ブログ
やりたいことが思いつかないということを前回書きましたがお金になることだったり、世間的に良いこと(仕事や社会貢献)新しい趣味、、ああ、私はもう好奇心も何もかもなくなってしまった、、と思って絶望していました。昨日まで、、!(絶望というか、もう…
ある程度生きていると「私はこういう生き方だから」とか「これは苦手だから」とか決めちゃうことが多くて、ちょっとやってみたいなと思っても「似合わないから」「年齢的にちょっとね、、」「普段はこうだから」って試さないこと、実行できないことってあり…
今週は田舎の方に仕事できているので、東京や大阪と違って本当、平和です。一応勉強したり、筋トレをしたりすることはあるので、なんだかんだ時間が過ぎてしまうのだけれど、私は仕事をしなくなったら暇すぎるんじゃなかろうかと思ってしまう。現代だと家事…
私はここ数年はずっとほぼ毎日ブログを書いていますが書くことでなんだか心がスッキリしてくるしどこかで誰かがよんでくれてるのかなと思うと一人じゃない感がとてもあって。特にブログって読者さんや検索しないと出てこないじゃないですか。SNSだとタイムラ…
私ははてなブログとWordPress2つブログを運営してるんですが、WordPress便利ではあるんですけど、やっぱり難しいですよね。私もまだまだ使いこなせてないです。 今日はミニマリストネタはあまり関係ありません、、、! 私はWordPressの開発も仕事でしてたり…
今は個人が発信しやすい時代になりました。私もblogやsnsはいくつかやっていますが、自分の好きなことや伝えたいことをなるべく書くようにしています。そして最近は特に、動物倫理についてとかちょこちょこつぶやくようにしています。私はヴィーガンなのです…
ブログって書くこと見つからないし、放置している そういう人って結構いますね、(私もアメブロ始めた時はそうだった!)何か出来事がないと書くことないし〜とか思ってました。 ここ数年はてなブログをずっと続けられているのは出来事があったからというよ…
日々それなりに忙しく働いていて、且つ割と好きな仕事で、ちょこちょこやりたいこともあってお金にも特に困っていなくて、、幸せなはず、、なんだよな。でもなんでこんなにモヤモヤするんだろう、、?そんな感じがたまーに襲ってきます。 多少の将来の不安だ…
先月あたりから習慣化のためにエクセルで睡眠時間、今日会ったことを大まかに、食事内容ざっくりと、、などを記録するようにしています。目的は睡眠、食事、勉強諸々の改善のためなのだけれど、全く記録をとっていなかった時に比べて先月のシートと比べてみ…
最近好きなyoutube人生学校さん。メインは大体自己啓発系本の解説なのですが、結構分かりやすくて好きです。 淡々と話されているので、すっと入ってきます。最近はこの動画を聞き流しながら、メイクしてます。本の要約だけど、読んでみたい!って思わせられ…
一時期滞っていたものの、ブログを最近は頻繁に更新するように戻りました。プログラミングやweb制作の仕事をし出してから、アウトプットしなきゃ、、と思いつつとにかくずっとパソコンの前で作業しているので、しんどかったり、単純に時間がなかったりで書け…
最近はブログのみならず、SNS,ライブ配信、音声配信、、などなど一般人でも発信できるツールがたくさんあります。私はブログが一番楽しく、且つ、習慣化しているのですが、新しく始めたツールだと発信する際に「よーし、やるぞー!」みたいな気合いとか「あ…
去年の今頃は病気になっていて、入院するやせんやみたいな感じで心身ともにボロボロでした。お金もなかったし。たった1年でwebの仕事もちょこちょこもらえるようになったし、ダンサーの仕事も復帰できたし、一時期実家住まいだったところからアドレスホッパ…
あっという間に2020年が終わりを告げようとしています。 今年は多くの人にとって「そんなはずじゃなかった!」って年になってしまいました。オリンピックもなくなりましたしね。(延期か)私ごとでもまさかなあ〜なことが多発しました。 2020年振り返り1月 …
最近SNSに時間を使いすぎだなあ〜(気がつくと、だいたいTwitterを見てしまう)以前のようにインスタも、FBも!パトロール!ほどではなくなったけれど、twitter気がついたら触ってしまいます。 デジタル・ミニマリスト posted with ヨメレバ カル・ニューポ…
1日に1回は外でコーヒーを飲みます。最近は家でニートなので練習や通院が無い日は単にお茶をしに外出するというだけの時も多いです。服もこだわらないし、遊びにも行かないし、人とも会わないし、、、ということですごく毎日地味なのですが、最近は変わった…
現在webライティングの仕事を請け負っています。知人からの案件なので内容の割には単価は高い方かも。一般のwebライターさんはどれくらいの感じで仕事してるのかわからないのですが、文章と写真でボリュームはないので早くて1記事15分かかります。で、今ま…
先日のGoTo大阪サウナ旅の際、ずっと探してた、タイのピスタチオミルクが近所のスーパーで見つけました!↑ 137ディグリーズ ピスタチオミルク(180ml) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon さて、上機嫌、機嫌がいい、自分を気分良くする。これらが大事とス…
退院して数日が経ち、また普通にカフェでブログを書いたりtwitterしたりして ある意味入院中とも変わらない行動ですが 闘病中はブログやtwitterのアウトプットは結構心の支えになりました。 当たり前な生活でつい忘れてしまうこと - 人生をシンプルに生き延…
海外に移住、滞在を長期で考えていたにも関わらず、コロナで自宅待機が続きました。 今は職場復帰した人もたくさんいると思いますが、特にもしコロナで通勤ができないとしても、ノマドスキルさえあれば、外に出るリスクというのはかなり減ります。 そして、…
抗がん剤治療も3クール目終了。正直結構しんどいけど、痛みの質が変わってきてるのでおそらく腫瘍が少しずつ放射線で壊れてきているのだと思う。 気持ち悪いのは抜けたけど、今日は体がすごいだるい、、看護師さんの話だと、放射線も抗がん剤も回数重ねてき…
youtu.be キングコング西野さんのサロン、先日入ってしまいました! サロンの中身はコピペはダメなので、youtube公式ですが。まじ、先を行く人。でもそれまでにはめちゃくちゃ大変だっただろうなーと思う、、 リアルタイムでひな壇でボコボコになってるのも…
ずっと子宮系の病気の疑いが体調的にあり、一向に治る気配がない。今日は決心して産婦人科へ。徒歩25分ほどかけて向かった。ホームページには初診の方は予約なしで来てくださいとある。 コロナ関連で閉めてるとも書いてない。 病院行こう行こうと思ってまた…
昨日ある起業家さんのyoutubeをみていたら、私の敬愛するジョンキムさんが対談していて、Youtubeの可能性とか取り組み方、なぜやったほうがいいと思うのか、それらを述べていました。 ジョンキムさんの本は数年前に読んでからすごく感銘を受けた1冊です! 媚…
引きこもり生活も1週間は越えましたでしょうか。 もともと引きこもり体質だったので、家にいることは全く問題ないのですが ビフォーコロナの頃はカフェに行って作業するのが、気分転換になっていたのですが、 今はそれもできず(厳密に言うと、空いているカ…
この写真は先月までいたジョージアです。 さて、生き方を変える→例えばミニマリストになる とか。 だと固定費用が下がります。なので必然的に支出が減ります。 yumiko-t.com が、日本ってやっぱり家賃、交通費がとっても高いです。(田舎だと家賃は安いです…
晴れてるのに靄がかかってます。 朝は大気汚染のヤバさがわかります、、! マスクもオンヌット駅のモールのマツキヨで売り切れ、、!さてどうしよう、、、! コロナウィルス予防?それよりも怖い大気汚染!バンコクにこれから行く人はマスク着用必須。 - ア…
バンコクのセブンイレブン、ほしいものがなんでもある↑ バンコクに移動して1週間ほどが経ちました。SNSにも書きましたが、タイは大会の時にちょっと来ただけで、こんなに何もせず引きこもっているのは初めて(暑い国なのに)バンコクはきっと訪れたことがあ…
昨年の中旬よりデザインの勉強をはじめました。 プログラミングもそこそこに、、、だったのですが、 この海外にいる時間のあるうちにはじめたい、、、 そう思い、オンラインで-Design Hacks- 今日から使える実践デザイン講座を受講。 だいたい4/5終わった感…
毎日好きなことやってますか? 私は結構好きなことをやってます。 でも時々不安になることも多いです。そして好きなことでもっと仕事をしていくために やはりやらなくてはいけないことがたくさんあります。 今実質仕事自体は好きなのですが、単純に好きな部…