人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

目標をリスト分けする。早速RASを実感した出来事。

f:id:simpledancer:20171225111529p:plain


先日買って読んだ本の具体的な目標の書き方を引用します。よかったら目標作りの参考に!

 

simplelifedancer.hatenablog.com

目標をリスト分けする

「Aリスト 」 「 Bリスト 」 「 Cリスト 」の三つの分け方まず 、リストに書いた項目を 「 A 」 「 B 」 「 C 」の三つに分けて書き直してほしい 。 「 Aリスト 」に入れるのは 、近いうちにきっと達成できるだろうと思うことと 、今の自分にとって 、もっとも大事だと思えること 。

「 Bリスト 」には 、今の自分にとってやはり大事ではあるけど 、本当に達成しようと決断する前に 、もう少し考える時間が欲しいと思う項目を入れてほしい 。

「 Cリスト 」には 、おもしろい 、挑戦してみたいと思うけど 、まだわからないことが多いので 、 「 Aリスト 」や 「 Bリスト 」に入れるほどには意欲をかきたてられない項目を入れる 。つまり 、できれば達成したいという程度の目標なら 「 Cリスト 」に入れる 。次に 、 「 Aリスト 」と 「 Bリスト 」の項目に 、やりたい順番に一から番号をつけていってほしい 。このリストが 、これからの人生の方向を決めていく基準になる 。とりあえず 、今の順位でいい 。次の日に見直して気が変わったら順位を変えていく 。

 やってみよう! 

目標が具体的で 、数字がはっきりとしているほど R A Sが稼働して 、求めるものに手が届きやすくなる 。

 

 

「人が達成できること 」しかイメ ージしない目標をイメ ージできないとしたら 、それは 、目標達成に必要なものが 、あなたにはまだ備わっていないことを意味する 。脳は 、その人が物理的 、精神的に達成できることしかイメ ージしない

イメージできることは達成できる可能性がある 

頭のなかでイメ ージできることなら 、あなたにはそれを達成できる何かがある

 

生まれてきてよかったと思えるものを 、人生から受けとりたいなら 、リスクを取ることも必要になる 。今 、自分がどんな状況にいるか 、なぜその状況にいるのかは関係ない 。新しい状況を自分で選ぶ力は 、まだ残されている 。周囲の環境や状況をうらんで 、身の不幸を嘆いてばかりいることはない 。人にはつねに 、何かを終わらせる方法を選ぶ力があるのだから

 そういえば年始帰るか迷っていたけど

帰らないという選択をしました。

simplelifedancer.hatenablog.com

親がどうだとか、普通は。。。とかではなくて

 

私はゆっくりしたいし

年末年始の激混みの新幹線に乗って疲弊する必要、なし!

 

そう決めたら以外と周りを見渡すと同じ意見の人がいてました。

 

普通はこうだろう!こうしなきゃ!って思ってしまうとそんなことでさえも景色が変わってしまう。これもRASの力かもしれません。

そういう分けで年末年始のおやすみを満喫します♪ブログも書きます♪