人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

健康

疲労感が蓄積されていてふと思うこと

最近早起きというのを先日書いたのだけれど加えてとにかく疲れやすいというか(多分暑さゆえ)。これで仕事を週5とかやったら死んでしまうんじゃないかと思うくらい。今は大会の練習をしてるから、、と言っても1日のうち2時間程度。思うにスタジオに行くまで…

いつも以上に食欲減退中

最近食欲があまり無い。そして睡眠欲もそこまで。というのもそこまでたくさん働いてないから疲れないのかも。食事することが億劫になるというよりも、何を食べても「美味しい!」と感動するレベルじゃ無いのか、単純に飲み込むのがしんどいのか、自炊してそ…

ミニマリストの最近の食事事情はペスカタリアン

外食はほぼ徹底的に蕎麦が多いのですが、家で食べるご飯に少し変化が出てきました。基本ベジタリアンではあるのですが、魚はほぼ嗜好品程度しかとらなかったところを実験的に1~2日に1回くらいは魚を取り入れてみることにしました。 少食で燃費の良い体になっ…

飲酒癖を直したいミニマリスト

私はお酒が好きです(特にワイン)飲みすぎると体に悪いので最近は程々に止まってます。禁酒したいなあ、、と思うこともあって、稀に禁酒期間を設けますが、(一応禁酒はできる)ワイン飲んでる自分と飲んでない自分がどっちがいいか?と思ったときに「泥酔…

他人に指摘されて気になることとならないこと

盛れるか否か。私は胸自体は小さい方な上に、基本スポブラ着用が多い。久しぶりに特に考えずにホック付きの盛れるブラをGUで買ってみた。ワイヤーもソフトなので付け心地は悪く無いのだけれど、久々のもり感にとても違和感を覚えた。私自身は性自認は女なの…

1日1食でもそろそろ良い気がしてきた

ボンカレーベジwithオートミール 私は普段1日2食なのですが仕事やトレーニングで予定が毎日バラバラなんです。仕事が15時以降から、帰宅は大体23時ごろになる日が多いです。そうすると夜ご飯が遅い時間に摂るので、朝は食べないし、お昼前くらいにブランチを…

習慣化でアラフォーのダイエット成功

↑深夜帰宅後の糖質0麺パスタ昨年からゆる〜くダイエットをしていました。155cmの46.5kgあたりだったので、全く太ってない(むしろ筋肉量が多いので痩せてるように見える)だったのですが、私自身はパフォーマンスの仕事もしているので、間接への負担等々考え…

2月関東出張最終日のライフログ

何故かまたお腹が痛くなった。 病気のような痛さじゃないんだけど、若干お腹が張っている。先週の火曜日もそんな感じだった。 先週は明らかに食べ過ぎかな、、と思ったんだけど、今回はそうではないとは思う。 ガスが溜まっておなかがはっているようなかんじ…

ミニマリストの最近のマイペース自炊メニュー

なんですか、これは?と言われる料理ばかり最近しています。ただ焼いただけが多いですが、大抵ここ1ヶ月くらい旅行時以外はずーっと野菜をただ塩胡椒で焼きました、スタイルが多いです。 おすすめはマジックソルトで味付け。便利、味が決まる。 エスビー食品…

ミニマリストの沖縄一人旅⑦スマホタイムと食事を半分に減らす努力

安定の暇人沖縄旅を続けています。バス移動中にkindle本を読んでいまして、半分にするといいよ、みたいな内容なんですが(ざっくり) 半分、減らす。 posted with ヨメレバ 川野 泰周 三笠書房 2021年10月19日頃 楽天ブックス Amazon Kindle その中でもスマ…

ミニマリストのダイエット計画

40代に入ってから、下腹のお肉が取れにくい、、 比較的運動もして、食事にも多少気を遣っているので一見スタイルがよく見られることもありますが、やっぱり20代、30代の頃と違って脂肪がつきやすくなりました。そして、来年度にとある大会に出場しようか、…

問題解決をし続けた1週間

親の認知症検査ですが、親のかかりつけクリニックに電話をかけてみたところ、お医者さんの方から現状だと認知症検査を促すことはできないので、一緒に来院して、先生にその旨話してくださいとのこと。 simplelifedancer.hatenablog.com で、脳検査とかMRIと…

高齢の両親の認知症検査どうやって受けさせるか?

両親が高齢なため、認知症検査を受けてもらいたいなと思っています。ただ、両親(特に母親)は「認知症じゃない!病院には週1行ってるし、まだそんなの必要ない」と言われています。認知症って自分では気づかないと言われているので、ちょっと心配もあるの…

感情と表情の均衡を保つのは社会生活では難しいことが多い

仕事をしていてお客さんの反応を見て「、、え、これ本当に楽しい??」と疑問に思うことが多々あります。もしかしたらグループ内の内輪受け的なそれっていうのに近いのかな。そしてそれを「ウケる!」と言って、さも面白いというような顔や表現をすると、も…

体を労わるシンプルな生活習慣を復活

最近はお酒を飲むことも減り、割と体も動かすし、人にも会うし、、で人間らしい生活をするようになってきました。ただ、冬が近づいてきて、またまた脂肪を溜め込みやすい季節で、体調も崩しやすくなってきます。そこでふと、そういえば一時期やっていたお白…

無職なのでお散歩して稼げるというSweatコインを始めてみた!

今更ながらSweat Coinを始めました。歩きながら稼げる!というアプリですね。ずっと専用の何かがいると思っていたのですが(STEPIN?とかいうアプリは専用の靴が必要だったかと、、)無料アプリでスマホのヘルスケアと連動して歩数を測っているみたいです。ハ…

癌治療後の定期検診の日

今日は定期検診的な日です。癌治療からもう2年も経ちました!早い。その間に友人や友人の母も癌になったりして、癌は本当に1/2がかかる病気と言われてなるほど、、と実感をする感じです。CT検査、PET検査を3~6ヶ月に1回交互に受けていますが、今日はCTの方…

老後資金の計画性と今を大事にすることのバランス具合

ここのところ何度病院に行ったのでしょう。(自分以外の)やっと入院している伯父の今後のことが決まり、昨日は病院の転院の付き添いをしてきました。2週間ぶり?くらいに会ったら認知症などはそこまでひどくはなっていなくて、ただ脳梗塞を軽くやってしまっ…

仕事を辞めてからストレス飲酒が治りました

数ヶ月前まで夜の飲み屋さんで踊ることが多かったので、仕事でも家でもずっとお酒を飲んでました。(とはいえ昼間は飲みませんでしたよ!)ここ数年は昔に比べると随分量は減っていたのですが、仕事中は売上と気を紛らわせるためにお酒を飲み、プライベート…

マイノリティーだけどできるだけノーマスク生活。

大阪、東京を行ったり来たりしている現在ですが、都心部では今でも屋内外マスクの人しか見当たりません。野外は本当にみんな暑いのに大丈夫かな、、と思うくらいなのですが。日本人はもともとマスクに抵抗のない国民ってのもあるとは思いますがマスクって顔…

アラフォーであることを再確認、老眼の改善策。

老眼入ってきた気がする。まさか私が、、?うそでしょ?と思っていたのだけれど、、明らかにスマホの画面が霞む。この2年弱、Webの仕事をしていたせいもあるかもしれない。勉強だけしていた時は好きなように見ることができたのだけれど、仕事となると納品し…

介護が身近になってきたので、不安になる前に問題を潰していこうと思う。

介護について、最近高齢の両親や親戚が出てきたので他人事ではなくなってきました。たまたま読んだこちらの記事はとてもわかりやすかったので親の介護のことでこの先を考えるとモヤる、、って人は読んでみて良いかもしれません。 www.e-aidem.com 知っトク介…

無職生活を始めてからの食事の変遷

先月のリモートワーク仕事の二ヶ月間、ほぼ、同じ食生活を繰り返しました。昼→ オートミール+納豆+キムチorアボカド+豆腐 ざる蕎麦 の二択。 夜→ パスタ(米粉or蒟蒻効果パスタ)+野菜の1皿と大豆製品味はバジル・豆乳ソース・トマトソース・ペペロンチー…

大人になって知った左右盲が辛い。

私、視力は良い方なのですが、小さい頃から左右盲というものでした。 grapee.jp 左右盲というのは、咄嗟に左か右かが判断できないというものです。左利きの人に多いらしいですが私は右利きです。私自身、頭が悪いのか?と言われると、よくはありませんが、大…

人生に迷った時・悩んだ時・詰んだ時にやること

人生に迷った時にやること。私個人としてはいくつかあるのですが、個人的に一番やっちゃいけないのは、お酒に走るですね。お酒は良い結果がなに一つないので、最近はお酒に逃げないようになりました。人と飲むにしても、愚痴っぽくなっちゃうので自分からは…

無職生活を1週間過ごして気づいてしまったこと。

昨日は久しぶりにお酒を飲みました。カルディの店員さんに一押しされたドイツのお酒です。ドイツのワインは甘いイメージなのですが、これは辛口です。とのことだったので、購入してみました。体調を崩してからお酒を飲んでいなかったので、酔っ払うかな〜と…

戻ってきたMacbookと7/5の食事

↑夜ご飯はゼロミートハンバーグにしました。 Macbookのバッテリー交換が思い他早く終わり、3日のお昼にapplestoreに出したけれど、5日のお昼には銀座に届いてました!ブラボー!先月状態がおかしかったのでジーニアスバーに行った時は部品在庫の関係で修理等…

体調不良明け、パンが喉を通らない日のごはん

夕方からお世話なってるパフォーマさんの舞台を観に行っていました。久々の生。やはり舞台はオンラインよりも生で見たい。 ただ、体調微妙だったので2時間座りっぱなしキツかったかな、、 今年は安定的に舞台が見られるといいなと思います。 simplelifedance…

ハッピーなものしか見る元気がない時

以前は映画や小説、ドラマが好きで、色んなジャンルのものをたくさん見ていました。特に映画は小さい頃から洋画が好きで、日本の芸能人よりも断然海外の俳優さんの名前ならスルスル言えるくらいでした。ここ10年ほど、映画を見ることが少なくなってしまって…

仕事で落ち込んだ時の気分の立て直し方

ミスをしたわけではないのですが、仕事のスキル部分でダメ出しを受けました、、!出来てない自分が悪いのですが、やはりちょっと落ち込みます。(ちなみに全く圧迫的な怒られ方したわけではありません!)優しくいってもらったんですが、かいつまんでいうと…