人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

無知でいることの恐ろしさと自分にできること

サッカー全然興味がないので
日本がドイツに勝った!みたいなのとかも「あ、そうなんだ。てかドイツって強かったんだ〜」くらいな印象。
興味のないことっていくらメジャーであっても全く日常生活に触れないし、影響ないなあ、、(もしかしたらバタフライエフェクト的に何か影響はあるのかもしれないけど)
まるでパラレルワールドのようなものだなあ、、と思う。

事件や災害、人の死、動物愛護等々も
すごく大変な渦中にいる状態の人もいれば、そんなことも全く知りもしない状況であることが多いなと。

知らないで悪に加担してる場合がきっとたくさんあるんだろうな

私は以前SIEIENの服のことを書いて、買っちゃった、とかいたのだけれど、その後に
嘘か本当か、実はウィグル族の人が作っててめちゃくちゃ安くで作らされている(1枚6円)とか、ツィートで流れてきて
ファストファッションだから何かあるとは思っていたのだけれど
知らなければ
「やすいし、おしゃれだし、良いよね!」
「まあ、安いから使い捨てできるし!」
みたいな感覚で使えてしまう。
値段線的に他のファストファッション(たとえばGUとかH&M)よりもさらに安いイメージ。

私もあまり詳しくはないけれどウィグル問題の本を以前読んだことがあって
それからはちょっと気にするようになった。(それまでは、歴史でちょっと名前は聞いたことあるな、、くらいだった)

ベジタリアンになったのも以前から劣悪な環境で育てられる動物のことなども知ってしまったから、せめてお肉だけでも食べるのはやめようと思った。
卵や乳製品、魚も積極的には取らない。
でも知らなければ、「安いよね、おいしいよね」で
体に悪いものをどんどん取り入れてしまう。

この世はそう言った意味でパラレルワールドだ。

知らなければ幸せでいられるかもしれないけど
知らないうちに悪に加担してるのかと

一般人にできるのは
買わないことだったり
するのだけれど、
「なぜ買わないの?」
「なぜ食べないの?」と聞かれた時に
簡潔に説明できなくては広がらないな〜〜とふと思いました。

私はお肉は食べないのも動物が好き、というよりも動物の権利(アニマルライツ)に近いかなと思う。
それをどうわかりやすく、人に伝えるかはちょっと難しい。いつもそのようなことを言っても「ふーん、なんか大変そうだね」
みたいな感じです。説得力って大事だね。

歌手の藤井 風さんがベジタリアンなのですが

www.youtube.com

この曲めっちゃ好き、、

彼がベジだから、この間彼のフェスではフードが全部プラントベースにしたそうです。
多分、藤井風さんが好きだからベジタリアンになる人は少ないかもしれないけど、
フェスに行ったら、「え、じゃあ、食べてみようかな」とかって気になるだろうし、
「風さんがお肉食べない生活してるんだったら、ちょっとだけ私も試してみようかな」
みたいな、そういうふうにお試しでもやれるような、
人気ある有名人ってめちゃくちゃ影響力がある
「〇〇だからベジタリアンで、、」ということを風さんは毎回説明しなくても
良いんです。
同じく世界規模だとアーティストのビリーアイリッシュは「動物を食べないと昔決めてからヴィーガンです」って言えば、「マジか、ちょっとだけトライしようかしら」なんて感じになるんです。
説明そんなにいらないんです。
でも一般人がそれをやったところで
「で?」で終わりです。
つまり一般人は「なぜならば〇〇」を簡潔に用意する必要がある、、、!
私はちょっとしたバタフライエフェクトのために、自分が「これは違うな、、」と思ったことなどは発信したり、説明したり、不買したりの行動をすることがまずは一歩かなと思うので、、細々と続けます、、!