人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

ライフログ

ついにアラフィフになってしまった。

お誕生日おめでとう自分。40代になるということなんて想像してなかったのだったけれど、ついに四捨五入したらアラフィフという世代になってしまって、なんというかもう嘘でしょって感じ。この年までよく生きてきたなという気もするし魂と年齢が追いついてい…

女一人でストリップ劇場に行ってきた

久々にストリップ劇場に足を運びました。 今回は某所でお世話になってる先生がストリップでない演目で出演されるため(演目無いもストリップ色はありましたが)。 以前浅草ロック座でこれまた別の先生が振り付け演目のショーを観に行ったのですが 今回は初め…

2025年は丁寧な生活を心がけてみる

年が明けて、あっという間に1週間がすぎてしまいました。私は長いこと「モノは少なければ少ないほうがいい」くらいな感覚でいたのでものを増やすことは毎回ドキドキします。一人暮らしに戻って「あったら心地がいいかも」というものを購入をちょとずつして…

ときめかないものは買わないぞ!買い物のメリハリ。

急に寒くなって、服に困る。先日まで結構暖かかったから、コートは12月までは要らないでしょ、、!と思っていたのに。 ちなみに今コートを持っていないので買いに行かなくてはいけないのですが、経験上気に入らないコートは大体1シーズンしか着ない故、毎度…

「内臓入ってないんじゃないか?」と言われるまでお腹が薄くなった食生活

禁酒解禁、、、!一つの大会が終わって、無事ワインを昨日は飲みました。上の画像はキャベツの浅漬けと、マグロのハラモと言うやつです。脂質が高そうだなと最初思っていたのですが、調べてみるとかなり低脂質カロリーでした。お値段は割とリーズナブルで(…

禁酒生活開始しました

禁酒を始めました。とりあえず次の自分の出場する某大会まで、疲れを極力貯めたくない+朝型生活にする+たるみ(むくみ)を減らしたいからです。ちなみに期間はひとまず3週間。私にとって晩酌はとっても大好きな時間なので出来るだけやりたいのですが、やはり…

久々の賃貸で感じたこと、買ったもの、欲しいもの。

私は人からモノが少なすぎると言われますが逆に日常生活にはあえてそこまで必要なさそうなものとかがあったり、欲しくなったりします。(買うか買わないかおいておいて)例えば、キッチン用品でいえば、鍋はいらないけど、ソーダストリームは欲しい、とか。…

アラフォーミニマリストのなんてことない最近の日常生活

ライフで買った大豆ミートのタンドリーチキン風。想像以上にタンドリーチキンだった!↑有益な話とか、ミニマリストネタとか、そういうんじゃなくて、普段の日記みたいなのもいいよねって思う。私は結構そういうブログやVlogを読むのも見るのも好きだ。おしゃ…

2023年に達成できたこと、できなかったこと、どうでも良くなったこと

風邪気味だったけど年越し蕎麦のつもりで箱根蕎麦 1年前に立てた目標なんて大体忘れているので、最近は月ごとが良いかなと思ってます。そういうわけですが、今年の中頃くらいに掲げた目標の達成できたこと、できなかったこと、どうでも良くなったことなどを…

停滞していると感じる時

最近はよく寝てそこそこ食事も気をつけ(なるべく自炊)、酒もほどほど。仕事もほどほど、、という生活をしているので、体調は悪くない。そして以前ブログに書いたかわからないけど、癌治療後の副作用の癒着も完全にではないけど突破口が開けたので手術をせ…

3年半ぶりの海外へ。ポーランド入国事情

ポーランドエアライン、ヴィーガンミールをオーダーしました。生野菜サラダ✖️2,果物、豆とオリーブとトマト味の何かと思ったらパスタ、米粉パン(硬い) 無事、成田を出国し、直行便でポーランドに向かいました。ちなみに食事の選択は航空会社のサイトで直接…

【4】アラフォーからの歯列矯正(インビザライン)3週間経過

3個目のマウスピースを開封しました!インビザラインを初めて3週間以上経過。マウスピースの着脱も慣れてきました。1日だけつけ忘れて外出してしまったので、その日はノーカウントとして1日プラスでマウスピースの付ける日数をプラスして計算することにしま…

【3】アラフォーからの歯列矯正・2つ目のマウスピース開始

インビザラインを初めて2クール目のマウスピースをつけました。 歯科医院によりけりかも知れませんが、私のところは最初の2つ目までは10日間ずつ装着、後は1週間ごとに新しいマウスピースに変えていきます。 そして、1個目のが終了したので、2個目を…

ベイビーステップを踏めばいいじゃ無いのという話。

9月はスマホのメモ帳に、これだけは達成する!みたいなことをつらつらリストにして書いていたのが気がつけば全て達成。例えば〇〇証券の口座を作るとか〇〇の体験レッスン予約するとか。(目標というよりもTO DOリストみたいなものもあるんだけれど)何かを…

【2】アラフォーからの歯列矯正(インビザライン)経過観察

マウスピース矯正のインビザラインを開始して丸2日が経過。なんとか自分での装着も少しだけ慣れてきました、、が手を奥まで突っ込まなければいけないので、外出先ではお手洗いとかでもやりにくくないか、、?と思うんですけど、巷の女性たちはどうしてるので…

【1】アラフォーからの歯列矯正(インビザライン)開始

歯列矯正やっと開始しました。本当は8月に開始する予定だったのですが、仕事だったかなんだったかが入ってしまって延期になり、色々落ち着いた頃にしようとしたら、2ヶ月ほど伸びてしまいました。ワイヤーではなくマウスピース矯正です。 失敗しないインビ…

再びアラフォーダイエット計画

数日前に禁酒解禁!で連日少々のお酒を飲んでたら3日連続飲んで寝落ち。髪はドライヤーで乾かすことなく、電気はつけっぱなし、エアコンつけっぱなし、ということで飲酒することで自身の間接的な健康管理も危ぶまれる事態を繰り返している。そしてすごく酔っ…

禁酒してると時間が増える話と最近のミニマリズム状況

禁酒生活10日過ぎました。正直、家にいるときは特に「お酒飲みたい」と思わないんですが時々ドラマ見てる時に登場人物がワイン飲んでたり歩いてる時にワインバー見かけたりすると「ああ、やっぱり1杯くらい飲んでしまおうか、、、!」という気になります。(…

最近の生活ライフハック

ちょっとしたことなんだけど、最近変えたことで「意外と便利じゃん」と感じたこと。いや、そもそも、、とか人によってはそうでもないと思うんですけど。なんで前からそうしなかったんだろうと最近は頻繁にやっていることがあります。 ライフハック大全 プリ…

関東出張ライフログ2023年6/1~

関東出張後半です。というか、また今度は2ヶ月後に東京に来る予定だったのが、急遽1ヶ月後に来ることになりました。嬉しいけど、なかなかな出費!楽しいからまあいいや、、。 関東出張ライフログ5/29~食べたものなど。 - 人生をシンプルに生き延びたいミニマ…

関東出張ライフログ5/29~食べたものなど。

小田急沿線では箱根そば関東は雨模様の1週間らしい。今回は神奈川→埼玉→東京→神奈川→埼玉、。。関東を行ったり来たり。定期的にどうでもいいライフログをつけていきます。 4月の関東出張ライフログと環境変化は最大の気分転換 - 人生をシンプルに生き延びた…

めんどくさがりで雑な性格が治らないミニマリスト

めんどくさがりなので、インフラの契約とかがすごく辛い。(やり出したら早いんだけど)亡くなった親戚の家に住んでいるので、名義変更と口座変更をしなければいけなくて。ネットで完結すると思ってたのだけれど、名義変更を電話で伝えてと口座変更はどうや…

それはエゴかもしれない

一昨日は虫大量発生のため、ホテルに避難。いやあ、ホテルって快適だなあと思った。あと、職場から近いってのも楽。遅い時間に仕事少しした後、同僚と少しだけ飲みに行きました。 なんとなくモヤっとした感情を抱いたままでいたところ - 人生をシンプルに生…

なんとなくモヤっとした感情を抱いたままでいたところ

サイゼにアスパラが追加されてました。今やってる仕事などは、嫌じゃないし、楽しいこともあるけど好きかどうかと言われると、うーん、好きということもないかも。労働はお金の対価だから、そんなの当たり前だと(むしろ嫌いな仕事じゃないだけ良いだろうと…

関東滞在終了と最近の思うこと、感じたことなど

東横インは朝食がテイクアウトオッケーでした。(全店舗かはわからないけど 東横INN京王線橋本駅北口ではテイクアウト可能でした)あと、お惣菜が野菜が多かったりするので助かります。私は3日間止まったうち、2日間はテイクアウトにして、自分のお腹が空…

4月の関東出張ライフログと環境変化は最大の気分転換

関東に移動の際、富士山が見えると毎度ながらシャッターを押してしまう、、!なんだかんだ言って、富士山は綺麗。2ヶ月ぶりの関東。今回は仕事は1日だけで、あとは友人とトレーニングしたり、メンテナンスに行ったりレッスンに行ったりで過ごす予定です。正…

地元生活ミニマリストのライフログ3/16

見た目はあまり綺麗じゃないけど、アボカドを潰して乗っけた玄米スナック、美味しい。 幸福米穀 ブラウンライスケーキ もち麦 135g posted with カエレバ 楽天市場 Amazon たまに健康食品のお店とかそういう系で購入してます。1枚35kcalでパンを食べるよりも…

1日1日同じようで違う日だから、なんでもない日を書いて残してる

昨日は病院帰りに「おらが蕎麦」のざるそば。いつも大学病院の帰りには病院の食堂のざるそばを食べるのだけれど、時間によっては売り切れていることが多く、今日は駅前の蕎麦屋さんに。 www.gourmet-kineya.co.jp 見た目以上に「あれ、意外と量多いかも、、…

最近感じる停滞感とか

昨日は病院からの連絡を待ちながら、結局何もなかったので無事に練習に行き、ユニクロでパーカーを購入し、夜帰宅。夜ご飯は久しぶりに玄米スナックを買ったので、フムスとアボカド、凍豆腐を焼いたりしてveganプレートを作った。こういうのをちょこちょこ食…

悔いなく逝こうという考え

練習帰りに見つけたお蕎麦屋さんで野菜天ぷらオプションつけてざる蕎麦。990円 最近は朝、親戚の病院に呼び出されることが多くて自然に早起きになってます。加えて寒くないので朝起きやすい。昨日は午前中に練習に行き、午後は病院で様子を見に行きました。…