ロザンの菅さんの書いた身の丈にあった勉強法読みました!
出張中に新幹線の中でゆっくり読もうとしたけれどすごく面白くて名古屋に着くまでに読み切ってしまった〜
正しさを疑うこと・自分の理解を超えること - 人生をシンプルにしたたかに生き延びる☆
この本を読んで欲しいなと思う人
私はロザンのお二人は名前くらいしか知らなかったのですが、本当絶妙なコンビですね。キングコングの西野さんのブログでこの本を知ってすぐにポチりました。
私自身が今プログラミングの勉強をしているのもあってちょっと勉強のやり方を考え直そうかなって思ってたんで、買ってみたんですが、「目から鱗!」って内容ではないのですが
この本は中高生とかあとお子さんを持つ親世代の人に読んでほしいなあ〜〜って思いました!
両親の育て方で監査しているのは「比較しなかった」ことです。
同じ習い事だし、姉が優秀だったので、「あんたもっとが頑張り!」といいたかったのかもしれないですが、比較されたことがありませんでした。
するとどうなるか?
「全力で姉を応援すること」ができます。
比較されることがないので、姉ができればできるほど嬉しいだけでした。
「俺のお姉ちゃんすごいやろ?」とよく自慢していたみたいです。
そう、一番比較をされやすい兄弟と比較をしないことは子供にとってはすごく楽だし同じ血を分けた兄弟であろうとも別の人間。
これを「お兄ちゃん、お姉ちゃんはやってるから」という理由で同じようにできるわけではありませんし、それを強要するのはすごく辛い。(わたしは姉がいますが、勉強の点はすごく比較された!)
わたし自身は子供がいないので自身の経験しかありませんし、きっと親にとっては心配にはなるだろうけど、比較しない育て方って将来生きていくためにも
できない部分にフォーカスする人間ではなくて
自分のできる部分、得意なことにフォーカスして生きていけるスキルが身につくんじゃないかなあ??なんて思いました。
身の丈にあった勉強法
— U-ki@逆立ちする人 (@acro_y) 2017年11月24日
キンコン西野さんのブログで紹介されてたのでポチって岐阜までの移動時間にゆっくり読もうと思ってたのに、面白くて名古屋着く前に読み切ってしまった!#ロザン pic.twitter.com/cMFiNafLOd
義務教育の時の勉強って
「なんでこんなことやるんだろ〜」とか
高校になったらなったで
「なんで大学行かなきゃ いけないんだよう〜」とか思っちゃったり。
単に学歴なんてなくても勉強なんてしなくても成功できるよ!っていう流れにちょっと待った!!っていう感じをわかりやす〜く書いてくれています。
あなたが当たり前にやってることは誰かがお金を出してもやってほしいこと - 人生をシンプルにしたたかに生き延びる☆
学歴があるから言えること
そうなんです
わたし自身関西の某有名私大を卒業なんとかしてます。(1浪してますが)
はっきり言って、大学出て大卒!ってことを活かした仕事なんて一切してませんし
大学で何やってたかわからないくらい記憶がないし
ぶっちゃけお金もったいなかったな〜って思ってます。
だけどそれはわたしが大学を合格して、卒業できたから言えることなのかなあ。。。と最近は思うようになりました。
もちろん学歴なんてどっちでもいいと思います。だけどもし、わたしが大学に行ってなかったとしたら同じことを言えただろうか?今と同じ仕事をしてたとしても同じことが言えただろうか?それはわかりません。だから安易にはわたしは行ったところで「でもあんたそこそこいい大学出てるじゃん」ってなるよなあ。
って。
"深く勉強するということはノリが悪くなることである"。勉強の哲学、冒頭からノックアウトされました。 - 人生をシンプルにしたたかに生き延びる☆
人はいつでも学べるけれど
やる気があれば人間いつからでも学べると思います。
学校に行けると思います。
だけどもちろん若いうちにやるに越したことはないと思います。
だから大学に限らず「これを学んでみたい!」って思うことがあったら
絶対チャレンジしたらいいと思ってます。
そして本にも書いていましたが、義務教育での勉強をある程度できている方が選択肢が広がるし、わかんないからこれはいーらない!じゃない!ってことをわかりやすく解凍してくれています。
オススメ!