人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

【ミニマリスト】欲しいと感じるものが驚くほど少ない

f:id:simpledancer:20220224111153p:plain
私はアドレスホッパーなため、荷物になるものが買いたくないというのもありますが、
物欲も限りなく少なく、ブランド物への憧れも皆無です。
貯蓄も少しできてきたのですが、いつも貯蓄は旅行代金になっていったのですが、今はまだ海外旅行も行きたいくににいけない状況のため収入大したことない割に支出もなく。

書籍は月に何冊かkindleで購入しますが、最近はkindle unlimitedだけで済ませることが多くなりました。
月額は980円で10冊まで一度にダウンロードできます。
新刊も数ヶ月するとkindle unlimitedで入ってたりするので、もうちょっと待ってみるか、、みたいな気になってしまったりする。
私が一番長く使ってるサブスクです。本好きな人は入ってて損は無いような。

久しぶりに買ったもの

先日、とっても久しぶりに日用品、書籍、食費以外の1万円を超える買い物をしました。

先日友人に借りた筋膜リリースガンが良すぎたので、荷物に多少なろうとも、自分の体のために買ってみよう!と思い、購入に至りました。
ヘッドを変えるとフェイシャルもできる優れもの。
ハンディサイズだととっても軽かったので思い切って購入しました。毎月体のメンテナンスにお金がかかるので、自分でできることは自分で済ませようと思います。

届くのが来週なのですが、これは結構楽しみ。

その他生活用品以外での購入品はkindleで書籍を2冊購入しました。
大原ヘンリさんの新刊フツーに方丈記

大原さんの本はほとんど読んでいますが、方丈記自体って読んだことなかったので(いわゆる日本の元祖ミニマリストとも言える)そんな話だったのか!と。大原さんらしい切り口でとても良かったです。

あとエフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化するです。

個人的にはエッセンシャル思考の方が読みやすく、斬新だったような。
新刊の方がミニマリスト思考っぽいかなーと思ったのですが、著者の体験談が多くてあまり実践的ではない気も。割とざっくり読み進めました。

書籍は欲しい!と思うことが多いので、ある程度は厳選してますが、だいたい購入します。
ただなんか、自己啓発やスピリチュアル本って好きなんだけど、割と同じこと言ってるやん、、ってことが多いので最近は次々に買うことはなくなりました。
ミニマリスト系の本も元祖を読めば、最近のミニマリスト本が色褪せて見えてしまったりします。元祖はやはり、ソローでしょう。

時代背景が合わないこともあるけど、根本的に言ってることは現代にも通じると思うのでご興味のある方は是非読んでみてください!

2月の食費

出張で行ったり来たり、、というのもあって外食は少なかったものの、目標の2万円以内には収まりませんでした。(現時点で23000円)
要因は以前書きましたが、泊まったairbnbの付近に高級スーパーか、品揃えが寂しすぎる小さいスーパーしか無かったことが大きいかもしれません。あと出張時の往来の外食とかでしょうか。
食費については変動費なので、そこまで頑張って節約しても辛くなるので、品質とか内容を充実させる方を優先したいと思います。
ただ、少し節約を意識するだけで、以前のようにポンポンお惣菜を買ったりすることは減りましたので、昔に比べたらめちゃくちゃ食費は安くなったみたいです。
今後もゆるい節約はやって行こうかなと思ってます。
youtube更新しました。節約+ダイエット始めました。的な。


www.youtube.com

物欲が少ないので常に割と満足できる

周りの友人と比べるだけでも、服の少なさにドン引きされますが、今の生活だとフォーマルなものは要らないし、冠婚葬祭が急にあった場合なども最近はレンタルも充実してるので要らないと思ってます。(特に結婚式とかだと、いきなり呼ばれることはないので)
だいたい服を買うタイミングは

  • 寒くて着る服がない
  • どうしようもない穴が空いた

だけです。
最近は友人と外で外食に行ったりすることもなく、会社に出社することもないので基本的にはユニクロ、Gapとお気に入りのジーナシスの同じ服をずーっと着てます。
服欲しいのに買えない、、!というストレスは皆無です。
欲しいと感じないので。
なので昔のような、欲しいな、、でもこれ買ったら貯金なくなっちゃうしな、、みたいな感覚が皆無になりました。
買えるけど、欲しくない。いや、もしかしたら、資産が10倍くらいになったらもっと買ってるかもしれませんけど、今は被服費に回すくらいだったら投資(自己投資も含め)の方がいいなと思ってます。
ただ、たまにもう少し物欲があった方が健全なのかもしれない、、と思うことさえ出てきましたけど。
創作活動をしていると、消費生活がちょっとつまらなく感じるので、浪費を抑えたいときは創作に意識を向けると浪費が減るんだろうなっていう持論もありです。
今日も出張先の雪国で細々サムネイルや動画制作をします。