昨年からパワーアップしてる美活。
3月はこんな感じ。
- 美容院(カラー、カット、トリートメント)10500円
- マツエク 7000円
- 美容クリニックでトライトーン 6600円
- 歯列矯正のメンテナンスと歯のクリーニング 3500円
- ハンドケア(ささくれ、爪の整え、磨きだけ)2400円(ギフト券使えたので安くなりました)
総額は約30000円
(化粧品購入代などは除く)
美容院は20日ほど前にカラーリタッチしたばかりだけれど、またもや白髪が気になる、、+髪がバサバサ+前髪うざい、、、毛量なんとかしたい、、と思い短いスパンだけど再予約。
まじで白髪なんとかしたい、、
イワシが白髪にいいらしいと聞いて、今週からイワシを多めに取ってます。
卵もいいと言われているのでなるべく取るようにはしてるんですが、そこまですぐに劇的には変わりませんよね。
マツエクはマツパよりコスパ悪いのは知ってるんだけれど、やり出したらやめられないという。
美容クリニックは2回目のトライトーン、シミが薄くなるのかわからないけど、とりあえず3回は続けてみようかなと思っている。明らかにやった後の肌のキメが細かくなってる感じがする。
クマ取り美容施術受けてきた!(裏ハムラ法) - Minimalife
自力も他力も使っていこう
他力:4月は韓国の美活をやってみるために初韓国。
一応今の所仮予約でソウルのクリニック行く予定で航空券、ホテルも手配済み。
予定では10万円ほどのチタニウムリフトかオンダリフトを受ける予定。
航空券、ホテルを合わせると17万円ほどの出費になる予定、、、!(2泊3日)
自力:ゼラチンをお味噌汁などに入れてコラーゲンを増強。
変なサプリ飲むよりも安心。
ただスーパーで売ってるようなゼラチンはどうしても豚由来のものが多いのでネットで探してフィッシュコラーゲンを購入してみました。
これで肌の弾力が、、、戻るといいな。
こんな感じで他力と自力をいい感じに混ぜ合わせながら美活を引き続きやっていきます。(こんなに美活に負荷がかかるなんて10年前は想像できなかったw)