人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

節約する気がなくても大丈夫な方法

特に節約をしてるわけでもなく、ガンガン仕事をしてるわけでもないのに
昔に比べて断然お金に困らない生活をするようになりました。
私が思うに

  • 重度のストレスを溜めながら働く
  • 健康を害する生活習慣を続ける
  • 気の乗らない誘いに付き合う
  • 勉強をしない

上記はいくら働いても節約しても資産が目減していくように思います。
ちなみに私は一人暮らしで独身なので、子供がいるとか、ファミリー層の感覚はちょっとわからないのですが。あくまで一人暮らし独身勢だと、、と思うことです。

節約しなくても大丈夫なお金の使い方

上記と反対のことをすると、必死に節約しなくても大丈夫だと思うんです。
だからと言って徒歩で行けるのにタクシーをガンガン使う!とかではなく
歩ける距離や時間に余裕があるときはタクシー使わない、雨の日やすごく疲れている時はタクシー使ってもいい。とか
自分ルールを作っていけばいいかなと思う。何でもかんでも節約って逆に心が貧しくなってしまうと思うのです。
そうやって貯めたお金って大した金額にならない上に我慢で成り立ってるのです。
それよりも自分が「必要ないな、欲しくないな」と思うことはバッっさり切って。幸せなお金の使い方をしたらいいと思うんですね。
私最近してるのが、ハイボールを例に取ると。
前まで缶のハイボールって角かジムビームだったんですが。(150円〜190円くらい)
セブンのスモーキー系のやつ(200円)は好きで買うことが多くて。
さらにこの間誕生日プレゼントに1缶(300円以上)のハイボール詰め合わせもらったら美味しくて。

f:id:simpledancer:20240524094205j:image

ジムビームも悪くないけど、大抵甘味料的なものが合わなくて、3/1位捨ててしまうことが続いたので「逆に勿体無いな!」と思い。
ちょっとお高いけど満足できる300円のハイボールを選ぶようにしました。
でも結局100円くらいの差額だし、その程度で1日の終わりの気分がちょっと変わるわけで。
値段じゃなくて自分の好きな方を自分の可能な限り選択してみるって日々の喜び貯金的なものになるんじゃないかしら。と感じています最近特に。

そんな感じで使えるところや気になっていることにはお金を使っているわけですが、資産は減ってないですし、引き続き投資は続けているので今月は引っ越し費用で40万位バーンって出ていきましたけれど誤差程度。
今の所
大型家電→レンタル
家具→購入
という振り分けにしていこうかなと思います。
ヒリヒリする節約はお金が増えないけど、結局自分のルールをある程度明確にして好きなモノや必要なものにはしっかり配分して、それ以外の無駄は省く!を繰り返していたら割といい感じに回るのではないかなと思っています。

あと、最近英語の勉強を復活したのですけど、勉強ってどんなことでもいいなと思います。成長できる実感も持てるし、本やyoutubeだったらほぼ無料だし。習いに行くまでしなくても、自分の興味のある分野を勉強する習慣ってすごく豊かになるなあと感じる。ちなみに英語は私は最近TEDをシャドーイングしてます(無料)

何もない部屋ではなくて、自分好みのものをスッキリ持つ一人暮らしができるといいな、、という理想