人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

痩せると単純に嬉しいと感じる。当たり前でシンプルなダイエット方法。

f:id:simpledancer:20170109094845j:plain

こんにちは

ダイエットの情報が巷に溢れかえっているのに

なぜかダイエットっていつの時代も流行ってますね。

私、ダイエット自体は痩せるためというより健康になるためにやることかと思います。

自分の体自体は筋肉質で、太ってはないけれどやっぱり体重自体が減るとちょっと嬉しい。

体が軽いと心も軽くなるのですが、心身に負担をかけた痩せ方はなんか不健康だし不幸感が漂う気がする。

そういうわけである意味当たり前だけどシンプルな痩せる方法を綴ってみます。

 

少食にするか食事内容を変更する

個人的にはたくさん食べるよりも、とにかく好きなものを少しだけ食べるっていうのが理想です。

胃腸は食べ過ぎた分だけ働かなくならないし、量を食べていると結局たくさん食べなければ満足しない体になってしまうから。

あと、ダイエット中だからといって自分が食べたくてたまらないものを我慢するのは心にすごいストレスをかけてしまうので、ちょっとだけ食べる。

どうでもいいものをたくさん食べるより、好きなものをちょっと食べたほうがいいですよ。

どうでもいい人と毎日会うよりも、大好きな人と週に1回会うほうがテンション上がるじゃないですか

例え変?

食事内容は個人の好みや体質があるので今日は言及しません!個人的には炭水化物抜いてたら痩せるけど、皆がみんなそうではないと思うので。

お金をかけない運動をするかお金をかけて運動をするか

ダイエットにお金をかけるのてめちゃめちゃ馬鹿馬鹿しいと思うのですが。

だって自分がお金をかけてつけた脂肪をまたお金をかけて落とすってなんでやねん。

個人的にはウォーキング、ジョギング、区で運営してるようなスポーツセンターでマシントレーニング、公園の遊具で遊ぶ、犬の散歩などなど。あとは家で自重トレーニングですね。

youtubeで検索すればいくらでもダイエットに効果的な運動は出てきますからね。

それやってれば十分。

一人じゃ続かなさそうな人は誰かと一緒にするのもいいですし、ブログとかSNSでダイエット宣言して成果をupするのもモチベーションを保てるかもしれない。

自分じゃなかなか。。って人はどうせならプライベートレッスンでマンツーマンのトレーニングをしたほうが効果的かも。中途半端にジムに入会するよりはマンツーマンでレッスンしたほうがリターンが大きいです。サボらないし。

全身鏡を置く・裸で鏡の前に立つ

自分の姿を毎日直視する。

服を着たままだと絶対目をそらしてる部分が裸になると

「ここをもっと締めたい」と思ってお腹に力を入れたり

いろいろイメージがわきますし、筋肉を意識することができます。

姿勢も変わりますしオススメです。

最初はちょっと抵抗があるかもしれませんが、あるがままの自分を見つめてください。

まとめ

ぶっちゃけダイエットとか痩せるとか結構どうでもいいと思うんですが

単純に体が軽いほうがフットワークが軽くなりやすいかな。

だけど人ってもしかしたら脳内のダイエットのほうが必要なのかもしれませんね。

脳内であれこれ考えるとフットワークが重くなってしまう。ごちゃごちゃ考えずにやりたいことをやること。

漠然と痩せたい!だとやる気も起きないので、なぜ痩せたいかって考えて行動することですね。何事も目的意識がないと続かない!

ミニマリストの私がマイホームを何十年ローンで買うのが理解できない件

f:id:simpledancer:20170728094726p:plain

こんにちは!

マイホームには興味が持てないオドリコ(@acro_y)です。

私、小さい頃からなぜ人はマイホームを持ちたがるのか不思議で仕方がなかったんです。

一括で購入できるならまだしも、何十年もローンを払い続けるんでしょ?

うちの実家は持ち家ですが親が30代のときにマンションを買い(30年ローン確か)ずーっと払い続けていました。

賃貸だとその都度払わなきゃいけないし、老後払えるかわからないし、子供が家を資産にすればいいじゃないか。という考えだったのでしょうが、私は幼心に不思議でしょうがなかったのです。

あと、土地じゃなければ、中古マンションは価値も下がるし。私たち姉妹は結婚する気ゼロ。実家帰る気ゼロ。それぞれ仕事してるので特に資産はいらないかなという感じ。

親的にはこんなはずじゃなかった!なんて思ってるのかなー。

神戸の震災で家は負債になりうると知る

中学生のときに震災にあいました。

幸い、うちの実家も親戚のうちも一部損壊ですみましたが。

友人知人の家は全壊、半壊の家がたくさんありました。

賃貸だったお友達はまた家を探すことになったのですが

一軒家の顧問の先生の家は全壊だったので建て替えに2000万円かかると。

そして近所の新築のマンションは入居前に全壊だったため、未だ住んでもいないのに改築費用が通常の家購入費に加えて修繕費で数百万とか数千万とか。。

このときミニマリストという生き方は未だ知らなかったけど、家を持つってずいぶん不自由なものだと思いましたし、家は買うもんじゃねーなって思ったのです。

いつでもパッと手放せる手軽さがあるならいいと思う

「だって老後心配じゃないですか?」

って結構一時期あの独身女性がマンション買うみたいなの増えましたよね。別にそれ自体は否定しないし全然いいと思う。家を買ってしまうと守りに入ってしまう気がしてしまって

家だけじゃなくて、ものを所有することって手に入れた後手放すのが惜しくなったり

いざ他にすみたいところができても「でも買ってしまったから」てものすごく身動きが取りにくくなると思うのです。

そういえば、家買っても固定資産税という税金払わなきゃいけないんだよね?じゃあ、マイホームをローンで買うのって結構リスクなんじゃないかなあ。。。

非正規雇用とかバイトとかを非難する人もいるけど

正社員だったりしても、マイホームをローンで買ってる時点でものすごい借金をこさえてることだと思うんだよね。永続的に入り続ける不労所得を持ってるとかなら別なんですが。

それってカードローンみたいなもんじゃないですか。利子もついてるし。

今後正社員であってもずっと働き続けられるかどうかわからないんだし何十年もローンを組むのは借金を作ってるようなもんだと思うから、なんか私は不自由になりに行っているようで嫌だなあ。

ホリエモンとかのホテル暮らし。。までは憧れないけど。サクッと移動できる身軽さがいい。

そもそもの借金の概念が変わればそういうカードローンなりもありかとは思いますけど。(私はやらないぞ)

独り身賃貸で不安定な仕事をしていても

そう考えてみると私って貯金もないけど借金(ローン)もないし!

もしかして相当自由なんじゃないかと思った。

世間的に安定してると言われる仕事をしている人もいると思うし老後はもしかして安泰とか思ってるかもしれないけど

本当明日死ぬかもしれないし。震災でそれを痛感しました。

持ち物は借金にもなりうる。

だから身軽にミニマリストでい続けたいなと思う。

私、ものに対する執着がこの今ブログ書いてるmacしかないな。。

他はなくても大丈夫かも。そういうわけで「貯金ないし。。」って不安になってる人、

大丈夫ですよ。マイホームローンで買ってる人よりは自由です!

そしてどこにでもマイホームをぽんぽん買えるくらいリッチになれたらそれが一番いいかな??(笑)

Mac Bookおじさんムーブメント!?

f:id:simpledancer:20170501112721p:plain

こんにちは!

今日twitterを見ていてイケダハヤトさんがこんなツイートしてました

人に頼ることでうまくいく

イケダハヤトさんはその若者に将来性を感じだから15万もするMacbookをあげたのだろうし、何も魅力をイケハヤさん自体が感じなければプレゼントしなかったとは思うが。

お金なり技術なりで自分ですぐに解決できないことって人に頼ったり相談したりすることで、結構あっけなく叶ったり進んだりするよね。

何でも自分一人で抱え込まないことだなあと思うのと、口に出して言ってみること

ちなみに、この文章を書いていてタイムリーなんだけど、、私自身エアリアルというパフォーマンスをしていて、練習場所(天井が高いところが都内には使えるところがほとんどない)に困っている。としょっちゅう友達と話ししていたら、さっき内輪のパフォーマしか使えないけど紹介してあげるよ!って言ってくれた!神!

口に出したり、SNSで発信するだけで意外と叶っちゃったりするよね。

私の好きなブログいばや通信の坂爪さんとかまさにそんな感じ!この人のブログは読んでいて清々しい気持ちになるので読んだことない方はぜひ読んでいただきたい!

ibaya.hatenablog.com

循環させよう

冒頭のイケハやさんにMacをもらった若い人は速攻でワードプレスでブログを立ち上げた!親戚でもないおじさんに(あ、おじさんと言ってもまだ30台だった)ほいって買ってもらったら俄然やる気が出るよね。

いくらお金持っていてもぽんって買ってあげる乗って意外とできないものだと思うのですよ。恋人や家族ってわけでもないのに。それがサクッとできるのっていいなあと思う。

さらに「Macbookおじさんやってみたい」というおじさん(までいかない若い人)もどんどんできて、イケハやさんが「こういうサイトあったらいいなー誰か作ってー」(頼って)で誰かしらがサクッと作っちゃう。

スピード感やばい。

これでもし10代の才能あるけどお金稼ぐのにバイトめちゃしなきゃ。。。って悩んでいた人がプレゼンによってMacを手に入れられる。。そしてさらに能力が高まっていくわけですね。素晴らしい循環!!

挑戦すればするほど力がつく。あなたが挑戦できない理由。

f:id:simpledancer:20170726132706p:plain

なんとなくSNSを見ていて、仲の良いお友達が関西でワークショップを開催するという。

数日間に渡り、数カ所のスタジオにいくようだ。

これを見て、

「いいなあ。」と思っている私がいました。

他の友人も地方でワークショップやショーをしていてとても羨ましく

「彼女たちだからできるんだよねえ。」とちょっと嫉妬してしまったのです。

しかし、ふと思ったのです。

私は彼女たちほど挑戦してるかな?と。

挑戦した数だけ経験値が上がる

国内外の大会やショーに私はそこまでたくさん挑戦していません。

対して彼女たちは時間がなくてもとにかく頻繁に大会やショーやオーディションに挑戦しています。

身体能力なんてさほど違わないかもしれないけど

この人気や知名度、仕事量の差って私がとにかく挑戦をしていないからだと思いました。

挑戦して失敗するのが恥ずかしいと思ってしまう

何事もある程度経験を重ねていくと

今更失敗して恥ずかしい思いをしたくない。

そう感じてしまうのではないだろうか。

それで挑戦することをやめてしまうのではないだろうか?

すごい頑張って練習して、みっともないことになったら

面目が潰れてしまうのではないか?

まだ起こってもいないことを心配して

それでさらに練習に身が入らなくなってしまったりしていたのではないだろうか??

恥ずかしいって結局どうでもいいプライドだった

挑戦できない理由を紐解いてみると「恥ずかしい」であったけれど、それって結構どうでもいいプライドだった。

だって絶対大事な友達は失敗しようが何しようが変わらないと思うし。

ということは何を恐れているかってどうでもいい他人の評価(しかも大概は妄想)じゃないか?と。

「そういう競技的なものはもう興味がなくて。。」って最初からチャレンジしなければ

恥をかくこともないし。

だけどやらなければ結局前に進まないんですよね。現状維持。。いや退化

もし今どんなことでも躊躇してることがあれば理由を紐解いてみて、周りからの評価が原因であるならば

それはぜひチャレンジしていいことだと思ったよ。

 

はてなブログで画像のサイズ変更の簡単なやり方

画像を投稿していて、サイズをいい感じに変えたいけど、どこをいじればいいかちょっとわからなかったんです。

設定からpx数を変更(width/hight)をするのか、それともそれらしきボタンがあるのか。。。?

いじっていると分かるはずなのにどうもわからないけど、めっちゃ簡単でした!

もしご存知でない方いたらやってみてください。

画像のサイズの変更の仕方

  1. 見たままモードにして画像をクリック

f:id:simpledancer:20170725225328p:plain

 

2.ドラッグで好きなサイズに変更白いしかくのところを伸ばしたり縮ませたりするとサイズが変わります。

f:id:simpledancer:20170725225532p:plain3.更新ボタンが一旦押せなくなるのですが、一度htmlの方に移動してから更新ボタンを押すと更新できます。ちなみにドラッグを移動させるとサイズも分かるので便利です!

意外と知らないことがまだまだいっぱいあるはてなブログ

ちょっとブログのリンクがわからなくなってしまったのですが個人の方のブログでやり方を見つけました!他にhtmlをいじるやり方もあるようですが、こちらの方が簡単ですよね!

cssをいじったりいろいろしているのでずいぶんわかってきたと思ったのですがまだmだでした!wordpressを一旦停止してはてなに集中するのでもっと色々技を調べます♪

 

割り勘・おごり・おごられ どれがいいかというと?

f:id:simpledancer:20170207172306j:plain

私は女性なのもあり男性から食事をご馳走されることはありますが

結構「女性はご馳走されて当然だし。割り勘ないわ〜」と思っていました!

男性からするとちょっとうざいですよね(笑)

でも30台も後半に差し掛かり、意識の変化というか割り勘っていいかもしれないな〜と思いました。

割り勘の方がお互いがイーブン(女性の場合こっちが有利)

遠慮なく行きたい店にいけるし、あまり美味しくなければ「美味しくないね」ていいやすい。

もしおごりだったら言いにくい!

私はワインが好きなのでワインが美味しくない店だと残念だなーと思ってしまうけど

おごりの場合はそんなこと口が裂けても言えない!

割り勘だと「ここはいまいちだね〜」って気軽に言いやすい。

奢りだとちょっと躊躇しますよね。と言うか私は言えないかもw

どうやったら奢られるの??

私、だいたい奢られ率は学生時代から換算しても8割くらいです。(男性と二人で食事にいった場合)

で、心置きない男性にどういった場合にご馳走したくなるかというのを尋ねると

  1. そもそも同年代または年下の女性に割り勘するという概念がない
  2. どの年代であろうと男性が払うものというのを教育受けている
  3. 相手の女性に好意を持っている

という感じのリサーチ結果になりました。

私より全然若くて美人の人も「え。。彼氏に全部奢られたこととかないです。。」って言っていて顎が外れそうになりました。

いや、もちろん男性が必ず払わなければいけないわけじゃないけど。。

私も払うのが嫌とかでは全然なくて。ただ向こうが誘ったのなら払ってもいいんじゃね?くらいな感じ。ダメかな??

お財布が厳しければ無理をしない

私個人的な意見を言うと

女性を落としたければご馳走したほうがいいかな〜と思う。

それだけその人と一緒にいたいよって意思表示にもなるし。

たとえ相手がすごい年上であったとしても。

頑張れるのならおごっってあげたほうがいいと思う。

逆に女性は奢られたら可能な範囲でお礼をしたらいいかな。

私はコーヒーとか小物とか旅行のお土産とかそういうの、

ちょっと渡したりします。

金額的には辛くないけど他の人よりちょっと差が出る感じの。

女性は奢られたからといってなびかない

ご馳走してくださるのはとってもありがたい!!

だけどやっぱり人は性格や振る舞いを見ているので

食事をご馳走してくれた〜!だけではバブル時代のメッシーくんで終わってしまう。

つまり最終的には人間性とかって話になりますね。

奢られようが奢ろうが割り勘だろうが一緒にいて楽しく食事ができる時間であれば私はいいな〜って感じますが。

 

 

恋愛迷子な人が多い理由は少女漫画の影響なんじゃないか?

f:id:simpledancer:20170724124613j:image

先日購入したANNAさんの本恋愛迷子に贈る しあわせのコンパス

ブログにも書いたんですが恋愛本としても使えますが、根本的な悩みを探っていくことができると思いますよ!

読んでいると「言われてみると納得」だけど恋愛難民な人たちは結構みんなちぐはぐなことしてるなあ〜って思ったのです。

 

少女漫画の世界は恋愛の地図を踏襲しない

上の写真の10ステップ、少女漫画の世界だと1とか2から一気にすっ飛ばして8とか行っちゃいません?全然知らない転校生のイケメンから告白されてなぜか付き合うことに。。とか。

冷静に考えると、大丈夫か?って思いません?

私も学生時代ステップ3からいきなり告白する!とかありましたね(逆もあり)

そんなに仲良くないのにどういうこと??

ま、それで付き合う場合もあるかもしれないですけど

ある意味この段階を踏んだ方がお互いに信頼した関係を築けるようだ。

恋愛干物を自覚してる人はやってみよう!落とさないと殺されるゲーム!

f:id:simpledancer:20170724124605j:image

その名の通りターゲットを落とさないと自分が殺されてしまうというシチュエーションを想像する脳内ゲームです。

ターゲットを誰か(例えばカフェの店員さん)決めて、落とすにはどうやって攻略していくかを考えて行動していくゲームで上の恋愛の地図に沿いながら落としていくという。

ばかばかしいけど面白いですよね。多分これやると人としても成長できそうです。対象を観察して、どのようにすればこの人の心が動くのか?と考える力が身につきそう。

出会いの母数を増やす

恋愛できない!出会いがないなら、出会いを作る。

めんどくさがりの人は出会いを作るのためらいますよね(私もそうなんだけど)

マッチングアプリは確かに出会いの分母を増やすには最適ですね。 

心理学×統計学
恋愛婚活「with」

今年の上半期は引きこもっていたので私も下半期はちょっといろんな場所に出かけてみようかな。だけどまあ、暑いのでやっぱり引きこもってますがね。

 

霊感霊視のエキスパート多数在籍!
電話占い【恋愛応援スペーシア】3回まで無料キャンペーン中!

デジタル断捨離!更新していないWordpressを手放す。

f:id:simpledancer:20170720112158p:plain

私は仕事関係の発信をWordpressで行っていたのですが

アクセス数が伸びない。。と言うよりも

はてなブログよりもpvが伸びないし

ネタがやっぱり少ない。

(一番の理由はめんどくさいってことなんだけどね。。)

あとはてなの方がカスタマイズが楽なのとアクセスが集めやすいです。

 

Wordpressは一番強いのは間違いない

Wordpressは一番強いです。

なぜなら、自分独自のドメインを持ち、他のブログサービスであればその会社がなんかあったらブログ自体がなくなっちゃうけど、Wordpressだとそういうことはないですからね。

あとはフリーランスで仕事してる人とかはやっぱりCMSをいじれるのって強いと思う。

自由度で言えばサイトデザインなんかも当たり前だけどやっぱりすごいいいです!!

ちょっとややこしいんだな。。

一番の理由ははてなブログって結構自由度が高いんですよ(proの場合)

ドメインも登録すれば自分でとったの使えるし。

ブログカードとかも便利です。

テーマとかはWordpressよりは自由度少ないけれど、それでもカスタマイズ領域はかなり幅広です。

Wordpressはプラグインというものがあって、入れればちょっとはてなよりコードを貼り付けなくても機能を使えたりするんですが、やはり自分好みにしようと思うと結構カスタマイズが面倒にはなってきます。

今後の課題

せっかくはてなproなのでブログは10個まで作れるんですよ!

なので

  1. サーバー/ドメインを解約
  2. はてなblogで新ブログ開設(ドメイン取得)
  3. カスタマイズ
  4. 顔出しする→?
  5. 独自のサービスをブログでも宣伝する
  6. 軌道に乗ってきたらワードプレス再度構築する

とこういった感じで行こうかと。

ブログは楽しいけどカスタマイズしだすとめちゃめちゃ時間を取られてしまうのでどうするかな〜というところですが、まずは使ってないwordpressを断捨離しようかと。

今度はサーバーもこだわりたい

よくわからないまま今はサーバーをお名前ドットコムにしてるのですけど

ブロガー界隈では一押しのエックスサーバー にしようと。その他も使い勝手のいいやつをちゃんと調べてからにします!

「いい」と言われてるからそうする。ではなくてちゃんと調べる!

でも一度サイトを作ったのでwordpressはどういうものかもちょとわかったのでよかったかもしれない。次作る時はもうちょっとサクサクできる(はず)

 

進路指導について思うこと。大人は子供の夢を最大限に叶えさせてあげるサポーターになってほしい

アマゾンプライムで「ボールルームへようこそ!」を見てました!

進路指導に迷った中学生の主人公が偶然社交ダンス教室に出会い、ダンスに目覚めていく話です!

 漫画はちょっと読んでいたんですが、アニメもあったんですね〜

で冒頭で進路指導迷ってる(というか思いつかない)主人公が職員室で先生に「もっと真剣に考えろ」とかそんな事を言われてるシーンがありました。

 

そもそも子供の頃に無理やり進路を決めさせるのって難題

多くの子供はだいたい学校と家と部活なりの狭い世界で生きていて

会社員なり自営業なりの家庭に育っているのが大半で

まだ世界が小さくてそれなのに大学や高校をいく事だけが進路って感じの進路指導はなんだか世界がさらに狭くなってしまうと思います。

やりたい事をしようとすると「大学だけでも普通の大学をでておきなさい」なんて言われたり。

私は製菓専門学校に行こうとしていたんだけど

「潰しが聞かないから大学にしなさい」と親からも先生からも言われたんですね。

今となっては潰れちゃってもよかったな。なんて思いますけど。

なぜだろう、小さい時は「夢」を語ってもよかったのに

幼稚園や小学生くらいまでは

「歌手になりたい」「オリンピック選手になりたい」といって「すごいね」といってもらえたり、言われないとしてもニコニコして聞いてもらえるのに。

中学生からは選択範囲がすごく狭くなってくる。

夢を語ると「そんなのできるわけない」と言われる。

とにかくできるだけいい偏差値のいい大学にいって、普通に就職をして普通に結婚して子供を産んでほしいのか。

うーん。

親や先生は心配だから王道ルートを勧めているんだろうけど

結局王道ルートに乗ってしまうと言うなれば競合が多いというわけで逆に差が出ないし

なんだかな〜な人生を歩んでしまうんじゃなかろうか。

できるだけいろんな世界を見せてあげたい

いろんな本や芸術に触れてほしいし

いろんな職業の人と触れてほしいし

一人旅とかもできるだけやってほしい。

昔から「可愛い子には旅させろ」ってことわざがあるんだし。

いろんな世界を若いうちから経験させてあげられたら考え方も柔軟になるし

想像力豊かな人間に育つと思うんだけどなあ。

その中でやりたいなーとか好きだなーと思うことを見つけて仕事していけばいいと思う。

私は子供を持つことはないかもしれないけど、親は子供の一番のサポーターであげてほしいなと思う。(あ、親はなくても子は育つ ってことわざもあったな)

 

量か質か?何事も上手くなるために必要な事

f:id:simpledancer:20170522153737j:plain

昨日はダンサーの友達と撮影旅行に行っていました!

みんな気がつくとおもむろにストレッチしたり筋トレしたりしてるのに同行したカメラマンが驚いてた。

ダンサーとか勉強とかもそうかもしれないけど

上手くなるには向き不向きもある。

けれど圧倒的に私は練習量・勉強量にもよると思う。でもさらに大事なのはその内容だなあと。

 

環境大事!

f:id:simpledancer:20170416000030j:plain

勉強にしろ、ダンスにしろ、語学にしろ環境大事だなと。

周りに勉強のできる人、ダンスが上手い人が当たり前にいると

勉強や練習の中身が変わってくるし、考え方も自然に変わっていく。

だから一緒に何かやる人は自分よりレベルの高い人を意識的に選ぶ事集中できる場所を選ぶ事。

仲がいいからといってレベルの低い人とばかり一緒にいてはやはり自分の中の基準がどんどん下がっていくし自分自身も井の中の蛙になってしまうと思う。

取捨選択

f:id:simpledancer:20170423034259j:plain

全部やろうとすると回らなくなるので

自分の優先順位を決めておく事。

捨てるべきものは永遠にじゃなくてもとりあえずは傍に置いておくくらいの感じで。

人間関係においても付き合う人をある程度決めておかないとすごく振り回されてしまう。

好きな事をやる事

f:id:simpledancer:20170610115441j:plain

当たり前かもしれないけど結局好きこそものの上手なれというか。

好きな事だとずーっとやってても飽きないし

それが本当に好きかとかわからない場合は

それってお金を払ってでもしたい・お金が有り余って何してもいいってなってもしたい事かとか。勉強ができない人はやっぱり好きじゃないから集中できないし。

なんかかっこいいからって理由でやってる事とかも好きでやってる人には敵わないと思う。

質も量も

f:id:simpledancer:20170510094012j:plain

10000時間の法則(なんでも1万時間やればその道に精通するみたいな考え方)

って考えてみたらすごい時間ですよね。24時間それについてやったとしても(無理だけど)400日以上かかるから1年以上はかかる。

でも指導者とか仲間などの外的要因が粗悪だったら同じ時間をかけてもやっぱりそんなに上達しない。

逆に環境がよくてもあまり時間を取れなければそこまで上手くなれない。

  • 環境を整える
  • 優先順位を決める
  • 大事な事以外やらない
  • 本当に好きな事をする
  • それをする時間を物理的に増やす

逆に「やらなきゃいけない」と思ってる事は本当に必要なのかって考えたほうがいい(特に仕事とか)