振る舞いをしなくても成り立つはずなんですが

やっぱりお金が上っていう感覚が染み付いてるから起こることなのかもしれない。

あとは単純に自分の下サービスに対してありがとうって言われたら嬉しいし

ありがとうって思えて言えたら言った方も気持ちいいですよね。

私はコンビニでもレストランでも「ありがとう」というのは挨拶のように普通に言ってるのですが。無言でサービスを受けてる異性はやっぱり魅力的には見えないのです。

異性を落としたいなら普段から店員さんへの態度は気を付けましょう!意外と人は見ている!!

ちなみに私はたとえイラっとしてもこんな考え方でした!

k-nali.hatenablog.com

こんなことで、イライラしたりするのって時間の無駄じゃんキャハッ ( ´艸`)ムププって思うのに慣れてくると、、、

 

落ち込んだり

凹んだり、

失敗したり

間違えた時なんかも

 

「あれ?、、この時間いらなくね?」ってすぐに立ち直れるようになるよ。笑。

ナリさんのブログはいつも秀逸w

 

人に対する迷惑がかかると思ってることは自分の言い訳に過ぎない場合が多い。

自分の希望を優先してみた

私は時々ダンスの教えをやってます。

どこかのスタジオに所属というわけではないのですが

友人のスタジオを借りてワークショップという形で開催してます。

割と特化したトレーニングなため、毎回定員ギリギリまで入ってくれます。

今回はなんと1名しか予約がなかったんです。

f:id:simpledancer:20170214211707j:plain

それで

損得関係なしに1名でもやるか〜と思ってたんですよ。

ちなみにスタジオ借りてるので1名だと赤字です。

それでもいいやと思ってたんですが。やっぱりなんかやる気が起こらない。

私の信用なくすかも

来月開催しても来てくれる人少ないかも(もっと赤字になるかも)

と思い出すと、よく考えたら

人に迷惑かかるかもではなく自分の評判落としたくない!って言い訳だったことに気がつきました。

今回はなんか違う!!

そう思ったから開催をキャンセルしました。

(一応最小催行人数書いてるし。)

ま、いっか〜〜嫌われても!と思ったら

やりたい練習がちょうどいい時間帯に。そして私は自分のトレーニングに集中することにしました。

 自分のやりたいことをやらないための言い訳かもしれない

ドタキャンや仮病でサボりたいからサボる、とかってあまり過度に成ると良くないと思うけど

ずるずる引きずっている約束や仕事、

もしかしたら他人に迷惑がかかるという言い訳でやりたいことを先延ばししてるかもしれません。

人って変わろうとするとそれを阻止しようと意識が働くみたいです。

で、ついついいつもの状態に戻ってしまう。

f:id:simpledancer:20170214213522j:plain

それって転職したいけど人間関係とか給与とか考えると今の方が楽って思って一歩踏み出せなかったり

ずるずるした関係を終わらせたいけど、別れてしまったら次に相手ができるかわからない。。相手にも悪いし。。みたいな

それみたいな状況かなあ。。とふと思いました。

本当はどうしたいの?と自分に聞く

もし損もしないし

誰も怒らないし

なんでもいいよ〜

って状況だったらどうしたいの?って自分で聞く癖をつけると

ちょっとずつ選択が変わってきます。

参考はこちらの本

 この著者さんのの出版記念講演行ったことがあるんですが、すごくシンプル。本当はどうしたいのってことを徹底してお話しされてました。

今、言い訳をしてやりたくないことやってることはありますか??

ちょっとずつそれをやりたいことにシフトチェンジしていきましょう♪

SNS相互フォローのプレッシャーを捨てよう!人のタイムラインは見ないに限る。

f:id:simpledancer:20170130013623j:plain

 

SNSがここまで盛り上がるとはFacebookを始めた7年ほど前には思いもよりませんでした。(当時mixiの方が主流でしたね)

今はインスタだったりピンタレスト(日本ではあまり流行ってないのかな?)twitterも長く続いてますね。

あとは連絡ツールに日本だとラインを入れてる人が多いと思いますが。。。(あれにもタイムラインありますよね)

ある時から私Facebookの人の投稿が見るのが辛くなってきたんですよね。

嫌いな人ってわけじゃなかったり、普段会ってる時は仲良しだったりする人でも。

攻撃的な発言をする人や謎のpokeする人はブロックしました

基本私は会ったことのある人しか(またはオンラインの勉強会で連絡ツールようにつながった人)友達にはならなかったんですが、人の投稿が見られるわけじゃないですか?

それがやっぱり嫌な気分になる人とか時々いたのでその、攻撃的だったり愚痴がすごかったり。そういう人はブロックをしました。

またpoke機能という挨拶?機能があったのですがそれをしてくる全然仲良くない外人さんたちも切ってしまいました。あれ、意味あったのかなあ。。彼氏彼女じゃない限りいや、彼氏彼女であってもうざいと思うんだけど。。

ブロックすることについて「悪いかな。。。」って思いもちょっと当時はあったんですが、

よく考えてみたらそこまで仲良くないのに

気にすることなくない??と思ったのでバッサリ。

仲良い友達が一番厄介

実は仲良いともだちが一番厄介なのです。

純粋にいいな〜と思う投稿もあれば

なんだかモヤモヤしたりして。その原因は「嫉妬」でした。たぶん。

例えば芸能人が「今日は〇〇ちゃんと遊んだよ」って写真アップしてても

「ふ〜ん、かわいいね〜」って感じだけど、それが仲良い子だったりしたら

「私誘われてない」「いいな、こんなとこ行けて」とか

もう嫉妬が渦巻くわけです。

モヤモヤ。

そういうわけで私は友人をほぼ全てアンフォローにしました!

f:id:simpledancer:20170201183808p:plain

そうするとタイムラインがすっきりするだけでなく

心がSNSで揺れることも無くなりました。

インスタやtwitterは基本的に私は友達とはほとんどつながっていないので

必要なことしかキャッチしませんし。ブログも読みたいものだけ読者登録してるので。

あとはリアルに会った時に情報交換すればいいかな〜と思ってます。

結婚しました!報告なんかは仲良い友達だったらダイレクトメールくるでしょ。だから結局SNSで知らなきゃいけない友達の情報なんてそんなにないのかなって思います。

いいね押さなきゃわるいかも?

特に上司とかにイイねしなきゃなんか気まずいとか。

そういう人いますね。

そういうのやってると本当に疲れちゃうんで

義理のイイねはヨクないね。です。

あと、アンフォローしてても相手にはバレませんので気にしなくて大丈夫です。

モヤモヤストレスがなんだかたまってる人はアンフォローしてしまいましょう!

そもそもSNSもやめてしまってもイイと思いますが

今、情報断捨離するのも良いと思います。

SNSを全てやめてしまってもなんら問題ないと思います。

ただ、結構わたしは仕事の連絡ツールが基本的にラインかFBのメッセージチャットなので諦めてSNSは使用してます。ブログの更新なんかも連携できるのでブロガーさんはSNSはやっておいたほうがイイとは思います。

ビジネスするにはSNSは必須

ビジネスって思うとためになる情報のために情報収集しようとするので

全然タイムラインの見方が変わってきます。

私は顔見知りかついいブログを書くな〜と思うブロガーさんはフォローしてますが

ブログ記事も基本読者登録してるのでタイミングで読むようにしてます。

SNSはビジネスとチャットで十分!

時間は有限だから必要な物だけ摂取したい

f:id:simpledancer:20170130221323j:plain

仲の良い友人だったら会って話したり

最近どうしてるかな〜って連絡したりしたい。

微妙に知り合い程度の人の情報は興味がないから入れたくない。

というのが私の本音です。

もちろん中には面白いイベントの情報をキャッチしたり、いいこともあるかもしれませんが、ピンとくる人こない人って多分自分でわかると思うんです。

だからまずは

  • ピンとこない人はアンフォローする
  • モヤッとした気分になる投稿主は仲よくてもアンフォローする
  • pokeおじさんや謎にコメントをしてくるかまってちゃんはアンフォローする

などをやっておけばSNSで疲れることも減ると思います。

 

ミニマリストは嫌なことを可能な限り避ける・満員電車が嫌だったので

f:id:simpledancer:20170225131054j:plain

 

最近は朝満員電車に乗ることは無くなりましたが

時々夕方の帰宅ラッシュに合うと

「マジかよ。。」ってなります。

私の嫌なこと

満員電車に乗ること。

f:id:simpledancer:20170314134819p:plain

会社員を始めた頃は日比谷線を使っていたのですが

朝の日比谷線やばいです。

というか東京の電車はどれも朝やばい。

満員電車ってストレスしかたまらないし、これやってるだけで清々しい朝のひと時がぶち壊し。

そもそもなぜ通勤ラッシュがあるのか

  • 9時前後出社、授業始まりがほとんど
  • そしてそれに合わせてみんなギリギリに家を出るから

ですけど、もしフレックスワークやリモートワーク、オンライン学習にする、などすればもっと電車空くよね。

謎の定時出社義務を撲滅したかった

これ、なくならないかな〜って思ってます。

私はいろんな会社で営業事務の派遣や契約社員だったんですが

社員も含め9時出社だったんですね。

営業窓口が9時始まりとかだったんですが、担当が1人なわけではないので

これ時差出社でよくね?と思ってました。

あと謎の朝礼(みんな半分聞いてない)売り上げとか諸々そういうのメールで既読必須にして回せばいいじゃんって思うんだけど。ダメなの?しかも途中から朝礼くるとなんか怒られるし。(いいよ時給引いてくれて)

そして私の満員電車回避策はだいたい2パターンでした

病院行って出社します

これはまあ、連絡必須なのと

私は契約とかだったのでお給料自体が(日給が減ります)

だけど最後に勤めた会社では使いまくってましたね

朝からいる意味がなかったので。

仕事も暇で時給だけもらいに行ってたようなものだったんですね。

3日に1回病院。(怪我してたのもあったんで整骨院です)

早起きして朝カフェ

f:id:simpledancer:20170206120749j:plain

これはある程度のモチベーションの維持が必要にはなりますが

1時間半ほど早く家を出ると満員電車がかなり緩和されているので

楽です。

辛いのは最初の数日ですが、慣れると意外と平気。

オフィス街だと朝7:00にはカフェ開いてるところがほとんどなんで

朝から行ったり朝活イベントも結構参加してました。

朝活は最初

「そんな朝早くからやってられっかよ!!」だったんですが。これも慣れると

普通になります。意識高い系の人が多くて疲れちゃう場合もあるので、苦手な方は適度な距離感を持って。

ちなみに六本木の時はこういうの

hillsbreakfast.roppongihills.com

友人が司会をすることが多かったのでよく聞きに行ってました。

純粋にトークを聞くのは面白かったんで、これはまた行きたいな〜って思ってます(朝最近は起きられないけど)

 家から近いところに勤める

私は派遣、契約だったので割とカジュアルにキャリアチェンジしまくってました。

最後に働いたところは

条件が「家から近い・給与がそこそこ良い・残業なし」でした。

家から4駅でラッシュはそこまでではなく

病院遅刻が余裕でしたので仕事を変えるというのはお勧めしたいです。

根本的解決にはならないけど何もしないより絶対お勧め

病院に行くのも、朝活するのも根本的解決にはならないけど回避は出来ます。

通勤ラッシュという拷問から逃れられるための回避策です。

もしすぐに会社がやめられない、リモートワークに移行できないのであれば

自分なりの回避策を考えてみましょう。

「嫌なこと、避けられないと思ってること」って意外と長年の当たり前にやってるから

仕方ないことって割り切ってるけど

本当はやりたくないでしょう?

ちょっと普段と違うことをしてみるのお勧めです。あと、今の仕事好きですか?って聞くと大概の人が仕方なくやってたりする。会社員の人とか。もちろんそんなタイプばっかりじゃないけど。

特に非正規雇用の人はもっと気軽にチェンジすればいいのにな〜〜って私は思うんですが。長年同じ会社にいるとびっくりするくらい社内でしか通用しないスキルしか育ってなかったりして恐ろしいです。

「それでいいとする」という考えもありますがもし現状に満足してないのであれば

思い切って転職活動をお勧めします!

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

あ、ブロガーさんだったら朝早起きして会社の近くのカフェでブログを書くっていうのもいいですね!

私もし今後会社員に戻ることがあったら

朝はカフェでブログ書きますね!

それでお金稼ぐ。

最高。

今日は早起きしたので朝からブログを書いてみました♪

 

コスパが良すぎる!美しい肉体を作る3つの食品の美味しい調理法。

f:id:simpledancer:20170212113358p:plain

 

体を鍛えたり

食事をコントロールするのってとても大事だと思うんですが

結構口を揃えて言うのが

淡白すぎて飽きる

パサパサ

食事してる感がない。満足できない。など。

個人的には毎日これで全然大丈夫なんですが、聞いていると完全にそれはまずくなるだろ!!って調理法をしてるのを知ったので、美味しくなる調理法を今日は公開しますね!!

 

体を作る 3つの食品

もちろん体質とか味覚の好みはありますが私個人的には

  • 鶏胸肉
  • ブロッコリー

この3つを抑えてたらオッケーです。私は女性ですがダイエットを意識しなくても腹筋がバキバキに割れてます。筋肉を作るにはオススメ。

というか基本の食事は私はこれだけです。時々ナッツやチョコやアイスを食べますが。

体を作るのにはこれが一番いいかな。簡単に調理できるのにまずい調理の仕方をする人が多いので1食品ずつ簡単でオススメな調理法を。

鶏胸肉

パサパサして嫌い!っていう人が多いのですが、聞いたら調理法が完全にパサパサなるやん!そりゃ〜〜っ(泣)て調理法でやってる人多いです。

f:id:simpledancer:20170121132736p:plain

しっとり鶏胸肉の調理法
  1. 皮が嫌いな人は皮をむく(私は皮好きなんでそのまま)
  2. フライパンでも鍋でもお水を鳥肉がかぶるくらいの量を準備してお肉をドボン。
  3. 料理酒と塩(海水程度の濃度がベストだけど特に気にせず)なめたら辛い塩水になるくらいの量を入れます。
  4. 加熱、沸騰(色が変わってきます)厚さにもよりますが、だいたい私は3cm程度だったら5分ほど茹でます。
  5. 火を止めて蓋をします (だいたい放置1hくらい)
  6. お湯から上げたら表面の水分を拭き取って熱が取れたらラップに包んで冷蔵庫へ。
ポイント

長時間沸騰させ続けると、お肉の油分がですぎて、パッサパサになりますので絶対ダメ!塩と料理酒を入れることで臭みが取れてしっとりします。

 

ブロッコリー

f:id:simpledancer:20170312002511j:plain

歯ごたえコリコリになる方法
  1. ブロッコリーを小分けにする
  2. お湯を沸騰させる(塩を少々入れてもよし)
  3. ブロッコリーを投入
  4. 鮮やかな緑色に色が変わったらお湯からざるに上げる
ポイント

歯ごたえを残すにはお湯につける時間は短めで。

茎の部分は火が通りにくいので先に入れたほうが良いです。

余熱で火が通るので茹で過ぎない。クッタクタになります。

卵はいろんな調理法がありますが、ベーシックにゆで卵。

f:id:simpledancer:20170312002617j:plain

つるんと向ける固ゆで卵
  1. お水から卵を入れる(卵がかぶるくらい)
  2. 15分くらい茹でる(黄身が完全にガッチガチが好みなら20分)
  3. 時間がきたら流水にドボンして、(できたら氷水)卵を破れない程度に水の中でかき混ぜる(ここでカラと卵がはがれやすくなるのです)
ポイント

卵のカラが綺麗に剥けないのは茹でた後の処理です!必ず冷たいお水で卵を転がしたりして冷やして。

食べ方

私はベーシックに全てを食べやすい大きさに切って、マヨネーズやゴマドレッシングでサラダにして食べます。

非常にシンプルですが

たんぱく質サラダの出来上がり!今までこの3つの食品がパサパサだからいや〜って言ってた人は試してみてね!

 

人生100のリストをお勧めする理由。意外とたくさん今すぐできることがある!

f:id:simpledancer:20170215134654j:plain

 

ロバートハリスさんの著書で

人生100のリストってありまして

よく昔は真似て作ってました。

以外と100ってボリュームがあってなかなか書き終わらない!

で、途中で放置をくりかえしていました。

だけどブログを書くようになって

以外と気がつけばさらさらと書けるようになってきました!

 

とにかくやりたいことを書きなぐる

ことの大小関係なくやってみたかったこと、手が届きそうにもないことそれらを書きなぐります。

例えば:〇〇というパティスリーのチーズケーキを食べて見る

というのがあってもいいし

バックパッカーで世界一周する

でも

芸能界デビューする

でもいいです。

とにかくやりたいと思ったことをブァーーーーって書きます。

f:id:simpledancer:20170205091914j:plain

ある程度書き揃ったらすること

まずリストを眺めると見えてくることがあります

  1. 自分のやりたいことの系統がわかる
  2. 意外とすぐできることが割とある
  3. 書いてはみたものの、そんなにでもなかったなと思うものが見つかる。

    f:id:simpledancer:20170201183808p:plain

  1. 自分のやりたいことの系統がわかる

私の場合は

  • 旅系
  • 恋愛系
  • ウェブ系
  • ダンス系

に主に分かれました。そういう系統にわかれるので実際自分が実は何に興味を持っていたのかとか浮き彫りになります。意外と仕事関連が多かったり、恋愛どっちでもいいと思ってたけど出会いをめちゃ求めてたりとか。

2.意外とすぐできることがいくつもある

リストを眺めてみると

「あ、これ今日できるじゃん」とかってことが意外とあります。

そういうのからまず手をつけてみる。

で、心理学のブログか何かに書いていたのですが

実行できたことを赤のマーカーで潰すと、「達成感」があるそうなので

できたら潰して日付を書く。

 

赤が増えていくと、「自分やるなあ」って思えたり

「なんでもっと早くやらなかったんだろ〜」なんて思えてしまいます

3.書いてはみたものの、そんなにでもなかったなと思うものが見つかる。

例えば、インドに行きたいと書いたとするで、いろいろ調べていくうちに、

「あインドじゃなくて違う国の方がいいな〜」とか

「旅をしたいというより写真を眺める方が好きだった〜」とか

「〇〇のバックが欲しいと思って書いたけど実際お店で見て持ってみたらしっくりこなかった〜」とか。

書く→意識する→調べてみる→あまりワクワクしない→手放す

というプロセスも大事かなと思いました。

書いたから、絶対やらなきゃ!ってことはない。

f:id:simpledancer:20170112124549j:plain

 

まずは書いてみよう。誰も否定しないから。

「こんなこと書くなんて」ってことでもまずは自分の欲望をだ〜〜っと書いてみると

本当にいろいろ出てくるのでオススメです。

大丈夫。誰も見ませんから。

もし実家とかで「読まれたら恥ずかしい!」なんて思ったらホワイトボードとかiphoneのメモ帳機能とかそういうので、さっと消せるやつでもいいかもしれません。

文字化することが大事だと思いました。

 

f:id:simpledancer:20170108160512j:plain

私が年末から書き始めて完了したこと

100個最近書き出して、そのうちの13個(2017年3月時点)で叶えました。

うち2個は、別にいっか〜って消しちゃいました。

内容としては

  • マツエクつける
  • 部屋着の洗い替え買う
  • noteの定期購読をする
  • 衣装をカスタマイズする
  • 行きつけのお店を作る
  • スマホのカスタマイズをする

など。

すごい大したことないことだけど今までやらずに放置してきたことばっかりです。

新入生が入ってくるシーズンなので気持ちも入れ替わりそうですし

この機会に是非100のリストお試しください!

 

結婚に踏み切れないのは結婚は一度きりと思ってるから?

f:id:simpledancer:20170204150430j:plain

 

現在の結婚制度どう思いますか?

できちゃった婚から

一世一代のプロポーズまで色々ありますが

私は結婚に対して特に昔から願望がないのです。

 結婚ってみんなしなきゃいけないの??

私自身結婚したことがないのですが同棲とそんなに変わらないのと

あとは結婚したら両方の親から子供はまだかと急かされそうな気がします。

紙切れの契約だけなのになんだか重く捉えすぎなようで。

私は今30後半に差し掛かったので

いわゆる世間でいう「結婚ラッシュ」はとうに過ぎたせいもあり、そこまで最近は「結婚しないの?」と言われなくなりましたが。

20代後半から30前半にかけての

知人、友人さらには全然知らない人からも「結婚しないの?」って質問。これがめんどくさかったです。

私は他人と長いこと同じ部屋で暮らすのは気が狂いそうです。

シェアハウスは住んだことありますが、期間も決まってるし(自分で決められるし)。

ずっと一緒って耐えられなさそう。

離婚せずに長年連れ添ってるカップルって本当にすごい。

いつかそういう人が現れるのかな〜と思っているのですが30数年生きてきてずっと一緒に暮らしたいと思える他人にまだ会ったことがないです。

強いて言えば今後も無いかなあ。無くてもまぁもいいかなあと思ってます。

もしあれなら事実婚とかで別居もできてっていうのだったらいいですが

日本の結婚制度ってくくりが厳しいなと思いました。

結婚がしたいという人は家庭を持ちたい・安心したい・落ち着きたいんだってさ

結婚する=落ち着く(安定)

って方程式が成り立ってるのがなんでかなあと思う。

でも20代で結婚したとして、ずっと同じ人と一つ屋根の下で暮らす??

子供ができたから別れられないとか、マジヤバイすよ。うちの親がそうでしたが子供にとっては迷惑な話。

今まだ離婚が普通になってきているけどそれに伴う諸々って結婚の何倍も大変っていう話です。お金持ってたら持ってたで財産分与とか、親権とか?

 

だからハードルが上がるんだと思う。

もっとカジュアルに結婚したり離婚したり子供を産める環境ならいいのにな〜

だって「子供が欲しい」って思ってる人って男女ともにいっぱいいると思うんですが

結婚して、旦那さんが稼いでくれないと自分一人では養えないし。とか

そうなると男性も今の稼ぎじゃ奥さんと子供食べさせていけないから結婚はまだ無理だなとか。

もし産んでも子育ての環境がしっかりしてるなら

夫婦は子育てにヒーヒーしなくていいし。

少子化もなくなると思うんだなあ。

シングルが育てやすい環境とかももっと整えば子供も生みやすいし育てやすいし。

そもそも同じパートナーでずっと続けなければいけないのって縛りが厳しすぎるよ。

人って変わっていくのにずっと同じ人を愛し続けるのは難しいと思うんだなあ。

この際、近未来は精子卵子のマッチングで産んじゃえたらいいのに

もし「子供ができたらキャリアが。。」とか「この人の子供が欲しいけど結婚となると。」って場合。

お互いの精子と卵子を体外受精して、さらに母体に入れなくても勝手に育成できる機械なんてのができて、出産までスムーズ。母体も体を痛めず子供ができるってことになったら???

近い将来可能になったらどうでしょう。少子化は食い止められるかも。

で、子供ができてからもみんなで子育て!って感じだったら子供だっていろんな大人に触れられるし、小さい時からいろんな価値観に触れられると思うんだけどなあ。

小さい頃からいろんな価値観、人種に触れ合っておけば思考の枠も今とは比べものにならないくらい取っ払われて面白い世の中になるんじゃないかな〜?って思う。

とまあ、ここは妄想でしたが

体外受精とかではなくても

「産んでも私は大丈夫」とかって思える環境が当たり前にあるって縄文時代とかだったら普通だったんだろうなあ。

もう、育休がどうのとか言ってる場合じゃない気がするんだよなあ。。。

っと結婚も出産もする予定がない私がつぶやいてみました。

 

今すぐ簡単に幸せになれる方法。すべての願望はこのためだったんだと量子力学で腑に落ちた話

f:id:simpledancer:20170209164850j:plain

毎日量子力学ブログを読んでいます。

量子力学ってとっつきにくい!?

「引き寄せ〜」ってなるとなんかふわふわしてたり

オカルトぽく聞こえたり思われたりするのに

「量子力学」ってなると一気に硬い学問に感じられるから不思議ですね〜

いや、実際私も文系なんで数式を書かれても全くわからないんですけどね。

あと、量子力学の関係のブログや本は文字が多い!(w)

そりゃ一般に普及しにくいなと思った。すごくいいこと書いてるのに!!

だけどすごくわかりやすいブログ(これも文字が多いけど)読んでいたら

腑に落ちた。

引き寄せブログとか本を読んでも、その時は「うわ〜〜っ」て思うんだけど

続かない。

だけど量子力学だと、

これはこうなってこうなってるからこうなる。

というプロセスがはっきり説明してくれてるからなんか安心する(w)

 幸せになるのは結構簡単だ。でも幸せってなんだろう?

さて、体の感覚が大事だと書いたのですが

例えば自分のやりたいと思ってることや得たいと思っていること。

それって最終形態は

「幸せになりたい」

だと思うんんです。

それを手に入れて。

ではあなたにとって「幸せ」ってなんでしょう?。

 

f:id:simpledancer:20170108110029j:plain

いろいろあると思うんだけど

充足感・安心感・高揚感etc....つまり簡単に言うと

「気持ちいい!」

って状況になりたいんだということですよね。

お金をたくさん得たいのも、安心感だったり物を手に入れた時の充足感だったり。

セックスをした時に得たいのも、突き詰めて言えば、高揚感だったり、好きな人が横にいるという安心感だったり。

つまりは

手に入れたいもの=感情==気持ち良さ(快)

と、いうことは

コーヒーを飲みたいなー、とおもって飲む、美味しい!(快)

欲しかったバッグが手に入った!(快)

いい天気だ気持ちいいい(快)

憧れの人と付き合えた快)

も最終的な感情の大小があったとしても大きく分けたら快になるため。

と、ここまで書いてきてさらに思ったのです。

不快な事、例えば

買ったコーヒーがまずかった(不快) 

とか

いいなと思った彼が嫌いな女と付き合った(不快)

とか

欲しかったバッグが手に入ったけど翌日セールで半額になってた(不快)

不快=不幸?

あ〜ついてない!最悪って思うところを

快に転ずるにはどうすればいいかな?って考えてみてください。

買ったコーヒーがまずかった けど 店員さんがめっちゃかっこよかったし感じよかった(快)

とか

いいなと思った人が嫌な女と付き合った けど 世の中の男性は35億以上いるらしいから彼以外の可能性が広がった(快)

とか

買ったバックが翌日半額セールになってて損した気分 だけど お店には売り上げが上がって経済貢献した(快)

なんて、ちょっと考えたらいい方向にも変えることができるんですよね。

その逆をすると不幸まっしぐらになってしまうので

本当にとらえ方次第でいくらでも快、つまり幸せであるということがわかりますよね。

まとめ

簡単に幸せになるにはオセロをひっくり返すように不快なことを快と感じるにはどこか良いところがないかな?って考える。

もちろん無理やりポジティブになる必要はない!。

悲しいことは悲しいと感じてもいい、むしろ感じていいと思います。

だけど悲しく感じたこと=不幸ではないんです。

怒りも不幸ではない。それもあり。なんですよね。

イラっと感じてもそれを否定せず。だけどこういう考え方もありだな〜なんてゆるく考えるとすごくニュートラルな状態で日々過ごせると思います。

なんでもアリって考えるとすごく世界が広がると思いませんか ?