人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

コロナで本業がダメになったら、、?今できる仕事を考えてみる。

f:id:simpledancer:20200407160358j:plain

前回のブログにも書いた通り、本業の夜のお店が営業停止しました。

一応今週一杯って話だけど、それもわからないから(多分延長すると思う)

今月〜来月くらいまでで目処が立つなら、このままずーっと引きこもり生活をする予定なんだけど、webでの収入も些細なものなので(しかもクラウドソーシング系がなかなかレッドオーシャンになりまくってる

なのでそれ以外で今現状世にある仕事で人が足りなさそう、且つやってみたい仕事を考えてみたいと思います。

 

今から(今でも)人手がいる仕事

基本医療系、物流、スーパーなどが人手がめちゃいる。あとwebサービス系も。
可能であればweb系の仕事をやりたいけど、実務未経験の私はいきなり企業のリモートは厳しいと思う。(一応今何社か連絡してるんだけど)

介護

f:id:simpledancer:20200222121330j:plain
大変だと思うんだけど、(感染リスクも高いし)どうしたって人手がいる仕事だなあと思ったわけです。

それならやったことのない仕事をしてみるのもいいかなあと思った。それで介護職を色々調べてみた。

私は介護施設で運動の講師で行ったことはあるのだけれど、介護自体は初めて。

なので未経験で転職(派遣)できるところを探すと良いのかなと。

正社員はきついし、今後のことを考えると、やめられないのも困るので、やはり派遣かアルバイト・パートがいいなと思う。そして意外と派遣の介護は待遇が良いと言う話も聞いたりします。

私はミニマリストなので生活費もそんなにかからないから、暮らしていくには十分かな?

家でひきこもってPC触ってる方がもちろん感染リスクは無いのだけれど、もしも動く時はそっちの仕事をやってみるってのもありかなと思った。

料理する人

f:id:simpledancer:20200408093352j:plain
料理の仕事は2年ほどやってて経験はあるけれど、今後レストランは潰れていくところは多そうだけれど、デリバリーが増える。外で働く人はへる。

ということで料理人(飲食店バイト) は引き続き必要。そうなったらジャンクフード以外のお店の料理人ならいいな、と思った。

ファミレスはやりがいなさそうだけど、裏側がのぞけて面白そうだし。高級レストランとかは無理だけど、カフェとかだとメニューも覚えられていいな、なんて思ったりして。料理の仕事の利点としては

  • 料理がうまくなる
  • 食費が助かる(賄いなど)
  • 家事の効率化がうまくなる

です。

農業

今、一次産業、(農業とか林業?)人が足りないらしい。

農業は今まで海外の人もたくさん来ていたのが、来れなくなったてのも大きいみたい。

都市封鎖しないんだったら、農業ありだなあ。

一人暮らしの家では作物を育てるのは厳しいけど、お金もらいながら何かを作れるのはいいよねえ。と、色々調べてみている。

単発バイトも立派な仕事!

今まで入れてなかったのと、自分の興味のない仕事なんてめんどくさいなー!

(主に人間関係)と思ってたのだけれど、今、隙間時間だけでも空いてる日にすっと入れるバイトアプリがたくさんあるんですね。↓試しに登録してみた!

面接も履歴書もいらないし、もし「このままでは、、死!」ってなるくらいなら、単発バイト(現状コロナで減ってるみたいだけど)行ってお金を稼ぎに行くのも良いと思う。

人手足りないところはマジで足りないみたいです、、。

もしこのまま続くなら?

f:id:simpledancer:20200408090801j:plain
もともと海外に行く予定だったので家を6月下旬までしか契約していなかったので、

6月下旬まで様子見で、web仕事を細々としながら、そのあとは農業をしに地方に行ってみようかと考えています。(楽観的だねーって思われてます)

荷物が少ないとフットワークが軽くなるので非常に楽です。

北海道、夏場は涼しそうだし。1ヶ月くらい行ってみようかなとも。

休みがないわけではないから、休みのうちにweb周りのことをやればいいし。

農業なんて大変だよ!

って意見もあるんだけど、個人的にはテレアポとかの方がきついし、そもそも満員電車に乗らなくていいだけでもいいかなとか思ってます。

絶対リモートじゃなきゃ、とか思ってた頃よりもすごく自由だなと感じます。

今回のこの騒動がいつまで続くかわからないけど、ある意味いろんな可能性を自分の中で探ることができたような気がします。今後また色々変わっていくとは思うけど、タイミングでやってみよう。