人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

悔いなく生きられる?

今年に入って、知人、芸能人、文化人、、と界隈の同世代の人が自○だったり病気だったりで急に他界されることを目にし。
人は誰しもこの世から消えることになるわけだけれど、この急な感じで最近は心が揺さぶられることが増えた。
まあ、だからと言っていきなり生き方や振る舞いを変えたわけではないんだけれど。
人生が最低だと感じる時でも、最高だと感じていても、お金があってもなかっても、死ぬ時は死ぬ、、、。と思い知らされる

悔いなく生きるってどうやる?

とはいえ、「我が人生に悔いなし!」って死ぬ瞬間に思える人ってなかなかいないと思うし、そもそも死ぬ瞬間なんてそんなこと考える意識状態でもない気がするので、後悔するのってある意味「今」とかちょっと先の未来だったりするような。

あの時あっちを選んでいれば、とか、あれをやっていれば、とか。そういうの後悔するのって今なんで、今の選択を変えていくしかないというか。
だけど多分選んできた選択肢というのはその時にとっては最善に思えた選択だと思うので、選ぶ際は親や先生や上司のせいにするんじゃなくて、(というか他人が強制したことであってもそれを受け入れたのは自分であるのだけれど)
自分がこれだと思ったものを選んだり実行したりすること。損得で考えすぎるとなんか後々不具合が出る気がする。
じゃあ、今を悔いなく生き切るとはどうするかという問題ではあるが、
値段で選ばずにこっちの方が好きと思える方を買っていくとか。
興味のでたやったことないことをやってみるとか。
行きたいところに行ってみるとか。
私自身はどうしても行きたい国とかはもう割と行ったので、なんか最近はそこまで外国にこだわりはないんだけれど、「なんか気になる、、、」という地域には行ってみようかなと思ってる。
もう最近ちょっとやりたいこともよくわからなくなってきたし、強いていえば仕事しんどくなってきたから仕事もっと減らしたいな、、というのはあるけど。
うん、そうだな、今の私のやりたいことは

  • 今の仕事を減らす
  • その分やったことない分野をやってみる
  • お金を学びにもっと使う
  • もっと人と会う
  • 文章をもっと書く(blog,note,,,etc)

あたりだろうか、、、。いつ死んでもいいぜと思えるくらい、毎日やり切っていきたいけど全力すぎるのも疲れちゃうから、とりあえず体力が欲しいかな。