人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

仕事も節約もあまりしてない気がするのにお金が減らない理由

この半年ほどは仕事を週に2-3日自分のタイミングで入っています。
東京にいるタイミングでは仕事は週1程度の日もあり。
「あー貯金減るな〜」と思って資産額を合計してみたら
「あれ、、減ってないな、、あれ?」となり
普段から節約してないけど何故だろう。と思った。
特にアドレスホッパーのため、往復の東京大阪の交通費もかかるし、おやあ?と思ったところ思い当たる節が。

最近お金が減らない理由

1.積立NISA

投資をコツコツやってます。
2ヶ月前までは前のNISAの上限額ぎりぎりの33333円,新NISAになるということで積立額を5万円に増額し、emaxisslimのオールカントリーに変更。資産額は今の所2年目で+83000円でした。
貯金してても8万も2年では増えないから考えてみたらすごいよね。
もちろん投資なのでマイナスになる可能性もゼロではないけど、すぐに使わないならもう少し投資に回してもいいかもしれないと最近考えています。
ちなみに私は楽天証券で運用してます。

2.1日だいたい1食とカフェ回数が減る

主に夜ごはんをガッツリ1食。あとはお昼ぐらいに軽く食べることもある程度。
あと、カフェに行く回数が減りました。
前は1日2回くらい入っていたのを数日に1度予定と予定の合間に行く程度。
細々外食費用が減ったのもあるかと思います。

3.酒の量が減る

お酒はほぼ毎日飲んでいますが、夜の仕事を入れたため、帰宅が遅くなる日はお酒をほぼ飲まないのでトータルお酒の量が減りました。
最近はBIBのワインを買ったので酒量が増えるかな、、と思ったらそうでもなく。
美味しいBIBに出会えたら結構お得よねと思います。
瓶を捨てるのも重いしめんどくさいのである程度節制ができるならば。

今回購入したこちらは結構美味しいのでおすすめです。3リットルで2000円ちょっとだからかなりお買い得。

4.身内課金

これがある意味一番でかいかも。
関西にいるときはいつも実家の猫を病院に連れていってるんだけれど。その度に病院代のお釣りをアルバイト代としてもらってます(2000円程度ですが)笑
そのほか長期で出張や遠征のたびにまとまった餞別をくれるので贈与税に引っかからない程度もらってることになります。
親族の諸々の相続税が大変だったのもあり、ちょっとずつ分散していこうという心持ちなのかもしれません。歳をとると欲しいものがなくて、って言ってますね。いやー、私も最近ないから、20年前にこれくらいお小遣い欲しかったなとか思っちゃうよね。

5.徒歩圏内または近場で用事が済む

前までは練習に行くのも、仕事に行くのも結構な距離を往復していました。
マンスリーマンションにしてから、
その間の交通費が掛からなくなったり、安いスタジオを見つけたりして、施設代も少しずつ掛からなくなってきました。
地味に毎日の交通費はでかい気がします

6.ポイ活

基本買い物はクレカだったり、ネットで買うときはハピタス経由で買ったり申し込んだりしていたら、地味にポイントが増えてます。(例えばハピタス→楽天トラベル→楽天カード払いにすると3件分それぞれポイントが貯まります)↓

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

クレカの場合は請求額がデカくて「うわ。まじか」ってなることは多いですが、その分ポイントもたくさんつきます。
あまり利用しない店舗ではポイントアプリとか入れないけど、

  • よく使う服屋さん(.stとか)
  • ヨドバシ
  • JRA
  • Webstar(西日本のJR)

あと、まだ今は使ってないけど、SBIのカードはポイント還元率がめちゃくちゃ良いので(7%)コンビニとかは使うようにしようかなって思ってます。基本は楽天経済圏の人なので楽天カードを使ってます。

ポイ活侮れません、、!

まとめ

仕事自体を増やしたわけでも、すごく節約していたわけでもないのだけれど、自分の心地よい方を選択したり、(例えば近場で済ませられたら楽だから利便性の良いところに家を借りる、など)した結果、あれ、自分に優しくする方がお金ってかからないのかもしれないなと思ったり。
私は今嫌だなあ、と思う仕事はやらないようにしていて、そうするとストレスが激減するので無駄に買い物したりするのも減ります。
長い目で見るとお得なのです。