健康
昨日は体調が急に悪くなり夜の予定をキャンセル。無理すればいけるくらいだったんだけれど、(行ってから治る可能性もあるし、、)でもこの状態で1時間電車乗るのかと思うとつらすぎる、、と思って約束していた相手にごめんなさいと連絡して、その後スーパー…
ずるずると使っていたサーバーを一旦解約しました。(一応利用は期日まで使えるのですが)以前はWeb系のお仕事をしていたのもあり、必要不可欠だったのですが、、。今はワードプレスのブログしかやってないので一旦解約、またやりたくなったらやればいいかと…
慢性疲労、本当にじわじわする疲れで最近はどうして解消するか、、と試行錯誤しています。で、「あれ、今日はそこまでじゃないな」みたいな日もたまにあるのでそういった日は何をしたか?などとの検証したりしています。googleの検索窓が、「慢性疲労」とか…
恒例の美容課金、今月は新たに骨格矯正が仲間入り。 骨格矯正体験+5回コース 72000円 酸熱トリートメントと前髪カット 11000円 まつ毛エクステ 6000円 カラーリタッチ 8000円 トータルで97000円 化粧品代等は含みません。 美容課金の最適解を定義すると 昨…
昨日は仕事がないのでトレーニング三昧しようと思っていたら、慢性疲労がすごくて練習に行ってもだらだらストレッチして終わってしまった。なんだろうこのやる気のなさは。一旦家に帰って次の練習前にご飯を少し食べる。最近生春巻きにハマっていて、野菜を…
4月9日からふと思い立ってSNS一旦離れよう!と思い(特に何かをされたとか、鬱になったとかではない)自分でストーリーやツィートなどをすることをやめてみました。30日間何かをやめてみるというゴーストモードという動画をみたのもあり。SNSの付き合い方と…
慢性疲労なのか、更年期なのかもう、仕事前も仕事中も仕事後も休みの日もいつもなんだか疲れのようなちょっとドロドロしたものがうっすら体を覆っているような感覚。2時間くらい運動すると解消できたりするんだけれど、その頃にはだるさは消えるけど体力的な…
先日より風邪気味でやっと風邪菌ほぼで切ったかな、、、?という感じの今朝。実は昨日からSNSに関わらない30日間というのを実践中(仕事柄やらなくてはいけないSNSの確認や投稿はやる。)プライベートではPostをしない、メッセージの確認程度に開くのみという…
風邪気味、どうやら去年あたりに一度寝込んだ以来の風邪っぽい様子。咳が出て、動けないわけではないけれど、ちょっと体だるい。多分熱はない。なるべく免疫を上げるために食事改善なども少ししているけれど、引くときは引くんだなあ。。今日は仕事があるの…
最近慢性疲労がしんどすぎて驚く。疲れが取れない。仕事の翌日がしんどい時もあれば、休みの翌日とかでもしんどい時もあるので働いたからとか、精神的に疲れたからとか、運動したからとかそういう理由関係なしに、いきなり朝起きれないんだけど、、、!?!…
最近、ワイン購入頻度が加速しています、、、!でも、飲み過ぎると翌日に支障が出るのでMaxグラス4杯まで(できれば3杯に抑える)にしてます!手頃なのでカルディで色々見て買うことが多かったのですが、最近はネットでもちょこちょこ購入するようになりまし…
最近は年齢のせいなのか、放射線の後遺症のせいなのか、体調が微妙な時期が続きました。風邪をひいた後というのもあったのですが。それでちょっと生活を改めよう!という感じで少しずつマイナーチェンジをしていることがいくつか。 体調を崩すと精神的不安が…
1週間ほど前、1日中悪寒がするなと思ったら帰宅後いつも飲むお酒も飲めず、寒くてこれは風邪では、、。と疲れなのかなんなのかと思いながらベッドに潜り込む。 翌日風邪確定。その日は取り立てて大事な用事はなかったのもあり、20時間くらい寝ました。昔は風…
再び禁酒生活です。今回は2週間。今回もノンアルコールワイン、炭酸水を多用します。(ただ、ノンアルワインといえど、ブドウ糖加糖液などが入っているので飲み過ぎは禁物) サントリー ノンアルでワインの休日 赤ワイン 白ワイン 飲み比べセット(350ml×24本) …
禁酒を初めて1週間が経過しました!体重計は家にないので測ってません。正直言うと、「ああ、今日も飲めないのか、、」と思うことしばしば。いや、毎日思ってるかもしれない。ただ、夜ご飯を食べて、結構遅い時間になってくると全く飲みたいと言う感情は無…
禁酒を始めました。とりあえず次の自分の出場する某大会まで、疲れを極力貯めたくない+朝型生活にする+たるみ(むくみ)を減らしたいからです。ちなみに期間はひとまず3週間。私にとって晩酌はとっても大好きな時間なので出来るだけやりたいのですが、やはり…
全国的に猛暑がやばい。日中の気温がほぼ体温(または体温以上)のことも多い日々が続いています。私は神奈川県住まいなのですが、8月上旬現在、日中は30度を下回ることはまず無く、汗をそこまでかかない私でも少し外を歩くだけで汗が吹き出します。私は毎日…
20代の頃に比べると、当たり前なんだけれど疲労感がすごい。ような気がする。いや、多分すごい。ちなみに私は週3-4程度の肉体労働(ダンサー)で大体生活していて、それ以外は自分一人分の家事をしたり、トレーニングをしたり、英語の勉強を少ししたり、、と…
関西で2週間ほど過ごしたのち、また関東に移動。今回は1ヶ月半ほど滞在予定。同時に賃貸も探しつつ、拠点のスイッチをしてるところです。だんだん気温も高くなってきて過ごしやすくなってきたはずなのに、ここのところ体がだるく、すごくもやもやしてる日々…
最近Audibleで瞑想や哲学の本を聞くのにハマってます。特に徒歩や電車で移動中にイヤホンして聴いてると「ほう、、、!」みたいな気づきがあったりする。特におすすめとしては中村天風さんのお話とか良いです。 中村天風成功哲学三部作(3巻セット) posted …
今週は北陸に出張に来ています。1年ぶりの現場で今の所は安定的に心身ともに過ごしています。 あと、空気がやっぱり東京大阪よりも冷たい、、!雪は今週来週は降らなさそうなので天候自体はひどくならなさそうです。 私は比較的穏やかな性格だと思われていて…
インビザラインの歯列矯正もそろそろ8クール目で後半戦。予定より少しずつ日数はずれているものの、一応順調、、な部分とそうでない部分。大体2ヶ月ちょっとすぎたかなくらいなので、現在の進捗報告をします。 失敗しないインビザライン posted with ヨメレ…
3個目のマウスピースを開封しました!インビザラインを初めて3週間以上経過。マウスピースの着脱も慣れてきました。1日だけつけ忘れて外出してしまったので、その日はノーカウントとして1日プラスでマウスピースの付ける日数をプラスして計算することにしま…
インビザラインを初めて2クール目のマウスピースをつけました。 歯科医院によりけりかも知れませんが、私のところは最初の2つ目までは10日間ずつ装着、後は1週間ごとに新しいマウスピースに変えていきます。 そして、1個目のが終了したので、2個目を…
マウスピース矯正のインビザラインを開始して丸2日が経過。なんとか自分での装着も少しだけ慣れてきました、、が手を奥まで突っ込まなければいけないので、外出先ではお手洗いとかでもやりにくくないか、、?と思うんですけど、巷の女性たちはどうしてるので…
歯列矯正やっと開始しました。本当は8月に開始する予定だったのですが、仕事だったかなんだったかが入ってしまって延期になり、色々落ち着いた頃にしようとしたら、2ヶ月ほど伸びてしまいました。ワイヤーではなくマウスピース矯正です。 失敗しないインビ…
禁酒生活10日過ぎました。正直、家にいるときは特に「お酒飲みたい」と思わないんですが時々ドラマ見てる時に登場人物がワイン飲んでたり歩いてる時にワインバー見かけたりすると「ああ、やっぱり1杯くらい飲んでしまおうか、、、!」という気になります。(…
9/1から、またもや禁酒生活を始めました!期間は12日間。12日後に大きいホールでのイベントに出るので、体重を落としたいのと体がだるくなるのを防ぐためです。今日ちょっと「やっぱりお酒買っちゃおっかな〜」という思いがちらつきましたが「いやいや、ここ…
1週間ほど断酒してました!それまでは1日にワインを2~4杯ほど毎日飲む生活。たくさん飲んでるわけではありませんが、やっぱり翌日に少しダメージがある感。それで大会のために(本当は1ヶ月禁酒したかった)1週間ほど断酒した感想。 最近の食事事情で自然に…
最近は食欲減退中す。いや、厳密に言えばお腹は空くのだけれど、固形物を入れるのしんどいな、、とか料理したくないな、、という思いが率先します。筋肉も落としたくないし、太りたいわけでもないので変なものを取り入れたくない。。 ということで私が最近摂…