人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

滞在1週間目ジョージアの過ごしやすさ→ノマドワーク初心者におすすめ

f:id:simpledancer:20191104110451p:plain

今私はジョージアのトビリシという街にいます。

予定では1ヶ月半過ごして、タイに移動する予定です。

一部のノマドワーカーの中で最近かなり注目されていた土地ではありますが、

まだまだ日本では知名度が低い国。私は昔から知っていたけれど、やっぱり百聞は一見にしかず、ビジネスをするしないにかかわらず、まずは行って様子をみてみようと思って滞在中です。

yumiko-t.com

街で過ごして1週間で感じたこと

これはいいも悪いもありますが、聞いていたよりもおお!と思ったことたちですが

玉城ティナちゃんモデルでジョージア特集の雑誌、最近のジョージアがわかるのでおすすめです

アジア人とすれ違わない

町歩きしていてもアジア人とすれ違うことは99%ありません。

いえ、すれ違ったことはこの1週間で2回くらいでしょうか。

ゲストハウスの界隈くらいです。ほとんどがジョージア人か旅行者でも西洋系の方ばかりで黒人系、ヒスパニック系、アジア人系共に見当たらないです。。!

栃ノ心有名人

相撲の栃ノ心がやはり有名で、日本人だというと、

OH Sumo fighter Tochinoshin!

って返ってきます。

栃ノ心名前しか知らないのですが。

なんか共通項があるような感じで嬉しいです。

お酒がバカやすいサイズがでかい

お酒が安いです。日本と違って酒税がかからないというのもあるのですが、とにかくやすいです。

2.5リットルのビールでも(ていうか日本で2リットルのビールなんて見たことない)

6-8ラリ(300円前後?)ワインは1リットルで5ラリとか(なんならもっと安いのもありますが)200円とか。。

お店でも1杯が6ラリ前後なのでバーでも200円程度で飲めます。ソフトドリンクも酒も値段があまり変わらない国です。

なんならカフェでのむカフェラテの方が高いです。

パン屋さんがやたらと多い、結構美味しい

パン屋さん比率が異様に高い気がします。(ワイン屋さんもですが)

大きいお店ではなく、小さな売店程度ですが、至る所で売ってます。

で、種類はどこも同じような感じなのですが、美味しいし安いです。

昨日食べたパンは日本で昔好きだったパンに似ているのですが1,3ラリ、つまり50円とかそれくらい。日本で30年前に小学生だった時に買った時は100円だから、当時の日本の物価よりさらに安いです。

水道水飲める

水が普通に飲めます。ペットボトルのお水も安いですが、30円くらい

水道水普通に飲めます。味もカルキ臭くないです。

海外では水は買うものという認識だったもので、ここは生活する上でかなりポイントが高いのではないでしょうか。

移動費が安い

bolt.eu

地下鉄も安いです。長距離はないですが、街中だと0,5ラリ(20円くらい)でどこまででも行けます。タクシーも流しのタクシーはメーターがないので厄介ですが、日本ほど高くはありません。私は最初タクシーを使ってたのですが、言い値になってしまって厄介だったのでBoltというUberみたいな配車アプリを使ってます。これだとクレジット決済ですし、現金持ち合わせてなくても大丈夫なので強い味方です。(一度これで失敗があったのですが、それはまた別の機械で、、、)

Boltも安いです。迎車料金が加算されても、日本でいう1メーターの金額の1/3くらいではないでしょうか。来られる時は絶対Boltを最初から使った方がいいです。(タクシー代に最初結構使っちゃったので後悔)

まとめ

割といいことばっかりあげましたが、もちろんデメリットもたくさんあります。ただ、総じて思っていた以上に過ごしやすく、治安も良いなと感じています。

なんせ生活費が安くすみます。聞いていた以上に本当に生活必需品的なものが全て安いのです。

現地のお給料自体があまりよろしくないとは聞きますが(バイトの時給が200円くらい、そもそも最低時給とかが存在しない←これもすごいですね)

日本で週5で頑張って働いて、手元にお金が残らない、、、なんて現象をしてる人なら

こういう物価が安くて治安の良い目な国でリモートで5万円稼いだ方が優雅な生活ができるな、、と確信しました。(そして泊まってるゲストハウスではいろんな方法でリモートワークで暮らしてる人がいました)他の東ヨーロッパの国も良さそうですが、話を聞いてるとヨーロッパ界隈だと今の所一番ジョージアが過ごしやすそうです(ビザも日本人なら360日滞在可能)

来年以降もっと日本人が増えそうですが、過ごしてみてかなり居心地が良く感じましたのでご報告まで、、、現地のVlogや別ブログも作ってますので、気になる方はそちらの方にコメントをいただければと!

www.youtube.com