ダイエット
抹茶をたてて、抹茶ソイラテつくりました! 先日家で作動セットを見つけて、思い出しながらたてたら、抹茶ラテもいけるのでは、、?と思い実行。抹茶小さじ1とお湯と豆乳。必要であれば甘みも加えても。あっためて茶道風に作りました。家でのカフェメニュー…
今現在親戚宅の築50年一軒家で仮すまい中です。家のあちらこちらでボロボロ感があるのですが、目下修繕が必要なもの インターホン修理 床板修理 天井修理 年末で業者さんはそろそろ仕事納めであろう、、ということと、1月は2週間ほどまた留守にするので来年…
ここ最近始めたレコーディングダイエット。ダイエットというほどたいそれたことはしていませんが、体重計を思い切って購入し、毎日大体決まった時間に測るのが習慣です。食べたものは書き忘れたりするけれど、やはり数値で結果が出るとちょっとモチベーショ…
昨日体重計を買いました。モノをあまり持ちたくないな〜と思っているのですが、今現在仮住まいのお家は親戚宅なので自分のモノ以外のモノがとにかく多い!かなり断捨離したにも関わらず、出てくる出てくる。最近やっと居住スペース部分はかなり減らせたもの…
昨日は久しぶりにお休みでした。と言っても、最近のお仕事は短時間なので一般的な会社員の方に比べれば断然楽、、 なはずなのですが、やはりなれない仕事はストレスもかかります。ただ、今の仕事にしてよかったのは、短時間で良いことと、シフトがかなり柔軟…
40代に入ってから、下腹のお肉が取れにくい、、 比較的運動もして、食事にも多少気を遣っているので一見スタイルがよく見られることもありますが、やっぱり20代、30代の頃と違って脂肪がつきやすくなりました。そして、来年度にとある大会に出場しようか、…
蕎麦風味というから気になって買ってみました。食べた感じは(蕎麦粉が入っているわけでは無いので)更科そば系の、、って言われれば、納得しそうなくらい、蕎麦っぽかったです!蕎麦好きなので、蕎麦の香りは欲しい所ですが、ダイエットだったり、蕎麦粉ア…
↑オートミール+納豆生活先日体調を崩してから、再び少食についての本を読むようになりました。一般的にはたくさん食べる方が良しと、まだされているようですがやっぱり食べない方が体にとっては楽だし時間が来たから食べてる感覚だと、幸福感を感じられない…
ミッドタウンのFruits in Lifeでアボカドと大豆ミートの照り焼きサンド+本日のジュース(小松菜)セットで950円。六本木価格って感じ。 fruitsinlife.com 普段富士そばとかサイゼとか使ってると、おしゃれカフェの軽食が異常に高く感じます。欧米だとこれで…
1週間のノンアル生活が終了して、「よし、ちょっとそろそろ飲んでもいいかも」なんて思っていましたが、そこまで飲みたい欲求が沸いてないな、、と感じます。断酒中の一週間も特に飲みたいと思うこともなく(本当にこんなの二日酔いの日くらいしかありえなか…
断酒6日目です。美味しいワインなら解禁してもいいかな、と思いつつ、難なく続いています。入院中以外は2日以上この数年お酒をやめたことはなかったのですが、、 なんと1週間近く、何の苦もなく続けられています。今まで本当に強制的でないとやめられなかっ…
夜寝つきにくく、昼前まで寝てしまう生活が続いていたので修正しています。断酒は続行中。本日で5日目です。1週間続けようと思ってやってみているのですが、特に飲みたい欲求がないのでこのまま当分続けるかな〜なんて思っています。起きた時はお酒を飲んだ…
昨日も書いたのですが、断酒中です。3日目の今日もちょっと飲んでみたかったサントリー ノンアルでワインの休日赤350ml缶を買ってノンアル晩酌してみました。 サントリー ノンアルでワインの休日赤350ml缶 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon …
久しぶりに断酒生活をしてみようと思い立ちました。理由は 太ってきた 朝からの仕事が決まったので夜飲むのが躊躇われる 脂肪肝があると言われた コスパが悪い などの理由です。あと、私の場合はお酒が飲みたいのは雰囲気だったり習慣化だったりするので単純…
3月は前半はかなり節約がうまくいっていましたが、中旬から少し中だるみしました。大阪に滞在していたのですが、結構な量の調味料やら珍しいものやらを買っていましたら。あっという間にオーバー。やはり都会の品揃えの良いスーパーは見ていると色々欲しくな…
今日は大学病院に先週受けたCT検査と採血の結果を聞きに行ってきました。ちなみに癌は完治してます。私は婦人科・放射線科と2つ診察しなくてはいけないので大変面倒なんですが。結論からいくと、再発もなければ、その他の病気もなし。白血球の数値等々も全く…
アラフォーの代謝の悪さをまざまざと実感させられた今年の冬でした。普段だったら絶対に太らないような食生活よね〜と思っていたんですが、甘かった。ただでさえ、仕事してないし、家から出ないし、量は少ないとはいえ、毎日ワイン(ワインだって糖質が0とい…
私は何度も書いていますが、ほぼヴィーガンな生活をしています。とはいえ、加工食品を食べないわけでもないし、アルコールも摂取します。最近はオートミールが気に入っているのでオートミール生活をしています。 simplelifedancer.hatenablog.com 商品の原材…
結局このシリーズのオーガニックのにまた戻ってきました。細かくて、ふやかしやすい。オーガニックの方が少し割高ではありますが、数十円程度なので結局こっちの方が体には良いのでこっちに。2週間、夜仕事だったため、お昼、仕事前のおやつ、帰宅後深夜の2.…
酒がなかなか辞められないアラフォーミニマリストです。私はお酒を仕事でもプライベートでも飲むのですが、最近はちょっとお腹がポッコリすることが増えてきました。30台前半までは何をいくら飲んでもそこまで響かなかったのですが最近はてきめんにくる、、…
オートミール食に興味を持って寮生活が2週間ほど続くのでダイエットがてらやってみることにしました。そうすると、今までは玄米のパックや十割そばが1食あたり200円弱だったのに対し、オートミールだと1食あたり、たったの30円~50円程度。もちろん玄米もお米…
どこからどう見ても、チェダーチーズ。やっと手に入りました。東京都内のスーパーでViolifeのシリーズが。 violifefoods.com 田舎や地方ではなかなか手に入らなくて。 他にもシュレッドタイプ、モッツァレラ、ヴィーガンバター、スプレッドなどもあり。お値…
つい、作業しながら、動画見ながらの食事で忘れてしまいがちなこと、それは、、、 咀嚼!(そしゃく) 咀嚼するのって大事だよって、多くの人は知ってると思うんですが、忙しかったり、人と話してたり、動画見てたりして何かに気を取られていると、気がついた…
ドトールの大豆ミートサンド大好き↑私は一般的に少食です(1日大体2食)上記のドトールサンド、一般的にはちょっと小さめかも?って大きさらしいですが、私はこれで十分です。1回の食事もお酒が入らない限りはたくさん食べられないし、ヴィーガンなのもあって…
そういえば去年は癌で入院していたのですが、まだwebの仕事もできていなかったし、コロナでダンスの仕事も無いし病気・無職でした(ただ、それもあって、治療費はめっちゃ安くなったんですけどね。日本の保険医療サンキュー!)病気になったのも大きなきっか…
退院して2ヶ月がもうすぐ経とうとしています。病気が発覚した頃の体重は48キロ。入院前に47キロ前後、退院直前には42.5キロ。 約5キロが入院中に落ちたことになります。筋肉も落ちるし、お酒も飲まないし、仕方ないな〜と思っていたのですが、退院してから…
にんじんのポタージュを作りました。 ミニマリスト生活で調理器具を手放しまくっていましたが、療養生活のため、 やっぱり液状化した食べ物が簡単に取れた方がいい、、ということでミキサーを購入しました。 ある程度食事療法でましになるかもしれないので固…
Youtubeを見てて、高血糖がウィルスの侵入をさらに招いているという研究が。 そもそも高血糖自体も体にはよくないとは思いますが、高血糖になるような食生活、生活習慣を現代人はしています。 それを改善するだけでもウィルスに感染し辛くなるのでは?それに…
写真はいつもの卵焼き(ベジタリアンチーズ入り)↑これは特にダイエットメニューではないんですが。 こういうやつ。マリンフードさんが出してるやつです。イオン系に売ってました。(結構美味しい!!) さて。引きこもり生活をいかがお過ごしでしょうか? 私…
私は30代で肌荒れはほぼなく、逆に20代のころは肌荒れがひどかったです! 考えられる内容としては 食事内容 化粧 ストレス 明け方まで飲む だったのですが、よく考えてみると、今も食事は偏ってるし、明け方まで飲むこともある。化粧したまま寝ちゃったりも…