人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

コンビニにもベジタリアンの波。ダイエットは我慢しない方が上手くいく。

f:id:simpledancer:20170414142813j:image

 

コンビニがベジタリアンメニュー豊富になってきたよ

ファミマにこんなベジタリアン新商品が!

野菜が全部細かく入っているのでスプーンの方が食べやすいです。

 税込420円でした。

大豆ミートのキーマカレーですが味もしっかりと付いているし(レタスがもう少し多いといいかな〜)

ライザップのサラダと並んでコンビニにも菜食主義の波が。

f:id:simpledancer:20170331122124j:plain

 ただ、どちらも卵やチーズが入っているので

ヴィーガンにはオススメしないよ。

昨日夜ご飯にライザップ買おうとしたら売り切れでした。。

RIZAPとFamily Martのコラボ商品新登場!!

ダイエット中の人にオススメ。ボリューム満点サラダカスタマイズ

 一人暮らしなんで食器も最小限に抑えたい。かといってプラスチック容器は何か嫌。

なので私はいつも自炊はワンプレートにしてます。

且つ炭水化物はあまり食べないのでお米やパンの代わりにお豆腐だったり糖質0麺

f:id:simpledancer:20150520194457j:plain

こういうこんにゃくとかでできたやつを使います。

豆腐+サラダ(買ってきたやつとか)+ゆで卵+ナッツ等。

ベジタリアン宣言をする前は基本チキン+サラダって感じでした。

f:id:simpledancer:20160824210821j:plain

こんな感じ。

これはベビーリーフ、チキン、ナスを焼いたの。それにドレッシング。

こういうのカフェで頼むと千円くらいするんだけど、自家製だと3分の1くらいの値段で且つカスタマイズできるのでよくやってます。

ダイエット中の人に

「炭水化物抜くなんて無理!!」って言われるんですがなれると平気ですよ〜

むしろ私は炭水化物ある方が胃が重くなるのでしんどいです。

だから我慢じゃないんですね〜

だから我慢して抑えてる!!って人は炭水化物ダイエットでリバウンドするんだと思うのですよね。

我慢すると爆発するから我慢はあかん!

f:id:simpledancer:20160125124721j:plain

〇〇したいのに太るから〜とか

我慢をしてるとその〇〇が頭から離れなくなってしまいますので

ダイエットでもなんでも違う方法を考えましょう。

目標達成のルートって1本じゃないので。

自分に最適なルートを考えて楽しく目標達成しましょう♪

菜食主義からなんだかよくわからない方向に話が進みました。今日は洗濯日和。

今低糖質でも大豆粉とか米粉を使ったメニューもたくさんありますねダイエット中でも食べられるパン・スイーツは『低糖工房』で!

我慢せずに楽しく理想の体型になりましょう〜♪

こちらもおすすめ

人体実験が楽しい!次はケトン体を作る生活をしてみようと思う。ダイエットを続けるコツ。 - 人生をシンプルに☆

グルテンフリーダイエット生活の効果は?一番大事な事を抑えて実践しよう。 - 人生をシンプルに☆

 

 

自分軸はブレたっていい!今の本当の気持ちに正直に行動しよう。

世界一住みやすい街ウィーン!(だそうです!)

イメージとしては芸術の街!って感じです。

たまたまいつも見ているバイリンガールのチカさんの動画からふっと気がついたことがあったのでシェアします。

www.youtube.com

その中でお友達が発してる言葉が日本人が聞いたらええ!!?って真逆で面白い。

こんな生き方できたらいいな。

チカさんが日本で普段仕事をしているオーストリア人のハーフのお友達とカフェでお茶をしたり街を歩いたりしてる動画なのですが

ウィーンの人はほうんとうにマイペースで人生を生きてる感じ。

さらに別のお友達が合流して会話してる時に話す言葉が(ちょっと酔っ払ってるぽいw)すごくいいな〜って思いました。

f:id:simpledancer:20170416104934p:plain

 "Everybody is different."

みんな違うんだから。

こういうことをさらっと言えてしまうのってかっこいいなー。

割と同調するのを良しとする日本と違ってウィーンの人ってカフェなどでずっと討論していたりするんだって。だからストレスフリーなんだって。

人と集まるならただ愚痴って終わりじゃなくて建設的な会話したいですよね。

あと街並みがめちゃお洒落〜!こういう景観も心が整う気がするなあ。。

 

自分の人生は自分だけのもの

どうやったら評価され得るかとか

どうやったら充実しているように見えるかとか

どうやったら今後得かとか

どうやったら好かれるか嫌われるかとか

そういうのを考えるのはとても生きていくのが大変だなと思う。

もちろんそういうのに合わせるのって一見楽なんだけど

どんどん苦しくなっていくんだなと思ったんで。

人に合わせて生きるよりも自分で自分のやりたいように生きるのが一番精神衛生上いいって思います。

例えば周りが「この先どうするの?」とか心配したとしましょう。

そんな時不安がよぎります。(私はそうです)

でもそれを発する人が私を世話してくれるわけでもないし

他人の期待する状態になろうとするのをやめたほうがいい。

 

f:id:simpledancer:20170201183808p:plain

私は一時期

褒められたいから、名前が出たら嬉しいから、安心させたいから。

という理由でいろんなことをやらなきゃやらなきゃってやってましたけど

限界が来てバーーンって強制終了をしてしまうことが多々あります。

それは自分が本当はそこまでやりたくないのに

やらなきゃやらなきゃと思って無理やりやった結果なんですね。

で、他人は自分の責任を持ってくれるわけじゃないしね。

一人で過ごす重要性 

f:id:simpledancer:20170205091914j:plain

迷った時は一人で過ごす

一人で自分と向き合うための時間を作る。

(オススメは家でやるより外のカフェとかでやったほうが集中できそうな気がします)

定期的に自分を見つめる時間を持つってとても大事だなと思います。

それって無意味な時間に思われそうですが(生産性が一見ないので)

1日に少しの時間でも一人で向き合う時間を作るだけで 他人に左右されない自分軸を作ることができると思う。

あとは自分の好きなことをやることですね(やりたいと思ったことを一人でもやってみる)

ところで私はカウンセラーでもなんでもないし(なりたいわけでもない)心のことを考えたりブログに書いたりするのが意外と好きなんだなあと(今更)気づいた!解明していくのが面白いです。

 

simplelifedancer.hatenablog.com

 

自分軸はぶれてもいい

一貫してないとダメな人って思われる

ブレブレな人ってなんか信用できないって思われる。

そんなブレブレでも私はいいなと思ってます。

それよりも続けなきゃ、決めたんだからとやりたくないことをやり続けるとか

石の上にも3年神話があかんって思うんですよね。

 

simplelifedancer.hatenablog.com

 

simplelifedancer.hatenablog.com

 

その時の自分の気持ちに正直に行動すること。

それが一番大事なんだと思うんだなあ。

 

昨晩は思わずアマゾンプライムでプリズンブレイクを5話くらい連続で見てしまった。。。目が腫れぼったいです。

遅起きして今日は池袋のカフェでブログを書いています!今日は誰とも会わずに一人で行動します。

simplelifedancer.hatenablog.com

 

【簡単レシピ!】お豆腐やの店員さんオススメのお豆腐の美味しい食べ方

女性の方だとお豆腐が好き!って方多いですよね?

男性も以外といるかな?お豆腐って本当に私は大好きで

上京して2年くらい某老舗お豆腐やさんでお豆腐を売ってました!

はい、店員さんって私!(ちなみにそのあとバーテンダーになりました)

simplelifedancer.hatenablog.com

 

そんなわけで(その経験を生かしているのかどうかわからないですが)元お豆腐やさん勤務の私がお勧めする美味しいお豆腐レシピをご紹介します。   f:id:simpledancer:20170416000430j:image

まずお豆腐をこんな感じでお皿に収まる感じで乗せます。量はお好きなだけ!絹か木綿もお好みで。ちなみに写真は木綿です。100gほど。

 

f:id:simpledancer:20170416000440j:image

2.その上からお醤油をかけます。

好きなだけ。お好みで。少なければあとから足せば良いので少なめの方がいいかもです。

f:id:simpledancer:20170416000433j:image

3.さらにマヨネーズととけるチーズをのっけます。量はお好みです。

それにラップをして様子を見ながら1分半加熱

f:id:simpledancer:20170416000457j:image

こんな感じでチーズが溶けてグツグツした感じなら出来上がり!コショウをちょっとフリフリしてみました。

f:id:simpledancer:20170416000515j:image

豆腐の水分が出るのでそれが嫌な人はあらかじめ水分を飛ばしてから(キッチンペーパーに包んで加熱1分くらいで水切りが結構できますよ)チーズをのせて加熱してみてください。

アレンジ 

お勧めはトマトソースとチーズ!

お味噌とチーズです。

一気に一品料理っぽくなります!

 お豆腐の選び方

以外とお豆腐ってみなさん成分を見てないんですよね。

まず成分で にがり を使ったもの且つ 凝固剤がグリセリンやエステルの入ってないものをチョイスしてください。味が全然違います。

これらを使ったものは大抵国産大豆を使用しています。

もちろん全然気にしないよ〜って人はどのお豆腐を使っていただいても大丈夫ですが

味の薄いお料理に使う時は、是非美味しいお豆腐を使ってください!

グツグツ煮てしまう系はこの際安いやつで大丈夫。。かな?

私はよくこちらの会社のを使ってます。

www.otoufu.co.jp

おとうふ工房いしかわ 至高のもめん

こちらの木綿は木綿だけど柔らかくて絹っぽいです。パッケージのデザインはここ数年で変わってますねスーパーに出回っているものは。

(ま、ここの会社の販売店に勤めていたんですけどね)

ここのおとうふやさんのを食べてからおとうふの舌が肥えてしまって。。

なかなかスーパーで売ってるおとうふのやすいものにはok出せませんでした。

久しぶりに近所のスーパーをのぞいたらこちらのおとうふが売っていたので買ってお豆腐料理(ってほどじゃないけど)を作ってみました。

だんだんあったかくなってきたので冷奴の季節。。

これはやっぱり美味しいお豆腐で食べていただきたいのでここのお豆腐はマジでオススメです♪

 

 

〇〇ができないという理由を探してる本当の理由

f:id:simpledancer:20170415133607j:plain

こんにちは、オドリコ(@acro_y)です!

私は個人的にPhaさんの本とかブログが緩すぎて勝手にファンなのですが

昨日読んだブログでとっても的を得たことを書いていらっしゃいました。

 

pha.hateblo.jp

こないだ2月10日にあった「ニート祭り」で、「お金がないと恋愛や結婚ができないことについてどう思うか」という話が出たのだけど、僕はそういう意見の意味がよく分からなかった。

別に恋愛とか結婚って、それ単体ではお金が必要なものじゃないし、むしろお金ない人同士で集まることでお互い助け合えるものだと思うからだ。

 

中略

恋愛って、最もお金がかからない趣味だ。必要なのはお互いの心と体だけで、基本的に原価はタダみたいなものだ。

さらに恋愛では、お金あるとかないとか関係ない、この人が好きなんや、みたいなのもしばしば生じるものだ。

なのに「お金がないと恋愛や結婚ができない」とか言う人がいるのは、「男が稼いで女にお金を出すもの」みたいな男女観に囚われてるだけじゃないだろうか。

できない理由を探してる 

phaさんのいた場所ではたまたまそれがお金だったけれど

お金を持ってる人は今度

  • 出会いがない
  • お金目当てしか寄ってこない
  • 年齢が

etc.....という理由を挙げていくんですよね。お財布の中にお札バーバー入ってるお友達も「女の人に財布にしか見られていない気がする」って。(そりゃ財布見るて。)

つまりお金があろうとなかろうと結局できない理由を探してるや〜〜ん

って思いました。

お金なくても年いっててもブサイクでも引きこもりでも

パートナーいる人はいるしね!

だから結局言い訳ですね。

〇〇できない理由を探してる理由

できない理由を挙げてるのって

「〇〇じゃなかったらできるけど」という条件付きで自分を弁解してるんだと思う。

言い訳なんだと思う。

うん、きっとそうだ。

ありのままの自分が否定されたくないから 条件をつけるのかも。

私は こういうところがあるので 恋愛できないんです! いい仕事できないんです!それは仕方ないんです!って。

自己防衛というやつ やもしれません。

それって自分を大事にしてるんじゃなくて 傷つかないように守ってるだけなのかもしれません。

もし、ドヤア〜〜って自己開示とかしちゃったら

「私 〇〇ですけど 何か? 何か問題?」って感じだったら

すっごい楽になる気がするんだ。

ふっと思ったので走り書きしてみました。。

またリライトするかもしないかも。

おすすめ記事

最近ブログをどんどん気楽に書くことにしてます。気楽に書きすぎてまとまりがないです。

 

それを辞めてもいいと思えたら、すごく心が楽になった。みんな自由なはず。

こんにちは、オドリコ(@acro_y)です!

最近ずっと踊るのをやめたいやめたいと思っていた。

だけど具体的に辞めよう、というか、やめていいやって思ったらなんかすごく楽になりました。

 

仕事も学校も辞めてもいいと思えると楽になる

f:id:simpledancer:20170302230850j:plain

なんでも続けなきゃいけないとか

こんだけやったんだからやめたらもったいないとかそう思うと次に進めなくなるし

どん詰まりになるなと思います。

でもいつ辞めてもいいんだという許可を自分に出すと(他人にもったいないと言われたとしても)

すごく楽になります。

仕事も責任あるからやめられないとか

学校もやりたくないけど親が悲しむからとか

時間は有限なのでやめたいと思ったら一旦ストップしてみるのがいい

人間関係も同じく

f:id:simpledancer:20170214213522j:plain

親子関係、夫婦関係、恋人関係、友人関係。

無理やり泥沼状態なのに続けていく必要っていうのはないような気がします。

とことん話し合って分かり合える場合もあるし

平行線もあるし

そもそも話し合いにもならないかもしれない。

そんな時(特に親子関係?)絶対に分かり合えなきゃ!って躍起になることって

ないと私は思います。

どんなに過去親しくても自分がもう無理だなって思ったら距離を保つっていうのは良い選択にの一つになると思う。

許可を与えることで自由になる

f:id:simpledancer:20170209232929j:plain

〇〇してもいいよって許可を与えてあげることで心がふっと緩みます。

何が何でも続けなきゃ!

それって無理やりなので続けるのは大変だし

今まで〇〇してきたのにやめたら生活できないという思い込みから選択肢ができます。

でもどうしてなかなかそれができないのだろう?

空白の空間に新しいものがきっと入ってくる

f:id:simpledancer:20170110203133j:plain

いろんなものを握りしめていたらそれ以上のものが持てなかったりしますよね。

それを力を緩めて手放してあげる。

そうすると、他の持ってみたかったものを持つこともできるし。

ただし手放すのってすごい不安。怖い。だから二の足を踏む人が多いんじゃないかなあ。

おすすめ記事

「ずっと続けてきたこと」の執着を手放すと新しいものが入ってくる。 - 人生をシンプルに☆

紙とペンで手を動かして書いて可視化する。自分の潜在意識の思い込みを明らかにするシンプルな方法。 - 人生をシンプルに☆

迷った時はノートに色々書いてみるとスッキリすることがあります

私は迷った時は常に手書きで色々書きます。もう色々いつも迷ってますが

人生を切り替える時はいっつも潔くスパン!と切れてます。

辞めても辞めなくてもどちらでもいい。だけど本当の本当に在りたい姿って?

f:id:simpledancer:20170112124549j:plain

迷ってることを手放せない。

そんな時は無理くり手放さなくてもいいと思う。

だけど同時に自分が在りたい姿を想像してみて、その迷っていることをやめたほうがいいのか辞めなくてもいいのか選んでみよう。

すごく怖いこともあるかもしれないし。(じゃあこの先仕事どうするの?とか)

現状を選ぶかありたい姿を選ぶか、それは自分次第。

どっちになっても大丈夫。死なないから。

 

死にたいって思うことある?そんな人の自己肯定力を高める方法

わ〜人生詰んでるわ。。。

私死にたい。。

って思う人、思ったことある人ってどれくらいいるのでしょうか?

f:id:simpledancer:20170413083636p:plain

こんにちは、オドリコ(@acro_y)です!

私は小さい頃から結構悲観死後の世界とか興味もあったり

何か落ち込むと

「ああ。。死にたい」と思うような子でした。

対して姉は

「え、死にたいと思ったことないよ!え、あるの?なんで??」みたいな反応でした。

同じ兄弟で育った環境は同じなのにここまで違うんですよね〜

自己肯定力が低い人は死にたがり

f:id:simpledancer:20170225035740j:plain

「死にたい!」なんて言っちゃダメっていう人いますが

いや、あなたにその気持ちわからないでしょう??って話ですよね。

基本的に自己肯定力が低い人ほど「私なんてダメだ。。」ってなりやすいですので

小さい子供がいらっしゃる方は是非自己肯定力を高めて育ててあげてください!

いいところを褒めてあげるっていいですよね。ダメな部分を指摘するのではなくて。(もちろんやってはいけないこと、人を傷つけるとかは注意しなくてはいけませんけどね)

思い込み癖がある

f:id:simpledancer:20170214213522j:plain

私ってきっとこうなんだ

何をやってもうまくいかない。。

みたいな感じで自分で自分に暗示をかけてるタイプが多いかも。

でも自己暗示をかけやすいということはプラスにも働きやすいのでうまくいけばどーん!ってかわっちゃったりすることはあるよ。

 

そんな人の自己肯定力を高める方法

f:id:simpledancer:20170205091914j:plain

とにかく自己評価が低い人って他人の目を人一倍怖がってるんですよね。

(経験済み)

月並みですが、自分のいいところとか褒めてあげたいところを頭で考えるんじゃなくて

箇条書きでノートに書き出してみてみるといいですよ。

そうすると意外と自分よくできてるかも。。って思えてきます。

おすすめ記事

他人と比較するのではなく他人のいいところをインストールする

f:id:simpledancer:20170201183808p:plain

〇〇ちゃんと比べて私はこうだから、ああだから。。。

他人と比較すると永遠に自己否定です。

かといって比較をずっとしていた人がいきなりやめるって結構習慣なんで難しいかも。

でももし、誰かほかの人を見て劣等感とか負けてるな。。っていう感情が芽生えた時は

「よし、私もあれ、できるようになろう」とインストールするつもりでみると気分が楽になりますよ! 

〇〇しちゃいけない、思っちゃいけない!って自分を責めるのをやめる

f:id:simpledancer:20170117144525j:plain

そうはいっても比較したり劣等感持ったり自己否定したり。。

さらにそんな自分を責めてしまうと無限ループに陥ります。(過去の私)

その持った感情自体は肯定してあげてみてください。

こんなこと思っちゃダメだ〜じゃなくて

こんなこと思っちゃった〜仕方ないか 人間だもの!

その自分の湧いた正直な気持ちを否定しないだけで随分と心が軽くなります。

もし自己否定でぐるぐるしちゃってる人はお試しください♪

 

ヴィーガンになりたい願望と食事の好みについて他人のお節介の均衡

 

いきなりですが、私ヴィーガンになりたいなと常々思っているんです。

エビ以外のアレルギーもないし。。お肉も魚も卵も大好きですが。

やっぱり体調がいいのは植物性のものだけ食べた翌日です。

ちなみにヴィーガンとはベジタリアンの一種ですが

お肉、魚以外に卵、乳製品など動物性のものを摂取しない食生活の人のことです。

 

f:id:simpledancer:20170206020442j:plain

こちらは大塚にあるカフェRiddleさんのベジタリアンメニュー↑

ヴィーガンは老けやすいのか?

f:id:simpledancer:20170122140248j:plain

どうも巷ではヴィーガンは老け顔を作るとかなんとかって記事が結構出てるんですが

長期で実践したことがないのでまだわからないんですよね。。油分が足りないのかしら?脂肪分が不足するのかしら??

個人的には地球環境的にも畜産とかはよろしくないと思っているし。だから実践するのもいいなと考えているのですが、老け顔になるのは嫌だな〜。

体力は落ちるっていう人もいればヴィーガンになってからの方がエネルギッシュっていう人もいるし。これはやってみないとわかりませんね。

ベジタリアンとカミングアウトすると社会生活がやりにくい?

f:id:simpledancer:20170111130216j:plain

昔ベジタリアンだった2年間、ことあるごとに面倒さがられました(w)

気も使われましたし、気も使いました。

仕事関係の飲み会とか結構めんどくさかったです。

「ベジタリアンとか言って、わがままだ!」って面と向かって言われたこともあります(初対面の人に)

絶対これって「食べ物は粗末にしてはいけません、出されたものは残さず食べましょう」の学校教育の成れの果てだわ!なんて思いますよ。

食べたいもの食べればいいじゃん。。

他人のお節介は気にせずにいきましょう。

最近はベジ専門レストランも増えてきましたが、外食は結構不便って言えば不便です。

昔は仕事を円滑にしたいがためにそう言った飲み会も参加していましたが

最近は人ともあまり食事に行かなくなったし、付き合いでいく飲み会を一切断るようになったのでその懸念はありません。つまり自分の周りの面倒くさい人とつるまなければここは解決しますね!

 

人に押し付けてはいけない!他人へのお節介

f:id:simpledancer:20160203162227j:plain

「体軽くていいよ〜」程度にアピールするのはいいと思いますが、個人の趣向を押し付けてはいけないと思ってます。お節介です。

どうもストイックなベジタリアンやマクロビアンの人って神経質な人が多く、肉食のことについても美味しく食べてる人に警笛鳴らし過ぎな気がするんですよね。(以前の私がそうだった)

ベジになりたい人はなるしそうじゃない人は置いとけばいいじゃないですかね。

興味を持ったら人は聞いてくると思いますから。

食生活でもなんでも押し付けはイカン。

そんなわけでゆるヴィーガンになろうと思います。

f:id:simpledancer:20161213214143j:plain

そんなわけで、欲求が出たらお肉やお魚を少々食べる。基本はヴィーガン!な生活を送ってみたいなと思います。「そんなんヴィーガンって言わへん!」って突っ込まれそうですが、いいんです。私がいいと言ってるのだから。

ちなみに相変わらずグルテンフリーな生活をしていますが。体調は概ね良好です。

今日は米粉でグルテンフリー且つベジーな感じのスコーンを作りました!

いい感じに焼けたらレシピをアップします♪

おすすめ記事

 

【5分でできる】腹筋が割れるトレーニングの動画(玄人向け!)がおすすめ!

f:id:simpledancer:20170413085249p:plain

 

いいトレーニングをみつけました

腹筋を割りたい!!!

っていう方結構いますよね。

私自身は腹筋割れてるんですが

女性で割れてる人ってなかなかいないかもしれませんね。

男性も女性よりは割りやすいですが意外といいトレーニングをしていなかったりするんですよね。腹筋の一部分しか鍛えられてなかったり。。

こちらのシルクドソレイユの団員の女性のトレーニングがとってもバランスが良かったのでおすすめです!

腹筋のあらゆる部分が鍛えられるのです。


AMAZING ABDOMINAL WORKOUT WITH CIRQUE DU SOLEIL's Elizabeth Williams

ただし相当キツイですので気をつけてくださいね!

自分のサイトでもupしてアメブロにも拡散しようとしたらできなかった!アメブロと相性悪いのかな〜私。

ドラゴンフラッグもおすすめ

体が30台後半になって代謝が悪くなってきましたが

最強の腹筋と言われるドラゴンフラッグを続けてると、また腹筋が戻ってきました。


【筋トレ】ドラゴンフラッグの解説 腹筋に効くやり方のポイント

ブルース・リーがやっていたトレーニングですね。

私もスポーツセンターでやっていたら話しかけられます(w)

こちらもおすすめ

youtu.be

 

学校=使いやすい労働者を生産する工場。 ホリエ本"すべての教育は「洗脳」である"を読んだ〜

 

先日気になっていた堀江貴文さんのすべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書)を読みました!

今の時代、親の言ういい学校に行っていい企業に就職したけどこれって何、幸せなのかな?ナンカチガウ。。。みたいな人がいっぱい増えてきて、昔よりは大分彼の考え方が受け入れられるようになってきたんだろうな〜。

学校=使いやすい労働者を生産する工場

f:id:simpledancer:20170320182945p:plain

 堀江さんに会ったこととかないけど本は5冊くらい読んでて、どの本もめちゃくちゃ読みやすいしわかりやすいし。何より彼の考え方が一貫してるしウンウン頷いてしまう!

この本では学校教育が上から言われたことを指示どうりにこなす労働者を生産するための工場のように記されている。

 

個人的には↓

  • あのよくわからない体育の行進練習とかマジで意味わかんなかったし(いや、今でもあれはおかしいと思う。)
  • 制服はスカートの丈が膝から上になっただけで呼び出しされるし。
  • 他の科目がいくら良くても1教科赤点だったら補習させられたり
  • 「理解できないのがおかしい」というようなトラウマを作らせるような授業の進め方も謎だったし。

もう、学校の授業内容もルールも突っ込みどころ満載すぎて今考えてみれば笑えるレベル。

先生って長年先生やってるから「これって変だよなあ」っていうのがわからないのか、それとも「カリキュラム」だからやるのか。どっちなんでしょうか。どっちもなんでしょうか?

私はどちらかというと、まだ先生に恵まれた方だとは思うものの

やっぱりこれは生徒のためではなく学校の方針で言わされているのだろうなあ。と思ったり。不安を煽ったり。私が今後子供を産むことはないかもしれないけど、子供できたら今のままの学校教育だったら行かせたくないなあ。。と思ってしまうよ。

結局学校(義務教育特に)て先生の言うことを聞いていれば良い生徒ってそれって人間性が育つんじゃなくて従順な労働者を育てるってことだよなあ。

ホリエ本を読んで文中の希望の兆し

堀江さんみたいな人がもうちょっと沢山いたらまた日本は変わっていたかもしれないですね。

私は頭のいい人間ではないから教育を根本から変えるぞ〜とかそんなこと思ったりはしてないが、みんなが好きなように好きなことして生きられたらいいな〜なんて思ってるし。将来の不安に怯えながらやりたくない授業を受けたりやりたくない仕事をせずに済む世の中ができたらいいなと思ってはいるけど。

堀江さんの本にはさらに幾つかの希望の兆しがありました(わたし的にね)

 

グローバリゼーションの流れに逆らわない

f:id:simpledancer:20170405221901p:plain

日本が〜日本人が〜じゃなくてこれからはインターネットがあればどこででも誰とでも仕事がもっともっとできるようになるから場所って関係なくなる。つまり世界中のどこで仕事しても大丈夫。グローバリゼーションの流れに逆らわなければ、いろんな土地でいろんな人種の人たちと仕事をすることができる!(すげーいいな!!)

 

快の感情のシェア

f:id:simpledancer:20170109154750j:plain

あなたが自分自身の楽しいや嬉しい、気持ちいいと言った快の感情をシェアすると、そこに沢山の賛同者(いいね!)が集まり、繋がっていく。そしてそのつながりが関わった人たち全員に豊かさをもたらす。この共感がこれからの世界を動かしていく原動力なのだ。

例でピコ太郎さんやイルマニアさんを引き合いに出してますが、とってもその通りです。おっしゃる通りです。実際いいなって思うことは自分も嬉しいし共感した人も感性にあっていいなっと思うんだからHappyですよね。

遊びは未来の仕事になる

機械に仕事が取って代わられることがよくないことだと思ってる?

でももし機械が嫌な仕事とか単純な仕事を代わってくれたらこれほど便利なことがあるでしょうか?

だって今行われているような危険な作業だって全部機械がやってくれたら仕事で命落とす危険もないわけですし。

やりたいなって思うことや遊びが仕事になれば毎日全員楽しいし

あ〜月曜か。。って思うこともなくなるし

満員電車なくなるし

犯罪は減るし

めちゃめちゃ平和な世の中になると思います!

 

基本的な生活が保障されていて何してもいいなら今やってることやりますか? 逆に保障されていたら何がやりたい?

堀江さん本には書いてないんですが

ベーシックインカムなり何なりあったとして、好きなことだけやっていいよ〜ってなったら何がやりたいですか?または今の仕事を続けますか?

私だったら今お金のためにやってる部分の仕事は全部やりたいと言ってる人に丸投げします!

で、ブログ書くのは楽しいしデザインや自分で絵を描くのも楽しいし、体を動かすことも楽しいから50%くらいの生活は変わるけど他は変わらないかな(w)

ホリエ本の中でも書いていますが「今の仕事やめられない」とか嘘だと思う!

ということを自分にも言い聞かせて、どんどん今自分のやりたい方向にシフトチェンジしてってます。

本の締めくくりがいい!(ネタバレ)

一人で立ち上がって、どれだけ小さくてもいいから「最初の一歩」を踏み出すのだ。

その時にこそ、今までの思い込みが幻想であったことを痛感できるだろう。

そして「誰かに力を貸してもらわないと自分は変われない」という自己否定のブレーキが、単なる洗脳の結果だったことを実感するはずだ。

学校、そして会社という幻想から自由になれた時、あなたの「脱せんのうは完了する。洗脳がとけた後の清々しい世界をもしもあなたが体感できたなら、著者としてそれに勝る喜びはない。

 

 

知人の事故死。人の寿命について考える。

 

先日、某テーマパーク敷地内で事故があり私の友人の先輩のパフォーマーさんが亡くなりました。

私はその彼のことは昔大きなショーで何度か見たことがあり

世界で活躍するすごい人でした。

たまたま友人がFBでコメントをしていてニュースを見つけたのですが昨日自分のショーの仕事を終えて帰り支度する間際に飛び込んできた記事でした。

不特定の死亡と特定の死亡の違い

たまたまLineニュースで同じ内容の記事がトップにあったのですが、その時は全く気にしなかったんです。「ああ、そうなんだ」(さすがに有名テーマパークなのであれっという感覚で気にはなりましたが)という感じ。

人が一人亡くなったという事実は変わらないのに。それがたまたま確認すると近い人だったというだけでその事件をフォーカスすることになったのです。

これって誰にでも当てはまることだなと思う。

地球上から人一人亡くなったのは同じなのに。

遠い外国の戦争やテロで亡くなったりするのは遠い国の出来事として捉えてしまうように。

だからと言って何でもかんでもショックを受けていたら身がもたないと思いますが

命の重さは変わらないのに。なんだかよくわからなくなってしまいます。

突然の死はやっぱりショックだ

昨年は友人が1人突然死したのですが(もともと持病もちだったようです)最後に3ヶ月前に会って「じゃあ、またね!」って元気に挨拶したのが最後だったのです。

これもたまたまFBニュースで見ました。冗談だと思ったし、彼女の死については薬をやっていただのなんだのっていう人もいたそうです。やっていたとかいないとか私には関係なくて、やっぱりこの世からパッと消えてしまったんですよね。急にいなくなるのって嫌だなあ。病気や老衰ならある程度覚悟ができるけれど。いくらあの世があったり生まれ変わりがあったりしても急にいなくなるのはショックすぎる。

 ある日急に事故や病気で死んでしまう人もいれば自殺をする人もいて。

人がこの世からいなくなるっていうのは、どういう原因であったとしてもやはり寿命ということなのだろうか??

gendai.ismedia.jp

「16世紀に活躍したドイツの神学者ルターは、こう言いました。『明日世界が終わるとしても、私は今日リンゴの木を植える』と。

たとえ寿命が明日尽きるとしても、次の世代のためにこれをするのだと思えれば、寿命とうまく向き合えるのではないでしょうか。そうすると究極的には、寿命は一つの通過点になる。死ぬことですべてが終わるわけではないのですから」

「死」は恐れるものではない。寿命は生まれながらに決まっているのだ、それは一つの通過点にすぎないのだ、と考えれば、いまを生きる意味が見えてくるのではないだろうか。

いくら健康でもいつ死ぬかわからない

f:id:simpledancer:20170130221323j:plain

若くて元気で生きていてもいつ死ぬかわかりません。

戦争やテロがなくても事故や災害で死ぬことも十分にあり得るわけです。

だけど人って普段これからもずっと続くと思って生きているので今を我慢して生きている人が多いのかなと思いました。(老後のためと思って貯金したりとか)

そう考えてみると、今めちゃ嫌な仕事やってても好きな仕事してても、好きな人と付き合ってても嫌な人と一緒にいても 急に人生が前触れもなく終わってしまうことは誰にでもあることなんですよね。

と、いうことは先のことを憂えているより、そして過去を引きずるよりも絶対今やりたいことをやる方がいいに決まってます。

そういうことを知人の死から改めて考えてしまいました。

なんだかうまくまとまりませんが、昨日からなんだかモヤモヤしてしまってとにかく文章に出してみたかったので書いてみた。またリライトしてみます。