人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

家入レオさんも実はショートスリーパーだった

 

f:id:simpledancer:20180410122019j:plain

家入レオさん

お名前と端正なお顔立ちのシンガーソングライター

(田中麗奈に似てるとデビュー当時思ってた。今見るとそうでもないかなあ)

くらいの情報しか持ち合わせていなかったのですが、家入さんのブログをたまたま読みまして、

彼女もショートスリーパーだったことが発覚!

ameblo.jp

ショートスリーパーだと他の人と時間軸が違う

彼女の場合は生まれつきのショートスリーパーだったみたいです。

このタイプは本当に少ないみたいなんですけど

ブログでも書かれてる通り、人より昔から睡眠時間が少なく、夏だと2時間を普通に切っちゃうらしいです。

7時間寝てる人と比べたら5時間も余るし、アーティストとしては曲を作ったり、インプットする時間が増えるからとっても良い気がする。。

数日前に会った人に「お久しぶりです」とかっていっちゃって、彼女的には2週間くらい経ってる体感だそうです。確かに起きてる時間が長いのと、睡眠で記憶がない時間が長いのとでは体感変わってきそうですよね。

まだ、私はその感覚ないけど(時間の使い方を濃厚にしたい)

ショートスリーパーになると気持ちの余裕が出る

私の場合は、まだ睡眠時間は安定してないものの、時間の余裕が出るから

その分気持ちの余裕が出る(と思う)物理的に作業する時間というものが増えたり

前は「減らさなきゃな」と思ってたyoutube見る時間も確保できるし。

長い睡眠時間をとったところで私は集中力は全く変わらないというのに気が付いたので

それならば短くねて、作業時間増やしたほうがいいなと思った。

ただ、ショートスリーパーといっても、「すごく眠いのに寝られない」という状況は違うと思うので、睡魔が来たら、ちょっと仮眠を取れるという状況を作らないと辛い気がする。これは長い睡眠の人もそうだけど、結局眠気は多少日中来るわけだから。

そう、作業時間できる時間が増える→自由時間も増える→余裕が生まれる と思う。

そのうち社会貢献でもしたくなるかもしれない。

 

ショートスリーパーになるための睡眠記録2週間目

f:id:simpledancer:20180216112338j:plain

1週間続けて短眠を終えたので、割と起床時間が固定してきました。

やるべきことがなかなかにたくさんあるため、引き続き2週目もやっていきたいと思います。

短眠を続けるコツはレコーディングダイエットのように睡眠記録をつけるのが良いとのことなので、ブログでもコツコツ書いていこうと思います。(自分のため)

2週目の睡眠記録

  • 11月13日 

3時半〜7時 (3.5h)スーパー銭湯

仕事あけ。夜は食事は取らず、仕事場でハイボールとお煎餅数枚食べた

起床時間固定してきた!

PN 15分*2回(日中に)

  • 11月14日 

3時半〜7時(3.5h) スーパー銭湯で睡眠

昨日と同じようなスケジュール

お夜食はおせんべい2、友達がなぜか分けてくれた唐揚げ1個

PN1h(だらだら寝てしまった!)

マツエクに行ってる間、30分ほど寝落ち(マツエクは寝ちゃいますよね)

今日は仕事が続いていたせいか日中めちゃくちゃ体がだるく少し動かしたりしてだるさは取れたものの、夕方までやる気がせず。

マツエク後覚醒したので外でPC作業復活。

  • 11月15日

3:30~10:30(7h)

いきなり〜二度寝!前日がほとんど体を動かさなかったせいか、入眠が珍しく時間がかかったせいか、、朝7時ごろにいつも通り目が覚めて、起きようとした時にスマホでちょっとみて横になったら寝落ちてました。

いやあ、8h寝ると体痛いですね。肌も乾燥するし、、。腰痛い。

やっぱり体をしっかり動かさなかったせいかなと。お酒はグラスにちょこっと飲んだくらいなのでアルコールのせいではなさそう。あとは仕事じゃない日だからまあいいか〜と思ってますね。予定がないと朝早く起きるのって大変かも。

  • 11月16日

2:50~6:50(4h)

自然と目が覚めた。前日少しワインを飲んでいたけれど、二日酔いなどはなく。

食事したのが結構遅い時間でだらだら食べていたので若干胃もたれはしているものの

スッキリ起きられた。

思ったほど寒くなかったので二度寝もなく。

やっぱり 運動+食事をある程度気をつけることで短眠になりやすくなる気がする。

今日は初めての場所でショーがあり打ち合わせが早い時間のため家で作業できる時間が少ない、、、 

  • 11月17日

3:00~7:30(4.5h)二度寝ちょっとしてしまった、、、

いつもと違う現場で早めに終了したので、オーナーさんがお酒とおつまみをご馳走してくれた!普段食べない唐揚げとかを食べたせいか、若干胃がもたれたけど、、、身体動かして飲んで食べて、帰ってちょっとだらだらしてたら強烈な眠気がきたのでベッドに入ったらすぐに爆睡してました。

7:00に一旦起きたものの、ベッドでスマホ触ってたら一瞬寝落ちてた。。ので二度寝ですね。気をつけよう。

  • 11月18日

2:45~6:15(3.5h)スーパー銭湯

目覚ましなしで6時すぎに起きてしまった!仕事後にハイボールも飲んでちょっと酔っ払っていたけど、基本的に仕事の日は食事は夜ほとんどしないから胃が楽だからかな。

帰りの電車で強烈な睡魔に襲われて30分くらい寝落ちしてたけど。 

やっぱりお風呂で汚れを落とす→3時ごろまでには就寝(スマホやPCを寝る前あまり見ない)と体が楽なような。眼精疲労が今朝はなかったです。

帰ってきて午前中に15分ほど仮眠。休みの日なのでプログラミングしたり整体行ったりして過ごす予定。

PN15分*2回

  • 11月19日

2:30~8:45(6.15h)二度寝

昨日寝る前にワインを飲んだせいか、寝起きをぐずぐずしていたら気がついたら二度寝してた!朝早くに用事がなかったのもあるけど、前日が割と常に眠い!って感じだったからかもしれない。

 ただ最近は家にいるときはお酒の量が減ってるのもあり、食事の量も減ってきたし、ほぼ植物性のおかげか胃もたれとかは少ないと思う。

遅い時間は集中するというよりも余暇!って割り切っているのでyoutubeをみたりして結構だらだらしてしまった。

短眠実験2週間目の感想

  • 自然に3−4hで起きられる日が増えてきた(なんならアラームなる前に起きる)
  • お酒の量が減った
  • 朝に予定を入れてないと二度寝しやすい
  • 達成できてないけど、ちょっとした余裕が出てきた気がする

思うようにはできていないけれども

3h睡眠=少ない という概念が崩れてきているのと

途中の15分仮眠がかなりいい仕事をしてるなあ〜〜!と。

ほんと、企業とか強制的にお昼寝タイムとるようにした方がいいよねって思う。

業務効率めっちゃ上がると思う。

あと私は仕事柄もあって、体を動かすけれども、ある程度体を日中ないし夜でも動かして血行良くするのも短眠の秘訣だと思う。(入眠が早い)

長く睡眠を取ることのデメリットがたくさんあった

f:id:simpledancer:20191004173204j:plain

最近ショートスリープにはまってます。

私の短眠の目標は2hほど。

今は平均で3h半くらいでしょうか。

しかし、今日は体も動かさず、予定も特にない1日だったためなんとなーくトータルで7時間は寝てしまいました(二度寝)

一旦朝起きたものの、なんとなく寝落ち。眠かったというよりも、予定がお昼からだったのでなんとなーくベッドでだらだらスマホいじってたら寝落ちてました。

で、久しぶりにロングスリープしてみて結構デメリットがあったので書いてみます。

よくなかったこと

  1. 肌が乾燥する
  2. のどが渇く、のどが痛い
  3. 腰が痛くなる
  4. すっきり感がない(惰眠のため)

です。

1.肌が乾燥する

私は乾燥肌のためお風呂上がりにはオイルも塗って保湿します。寝る前にも少し塗ります。

しかし、長く寝ると、寝具の摩擦や、長時間の放置のため肌の表面が乾燥してしまう感じがしました。特に昨日は寝る前はつけずにいたので12時間以上は放置していたせいかもしれません。

2.喉が渇く

乾燥している季節もあり、寝ている間に口呼吸しているせいもありますが

のどが乾燥してのどが痛かったです。水も寝ている間は飲まないのでのどのかなりの渇きを覚えました。

3腰が痛くなる。

腰はもともと腰痛持ちなのですが、明らかに固まった感があります。3時間睡眠と7時間睡眠でここまで違うのか、、という感じです。前まで6−8時間寝ることも多かったので気がつかなかったのですが、ここはとくに私としては辛いところです。普通だったら机と椅子で3時間座ってるだけでも結構同じ体勢って辛いですもんね。寝てる姿勢も同じかもしれません。

4.すっきり感がしない

上記3つに起因するのかもしれませんが、長時間、というよりも二度寝なのですっきり感がないです。最初に起きてそのまま活動する方がスッキリはすると思います。

起きてそのあとの行動も遅いですし。ああ、、寝ちゃったな感がする。

ショートスリーパーの方がメリットがやはり多い

上記の理由からショートスリーパーの方がメリットが多い気がします。

体の面からは特に3つの上記の理由です。

例えば、本当に頭が痛い、とか体調が悪い、とかだったら横になって休むのもいいと思いますが、そうじゃない場合、なんか惰眠が多い気がする。。

あと短眠でスッキリ起きれると、溢れ出る万能感が得られます。

たまに頭や目を使いすぎて辛い時は仮眠を15分くらい取るだけで驚くほどスッキリするので長い睡眠って本当にいらないんじゃあ、、と感じます。長時間寝ても結局途中睡魔が出たりもしますしね。

そういうわけで、今後もショートスリーパーになるべく実験をしていきたいと思います。

ショートスリーパー生活1週間で感じたこと/睡眠記録

f:id:simpledancer:20181109123549j:plain
以前から睡眠をもっと削りたいなーと思っていました。

本を読みながらも体と相談しつつやったりやらなかったり。

久しぶりにちょっといい感じに続きそうなので睡眠記録と実感として記していこうと思います。

1週目の睡眠時間

私の仕事自体が夜なので仕事終わりが1時です。家には帰れないのでスーパー銭湯に行くか、みんなと居酒屋に行くか、ホテルを自腹でとるか、、、なのですが

やはり色々試したところスーパー銭湯が一番体が楽でした。

ホテルは個室で寝られるけれど、お風呂がビジネスホテルでは小さかったり、ゆっくり入れない(そして自分でお湯を貯めなければいけない)

朝まで居酒屋は、個室で横になれるスペースはあるという待遇良いお部屋だけれど、明るい店内でみんなと一緒にゴロン、、辛い。あと、食事を取らなければいけないのも辛い。

そういうわけで最近は帰宅前にスーパー銭湯でお湯に浸かって汚れをとり、3時間ほど仮眠をとり、朝9時ごろに家に帰るという生活をしていました。

仕事のある日→3:30AM-7:00AM 家で途中仮眠を15分〜30分

なので起床時間を合わせた方がいいとのことで7:00ごろに起きられるように夜の3時過ぎくらいには就寝できるようにしています。トータルで4時間です。

1週間を終えた後の感想

  • 前よりもお酒の量が減っていること
  • 激しすぎる運動が少なく、ストレッチは毎日必ず行うことができてる

ので睡眠時間が平均でだいたい3時間ちょっとですが、全然辛くないです。むしろ普通。

後、眠く感じた時に途中で仮眠を少しだけ(15分程度)とると一気に復活します。

長時間寝た時と短眠とそこまで感じは変わらないです。

強いていうならお酒を結構飲んでしまった日は寝覚めが悪いので家にいるときはできるだけお酒は控えていきたいです。

その分勉強も進むし、お財布には優しい。痩せるし。

どうしても飲みたいときは我慢せずに飲むことにしてますが、常習犯にならないようにしています。

ショートスリーパーになって余裕を持ちたい


【ショートスリーパー③】短眠になる方法

↑ミニマリスト仙人さんも短眠だった!(お気に入りのミニマリストさんです。変人具合が好きです。)

以前はお金が有限で時間の方が有り余ってると思っていたのだけれど

人は必ず死ぬし、いくら長生きの人でも200歳まではいきられないわけで。

そう考えると、お金の方がやりようによってはいくらでも稼げる。

じゃあ、時間の方が大事じゃん、、!

ということに気づいてしまったのです。

(年齢が40近くなったのもありますが)

ショートスリーパーになって活動時間が増えれば仕事も勉強も遊びも時間を使えるので人勢の幅が広がりそうだし。

特に勉強においては、若い頃大学で全く勉強しなかったので

考える力がもう残念なレベルです。暗記だけで偏差値を保っていた人間なのでコンプレックスがあるのです。

もっと頭よくなりたいし、まだまだ挑戦したいこともたくさんあります。

削れる時間は削ってやりたいことに当てたい。

短眠に対する世間の目は厳しい

私自身も睡眠至上主義だったので、寝たら治る!みたいな持論を持っていました。

なので今あえて短眠挑戦中ってことは他の人からしたら、危険だし、何をばかなこと!!と思われますし、第一に心配されます。

元々が人より睡眠が少なめだったのだけれど、2時間3時間程度になれば、もう少し色々できるんじゃないかなと思ってます。

(特に親には言うとびっくりされるので絶対に言わないでおこうと思います。。)

食事も起きていたらつい食べてしまうことはあるかと思うのですが、家に太りそうなものを置かない!寝る直前は食べない!

これだけは守ろうかなと思います。

一応引き続き2週目も続けていく予定です。

肌荒れ、アトピーを軽減するなら薬よりも効くもの

f:id:simpledancer:20181011111135j:plain


肌荒れ、アトピーなど、

肌が汚いとテンションが下がりますよね。

これは女性も男性もだと思うし、かゆみや痛みが伴うならなおさら!!

あまりにひどい時は皮膚科の薬や内服薬もいいと思うのですが

根本治療が必要だと思います。

そして食生活はもちろん改善の余地はあると思うのですが、私は最近特に

肌に触れるものって相当大事なんじゃないかな、、と思いました。

布系のもの

私は肌は今は強いほうなのですが、夏場などにあせもがひどくなる時があります。

その原因は長時間汗を書いた衣服をつけていることです。

思うに、汗を書いたり汚れを含んでいるものを、湿度の高いところでさらに触れ続けていると湿疹だったりの症状が出るのではないでしょうか。

湿度の低いところだとそこまで起こらないのかもしれませんが

高湿度だったりするとやはり表面に触れるものは大事だなと思います。肌の弱い人は余計です。

清潔さと同様、肌に当たる摩擦というのも見逃せません。肌の弱い人はポリエステルなどで湿疹が出る場合もあるかと思います。

あとは触れている時間というのが長時間だと余計に悪化するようなので、無意識で触れ続けるという意味ではお布団なども気をつけなくてはいけません。

(そういう意味で短眠の方が長時間睡眠より布団との摩擦が少なくなると言えますね)

ハウスダストという意味でも敏感な人はカーテンとかの埃も気をつけねば、、らしいです。

スキンケア・化粧

私の感覚ですが、高い化粧水が必ずいいかと言われると、そうでもないな、、という感じです。

粗悪な安物はちょっと、、、ですが、乾燥の季節は保湿、、だけど乾燥してなくても少量の保湿剤をするのとしないのとでは全然違います!

化粧水だけだと、時間が経つと吸収せずに揮発してしまうので

化粧水+少量のオイルがいいなと。(男性は白色ワセリンもいいかもしれません、匂いしないし)

特に年々肌の油分というのはなくなっていくので、アラサーアラフォーは特に薄い油膜を張れるようにお風呂上がりはちょっとだけオイルを伸ばして皮膚に塗るといいと思います。(髪の毛も同様)

ちょっとお値段は高めですがメルヴィータ のアルガンオイルは香りも良いのでおすすめです。(でも少量しかつけないのでめちゃくちゃ長持ちします!)

 

私はアラフォーですが20代よりも今の方が肌質は断然いいです!

よく肌めっちゃ綺麗だねって言われます。

メイクグッズは7割が韓国のコスパめっちゃいいブランドのエチュードハウスだし、

コンシーラー系は長年キャンメイクです。ハイライトと口紅だけTHREEのちょっと高いやつがよかったので使ってます。

マツエクをしてるのでメイク落としはオイルが入ってない、クリーム系の刺激の少ないやつを使ってます。追々メイク落としもいらない程度のオーガニックメイクに移行しようと思っております。

まとめ

肌に長時間つけるものに気をつければ、かなり改善する!!

あれもこれもではなく、減らす勇気!

  • 寝具類
  • 衣服(特に下着)
  • スキンケア(シンプルに保湿できるもの)
  • 肌に負担の少ないメイク(落とせるなら早めに落とす)

食事も大事だけど、結構(特に寝具類)見落としがちなので、アトピーやニキビなどわかりやすい症状が出てる人はぜひこの辺りを改善してみてください!

常識を疑え!〇〇しない生活の実践

f:id:simpledancer:20171021143155j:plain
なんとなくやる気がしなかったり

なんとなくだるかったり、

幸せってなんだっけさといろんなものに溢れた生活をしていると感じます。

あって当たり前だと思っていたものが本当はいらないのでは?

ミニマリスト気味になって、色々減らしていくうちにモノだけでなく人間の生存するのに必要であるという常識のものを減らしていくことに興味が湧いてきました。

 

家を持たない

アドレスホッパー

ノマドライフと言うと、まだまだ私の周りでは理解されていない生き方なのだけれど

多拠点生活だったり、家がないで、行きたいところに転々とするほうが自然災害の多い日本においては、かなり良い生き方ではないかなあと思うのですが。

ホリエモンさんが過ごしてるようにホテル住まいとか。

だって家事や生活必需品(例えば歯ブラシやタオル、トイレットペーパーなどの消耗品)をホテル住まいだと揃える必要もないのでホテル暮らしは割高だけど忙しい独身者にとってはコスパのいい暮らし方とも思えます。

持ち家にしても賃貸にしても海外に比べて日本は契約の縛りがあるから移動するのがすごく大変。違約金とか払うのもったいないし、引っ越し費用が高いからいやだなあ、住みにくいなあと思ってもなかなか引っ越しするのにも躊躇してしまう。

人間はもともと移住生活をしていたのだし、この先もっとアドレスホッパー的な行きかたは増えていくと思うのですが、、不動産運用とか以外は家を買うのはリスクしかないかと思える。

しっかり食べない

3食しっかり食べることが大事とされている

食べることというのは大事かも知れないけど、しっかり食べると太ってしまうし

そこまで食べることに時間を割かなくてもいいよねって思う。

食事すると眠くなるし、体にも負担がかかるので。

不食になってみたい、とかヴィーガンになってみたいという願望もあるのだけれど今の所不食は置いておいて完全にヴィーガンするのも難しい。

ダイエタリーヴィーガンではなく、環境や動物愛護という意味でのヴィーガンの考え方はとても好きです。全く動物質を取らないのは大変だけど、できれば食べないというというくらいに今は落ち着いています。

あと、食事は他者とのコミュニケーションツールかな。

寝ない

完全な断睡眠は人間生きていけないらしいですが、

45分睡眠でも生きてる人もいますし(著者の堀さんは45分睡眠)

芸能人とか忙しいひとほど寝ない人が多い気がします。

私は比較的睡眠が少なくても大丈夫だなーともともと思っていたけれど

きっともう少し寝たほうが回復力とかつくのかなー疲れ取れるかなーと思ってました。が、睡眠時間と疲労回復には相関性はないそうです!これ驚きですよね。

長時間寝たほうが疲労回復というのは、単に時間だけが長く立ったので寝ると回復してるらしいです。

睡魔自体は長時間寝なくてもちょっとしたお昼寝だけでも意外とスッキリしたりしますものね。

私は今の所5時間前後の睡眠時間が平均でしょうか。

個人的な感覚としては夜中の3時すぎに寝て、朝7時くらいに起きるのが体が楽に感じます。ただ、お酒を結構たくさん飲んでしまった日は起きるのがしんどいので、短眠にしたければお酒はできるだけ避けたほうがいいですね。

その一般的な常識は数百年前は非常識

f:id:simpledancer:20170924111030j:plain

結婚制度、学歴、3食、睡眠、定住

全部数百年前には今とは全く違うものでした。

だから自分、これでいいのかなあーとここ最近の多数だけに目を向けずに

自分が必要ないと本当に感じたら切り捨てる、減らす、なくすほうが

やりたいことに時間が裂けるし、生きやすくなると思う。 

依存症または中毒であるということを知る。

f:id:simpledancer:20180810082100j:plain

私はタバコは25歳のころにやめたのですが(そのあと吸いたくはなってません)

中毒になる程普段から吸ってなかったのもあるかもしれないです。

私がやめられないのはお酒です。

量はそこまで一人でも飲まないのですが

晩酌が日課になってしまったので、お酒を寝る前に飲まないとなんか落ち着かない、、、という感じです。

依存症じゃないと思っていた

セーブもある程度できるし、バカみたいにもう飲まないので依存症じゃないと思っていたのですが、逆に昔よりも深刻だなと感じたのは

一人飲みが増えてしまったことです。

以前は友人と一緒だったり仕事だったりで飲んでいたのが、人付き合いが減ったので夜の晩酌が当たり前になってしまいました。

もちろん大した量ではないのですが、ワインもハーフボトルくらいの量を毎日飲むわけなので、飲んでる時は良いのですが、朝起きた時の寝覚めは悪いですし、寝るときも意識が無くなります。(アルコール飲んだ後の睡眠は睡眠ではなく気絶の部類だそうです。怖い)

 

ちなみに私の場合、依存症というより中毒ってカテゴリーかもしれません。依存症はそれ自体が好きじゃなくてもなくては不安になってしまったりするのですって!私はお酒自体は好きだから中毒の部類かな。

依存症初期段階はただただそれを買わないこと

タバコの時にそうだったのですが

吸ってもいいけど、自分で買わない

というのを徹底しました。そうすると、飲み会の時に手持ち無沙汰になり人のもらいタバコはokなので吸います。だけど、やっぱり申し訳なくなるので本数が激減します。

そうしてタバコはすぐにやめられました。

お酒の場合はどうでしょうか?

タバコほど体に負担がないと思っているので、好きだし、買わないと決めていても、スーパーに行った時に、ちょっとだけならいいか!と思ってついカゴに入れてしまうんですね。あと酒は百薬の長ということわざが、都合のいい時だけ出てきてしまいます。

こうなってくるとやり方を変えなければいけません。

間違っても「禁酒するの」って宣言すると、飲みに誘ってきたりするので私はしないようにしてます。

サイクルを知って、そのタイミングに別のことをする


アルコールを断って気づいたこと

私の場合、朝、昼は全く飲みたいと思わないのです。

夜も遅い時間に仕事や練習があるので、食事をしたとしても基本的にはそういう時は飲みません。

全て終えた後、晩酌しながらyoutubeや映画を見るという感じです。

このミニマリストさんの動画を見ていると、酒とコンテンツが結びついているので

youtubeを夜ご飯食べながら見るとお酒がないのが不自然に感じてしまうのですね。→お酒×コンテンツ=日課

これは危険。

だいたい夜晩酌をしていた時間23時前後にはストレッチしたりコードを書いたりするようにスタジオやカフェを使うことにしました。

また、夜とても遅い時間(夜中2時ごろ)すぎると全く飲みたくなくなります。(多分体が寝るモードに入るからなのかもしれません)なので逆にその時間までゆっくりせずに仕事とかしておくのがいいのかなと思います。

自分のルールを知って逆にそのお酒が欲しくなるタイミングを潰していこうと思います。

とは言えお酒は好きなのでやめませんが

お酒も3週間やめられたらいけそうですが。↑習慣化についてはこの本がおすすめです。

完全に禁酒はする必要がないかなと思っていて

自分でコントロールさえできれば、(お酒に限らずだけど)時々取るのは全く問題ないと思っています。

コントロールができなくなるから依存症になって体を壊してしまうので

自分で、今日は飲むか飲まないかって決めて実行できるようになるのが目標です。

コントロールできる自分になる!

糖質制限など食事制限をした時って体が結構変わるので、体内に入れるものって心身に影響するから本当に大事だなって思う。

仕事は好きだけど、もっと時間を作りたい!コスパ良く暮らす。

f:id:simpledancer:20191004173204j:plain

昨日はダンサーの友達と宅飲みでめちゃくちゃ楽しかったのですが

本当にあってゆっくりご飯を食べるのが久しぶりで(ほとんど人と会わないため)

毎日はしなくてもいいけど、やっぱり好きな人たちと一緒の時間を共有するのっていいよなあ〜と実感しました。

そう、そのためには今当ててるものの時間を割いて、(仕事、うじうじ考えてる時間など)もう少し人と会う時間を増やしたいな。

減らしたい時間

f:id:simpledancer:20181109123549j:plain
無駄な時間といえばだらだらやってるSNSとかは筆頭です。

戦略的に使うのなら別なのですが。なので最近は

  • なんとなく見てたfacebookをログアウトし、twitterも必要な情報を得られるアカウントだけ残して他をログアウトする
  • 移動時間を減らす
  • 一番は仕事の時間
  • 睡眠時間

私の仕事は踊りがメインなので、好きな分野ではありますが、、そのための準備や考えることもたくさんありますし、練習もするために時間が必要です。

 大きな無駄時間を無くしたい、、、!

とりあえず、なんとなくやってしまってることを減らして(仕事もとりあえずで入れてしまってる部分が大きい)やりたいこと(練習や絵を描いたりすること、好きな人と会うこと)を増やしたい。

無駄な支出を減らして、生活コストを安く

都会の家賃って高いですよね。しかも今はまた週の半分くらいは仕事で外泊なので

や、、家賃無駄、、、!!

そして幸せなことにお金を使うのは全然良いのですが、なんとなく買ってしまうコンビニご飯だとか、ペットボトルだとか、ちりつもです。

先日wifiをスカイベリーに変えまして、少し固定費が安くなる予定です。

服なども安いからといって買うと安物買いの銭失いですね。

防寒着ユニクロ安いからといって買おうかと思いましたが、やっぱり防寒のきくゴアテックスのとかにしようかなと思います。高いけど。。。

物価の安い国で暮らす

来月にいくジョージアは物価も安く、治安も比較的良い(らしい)

ヨーロッパやアメリカと渡航費は同じくらいですが、滞在費がべらぼうに安くつきますので長期滞在をしてこようと思います。

airbnbもめちゃくちゃ安いです。物価の高い国だとそれなりですが(でもホテルより安いことが多いです)

 

結局、家賃を払うために無駄に仕事をして体が疲れてしまって、やりたいことができない、、、というのはやっぱり人生が勿体無いよう。。と思う。

日本でなんだか疲弊してる人はとりあえず物価の安い国に行って、ゆっくりして勉強なりなんなりしたらいいと思うよね。

その間にリモートで働けるスキルを身につける。

日本は好きだし過ごしやすいけど、たまに環境を変えるのもいいかなと。

目標は1ヶ月ごとに移住したいですね。

予定では

ジョージア(1ヶ月半)→タイ(1ヶ月)→マレーシア、フィリピンorベトナム(1ヶ月)→帰国 で東京ではoyolife

www.oyolife.co.jp

を使ってみたいなと思ってます。(スマホで簡単に賃貸できるやつ)転々として、漂流して、スナフキンのように生きたいです。

夢のノマド生活開始します。ジョージア(グルジア)への片道航空券購入

f:id:simpledancer:20191104110451p:plain

ジョージア(グルジア)へず〜〜〜っと行ってみたかったのですが

やっと目処が立ちまして、来月から行ってきます。

今後は旅しながら(時々日本に帰ってきながら)行ったり来たり生活できるかな〜とアドレスホッパー生活をしてみようと思います。

旅中の資金

一応1年くらい慎ましやかな生活を送れるくらいの資金はありますが、

旅中も

は続けていく予定です。

あと考えているのは

クラウドワークス などは単価も安いけど、実務経験のない人はまずやってみたりするといいと思う。稼ぐというより、こういう系の流れを知る意味で受注してみたり。

物価の安めな国で過ごせば、現地で5万円程度稼げば十分に暮らしていけます。(予定)そんな様子なども随時upしていこうと思います。

ただ私は日本とかなり行ったり来たりするので航空券がちょっとかかるから、、、どうかしら。色々チャレンジしてみます。

動画配信が今後あつい!

今、youtubeを始める人がまた増えていますが、特に今中国では動画配信系がめっちゃくちゃ凄い波らしいですね。

私も今更ながらTiktokを試しにダウンロードして使ってみたのですが、、エフェクトも凄いし、youtubeよりもさささっとみれてしまうので、確かにこれは、、、ますます来ますね!

操作もまだ慣れてないけど、慣れたらyoutube編集するより全然簡単だし。直感的に操作できるのが良いのかもしれません。

何気に料理動画がみてて面白い。。

食わず嫌いするよりも色々流行ってるものを試してみるってのもいいのかもしれませんね。世界が広がる感じがする。

自分が 「何を 」したいのかをはっきりさせるだけでいいRASとTwitterで夢を叶える

f:id:simpledancer:20181211120114j:plain

RASとは、、、

 RAS(Reticular Activating System:ラス)=網様体賦活系(もうようたいふかつけい)

脳内のgoogle 検索、みたいなイメージでしょうか。

多分みんな普段からなんか好きなもの、気になるものは他の興味のないものと違って、あ!!って見つけ出してきてしまうやつです。

その機能を使って、もっと具体的に「これ!」って指定してしまえば

自分の欲しい情報がいつの間にやら集まってしまうのです。

 

最近の私はより具体的に移住を考え出した結果

私は昔から海外にいくのが大好きで、小さい頃からいつかは外国に住んでみたい、と思っていました。

ただ

  • 海外にいくにはお金がかかる
  • 海外ではビザの関係で私の能力レベルでは働けないから貯金をもっとしなくてはいけない
  • 海外に行ってる間に仕事がなくなって、戻ってきた時に働けなくなってるかもしれない
  • そんなに若くないし(もっと若い時にも思ってたw)

だったのですが、ちょっとここ数年は矛先を変えて

  • もし、海外でパソコンだけで稼げたら?
  • 物価の安い国で(かつ治安がいい)日本の生活費の半分で暮らせるなら?
  • そもそもものをたくさん持たずにミニマリストでいればコストはもっと減らせるのでは?

という考え流ようになってきました。

そして

  • 物価が安くてある程度安全でやりたいことができる国はどこ?
  • リモートワークできる仕事(且つ自分が興味あること)は何?

ということを常に考えていた結果

国→ジョージア、タイ

仕事→web制作、ブログ、ライター

圧倒的な能力がなくても5万くらいは稼げるはず。そして航空券は別としても生活もこの2つの国では生活していくことができそうです。

そして、プログラミングを色々かじりましたが、やっぱり私は能力的には高くないので比較的イージーモードのweb制作をまずはしっかりと基盤を作ることにいたしました。CrowdWorks(クラウドワークス) などを時々探して自分でまずどのくらいのスキルがあればどの案件が取れるのか、など仕事内容を閲覧したりもします。

(優先順位を、まずは海外でリモートワークが5万円稼げるようにするに、変更したのです。)

twitterをうまく利用

 

Twitterを友達同士の会話に使うのではなく、別のアカウントを立ち上げ、

#ジョージア

#移住

などで狭めていき、そこに住んでる人や、現地で理想のライフスタイルを送ってる人をフォロー、そして気になることを質問したり、リツイートしていくうちに、現地情報がたくさん溜まっていきました。

twitterは下手すると、能力の高い人と比べて落ち込むことがあるけど、こういう風に使っていくと

なんだ!簡単に夢が叶うじゃないか!!と思いました。

もちろん、勉強したり調べたりすることもあるので、そのために時間は使うから色々切り捨てることもありましたけど、優先順位も立てることはとっても大事だと思います。(一番めを叶えたら、またやればいいし)

そんなわけで、最初の滞在先はジョージアになりました。

twitterを使った英語アウトプットもいいなーと思ってすぐ実践したり。

まずは一歩踏み出すためにtwitterをうまく利用しましょう。