旅
帰国しました!2泊3日はあっという間です。帰国中にすでにスカイスキャナーで航空券を検索するあたり、旅中毒者になりますよね、一度旅に出ると。さて、今回は今までの旅よりも短い海外一人旅でありました。しかし、大会以外で海外に行ったのは実にコロナ以…
無事美容クリニック終わって、明洞で小腹すいたのでお茶タイム。 ミルクレープ滅多に食べないけど頼んでみたら甘すぎなくて美味しかった! 明洞駅すぐのオリーブヤング入ってるビルの中のカフェでした。 global.oliveyoung.com 美容クリニックは日本のクリニ…
屋台で食べたチーズ焼いたやつ、少食の私にはキツかった、、。 さて、ソウルにきてます。 美容クリニックでチタニウムリフトを受けるために。2泊3日。 それ以外ノープランで一人旅だから、絶妙に暇で且つグルメや買い物に興味の無い私は屋台とか公園とかぶら…
久しぶりに夜行バスを予約した。昔は夜行バス年に数回くらいは使っていたような。バスはご存知の通りとにかく安い。 最近でさえ平日4列シートが大阪ー東京間が2900円とか普通にあったりする。私は長時間横に人がいるのが嫌なので基本3列シートのバスにして…
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 私は海外旅行は割とたくさん(ほぼ一人旅)してきたんだけれどあまりグルメじゃないのとかもあってそんなに記憶がなかったりするんだけれど、旅先で「あ、あれ美味しかったなー、でも日本じゃ同じようなのないな…
4泊5日マニラに滞在しました。4日間、全部、Grab使った、、、!(Grabとは東南アジアでは主流のUberみたいなやつ)国際大会があったので数日だけのホテル滞在でしたが久しぶりのマニラは変わりなく。というかあまり行動しなかったので、大した思い出は無い…
ポーランド最終日は観光に、、!の予定が月曜なので美術館、博物館が軒並み休館。そして翌日には出国なので観光らしい観光はできず。どうやらアウシュビッツに行くにもバスを乗り継ぎ、ガイド付きのツアーを事前に予約し、、とかなりめんどくさい。一応ポー…
ポーランドのキルツェという街のおしゃれなアパートに1週間ステイしてます。ただ、セントラルヒーティングが自動で外気が一定以上下がらないと稼働しない。これが地味に辛かったです。微妙に寒いので部屋で毛布かぶってる。ちなみに1週間で金額は5万弱でし…
ポーランドエアライン、ヴィーガンミールをオーダーしました。生野菜サラダ✖️2,果物、豆とオリーブとトマト味の何かと思ったらパスタ、米粉パン(硬い) 無事、成田を出国し、直行便でポーランドに向かいました。ちなみに食事の選択は航空会社のサイトで直接…
昨日ホテルでの夕食。ライフが近くにあったので練習後に値引きのお惣菜。当分日本食食べられないと思うとついお寿司。実にコロナ直前に行ったジョージア、タイから3年半以上の時を経て再び海外に出発、、と言っても今回は8日間ほど。旅行でもないので観光も…
10日間の沖縄旅にかかった金額を内訳等 航空券(往復)約22,000円 ホテル代(10泊)約46,000円 食事(コーヒー代など含む)約23,000円 移動費(モノレール、バスなど)約3,000円 その他お土産等 2,000円 合計で96,000円ほどです。年末年始の少し高い時期では…
昨日は3年ぶりに会う友人とお茶をしてきました。アグレッシブだし、海外経験も豊富、フリーランスで2人とも頑張っていて仕事を休みまくってる私は「やっぱりもうちょっと働くかな、、」なんて気になるほど。元気とやる気をもらいました。 ミニマリストの2022…
今日は流石にライトなものを、、と思っていたけど、結局サイドメニューがヘビーなヴィーガンベーグルサンドになりました。美味しかったけど、ボリュームがすごい。北谷のアメリカンヴィレッジです。空腹時にレストランに入ると判断を誤りますね。今日は友人…
今日も北谷のカフェでヴィーガンランチ。美味しいけどアメリカンヴィレッジで毎日カフェめししてたら破産しそう。コーヒーとセットで2240円、、! アメリカンな食事はヴィーガンプレートであっても味が濃いのでちょっと胃が疲れてきました。 www.depot-islan…
1月3日移動しました。那覇から路線バスに揺られて、北谷に移動。画像はアメリカンヴィレッジのカフェのファラフェルプレート。1400円くらいだったかと。ボリューミーで美味しかったです。 www.depot-island.co.jp 名前と外装が少し変わってたので最初わから…
なんとなくの旅の様子もブログに残しておこうと思う。「何もしないをする」くらいをモットーにしてるので、本当に大したことはしてないです。 KARIYUSHI LCH.Izumizaki 県庁前に2泊滞在しました。お部屋自体は狭かったけど、おしゃれ…
明けましておめでとうございます。スカイマークで那覇に飛び立つ際、1時間ほど飛行機が遅延ということで、お詫びの1000円をいただきました。(お年玉?)他の航空会社ではこういうのもらったことないんだけど、、ちょっとびっくりしました。 オリオンビールは…
出張中は雑な飯が多いです(悲しいかな)自炊ができる寮があるときは比較的簡単でも野菜たっぷりの鍋とかするのですが、ホテル生活になるとそれはできないので、外食・お惣菜、ホテルのレンジメニューになります。そんな雑飯日記を気まぐれにつけるのも見直…
うちはうち他所は他所とはいうけれど、、なぜ日本はまだ入国時のPCRが無くならないんだ、、、!と日々嘆いているミニマリストです。年始に海外に行こうと検討しているのですが(長くて3週間程度)多くの国で既に撤廃されてる入国時のPCR検査、日本は11月末…
1週間以内に使い切った、ヴィーガンクリームチーズ。あっさりして美味しかった!埼玉に仕事に行った際、ビオライフのクリチが1/3以下にセールしてて、試しに買ってみたら美味しかった! J-オイルミルズ ビオライフ植物生まれのクリーミィ150G posted wi…
6連勤後やっとの休日でした。本当は遠出して電車を乗り継いで行く予定だったのだけれど、なんか疲れすぎて「行きたくない、、」ということで(というか前日から、なんか起きれなさそうな気がすると思ってたし、なんならゆっくりしようとも思ってたが)駅近に…
10日間の関東仕事&遊びが終了で、関西に戻ります。計画を色々立てていたら、また出張がてら来月も来れそうなので東京・大阪の割合を今後1:1にしていこうかなと思っています。Webの仕事の打診があったので、在宅で仕事をしつつ、全国転々とするのもいいな。…
今回は関東のビジホ&カプセルの紹介です。airbnbを借りた方がいいか迷いましたが、今回は10日間全日ホテル泊になりました。ゲストハウスも検討しましたが、プライベート重視ということで(2泊カプセルには泊りましたが)忖度なく書いていきます。 伊藤園熱海…
今日からまたホテル暮らしです。今朝までは大阪のAirbnbでマンション宿泊でした。スーパーも駅も近くて便利だったのですが、せっかくいろんなところに行ける身なので、大体いつも1ヶ月前後で移動することにしています。最初は東京に移動する予定だったので…
現在は3~4拠点を行ったり来たりの生活をしているアドレスホッパーです。東京〜静岡〜福井〜大阪間を仕事、病院などのたびに移動しています。で、アドレスホッパー生活ですが、出張などが多い月はかなりいいなと思っていましたが、自ら出張を減らし、ホテル生…
今年のクリスマスは沖縄にいこう!そう決めて、仕事をしてましたが、、、ギリギリまで予定が立たず、ちらほら仕事を入れていたら、数日前にやっと航空券の予約を取る作業に。そうしたところ、なぜかエラーでチケットが買えない(単純にこれは限度額低いカー…
あっという間にもうすぐ12月。寒いし!昨年の12月はコロナが猛威を振るっていた?(っけ?)もあり、クリスマスも忘年会もあったのかなかったのか、もう記憶が無いんですが、確かクリスマス前にちょっと退院後初めての踊る仕事をしたりとかした気がする。1年…
先日書きました 海外行きたーい! そして、行きたすぎて、今朝はタイに行く夢を見ました。夢の中でもやっぱり隣国に移動するのも大変で、「くそう、、、」と思ってた。 このご時世に海外長期滞在を検討するミニマリスト - 人生をシンプルに生き延びる☆ ジョー…
常駐の仕事の退職も決定し、夏は在宅ワークと踊りの仕事だけする予定です。今年は海外厳しいかなあ〜(特に良く行っていた東南アジア)と思っていましたので、冬場は沖縄かなあ、、。海外行けないかなあ、、まだ、、と考えていました。一応旅行として行ける…
デスク広い、椅子、仕事しやすい背もたれと回転椅子、コーヒー、お茶のアメニティアリ。 今回は2泊で税込5400円ほど。 楽天ポイントが5200ポイント貯まっていたので、実質200円。 今回のホテルはかなり良いぞ、、、 大阪ミナミの泊まってよかったノマドしや…