人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

なかなか習慣化できない理由とそれを潰す方法

f:id:simpledancer:20171021142753j:plain

習慣化したいこと、良い習慣を始める、やめたい習慣を断つ。

私が続かないのは語学学習w

海外に居るときは話さなきゃいけないから、帰る頃には耳が慣れて、よし、帰ったらもっと勉強しよう!と思うけど結局数日やってやらなくなる!

続かないのは目で見てわかる成果が見えないから

f:id:simpledancer:20171021142929j:plain

多分私の場合ですが語学だと、常に何かレッスンに行ってるとか留学したいとか

強力なモチベーションが無いと「ま、いいか」になるんですよね。

「ま、いいか」が曲者でw

勉強しなくてもいいと言う言い訳が簡単に生成されてしまうんですね。

あとはわかりやすく、例えばToeicの点数だとか目に見てわかる成果が無いと人ってなかなかモチベーションを保てないのでは無いでしょうか?

ダイエットだったら体重計の数字や友達に「痩せた?」と聞かれたりすることが目で見てわかる成果。

結局どうしても変わりたいという目標が無いと流される

f:id:simpledancer:20171018082451j:plain
ダイエットがいい例ですか

これを食べても後で〇〇すればいいか とか

ダイエットは明日からすればいいか とか

言い訳とか選択肢を自分で自ら用意してしまうんですよね。

だけど

「1週間以内に3キロ落とさないと家族の命は無い」とか

「今月体脂肪が◯%切らないと仕事クビね」とか言われたら

どんな誘いも断るし、断食でもなんでもやると思います。

特に人って得られる報酬(これをすればモテますとか人気になります!)と言うものより喪失(今普通に持っている家族だったりパートナーだったり仕事だったり)の方が危機感を感じて動くようになるということをどこかで読んだ気がします。

その人の性格にもよるそうですが、日本人はどちらかというと後者の方が多いそうですよ。

だってモテるか人気者になるかなんて、痩せようが太ろうがあまり関係無いしねそもそも。

こうなりたい未来 よりも こうなったら怖い!未来を想像してしまった方がお尻に火がつくのかもしれません。

 環境を作るのが手っ取り早い

f:id:simpledancer:20171021143346j:plain


語学学習だったら海外に行ってしまうとか、外国人しかいないお店に何曜日は絶対に行くとか、外国人の恋人や友達を作るとか。

ダイエットだとしたら、ライザっぷに入ってしまうとか、家に食べ物をおかない、飲み会にいかないとか。

なかなかモチベーションを保つには気持ちだけでは人間は弱いので絶対に折れます。

あとは朱に交われば赤くなると言うことわざ通り

おしゃれになりたければ、おしゃれな人と一緒に行動してみる

モテたければモテてる人と行動してみる

それをやってる人と行動を共にすることでその習慣が当たり前の日常に脳内が変化するので付き合う人や環境を期間限定でもいいから変えてしまうのが一番手っ取り早い

 

まとめ

習慣を変えるには

  1. 目に見える成果がわかりやすい目標を設定する
  2. 「こうなったら困る!怖い‼︎」というような理由を作る
  3. 環境を変える・付き合う人を変える

です!これでだいたいのことは習慣化できるはず!