人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

働きすぎなので仕事スタイルを徐々に変更したい。

f:id:simpledancer:20210625123203j:plain

最近はずっと仕事をしていました。
働き方改革を、、と言いながらずっと働いてる、、、。
メインの仕事は好きなので年齢や体力的に無理、、って思うまでは働きたいなとは思うものの、この調子で続けていくのはちょっと見直さないとなと思っています。
webの仕事においても、同じような内容だとスキルアップもしないし、もっと色々経験を積んでいかねば、、と思いつつも足踏みしているような状態です。
あと、昼夜逆転で体が日中だるくなりやすいです。(今無理やりレモン水飲んだり、睡眠を調節したりして動かしてるような気がする、、)

理想の働き方

今お給料的には正直一人で暮らしていくには全く問題ないです。貯金もできるし、食べたいものも食べられるし。欲しいものは特にはなくブランド物にも一切興味がないために特別な支出が毎月ない状況です。
今昼も夜も好きな分野の仕事であるけど、完璧!理想!というわけではないので今後自分がどうなっていきたいのか?どういう働き方をしていきたいのか?どういう人生を歩みたいのかをしっかり考えていく必要があるなと思いました。

定住or移住

今は転々としていますが、両親も高齢になってきたこと、あとは動画制作などもやっているため大きいモニターが家にあるに越したことはない、、と最近感じるようになってまいりました。
そうすると定住することになりそうなのですが、一箇所に定住するの本当に飽きてしまうし、寒い季節が苦手なので、寒い時期は絶対に南に逃げようと思っています。冬の数ヶ月だけ海外か沖縄に移動し、それ以外の時期は東京か大阪近郊に家を賃貸で借りるか、マンスリーマンションか、というのも検討しています。

金銭的に余裕があれば2−3ヶ月分の家賃はもったいなくてもそのまま家を空けて移動生活というのが個人的には理想かな。

仕事スタイルを変えていく

現在は踊りの仕事が8割在宅のwebの仕事が2割という感じですが、できたら逆転したいです。とは思いつつ。ついつい楽な方に流されているのが現状です。
理想は完全にリモートで時間と場所に縛られないこと。
あとは不労所得は細々構築していきたい。
個人開発などもしてはいるものの、どうも課金するようなサービスにはならなさそうなので広告収入が精一杯というところなので、スキルを磨きつつコンテンツを積み上げていくというのがいいかも。

  • 完全リモートのwebの仕事(受託)
  • 時々パフォーマンスの仕事(オフライン)
  • 個人開発
  • 自分のコンテンツ(資産)

投資なども(NISAとかpaypay証券)考えはしているものの、まだ実行には移せてない(口座自体は開いた!)どうもあまり興味がわかないのでつい放置してます。今から老後のことはあまり考えたくないけれど、一人で生きていくとなるといろんな方向性を考えていくしかないです。とりあえず会社生活はしんどかったので、今後通勤するのは余程じゃないとやりたくないです。

海外移住して仕事する

これは移住or定住とかぶるようでいますが、観光ビザではなく、リモートワークビザなどを取得して長めにその国にとどまれる制度を使って、というのもありだなと考えています。
以前は年金は国を抜けたら払わなくてもいいかな、、と思っていたのですが、年金は引き続き支払い続ける予定です。
リモートワークビザOKな国は増えてきましたが、物価や住みやすさを考えるとジョージア、行ってみたい国という部分ではメキシコ。もうワーホリビザが取れる年齢ではないので、フリーランスビザor学生ビザで長期滞在するしか方法はなさそうです(または現地人と結婚ですか)留学は昔からの夢だったので40代のうちにやりたい。ただし飽き性なので同じ国に何年も滞在するか、、と言われると難しそうですが。

まとめ

f:id:simpledancer:20210204122926j:plain
今現在の働き方を10年後もできるわけではないので、私自身は割と早急に変更していく必要があるのですが、つい慣れているから、嫌いじゃないし、って感じでだらだら続けてしまっています。これが嫌だったOL仕事の時はサクッとやめられたんですが、、、。

自分の本音と向き合いつつ、仕事スタイルの軌道修正を今後行なっていきます。

【習慣化】毎日ブログを書きたい私のモチベーション

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
一時期滞っていたものの、ブログを最近は頻繁に更新するように戻りました。
プログラミングやweb制作の仕事をし出してから、アウトプットしなきゃ、、と思いつつとにかくずっとパソコンの前で作業しているので、しんどかったり、単純に時間がなかったりで書けない時期も続きました。
最近は比較的時間ができたのでまた、更新頻度をどんどん上げていきたいなと思う。

あと、下書きとかに置いておくと時間が経って、話がまとまらなくなるので、なるべく書き出したらその日のうちに書いてしまいたい、、。

何事も習慣化

ブログを書く前は文章を何千字も書くなんて無理!って思っていましたが、習慣化すると全然平気。むしろ書かないと気持ち悪い。
歯を磨くのをしないで寝ると気持ち悪い感覚。習慣化ってそう言うものだな〜と思いました。
私の場合はブログと軽い筋トレは毎日しないと気持ちが悪いです。
最近は短眠化計画してるのですが、2日に1回は2度寝してます。ただ意識してぎゅっと寝る短眠計画のための記録を残してるので、試行錯誤できるし徐々に習慣化していけるんじゃないかな、、って思ってます。
勉強や運動は日々のルーティンに組み込めて習慣化できたらもう大丈夫なはず。

ヒトデさんのブログ本!はてなブログからスタートされてましたね確か。

現在のブログ運営

私は記事をちゃんと書いてるブログが4つくらいあって、一応少しは収益化できてるのですが(全然稼げてるわけじゃないんだけど)結構テーマがあっち行ったりこっち行ったり、デザインも中途半端なのでスマホで見ずらかったり。
その辺を改善しようと思ってるけどついつい後回しにしてます。
(まあ時間を作ろうとして短眠化計画をしているのもあります)
収益の内訳としては

  • google アドセンス
  • amazonや楽天

です。a8などのアフィリエイトも時々入れていますが、あまりピンポイントに魅力的なものがないので最近はUdemyくらいしか張らなくなってます。
ミニマリストなのもあって、サービスなどは使ってみて(セルフバックで)良かったら貼る、みたいにしてます。

誰かがちょっとでも私のことを見てくれていると感じられる

このブログはちょっと日記的な、普段ちょっと感じたこととかも書いたりしてるんだけど、普段の生活では言えないようなこととか、読んでくれてる人が(全文じゃなくても)いると思うと、やっぱり嬉しいし、それがお金以外のモチベーションになってるなって思います。
稼げるか稼げないかではなく、多分ブログはずっとやっていくんじゃないかな〜と思っています。

もちろんもっと有益なことは書きたいですけどね。。

あと、これからは毎日何かしらの発見をしたら、そのことについて述べるコーナー的なのも面白いな!と思いました。
ちなみに今日はVtuberのようなイラストで配信するライブアプリがあることを知りました。(すごい世の中ですね)

www.live.iriam.com

【今週のお題】ここに100万円あります→私はこう使う

f:id:simpledancer:20210625123203j:plain


今週のお題「100万円あったら」

 

今週のお題に沿って書いてみたいと思います。
ミニマリストなので、普段の生活であれば100万あれば何ヶ月も暮らせるのですが、
もし今ポンっと使っていい100万円が目の前にあれば、、、

 

  • とりあえず仕事1ヶ月休む
  • 海外航空券購入(ビジネスクラス) 
  • コンドミニアムかホテル予約(1ヶ月分)

やっとちょっとずつ海外に行けるような状況になってきました。(帰国後の隔離がなんとかならんか、、、)今までちょっとのお金があればぴゅっといけてた海外がこの1年ちょっとで変わってしまいましたね。今はお金よりも入国するにしても隔離に要する時間も必要です。

飛行機以外は質素でいい

現地で豪遊は多分しないのですがいつもよりちょっと贅沢をするかな。そもそもヴィーガンなのもあってどんだけ高くても大して外食も値段しないし、服とか特に持ちたくないから、ビジネスクラスの飛行機と(今の状況だとPCR検査も受けなきゃいけませんからね)ちょっと良さげなコンドミニアムホテルを予約1ヶ月分予約したら合計80万くらいになるかな。

あとは残りのお金で現地のスタジオとかにレッスンとかしにいくって感じで100万終了ですね。

海外に行っても観光は興味がないので
おそらく美術館行ったり、スーパー行ったりするくらいで、あとはホテルの部屋で仕事に関する勉強をしてると思います、、、。
ルーティンの仕事があるかないか以外は何も変わらない、、、。

入国緩和の国が増えてきて嬉しい限りですが、ワクチン接種証明が必要になりそうだから近日接種予約するやもしれません。

ジョージアは空路ならワクチン接種証明があればPCR検査いらないみたい!隔離なし!

魔法の質問をして、自分の最高を探す。

f:id:simpledancer:20210104161606j:plain
なんだか合わない人っていますよね。
嫌いじゃ無いんだけど、なんか気が合わないとか、一緒にいてもテンションが上がらない、ちょっとモヤモヤする感じ。
最初は「私の考えすぎかなあ〜」とか考えていたんですが、出した結論は
出来るだけ関わらないことです。
仕事などで一緒に何かしなくては行けない場合がありますので、その部分も必要最低限にして、

  • その人のことを考えない
  • その人と同じ空間になるべく居ないようにする。

人や場所のそこそこな場合

まあ、仕方ないか、、くらいの人やモノや場所
そこそこなので嫌では無いけれど、そういったものに囲まれていると、上がりもしないし下がりもしない、ゆるく緩く行きていけます。
しかしなんだか「あれ、、なんで生きてるっけ?」というような感覚に陥ることがあります。
常に大好き、最高!みたいな状況は難しいかもしれませんが、
時々でも大好きを積極的に取り入れる生活をしていないとちょっと気がついたらダラダラ生きている生き物に成り下がってしまっているようなそんな感覚です。

これでいい、ではなく、これがいい!と言えるものを探し続けたい

 たまたま見つかる場合もあるけれど、「これがないと生きていけない!この人じゃなきゃ!」みたいなのって簡単には見つからないと思う。
だからひとまず「これでいいや、この人でいいや」って思って過ごしてしまうし、それも悪くはないと思うけど、やっぱり

「これがいい」という風に過ごしたい。
(人も仕事も)
だからと言って今の現状に文句を垂れるのではなく、今の状況を感謝しつつ、探し続けたいなと私は思ってます。そのためには事あるごとに「本当にこれがしたいか?したくないか?好きか?嫌いか?」などと確認していく必要があります。

魔法の質問をする

よく心理学やスピリチュアル、自己啓発などの本でも書かれていることかもしれませんが魔法の質問を時々します。

質問

今、お金も時間も才能も全部揃ってます、何がやりたいですか?

※世間の目も家族も関係ないと仮定します。

そんなのありえないし、とかではなく妄想でいいので、考えたり書き出したりしてみてください。結構自分でやると固定概念が出てきますので、意外と大人は難しかったりするかも!それでも諦めずに問い続けてみてください。その中で自分の本当の望みが出てくるかもしれません。

ミニマリストが最近購入した本

f:id:simpledancer:20210622112544j:plain

最近はkindle unlimitedしか読んでなかったのですが、久しぶりに本を立て続けに購入しました。kindle unlimitedに入ってから本を買うペースが一気に落ちました(そのうちunlimited入りするのでは、、と待ってみたり)
でも欲しい本は外れてもやっぱり買ってしまった方がいいですね。優れた本ばかりでは無いけど、わずか1000円程度で知識を得られるし、kindleに入れておけば、無形財産ですし。

Artiste 7巻

 いきなり漫画かい!!

はい、このシリーズすごく好きです。主人公が根暗な料理の天才なんですけど(というか嗅覚が犬並みにすごい)フランスが舞台のお話で、登場人物がみんな魅力的。主人公以外の登場人物それぞれの視点からのストーリーもあったりで、脇役だけどみんなが主役って感じですね。ドキドキハラハラストーリーではありませんが、読むとほっこりする物語です。確かkindle unlimitedで1~3巻くらいまで入っていて、気に入って続きを購入して読むようになりました。

妄想のトリセツ

人気ブロガーのかずみんさんの本です。もともとブロガーさんの本って、ブログを読めばいいじゃん!とか思ったりするけど、やっぱり書籍でまとめて読む方が体系だってて読みやすいので、好きなブロガーさんの本は買っちゃったりします。
かずみんさんは、引き寄せを妄想というツールで実現した人の一人。理系の人にはつまらないかもしれないけど、感覚人間の人にはこういう考え方の引き寄せ本の方が好きかも。妄想って楽しいので私もしょっちゅうやってますが、かずみんさんの本を読んでると、妄想もっとやろう、もっと望んでいいんだ!って思えます。
また、妄想でなぜ引き寄せるか?などの解説も載ってますし、真剣に読むというよりも気分がモヤモヤするときに気分転換になるので読んで気軽に試してみたりするのに使えます。

Switch 変われないを変える方法

アマゾンプライムデーでお得だったのもあり購入。ブロガーさんが紹介していて(表紙のビジュアルはこれと違いますが内容は同じ)
読んでみると習慣化の方法の本でした。まだ全部読んで無いのですけど、今(昨日から)短眠生活をまたもやスタートしたので、習慣化するために必要なあれこれ参考にならないかと買ってみました。
翻訳本って、実験とか事例(キャサリンの場合、、みたいな)が多いですよね。あれなんだろう。私の提唱してる、習慣を変えるのに環境を変えるみたいなことも書いてたり、ポップコーンの実験などなど、なかなか読んでいて面白いです。今日の隙間時間に読み進めます。

まとめ:本は躊躇なく買えるくらいになる!

f:id:simpledancer:20210622112605j:plain
本って、今はkindleでぽちぽち買えるんだけど、つい「面白いのかな」「つまんなかったらもったいないな」「同じような内容かな」なんて勘ぐって買わないことが結構あるんです。多分世間的に見ればかなり本を買ってる方だと思いますが、、。
特に最近は紙じゃなくて電子書籍のみしか購入しないので、購入しやすいはずなんですが、ついつい「得するか?」みたいな思考になってしまったりします。
まだまだ私も本で躊躇してしまいますね。。
躊躇なくぽちぽち出来るくらいになるぞ、、、!

【ショートスリーパー計画】21日間で短眠の習慣化に挑戦すること

f:id:simpledancer:20201005225412j:plain

21日間(3週間)で習慣化できる!という本があったり、私自身もそれに沿って行うと確かにできたことが色々ありました。
特に食生活については言わずもがな。
糖質制限も野菜生活も全部21日間実行した後は(あれ、、もうこのままでいいかも)なんていう感じでした。(ちなみにナチュラルに今はヴィーガン生活、甘いものはほぼ欲しくならないので摂取しない、一日2食または1食を細かく分ける)
そのほか、勉強、ブログ、などなども2週間を超える頃から定着し、3週間やると「やらないとなんか気持ち悪い」までになります。
今回挑戦すること、それは短眠です。

二度寝三度寝の常習犯になってきたので

おそらく一般的な人と同じくらいしか眠っていないと思います。7~8時間程度。
しかし一時期4時間前後の睡眠で全く問題なく過ごしていましたし、体調が悪くなるなんてことは一切ありませんでした。
しかし最近は仕事が夜にあることもあり、ついダラダラと二度寝してしまうことが(たまに三度寝)多々あり、夜〜朝の8時間と朝〜の8時間は全然違う、、。効率わる!って思いました。仕事上早くても帰宅は1時ごろにはなってしまうので、朝5時起きは無理だけど(むしろ5時帰宅もあるので)8時、、8時には起きたい、、、!
なんとか今でも午前中のうちに起きるようにしていますが、それでも昼前に起きると色々連絡も来ていて返すのもあるし、日中に行わなくてはいけないことも多々あるので時間がありません。
そういうわけ5時間睡眠をまず習慣化することにしました

短眠を習慣化することに行うこと

これは以前は短眠全然オッケー!って感じだったので前のやっていたことを踏襲するのですが、なるべく自己流よりも私の好きなこの本に沿って行なっていきたいと思います。

その中でも私が重視するのはこれらです。

起床時間の固定

時間さえ決まってれば何時に起きてもいい!ってなると、体内時計がそれに合わせてしまうので、例えば朝5時に帰宅しても8時に起きる。そうすることで体内時計は習慣化されます。実質何時間寝たか?というのはあまり体の回復には関係ないようです。お酒を飲んだ時は単純にアルコールの分解に時間がかかるので睡眠は体感としてもあまり関係なさそうです。私はひとまず、今の生活リズム(5時就寝)から最低でも3時間寝られる8時起床を目標にしてみます。

睡眠記録をつける

就寝時間、起床時間、その日何をしたか、どう感じたか?を記録することで次に活かせます。確か短眠の武井壮さんも、細かく気温や環境を細かくチェックして記録しているそうです。あそこまで細かくはできませんが、どういう状況が発生した時に二度寝してしまうのか?とか分析するのも大事。

短眠にする目的を明確に

f:id:simpledancer:20201003141233j:plain
私の場合は元々のパフォーマンスの仕事を続けたい→続けるためには練習時間の確保も必要→安定的生活を送るためにもWebの仕事も続けていく必要がある→フロントエンド他常に情報のキャッチアップが必要なので勉強し続けなければならない。

というわけで、どっちの仕事も練習、勉強が仕事してる時間以外も必要になります。
なので普通に生活してると時間が全然足りません。もし超集中力があるならば別ですがそれでも実質の時間自体は大して取ることができません。
人によっては遊びに行く時間や家族との時間の確保かもしれませんが、私にとって多く寝ることはすごく幸せかって言われるとそうでもないな〜と私は思っているので、単純に眠気が発生しなければいいじゃない!って感じなので3週間ほど体で実験していこうと思います。

3週間での習慣化目標

  • 8時起きの固定化
  • 5時間以下睡眠

シンプルなイライラ、モヤモヤの対処法

f:id:simpledancer:20201113112726j:plain
今朝(というかお昼)起きて、(前日仕事で朝帰りだったのです)
チャットツールに通知が来ていたので開くと、細かくは割愛しますがかなり前に終わったはずの仕事の追加(報酬は発生しない)
それでずいぶんモヤモヤしてしまいました。その箇所の担当が私しかいないため、私がどうしてもやることにはなるのですが。脳内がイライラぐるぐるしてきた。

ひとまず手をつけない

f:id:simpledancer:20210104161945j:plain
急ぎではないので、ひとまず手をつけずにいることにしました。
いきなりイライラした時に手をつけると失敗する恐れがあるので。
深呼吸して
コーヒー飲んで落ち着こう。
よほど急ぎで着手しなければいけないこと以外はなんでも早いのがいいわけではないと思っています。イライラして行動すると、イライラした現実がまた次の瞬間創造されることになります、、、!

ジャーナリングする

f:id:simpledancer:20201105171341j:plain
今の状態を冷静にするためにジャーナリング(書き出す)ことをします。
文字にして脳内を整理することで、落ち着いてきますし、イライラしてる自分を客観視することができるのでオススメです。
私はなんでもひとまず文字にすることで脳内を整理することができると思うので書き出すことは本当に良いです。
書き出すことで自分を認めてあげられるし、「イライラするなんて、、」みたいな自己否定ではなく、淡々と事実や、今感じてる感情を出してあげるというのは効果的です。

中村天風さんの言葉が最近マイブーム

有名なメンターのメンターと名高い中村天風さんの言葉の本はたくさん出ていますが、
天風さんのやっていることで

  • 息を鼻から吸って、口から出し、
  • 肩を落とす
  • 肛門を締める

そうすることで腹にしっかり力が入りつつもリラックスできる。
しかも肛門、なんで?って思いますが、肛門を締めることで下半身がしっかり軸が取れます。(力むのではなく、締めることで姿勢も整います)←これお尻たれるのも防止できそう!

不治の病になった天風さんが船の中でヨガのマスターに出会い、そのままインド行って修行するという経緯、すごいですよね、、。昔の時代でいきなりインドってハードルたかそうですけど。
そんな感じでもやっとイラっとした時は心と体を落ち着かせて、脳内会話を文字化するのはオススメです。

年金を調べて老後のことを考えるミニマリスト

f:id:simpledancer:20201005225237j:plain
今、月々の国民年金は16600円だったかと思います。
年金通知便?のようなもので、現状の年金受給額っていうのがわかって、私の場合厚生年金と合わせたら現時点で22万くらいだったんです。
あら、22万?どういうこと?って思ったら、年額なんですね(笑)22万/月あったら余裕だろうと思ったら、年額だから月2万支給計算ですね、シンプルに死にますね。
とはいえ、これからあと20年ほど年金を払い続けるのですが、例え国民年金を満額もらったとしても年額が78万程度だそうです。
ということは、、そう、月々6万程度。+厚生年金という計算になります。
支給時期を遅らせると、支給金額が上がるそうですが、その時になってみないとわからないですね、でもなんだかんだ、24年後には受給資格を得るわけですよ、このままいけば。
日本国の物価を考えると、持ち家であったとしたら月々6万でも暮らせるのかもしれませんが。

貯金をする?

例えば、、65歳から月々5~6万の年金を受給したとして、それでも月額15万の生活をしたいとしましょう、そうすると、10万円ほど足りなくなります。そして平均寿命まで生きたとして20年分10万が足りないとしたら、12ヶ月×20年。2400万円

まあ、独り身であれば貯められる金額ではありますが、老後のために爪の火を灯すように暮らすのは如何なものか!??と思います。もちろん貯金はないよりある方がいいとは思いますが。
なので私は健康で生活できるために生きて、無理しない程度に働く×不労所得がいいと思います。

しかし、貯金を切り崩す方向で考えていると死ぬまでのカウントダウンしてるみたいでちょっと嫌だなあ、、。

不労所得案

不動産などは元金さえあれば、わかりやすくリターンも大きいですが、老朽化、入居者が埋まらなければダメ。そもそもやはり元金がいるってのがリスクです。不動産業が好きならいいのですが、私自身はあまりそっちに行きたいとは思いません。
なのでやはりコンテンツ制作だと思いますが、例えブログで月に10万稼いだとしても、何十年も同じコンテンツで稼ぎ続けられるというわけではないので、(そしてこの先新しいコンテンツがどんどん出てくるだろうから)ブログはおこずかい程度で(この先も存在していたとしたら)

確実なものなんて何もないとは思いますが、少なくとも0よりは自分のコンテンツを作っておくというのはライフログにもなりますし、楽しみとしてはあり。

貯金だけをするよりは株などもいいと思いました。積み立てや投資も今後多少調べて行こうと思っています。時代とともに色々変化していくので情報のキャッチアップは年を取っても続けていく必要があります。

健康に勝る財産はない!

f:id:simpledancer:20200607114827j:plain
元気があればなんでもできる!とはまさにその通り。

健康体であれば、年が入っていても仕事はあるし。私はweb系の仕事もできる(ただ老眼になってきたら辛そう)なので、仕事をできる健康体+どんな環境でも耐えられる順応性を鍛えていけば行きていけるんじゃないかなと思ってます。
あと、私はただでさえミニマリストなので、年取ったらもっとお金使わないと思うんで、、。

物価の安い国で暮らす

ビザ問題、病院問題がクリアであれば物価の安い国で年金暮らしというのもアリだと思いました。
ただ、海外で死亡した場合、遺体を本国に帰すのにめっちゃお金かかるらしいです。私は現地で埋葬して欲しいですけどね、そういう場合も遺言とか調査とかなんか大変そうだからなんともいえないですね、、現地の国籍かIDないと現地での埋葬は厳しそうです。超高齢になったら移住は難しそう。

老後のために今を生きるのはナンセンス

f:id:simpledancer:20200528152436j:plain
全く何も考えないのも、あれですが、老後のために今を我慢したりして、65歳で死亡するくらいなら、今しっかりやりたいことをやって生きた方がいいですし、長生きしたとしても、「あの時ああしてればよかったなあ、、」って思っても年取って体が動かなくてできないことなんて山ほど出てくると思います。(旅行などの長距離移動なんかそうですね)
老後に本をたくさん読もう!って思っても、老眼だと読むのも大変だし(まあ、今はオーディオブックもありますけどね)友達と遊ぼうにも友達死んでるかもしれないし。
スピリチュアル的な言い方ではあるけれど、未来は今の連続なので、今しんどいしんどい、、って節約生活してても未来もそんな現実が続いていくんじゃないかと思います。
今を精一杯楽しく好きなことして生きて未来に備える。それがいいんじゃないかな、あととりあえず年金は払える時に払っとこー。

ミニマリスト、1年ぶりのお洒落なお買い物

f:id:simpledancer:20210614173744j:plain
1年以上靴を買ってなかったのですが、久しぶりにボロボロになってきたのでスニーカーを買うことにしました。去年の春にサンダルを買って以来非常に久しぶりです。
どうせ買うならヴィーガンシューズにしよう!

そう思って、アディダスのsambaを買うことに決め、大阪の直営店に行くと、私の欲しい色とサイズが無く、他の近隣の店舗も今あるかわからないとのこと。(ていうか今考えたら電話してくれたらわかるやんって思った)
そして、「仕方ないな〜他のブランドのを探してみようかな」と思って、諦めてネットで探していると、直営店取り寄せで見つけました。
そして、セール!
直営店でそのまま色を妥協してたら30%引きだったのが、ネットだと半額。
さらにサイズ合わなかったら返品もできるし、、。そういうわけでネットで購入。

これ、このシリーズです![アディダス] サンバ クラシック ブラック/ランニングホワイト 26.5 019000こだわりはそんなにないんだけど、最近見つけたヴィーガンシューズの中で一番かっこ良く感じましたので。

靴を買うのはネットは失敗しそうで怖かった

スニーカーだと、紐で調整できるものの、歩きまくる前提で購入するのでやはりサイズやクッションを確認してから購入したかったので、ネットで靴を買うのは長年抵抗がありました。
直営店取り寄せだと、もしもサイズが合わなければ、店舗経由で返品できるし、自分で送り返さなくてもいいからよかったかも。
最近物欲がなくて全く欲しいものがないのだけれど、ひとまず靴をやっと購入することができました。

服もかわいいな〜とは思うものの、今は会社勤めもしていないし、ジャージとTシャツで過ごしています。もうちょっとおしゃれしようとは思うのですが、、。

一年中身軽でいたいから冬は移住予定。

もともと寒いのが嫌いで、冬場は暖かいところで暮らしたいと思い近年やっと徐々にそれができ始めた時に、去年は病気になってしまい、実家に引きこもっていました。
ダウンコート、本当に嫌いです。
今年はまだ海外に行くのは厳しそうなので(行けるならタイかフィリピンにするけど)

webの仕事も細々取れるようになってきたので。冬場(12月〜2月)は沖縄で過ごそうかと思っています。
冬服が必要ないだけでも完全に身軽でいられます。
リモートワークが徐々に普及してきたので、そういうライフスタイルの人が今後もっと増えるのかなあ〜と思ってはいるのですが、賃貸にしろ、家を借りてる人にとっては結構めんどくさそうです。アドレスホッパー最強説を唱えたい。

デュアルライフのために必要なお金

実際ミニマリストになると本当にお金が出ていかないんです。
衣食住、特別節約してるわけではないのですが、必要のないものは買わない。というか欲しくない。今は定住してないのもあって、荷物が増えると自分の首をしめる結果になるので、1つ買ったら1つ捨てる(または逆)をしています。なので買い物も結構慎重になります。
現状生活は出張先の寮が月半分ぐらい過ごしているため、自分で払うのはたまに泊まるホテルやairbnbくらい。食費、サブスク、スマホ代、医療費などで10万〜13万くらいでしょうか。
沖縄だと少しホテルやairbnbは数が少ないので高くなりそうですが、食費や交通費などを考えても東京よりは断然安いし、1ヶ月20万以内に収まるかと想定しています。
早期退職でFIREだ〜!ってのもいいけど細く長く働きたいなと思ってるので40代は細々好きな仕事をずっと続けられるための基盤を作れたら良いなと思ってます。

ミニマリストが日々感じてる消費生活について色々。

f:id:simpledancer:20201128113649j:plain
人間生きてる限り、環境を汚していると思います。
なので、できる限りはやめたいな!と日々思っています。
超〜〜サステナブルな生き方をするのは一般人に結構ハードルが高いけれど

  • 肉食を控える
  • プラスチックの製品を新しく買わない
  • マイボトルを出来るだけ持ち歩く
  • 合成洗剤を使わない

などなど個人のちょっとした取り組みでできることもあります。

私一人したところで、ではなく私だけでもという精神を持つ

時々、「私一人がヴィーガンになったところで、ゴミを減らしたところで、、」なんて思ったりすることも多々ありますが、「私だけでも、今日だけでも」が何百、何千人、何万人って単位で、ほんのちょっと気をつけることがたま〜にでもあったらすごい数になると思います。時々いじけたくなる時もありますが、環境活動家の方の「私だけでも」って精神の投稿を最近見て、
「まずはできるところから、私だけでもやろう」という気持ちを持ち直しました。

物欲なくなった!

小さい頃はコレクションするのが好きだったのですが(シルバニアファミリーとか、アニメのグッズ集めが大好きだった)今は全く欲しくありません。
自分のパフォーマンス用の道具や衣装は欲しいなーと思うことはありますが、移動が大変になるので、可能な限りの最小限にとどめています。(それでも仕事には特に支障はなく)
普段に着る服なども必要以上には欲しくならないし、最近は靴をボロボロだから買い換えようかなあ〜と考えている程度です。

ヴィーガンシューズですね。

それくらい。本当に物欲がなくなりました。衣類などに関しても、新しく買うよりも古着もいいなあ〜と思うようになったり、なんか消費するのがバカらしくなってきてしまったんですね。小洒落た服装は好きですが、毎日そうでなくてもいいかなと思っています。それよりも、整った肌や肉体があったほうが私は良いです。

食べる消費

なんども書いていますが、私はヴィーガンになりました。
動物性食品は摂取していません。時々そばつゆに入ってるようなかつおダシ、などは気にせず摂取する程度です。体調は極めて良いのと、ヴィーガンでも食べ過ぎたらもちろん太りますので、適度な量を動きやすい範囲で摂取しています。
たとえ菜食であっても、食べ過ぎは体に毒なので、自分の体と相談しながら摂取しています。
以前、不食について書いたことがありますが、不食って究極にエコだなあ〜〜って思ったりしていますが、まだまだ私は実践できそうにはありません。
ちなみに不食になると睡魔もほとんど出ないようなので、人生を長く有意義に過ごせそうじゃないですか?
人とのコミュニケーションという意味ではちょっと大変そうですけど。仙人のような生き方憧れます。

デジタル上で生み出す楽しみの方が勝る

私は今、仕事でもwebサービスやHPを作っているので、デジタル上で物事が出来上がってきます。ブログもそうだし、たまにやってるwebライターもそう。趣味で作ってる動画制作もそうです。
さわれないけど、存在する。厳密に言えば、これも電力を使ってるわけなので、消費していないわけではありませんけれど。
以前は紙が必要だった請求書も今はネットがあればチャットで送りあえて紙が要りませんし、もしかしてすごくいい世の中に向かっていってるのかもしれません。使い方によっては。
お金もリアルなお金ではなくアマゾンギフト券でオンライン上で送りあったり、ビットコインがあったりでお金もどんどん紙じゃなくなってきましたし、私自身ほとんどクレジットカードで支払ったりしているので、お金を使うことがかなり少なくなりました。
そのうち紙のお金はすごく珍しいものになるのかもしれませんねー(他の国ではそういう国も今増えてきてるみたいです。現金使えない店とかも)そういうわけで最近はネット上株取引や(最近PayPay証券申し込んだ)ビットコインにとても興味があります。

ものを買うよりサービスや体験を買う

f:id:simpledancer:20201128114221p:plain
そういうわけで、食事以外は私はサービスや体験にお金を使うのが多いし、その流れは加速するのだろうなと思います。
ブランド物だとか、一昔前に比べると消費者が興味を失ってきているのかな〜、、、と思ってはいたけれど、二極化しているな、とも感じられました。
私みたいなミニマリスト思考の方向と、SNSメディアによって余計に購買意欲が掻き立てられる、買い物が簡単にネット上でできてしまうため、ついつい買ってしまうという層です。twitterなどで絡んでいる人たちはどちらかというとエンジニアやクリエイターが多いので、必要機材の他は消費意欲がない人たちが多いけれど、実生活のダンサー仲間はネットで〜〜が安い!ってずっとぽちぽち買い物してます。どちらがいいか悪いかではないですが、私はものを買うよりも航空券を買って海外に行ったり(今は難しですが)ホテルに泊まったり、整骨院やマッサージ、美容院にお金を払う方がいいなあ〜って思ってます。(というか、消費者層の人もこれらのサービスは普通に使ってると思いますが)つまり、私は必要以上のものはもういらな〜いって感じです。

開放感がある

先日書いた、実家の話でもあったのですが、実家とにかく荷物が多いのです。狭い家なのに、荷物に囲まれています。比較的母親が整理する人なので、綺麗に畳まれていたりはするのですが、ぎゅうぎゅうのタンスを見てると気分が悪くなります。
余白がないのです。余白ってやっぱり必要だな、、って思いました。
余白があると息ができます。ないと縛られているように感じてしまうのです。
荷物が少なければ、歩きやすいし、疲れない。遠くまで行ける気がします。開放感を感じます。