人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

2025年5月の美容課金

恒例の美容課金、今月は新たに骨格矯正が仲間入り。

  • 骨格矯正体験+5回コース 72000円
  • 酸熱トリートメントと前髪カット 11000円
  • まつ毛エクステ 6000円
  • カラーリタッチ 8000円

トータルで97000円

化粧品代等は含みません。

美容課金の最適解を定義すると

昨年から色々やってみて

肌質管理→美容クリニック

リフトアップ系→骨格調整サロン

髪や爪、まつ毛眉毛など→定期的に美容サロン

がコスパ的にも自分の現状的にもいいんじゃないかなと思いました。
美容クリニックでのレーザーのリフトアップは肌自体にアプローチするので確かに上がった感はあったのですが、高額ですし何より痛みやダウンタイムの発生する恐れがあります。(私の受けたチタニウムリフト、オンダリフトはクールダウンが少し必要な程度でしたが)
なのでやっても年に1回程度余裕があれば、、でいいかな、、と思ったり。
骨格調整はまだ2回目ですが、そもそも自分が体を動かしているのもあり、整体に近いので首周りも楽になるし、課金するのであればこっち系の方がいいんじゃないかと思います。
肌管理はコスパの良いよつばクリニックで定期的に以前受けたトーニング系のものを月1程度受けて肌のトーンアップを図り、あとは自分で保湿を欠かさないことが大事かなと思います。

あと加えて表情筋のトレーニングなども自分でできる限りやることかと。

日常生活が一番影響を与えるので、普段の姿勢や表情の癖も意識して美しくしておきたいです。めんどくさがらない。めんどくさが一番のハードル!!