感謝されると嬉しいし、してあげたことや、何かに対して
ありがとう
その一言でいいことってあるのですが
昨日ふと思ったことがありました。
何かを習慣化したい時は3週間徹底的にやってみよう! - 人生をシンプルにしたたかに生き延びる☆
ありがとうの期待
私はコンビニでもなんでも、お会計してもらったら「ありがとう」というのは習慣です。
人に何かをしてもらったりとか、教えてもらったり、誘ってもらったりしてもいうようにしているつもりです。
逆の立場であれば、別に物とかいらないし、過剰な行為はいらないけれど、ただ一言あると嬉しいなと思います。
昨日、時々レッスンを受けている先生から「〇〇のやり方知ってる?」と言われたので、そこはちょっと詳しくなかったため、知らない、と答えました。
そして、その後、何度かやりとりしたのち、資料を参考程度にお送りして、「いい考えとかある?」と聞かれましたので、一応考えてみたわけです。もちろん、向こうとしてはなんかあったらいいな、くらいのつもりだったのでしょう。
私は考えたけれどあまり良い案が思いつかず、心当たりのある共通のもっとベテランの人の名前を出し、このかたに聞いてみてはいかがですか?と返信しました。
その後、「ありがとう」も「了解」もなかったことにちょっと悲しいなと思ってしまいました。
彼としては知りたかった情報が知れなかったので、不服だったのかも知れませんが
私、情報も、時間もさいたんだけどな、、
っていうちょっとした悲しみが残りました。(苛立ちというのでしょうか。)でもそれって相手に対する期待なのかなー。でも一言でいいから返信欲しいよなーと思ってしまったのです。
嫌なこと全部やめたら本を読んだらすぐにできることから実践しよう - 人生をシンプルにしたたかに生き延びる☆
逆に私もやってないかと内省し始める
こういうことがあった時、単に、イラっとする、悲しい、いやだ、と感じるだけでなく
逆に私は相手に対してそういうことをしていないか?
もしくは自分で自分に対してやってないか?とふと考えました。
どこかでいい人ぶってる自分がいたりして、日々仕事なり勉強なりをやっているわけですが、他人に対しては礼を言ってるつもりでもいってなかったり
もしくは自分が普段頑張ったりしてることについて、自分自身で「ダメなやつだ私は」とせめてないだろうか?
日常生活を気をつけるとともに、最近は自分責めがすごかったのを思い出しました。
勉強もしてるけれど、「こんなのもできないなんて私ってダメなやつ」「どうして私は〇〇何だろう??」という思考に陥ってることを思い出しました。
結局世の中鏡の法則はある気がする。他人だけじゃなく自分に対しての扱いも自分で気にしてなかったのかも知れません。もしくは自分自身が満たされていると感じていたら、冒頭のようなことは一切感じていなかったのかも知れない。
責めより褒め
ついつい、自虐だったりが癖になってる人は自分責めが大得意になってしまってるので
時々は自分を褒めましょう。
私、結構頑張ってるじゃん、とかいつも動いてる体に対して感謝するとか。
多分責めていると感謝って溢れないですよね。
そうそう、仏教の本に乗ってた言葉を思い出しましたよね。
かんしゃくの "く" の字をとって、ただ感謝。
これ、思い出しましたわ。