人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

ついにアラフィフになってしまった。

お誕生日おめでとう自分。
40代になるということなんて想像してなかったのだったけれど、ついに四捨五入したらアラフィフという世代になってしまって、なんというかもう嘘でしょって感じ。
この年までよく生きてきたなという気もするし
魂と年齢が追いついていないような気もするし。
でも体は否応なく老いていくし。
(とはいえ2〜30年前のアラフィフよりは現代の人たちは若々しいよなとも思う)
このブログを始めた頃はまだ30代真ん中だったんだけれど10年なんてあっという間だよな。

ちなみに誕生日はトレーニングをして、ラインギフトをいただいたりして(直接仲よい人たちと会わなかった)夜はシャブリ飲んで

f:id:simpledancer:20250506174316j:image

サーモンのお刺身を食べて、、と好きなものオンパレード(といっても胃のキャパ小さい)してNetflixという地味なバースデー。

私は私と思いつつ、時々ふと感じること

アラフィフになったからといって劇的なお金持ちになったわけでもなければ、バリバリの管理職をしてるわけでも結婚や子育てをしたわけでもない。
もし10年前付き合っていた人と子供を産んでいたとするならば、もう小学生になっているんだから。まあ、結婚も子供産むこともなかったんだけれど。


近所に大きいアリオ(ショッピングモール)があるんだけれど、GWともなると私世代の親子が大量に発生していて一人でスタバでコーヒー飲んでる私が異端児に感じてしまう。

去年と違うことといえば、外で飲みにいく機会がさらに減った。
仕事もお客さんとのアフターや営業の付き合いがなくなったのでストレスが減った。
無理してトレーニングするのも減った。

胃のキャパは年々小さくなっている。記憶を飛ばすほど飲むことはほぼない。(というか外にのみ行かないしね)

買い物や美活などは金額は増えているけれど、人との付き合いの出費は激減したし食費も減ってるかも(質は上げてるけど、食べれる量が減ってる)。
どんどんその辺はダウンサイズされていってるかもしれない。

もっともっといらないものを躊躇なく削ぎ落として

好きなものだけに囲まれたい、、、