断捨離系
私はミニマリストなのもあるので単身で東京のマンションに住んでいたときはゴミ屋敷なんて、理解できない、、!マキシマリストの怠慢でしょ、、!と思っていたのですが。地方都市の一軒家に住んでみて スペースがそれなりにある ゴミの収集日と時間が決まっ…
地元に帰ってきました。が、最近はどこかに帰ってきた、という感覚が薄れてます。生まれも育ちも関西ですが、大人になって15年東京、入院を機に3年ほど前地元関西に拠点を移しましたが、月のうち半分くらいは別の土地で過ごしています。沖縄旅行を終えて親戚…
今現在親戚宅の築50年一軒家で仮すまい中です。家のあちらこちらでボロボロ感があるのですが、目下修繕が必要なもの インターホン修理 床板修理 天井修理 年末で業者さんはそろそろ仕事納めであろう、、ということと、1月は2週間ほどまた留守にするので来年…
世間はクリスマスでですが 例年よりもそんなに派手さがないような、単純に私が興味がないから情報が入ってこないのか、、、 All I Want For Christmas Is You (SuperFestive!) ジャスティン・ビーバー & マライア・キャリー ホリデー ¥255 provided courtesy…
木造一軒家で現在仮住まい一人暮らしをしています。住んでみて本当に今までの生活の当たり前が当たり前じゃなかった、、、!てくらいなかなか不便なことが山積みでした。 小さなモヤモヤイライラの断捨離 - 人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブロ…
1ヶ月ぶりの北陸出張が終わり、、!帰宅が朝方4時でした(そこから夜食食べた、、)その後お客さんから電話があり、寝込みをイラッとされたので、出ませんでした!今日から関東で仕事やら練習やらで1週間過ごします。ホテル滞在が1週間続くので、体調を崩さ…
今度は大型家電・家具を中心に断捨離することにしました。今回は 2層式洗濯機 壊れかけた棚 使っていない旧式の掃除機 ボロボロのパイプ丸椅子 謎の板 を出す予定です。自治体の資源ごみで出すのが安いのですが、収集場所まで持ち込むのが大変なので今回も【…
親戚宅に仮住まいしています。そして、やっとゴミを出せた、、!基本的に17年前に実家を出てからは「ゴミの日」と言う概念がなく、シングル向け物件やairbnbなどは24時間施設内にゴミを捨てるところがあるので。今日捨てられなかったら、出張もあるから次は1…
滞在していたairbnbからホテルに移ります。本当は延泊をする予定だったのだけれど、すでに宿泊の予約が埋まってしまったらしく、関西滞在中はあと2泊ホテルに行くことにしました。荷物をまとめてスーツケースに入れていたら3週間ほどの滞在中に買った衣装な…
実家の断捨離今回は不用品引取り業者さんを依頼してたので引き取りの日でした。【くらしのマーケット】 内の業者さんに依頼しました。事前に見積もりを出していた内容より、2つのカラーボックスが少なくなり、代わりの燃えないゴミがいくつかが増えたのです…
自分さえしっかりしていれば、どんな場所にいても成長できる、、と思いますがやっぱり環境ってめちゃくちゃ✖️1000大事です。そして居心地が良くて成長ができるな!と感じた場所であったとしても一定の期間が経つと「あれ、そんなに今は良くないかも」という…
第3回目の実家の荷物の断捨離をおこなってきました。今回は 父親の部屋の洋服ダンス 押し入れの母親の洋服 元私の部屋のクローゼット で洋服関係を中心に断捨離していきました。結果的には45リットルゴミ袋が12〜袋(最後数えてない)出ました。父母の洋…
2回目の実家の断捨離です。今回は洋服ダンス1個と鏡台の中身です。家具自体は他の家具と合わせていらないものをまとめて業者さんに引き取ってもらう予定です。断捨離するのは引っ越しするからとかではなく、ほぼほぼ使っていない家具のために、狭い部屋がよ…
この1ヶ月ほど、入院した一人暮らしの伯父の家を姉とせっせと片付けをしていました。退院しても、家で過ごすとなると介護も必要になるため、介護ベッドを搬入したりする必要があり、現状ではモノがありすぎて置けなかったり、ありとあらゆる障害物があったた…
よく私は禅のお坊さんが書かれた本を読むのですが、生活を見てると一種の憧れのようなものを抱きます。最低限のものを持ち植物性の食事あるものを活かしきって持ち物は最低限朝は早くに起きお勤めをし、清々しいです。とっても理想的、、、! ぜんぶ、すてれ…
私は先月までWeb制作の会社で働いていました。その前も業務委託や派遣でWebのお仕事をしていました。それで感じてしまったんですが「できるけど、やりたくない仕事」 「明らかに向いてなくてできない仕事」 があるなあ、、ということ。 で、前者って、なんと…
昨夜、家族から叔父の様子がおかしいので、救急病院に行こうかと思うと連絡。電車がまだある時間だったので、叔父の家に駆けつけました。ちょうど父が叔父と一緒に救急車に乗ったあとだったので、その後に病院に向かいました。家族親族が高齢になると、色々…
昨日はフルリモートの仕事が最終日で、軽く挨拶を済ませて終了しました。その後、PCに入っている作業用のフォルダを断捨離したりしてから、ちょっと運動していつものように自炊してご飯を食べたのですが、ここ数日普段だったらお腹が空く時間になってもあま…
4週間過ごしたマンスリーマンションの生活が終わりました。そのうち3週間はリモートワークだったので、ほぼ部屋の中で1日を過ごしてました。今回は駅近すぎてJRの音がうるさかった、、でも人間てすごいですね、気がついたら慣れてました、、、!(防音シート…
日々なんとなく生活していくと、だんだんごちゃごちゃしてきて、意識的に諸々捨てていかないと、あっという間にいろんなものに埋もれてしまったり、過多な状況になってしまう気がしている。 あまりごちゃごちゃ考えすぎたり、節約しすぎたりするのはストレス…
明日で今やってる仕事をひとまず退職します。雇用契約的には社員というわけではないので、またタイミングが合えばいつか関わることがあるのかもしれませんが、会社の寮に置いていた荷物や仕事で使っていたものでボロボロのものを断捨離することにしました。…
ウクライナ戦争の影響で「小麦が値上がりする」みたいな話が以前出ていましたが、確かに小麦入りの製品(蕎麦)が値上がりしていました。 お蕎麦屋さんのざるそばが、3ヶ月前は360円だったのが40円値上がりしていました。その他数件の蕎麦屋さんも10円20円の…
夜寝つきにくく、昼前まで寝てしまう生活が続いていたので修正しています。断酒は続行中。本日で5日目です。1週間続けようと思ってやってみているのですが、特に飲みたい欲求がないのでこのまま当分続けるかな〜なんて思っています。起きた時はお酒を飲んだ…
先日、今の仕事をやめようと思い立ちました。嫌な部分はあるものの、人間関係は割と良いし、受け入れてももらっているし(居場所がある感じ)適度に自由、お金もそこそこ貯まる(会社の寮があるので)だけどどうしてもストレスが溜まることがあるのと、年齢…
先日こちらの焼肉のタレを購入しました。焼肉のタレって、実は動物質が入ってないものが多く、(稀にエキスは入ってますが)特にこちらのものは少量で少しお値段はお高くなるものの、野菜と果物のエキスがギュッと入っていて、ケミカルな味もしないので、ベ…
格差社会だとか、コロナ不況とか色々言われていますが、世の中には仕事がめっちゃあふれています。身体的、精神的に働けないって人もいると思うし、小さい子供がいて、、っていろんな条件でままならないという場合もきっと、あると思う。身に覚えのない借金…
2週間メインのお仕事がお休みでした。web制作の仕事は日中に細々やる日はありましたが、基本的に外に出てお仕事に行く、、ということはありませんでした。なので、朝起きて、自炊して、夜寝る、淡々とメンテナンスするという日々を2週間近く送って、毎日ああ…
やっと!昨日の夜中にAWSのをストップさせました。AWSとはアマゾンがやってるサーバーって言ったらわかりやすいのかな?プログラミングをやってない人は、はて??なやつです。 aws.amazon.com 2年ほど前にスクールで作ったアプリの画像をアップロードしてた…
最近SNSにまたハマりだしてしまいました。有益な情報もあるし、楽しいのだけれど、時間を使いすぎてしまったり、人と比べてしまって苦しくなったり。そういうときは一定期間SNSをやめることにしています。 日々の生活の記録をとってデータ化する - 人生をシ…
食事の量は少ない方が絶対体の負担にはならないし、菜食メインだと環境にも体にも優しいのでは、、そう信じています。今もおそらく一般的な人よりは食事量は少ないとは思いますが「もしかして、もっと減らしてもいいかも?」と思えるようになりました。私の…