人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

私結婚しないんじゃないです、出来ないんです!

f:id:simpledancer:20171204134941p:plain

ちょっと前こんなドラマがありましたね、中谷美紀やっぱり美人やわ〜〜!

www.tbs.co.jp

このドラマは独身のヒロイン(美人、高収入、アラフォー)が「結婚できないんじゃない、しないだけ、私が本気出せば、、」とか言って婚活していくドラマですが(ざっくり)

いやあ、別に結婚とかいらないなーなんて思ってる個人としてはできなくてもしなくてもどっちでもいいんですが、私は言い切れます。

私の場合は結婚しないんじゃなくてできないんです!

結婚できない理由

人生を37年間歩んできて、全く結婚もいいもんかもしれないと思ったことはもちろんあります。したいと思ったことは特にないけど。

以下できない理由をあげます

他人と長期間同居したくない

他人が長時間同じ空間いいるのが嫌です。

仕事とかパーティとかなら長くても1日で終わります。

だけど同居するとなると生活をともにしなくてはいけません。

シェアハウスで学びましたが、他人が同じ居住空間にいると割と四六時中いろんなことが気になります。家電の使い方からお風呂やトイレの使い方など。

私は神経質な方ではないと思っていたけれど、期限が適度に決まってるシェアハウスならまだしも婚姻関係を結んでしまったら無期限で一緒に生活をする。。。

考えただけでも鬱になります。

解決策としては別居婚です(相手がいれば)

他人の親族と付き合いたくない

自分の親族だけでも精一杯なのにこれで旦那の親族付き合いなんて増えたらいやだ。

まあ、それもこれも人見知りというのもあるけれど

言いたいことを言えないんだろうとか

旦那さんはきっと向こうの両親の肩を持つんだろうとか

それ以上に(多感な時期に)嫁姑問題がドラマとかでよく取り上げられていたのが刷り込まれたのかも。うまくいってる家族もあると思うけど。

子供はいるの?って聞かれたくない 

今の所子供を産む予定もないし

カップルが絶対子供を持つ必要はないと思っていて

子供を産むということはある意味すごいリスクを背負うってことだと思っているので。

絶対楽しいこともあるし、うんで育てることって人間的に成長できるかもしれないし

人口減少に貢献できるかもしれないが、

ある程度の経済的、身体的、精神的余裕がない限りは計画的な妊娠はしたくないなと思う。

simplelifedancer.hatenablog.com

あとは純粋に子供ができない場合「子供は?」って聞かれたくないなと思う。

私の場合今からすぐでも高齢出産の域に入るからできにくいだろうし。実際子供ができずに苦しんでいる人に対して「子供生まないの」とか聞く人やだなって思う。

まとめていうと

 ずーっとマイペースで生活したい。

そのペースに干渉されたくない。

というのがベースにあって

  1. 一切干渉がなくて心地良い関係のパートナー
  2. 干渉多少されようとも一緒にいたいと思えるパートナーができる

のどちらかが現れた時結婚制度を利用できることがあるかもしれませんが

過去と現在においては現れていないため、結婚しない ではなく できない とあえて言っておこうかなと思った次第。

 

逆境はゆるいプラス思考に切り替える習慣がついた

f:id:simpledancer:20171203100907j:image

右手負傷しました(と言うかただの突き指ですが)

今週は休みなく踊りの仕事が入っているしちょっと困ったな。。と思ったのですが

逆に左だけでできることしよう、とか

左が強化できるかもしれない とか

プラス思考に切り替えることができていました。

だけど昔の私なら「どうしよう、代役頼むのも悪いしなあ」とか「困ったなあ」と

右手がないとできないできないにフォーカスしてしまっていただろうなと思います。

これは怪我だけじゃなくて、仕事とか人間関係でよくないことが起こった時もプラス思考と言うか思考停止に陥らずに解決策を作り出すのは習慣が大事だと思います。

ネガティブでもポジティブでも関係ない

ネガティブな人であっても(特に私はかなりネガティブだった)

嫌なことや困ったことが起こった時思考停止に陥る人とそうなった場合の対処方法を考えておく癖をつけておけば何かあっても安心です。

以前読んだ下田美咲さんの本にも書いてありましたが、彼女は最悪の事態を常に想定しておいてじゃあ、そうなったばあいこうしよう、なんて常に考えているそうです。

大体においてその最悪な状態は起こらないそうですが。事前準備をしまくって、何があっても大丈夫な状況を作っておけば安心できますし。(特にテストなどの場合はネガティブな人の方が徹底的にやるのかもしれません)

ポジティブであっても、なんとかなるか、だけで(まあだいたいはなんとかなるのでしょうが)あまり良い結果がでないことも多いでしょうし。

自分の中でこうなったらこうすればいい

最悪こうしよう!ということをいくつも準備したり対策に切り替えられればいいと思う。

例えば「仕事がなくなったらどうしよう」ではなく、なくなってもいろんな働き方さえ知っていれば投資だったり、在宅ワークだったり、異業種だったり、養ってもらったり、お金もらったり。。っていろんな選択肢があるということを知っているだけでも不安からは回避できると思います。

 

現状把握と自分の限界を混同しないこと 

今の自分ができないことや不可能なことを把握することは大事だと思うけれど

だからそれができない、だから自分の限界だとか、現状=自分には過去今も未来もできないという風に以外と結びつけてしまう人が多いかもしれないなと思いました。

多分今と同じことを続けていたら同じような状態が続くんだと思うけど

やっぱり日々改善してくことが自分の今の限界と思ってることを突破できる方法だと思うから、思考停止してしまうのはとてももったいない気がする。

で、ついつい同じメンバーに相談しちゃったりすると否定的なこととか同じような考え方だから新しい考え方が生まれないし、そういう時WEBって便利だなあ〜と思う。

理想とする人がすぐに検索できるから。

自分をアップデートしていくことは内側にも広げていくことだと思う

自分をアップデートしていくの大事と思う。

アップデートっていうのはスキルを磨くこととか知識を得ることとかだけとかそういうことじゃなくて

自分を深く知ることだったり気づきだったり外に外に広げていくだけじゃなくて内側方向にもどんどん拡張していくことなんじゃないかなあ?

うまく文章にするのは難しいな。

ある意味禅の思想。なのかしら。うん。

女子は冬物のインナーは気をつけよう!GUにいい感じのヒートテック発見!

f:id:simpledancer:20171129030724j:plain

12月に入りましたね。。私は寒いの超〜〜〜〜〜苦手!なのでヒートテックは手放せません!!!

が!

ハイネックやタートルネックは首が詰まるのが嫌できたく無い!なので一着も持ってません。

その代わりにヒートテックを中にきていますがV字やボートネックだとユニクロのだと肩とか背中から出てしまうんですよね〜〜

やっぱりいわゆる肌着だし見せたく無い。。

ということで探したところGUで1000円以下のインナーを見つけました。

GUの背中が大きく開いたインナー

f:id:simpledancer:20171205195932j:image

私はタートルネックやハイネックが嫌いで、冬場も襟足の空いているセーターを良く着ます。

去年ユニクロで買ったヒートテックだとセーターからぴろぴろヒーチテックが背中から見えてしまうのでいやだなあ〜と思い、背中がしっかり開いたヒートテックを探したところGUにリーズナブルでいい感じのやつがあったんです!

f:id:simpledancer:20171203173805p:plain

ウォームワイドUネックT(8分袖)

良く売ってるヒートテックは背中が詰まってるものが多いので背中からもヒートテックが見えちゃってださいんですよね。

これだと前も後ろもがっつり開いているので多少の首回りが広いトップスでも響きません!この冬買ってよかった商品です!

本の中ではtutuannaのヒートテックオススメされていたので買いに行ったのですがたまたま近くにGUがあったので買ってみました。素材などはもしかしたらtutuannaの方がいいかもしれませんが。。

ところでGUのセルフレジは便利でいいな〜と思います。

女性向けですがプチプラで着回しできるコディネートがたくさん載ってます。

お洒落したい、けど、寒いのはいやや〜って人は読んでみてください♪重ね着のコーデがたくさん載ってます!

電子マネー生活に移行したので長財布を断捨離することにした。ミニマリストに最適なお財布って?

f:id:simpledancer:20171129185125p:plain


長財布の方がお金が貯まる

と言うジンクスを信じていたわけではないのですが

  • 長財布の方がおしゃれ(な気がする)
  • お金が貯まりそうな(気がする)
  • お金持ってそうに見える(気がする)
  • ちゃんとしてそうに見える(気がする)

と言う全部人からの見え方を気にして財布を持っていたのかも?

 

長財布デメリット

実際長財布って

  • でかくて邪魔になることがある
  • いっぱい入るのでついカードやレシートを入れっぱなしになりやすい
  • 小さいカバンに入らない

と言うパーティのバック的なやつには全然入らないしそういう時はまたわざわざ現金だけちょっと抜いてバックに入れたりってしてました。

むしろ海外の旅中に持ち歩く100円の財布の方が小さくて便利なのでは?と言う気にさせられました。(だたし見た目があまり気に入ってない)

この度電子マネー&クレカ生活に移行してきたので長財布を断捨離することにしました。

私に必要なものを知る

私の日常生活に必要なもの

  • クレカ2枚(ルミネカード・楽天カード)
  • suica(定期・電子マネー)
  • 保険証
  • 免許証(これも持ち歩かなくても保険証あるからいいかな?)
  • お札少し

で長財布野中がスッカスカになりました。

もともとポイントカードなどはほとんど持たない生活をしていたのですが

それでも普段滅多に使わないカード類や何かあった時のテレカ(使わない!!し公衆電話逆に見かけない)領収書などが入ったままでした。

必要な機能のある財布

ということで

  • カード類が6枚くらい
  • お札数枚
  • 小銭少し 

が入ればOKということでいろいろ調べてみた結果

quatrogats.com

デザイン性・内容ともにクアトロガッツさんのちいさいふが有力。

お店で一度見かけたことがあるんだけどデザインも豊富でちいさいけど使いやすいかなと思った。

そういえば今の長財布持つ前は荷物少なくなるからってちいさい二つ折りの財布ずっと使ってたことを思い出しました。

長財布使いだしたのってOLをやっていた頃からだ。周りの影響を受けまくっておりました。

今の財布はディーゼルの財布で気に入ってはいるんですがくたびれてきた(すでに6年使ってる)からこの機会にさよならしようと思います。

 

 

どーせ死ぬからやってみよう。過去の失敗は未来の笑い話になる説。

f:id:simpledancer:20171021143346j:plain


私小さい頃から「死ぬこと」についていろいろ考えていました。

たまたま大震災を2回も経験してしまったり、同級生が病気や自殺でなくなったり

割と昨日まで生きていた人がある日死ぬってことをたくさん経験しました。

人が平等に与えられている未来は死ぬことです。

明日死ぬならやりたいこと?

f:id:simpledancer:20171021143155j:plain


20代の頃はどっちかっていうとこういう思考だった。

明日死ぬかもしれないから

やりたいことやろうぜ!みたいな。

私は20代の頃は役者をやって空いてる時間にアルバイトって生活でした。

だからまあ演劇のためのバイトって感じ。

人も友達もどっちかっていうと自分に利益があるかどうかって判断をしていたことが多かったかも。あとは自分が「老いる」と言うことを実感できませんでした。

ただ、早い段階でスピリチュアルな本もビジネス本もたくさん読んでいたので

「やりたいことはやらずに死ねるか!」と思っていたのがあります。

だけど明日死ぬかもしれないし50年後に死ぬかもしれないしそれはわからない。

やりたいことは先延ばしにしない方がいいと思うし

逆もしかりでどーせ死ぬならしなくていいかという考え方もありだ。

過去の失敗話ほど未来の笑い話になる不思議

f:id:simpledancer:20171103052338j:plain


恥をかくかもとかお金なくなるかもとか失敗するかもとか

大抵のことをは他人からしたら結構どうでも良いことだったり

数年後数十年後先になったらよほどの偉人とかでない限り全世界に若い頃のエピソードなどを語られることなんてそうそうないわけだし、過去のことって大変なこととか恥ずかしいことほど笑い話になる不思議。

その時めっちゃ恥ずかしい失恋とか失敗とか未来には大体が笑いのネタに昇華してしまう不思議。

やらない後悔よりやった後悔の方が清々しいし。

死なない人はいないから何も持ってなくても結論大丈夫

f:id:simpledancer:20171103052523j:plain


とりあえず生きていくために必要なものとかはあるけど

そんなにたくさんのものはいらないなとひしひし感じる。

例えば食器とかもうちの実家はたくさんあったけど結局使うのって2割くらい。

洋服もそうだった。で着ない服はどんどん着なくなって似合わなくなって流行が終わってこの歳ではちょっと。。。って服になっちゃう。だから

今 必要なものだけ 今 揃えよう。

今 欲しいものを 今 取りに行こう。

今 やりたいことを 今 始めてみよう。

今生きてる人は確実に死ぬことは約束されているのだから

失う恐怖を感じていればどっちみち全員死ぬ時は全部なくなるわけだし

そう考えたら今失うか未来に失うかだけの違いであるなあと。

 

なんか普段から

そういえば私も死ぬんだよなあ〜って

ふと考えることが多いのでまとめようと思って書いてみたら

あまりまとまらなかったけど。

結論 先のことを考えすぎないで 今に集中しようとすることのが いいのかな?うん。

 

 

今更ながら楽天カードを作ったら至極お得だった!ミニマリストの持ってるクレジットカード

f:id:simpledancer:20171129184356p:plain

すごくすごく今更ながら楽天カードを作りました!

わたしは普段だいたいLUMINEカードを使っているんですけど(ルミネでの買い物は常に5%offと言うやつ)ポイント還元率はよく見ると低め。

suicaのチャージも入れれるし便利ちゃ便利だけど。。。よく買い物をするAmazon Mastercardクラシックか楽天カードを作ろう!!とふと考えて作ってみたら結構便利だった。

と言うかポイントがことあるごとに付与されるのでなかなかお得感。

ちなみにミニマリストのわたしが持ってるクレカ

  • LUMINEカード(ルミネ他基本のネットショッピング用)
  • エポスカード(マルイの買い物とマンションの家賃引き落とし用)
  • auカード→年内に解約しますauやめたので
  • 楽天カード(新規)

なので合計4枚です。ミニマリスト的には多いかな?ちなみにau以外は全部年会費無料。家電量販店とかツタヤもクレカ付きのカードの方がお得ですよ!って言われるけどそこまで使わないお店とかのは作らないようにしました(そもそも買い物ほとんどしないし)ポイントカードもよっぽど行く店以外基本作らない。

今更だけど作って得したこと

f:id:simpledancer:20171129183911p:plain

ちなみにデザインはわたしはvisaにしたかったのでグレーの普通のやつです。

電子マネーEdyがことあるごとに付与されること

買い物した分だけ、とかじゃなくて

入会したり、キャッシング枠増やしたり(キャッシングしないけど)入会月に1円でも買い物したりとか。わたしは仕事のある時はだいたいコンビニで多少の買い物をするのでかなり恩恵を受けてます。

ポイントってためておくと忘れるけどそれを電子マネーに振替えます。

そうするとコンビニ払いをそれでできるので便利です。電車の待ち時間がない時とか電子マネーでよかったって思う。

電子マネーって今までそこまで使わなかったけどサインもいらないしコインを出す手間もないしレジ楽やし電子マネーは今後もっと使えるようにどんどんなっていくかも。

もはや長財布いらないかな。。

クレカはお金を使いすぎる?

f:id:simpledancer:20171129185125p:plain

クレジットカードはお金を使いすぎるから心配・持たないと言う方も多いそうですが。

現金の方がいくら使ったかわからなくなることに最近気がつきました。

もちろん使った時は現金がまんま財布からなくなるのでわかりますけど

特に数百円程度の出金なんてまず覚えてないし、家計簿なんてつける意味がわからない。出費を確認したいならカード払いで明細をみれば細かくわかるし。

でもそれよりもやっぱり電子マネーが一番便利だなーと思う!サインいらないしそれこそ使いすぎることもないし。

まとめ

  • ポイント付与機会が多い
  • 電子マネーにポイントが変えられる
  • 年会費も入会費も無料

 

今なら楽天カード新規入会キャンペーンやってるので5000ポイントとかもらえます。

で、サイトで時々チェックすると買い物しなくてもポイントがつくキャンペーンとかやってたりします(ポイントサイトとちょっと似た感じですね)

 

 

ミニマリストなのでこれ以上カードは増やしたくないなあ〜と思っていたんだけど これは作ってよかったなーと思えたカードでした! カードをとりあえず新規で作ろうと考え中の方にはオススメです!

ぐるぐる迷った時はシンプルに立ち返る。

f:id:simpledancer:20171028131243j:plain


なんか、思うのがどうしても他者の眼目線で動いてしまってる人が多いし自分もそうなのかも!って思います。

人からどう思われているか、とかどう評価されているか。そんな感じでぐるぐる脳内が回ってしまうことありませんか?

自由に生きたい?

タマオキアヤさんの著書より 

自由になるとは 、魂を頭 (思考 )の束縛から解放することです 。 「大人はこうあるべき 」など頭が魂に押しつけている精神的な鎖を外し 、魂の望むままに生きることです 。そして 、知っておくべきなのは 「本当に自由になれたら 、お金は後からついてくる 」ということ 。収入が増えたら 、起業したら 、出版できたら 、自由になれるのではないのです 。心が先 。心が自由になれば 、それに伴ってお金が引き寄せられるのです 。

ちょっとスピリチュアル入りますが

なんだかんだ人ってシンプルで

 

やりたい(魂)ことはやる(脳で実行)

やりたくない(魂)ことはやらない (脳で実行)

 

そうすればストレスはたまらないはず。。なのにできない理由というのはそれもまた脳みそが生み出してしまっているだけなのかもしれないです。

 

しんどい時は休む→病気になりにくくなる。疲れが取れる

しんどくても休まない→体が疲れてパフォーマンスが下がる

 

これも好きなことや「どうしてもこれをやりたい」ということであればしんどくても

魂のストレスというのは堪らないからなぜかできてしまったりするのだけれど

やりたくないことを「仕方がないから」という理由で無理やりやっていると

心も体もボロボロになってしまうと思う。

例えば「海外旅行行きたい!」というモチベーションがある時は「この仕事でしっかり稼いで来月は旅行だ♪」って気分になれるかもしれない。

でもそんなモチベーションさえわかないほどの嫌な仕事であればやめてしまった方がいいと思う。

 自分で堂々巡りの時はシンプルに他力に頼ってみる

  • 本を読む
  • 紙に書き出す

これらはとても有効だと思うのですが、もし堂々巡りの時は思い切って他力に頼るのがいいと思います。

でもその際やっちゃいけないなーと思うのは

  • マイナス思考の人(それでも論理的に会話できるタイプならあり)
  • 普段から口癖がでも、だって、けど を多用する人
  • 愚痴が多い人
  • 好きなことをやってない人

は仲がよかったり、ステイタスがあったとしても相談しない方がいいと思います。

  • フラットな考え方をする人
  • 自分の目標とするレベルの人もしくは自分の先を何歩か前を歩いている人
  • 行動力がある人。

が、いいと思います。

わたしは結構引きこもって自分でいろいろ考えて(いい方向に転ぶこともある)しまうけれど今日たまたまご縁がありとあるコンサルを受けて、ちょっと方向性がクリアになりました。

 と同時に自分も人の悩み事を聞いてみるというのもいいかもしれません。

以外と人って

「え、なぜそんなことで悩んでるの??w」ってことで悩んでいたり行き詰まっていたりしているので。

他人からすれば自分の悩みとかってたいしたことないんだな〜って客観視することができるようになります。

まとめ

心でやってみたいこと→体と脳を使って実行する

(エゴや見栄からくるものではないか判断する)

自力で解決できないこと→他力に頼る

(相談する相手はしっかり選ぶ)

 

超少食生活約2ヶ月目の体とメンタルの変化

f:id:simpledancer:20171018082806j:plain
少食生活を始めて約2ヶ月!

9月の終わりに超少食本を読んで

今まで2食だったところを1日1食にしてみよう!

ということで続けています。

  • だいたい夜に仕事のある日はお昼にたんぱく質のものや果物を少し取る
  • 仕事の合間にさつまいもやプロテインを少しだけとる。
  • 深夜に帰宅したらお豆腐など胃に負担のないものを食べる。
  • 休日は夜だけ普通に食べる。日中はコーヒーだけとか果物ちょっととか。

なので朝はもともと食べなかったのですが

ランチでがっつり食べていた分がまるまるなくした感じになります。

体の変化

f:id:simpledancer:20181011111135j:plain

  • 約3kg減でした。
  • 生理痛がなくなった
  • 持続力がついた(気がする

3kg減しました

多分普通の人なら5kgは落ちると思いますが

もともと筋肉質なので多少の食事制限ではわたしは落ちなかったのです。

一気に48kg以上あった体重が45kgまで落ちました

あと、わたしお酒は結構飲むのでお酒を完全にやめたらもっと落ちるかも。。

だけどこれ以上はそこまで痩せなくてもいいかな〜と思ってますし

最低限のカロリーは摂取するし、我慢はしたくないのでこの辺の体重がキープできたらいいなと思っています。

生理痛がなくなった

特に女性は生理痛が辛い!という人は食事を減らすのやってみるのをオススメします。

「鉄分足りなくなるんじゃない?」とか「生理の時は食べ過ぎてしまう」という人

生理の時は単にホルモンバランスが乱れるから食べたいような気がしてしまうだけなのかなあと。思います。まあ、これは人それぞれなのでお任せしますが。

わたしは生理1日目、2日目は痛くて基本家でゴロゴロするしかなかったのですが

この2ヶ月、血の量は減るし、全然痛くないし。。生理だったことを忘れるくらいです。

 

持続力がついた

今までは1時間練習するだけでも集中力もなく、仕事で1回踊るごとにへたってたのが

しんどい現場で3回踊っても、割と元気だし

1日にきついレッスンや練習をしても「あれ?まだ元気だな。。」って思うことが増えました。

体が慣れてきたのかなー?という面もあるのですが

内臓が以前ほど消化に力を注がなくても済むのでってことなのかしら?と思ってます。

本通りに行けば。

メンタルの変化

  • 食べ物の話にほぼ入れない
  • 飢餓の危機感がなくなる(不安がなくなる

食べ物の話にほぼ入れない

出張に行っても特に食べたいと思わないしランチを基本的にしないので

ご当地グルメについていけないし、友達との〇〇食べに行こ〜!みたいなのも

食べたいと思わないので行けませんし、飲み会(食べることメインの)も

自分食べられないからもったいないな。。と思ったり。

とりあえず人のグルメ話に一切共感が得られなくなります。

これは個人的な体験なのでなんとも言えないな。。。

そういうわけで人とはあまり食事に行ってません。。

飢餓の危機感がなくなる

これは「この時間だからランチ食べないと」とか「夜食べ過ぎちゃ駄目だ!」とか

「カロリーとりすぎだなあ〜」とか逆に「食費やばいな」もなくなりました。

そもそもが1日に一食なのでカロリーを取りすぎても1日の総カロリー自体は一食ではそこまで取れないのです

だから何食べてもオッケーだし、日中にアイス食べたくなっても、まあいっか〜って食べたりしてます。

食事内容もたんぱく質メインにはしてますが基本あまりこだわりませんし

時間もこだわりません。

夜中は体のためにはあまり食べない方が本当はいいとは思いますが仕事柄それもまあいいか〜と思って食べてます。

冷蔵庫に何もなくても気にならないし(むしろ爽快感)

仕事している時のエネルギー切れが多少気にならなくもないけれど2ヶ月やってみて

やっぱり少食で食べない方が動きがいいことがわかってきたという感じです。

まとめ

f:id:simpledancer:20170815112838j:plain

無駄な体重が減る

生理痛がなくなる

飢餓感・不安が減る

です。

ただし最初の1週間は結構辛かった覚えがありますので、もし興味がある方は一気に減らさずに徐々にやっていった方がストレスはたまらないと思います。 

こちらの著者の堀さんは1日一食じゃなくて一週間に3食。一週間!

身の丈にあった勉強法を読んで欲しいと思う人たち

f:id:simpledancer:20171021142929j:plain

ロザンの菅さんの書いた身の丈にあった勉強法読みました!

 出張中に新幹線の中でゆっくり読もうとしたけれどすごく面白くて名古屋に着くまでに読み切ってしまった〜

この本を読んで欲しいなと思う人

私はロザンのお二人は名前くらいしか知らなかったのですが、本当絶妙なコンビですね。キングコングの西野さんのブログでこの本を知ってすぐにポチりました。

私自身が今プログラミングの勉強をしているのもあってちょっと勉強のやり方を考え直そうかなって思ってたんで、買ってみたんですが、「目から鱗!」って内容ではないのですが

この本は中高生とかあとお子さんを持つ親世代の人に読んでほしいなあ〜〜って思いました!

両親の育て方で監査しているのは「比較しなかった」ことです。

同じ習い事だし、姉が優秀だったので、「あんたもっとが頑張り!」といいたかったのかもしれないですが、比較されたことがありませんでした。

するとどうなるか?

「全力で姉を応援すること」ができます。

比較されることがないので、姉ができればできるほど嬉しいだけでした。

「俺のお姉ちゃんすごいやろ?」とよく自慢していたみたいです。

 

そう、一番比較をされやすい兄弟と比較をしないことは子供にとってはすごく楽だし同じ血を分けた兄弟であろうとも別の人間。

これを「お兄ちゃん、お姉ちゃんはやってるから」という理由で同じようにできるわけではありませんし、それを強要するのはすごく辛い。(わたしは姉がいますが、勉強の点はすごく比較された!)

わたし自身は子供がいないので自身の経験しかありませんし、きっと親にとっては心配にはなるだろうけど、比較しない育て方って将来生きていくためにも

できない部分にフォーカスする人間ではなくて

自分のできる部分、得意なことにフォーカスして生きていけるスキルが身につくんじゃないかなあ??なんて思いました。

 

義務教育の時の勉強って

「なんでこんなことやるんだろ〜」とか

高校になったらなったで

「なんで大学行かなきゃ いけないんだよう〜」とか思っちゃったり。

単に学歴なんてなくても勉強なんてしなくても成功できるよ!っていう流れにちょっと待った!!っていう感じをわかりやす〜く書いてくれています。

学歴があるから言えること

そうなんです

わたし自身関西の某有名私大を卒業なんとかしてます。(1浪してますが)

はっきり言って、大学出て大卒!ってことを活かした仕事なんて一切してませんし

大学で何やってたかわからないくらい記憶がないし

ぶっちゃけお金もったいなかったな〜って思ってます。

だけどそれはわたしが大学を合格して、卒業できたから言えることなのかなあ。。。と最近は思うようになりました。

もちろん学歴なんてどっちでもいいと思います。だけどもし、わたしが大学に行ってなかったとしたら同じことを言えただろうか?今と同じ仕事をしてたとしても同じことが言えただろうか?それはわかりません。だから安易にはわたしは行ったところで「でもあんたそこそこいい大学出てるじゃん」ってなるよなあ。

って。

人はいつでも学べるけれど

やる気があれば人間いつからでも学べると思います。

学校に行けると思います。

だけどもちろん若いうちにやるに越したことはないと思います。

だから大学に限らず「これを学んでみたい!」って思うことがあったら

絶対チャレンジしたらいいと思ってます。

そして本にも書いていましたが、義務教育での勉強をある程度できている方が選択肢が広がるし、わかんないからこれはいーらない!じゃない!ってことをわかりやすく解凍してくれています。

オススメ!

 

なかなか物を捨てられない時の判断方法

f:id:simpledancer:20171105101654j:plain


断捨離が浸透して

「捨ててスッキリした!」

っていう人がいる反面

「いや、捨てたいけどすてられないんだよねえ〜」

 という人いますよね、そんな人必見。

捨てたい、、、だけど捨てられない時の自分への質問

 

「もう一回お金を出してそれを買いたいと思うか」

これは、なんかの本でちらっと読んだんですが

こんまりさんの「ときめくか?ときめかないか?」も重要な指針だと思うけれどこれってもしかしたら感覚派の人にはいいけど、そうじゃない人は

結構漠然とした質問なのかもしれないと思いました。

だからわかりやすくてこの

もう一回お金を出して買いたいか買いたくないかって

ナイス質問だと思う!

 

普段から定期的に見直していれば年末大掃除が必要ない

12月になると一気に大掃除モードに入りますね。

だけど普段からこまめに物を整えていれば大掃除する必要も時間もいらないし

(それはそれで年末感があっていいのかもしれませんが。。)

まとめて掃除するのは結構労力が入りますからね。。