人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

憂鬱な時は環境を変える、ミニマリストにもなれるかもしれない移動生活のすすめ。

f:id:simpledancer:20200625184830j:plain

こんな画像のようなところだと憂鬱にはならないかも、、、?
今日は安定のホテル泊です。今日はいつもと違うホテルに泊まってみましたが、ラウンジもあるし、コーヒー、お茶飲み放題、大浴場はないけど、お部屋のお風呂がマイクロバブルとかが出てしかもテレビついてる。すごい。連泊だけど1泊あたり2500円という破格です。
ほぼ無職なのに、こんなにホテル生活して大丈夫なのか?と思われていたり(一応実家住まい)するのですが、

1泊が2000円台でゲストホテル並みなのに個室空間でベッドはふかふか、家にいるのがいやでカフェ難民になってる時でもコーヒー代で1000円近く使うし、それを考えるとメンタルも癒せて、最強のコスパと言えると思いました。

家に帰りたくない病

昔、サラリーマンの人が家に帰りたくなくて、飲み屋に入り浸ったりするのをみてて、「さっさと帰ればいいのに、、、」と思っていたのですけれど。
状況は違えど「帰りたくない、、」と私もかなり思ってしまうわけです。
家族は両親(そこまで過干渉ではない)と暮らしていて、自分の部屋もあるし、裕福ではないけれど、家事をしなければいけないわけでもない、食事もある、という恵まれた環境なのだけれど、一人暮らしを15年続けていたのでやはり人がいるというだけでもちょっと落ち着かないし、ベッドではないので毎度布団をしまうのもストレスがたまります。(ベッドを置くとスペースが狭くなりすぎて大変)

  • 自分の思い通りにならない住環境
  • 人との生活
  • やや利便性の悪い立地(コンビニやスーパー、駅などはあるけれど、自分に必要な施設がない。カフェやスタジオなど)

私の避難場所

そんな私の避難場所はビジネスホテル泊になります。
コワーキングスペースや快活空間(漫喫的なとこ?)を借りるのも考えてみたのですが、共有スペースだとPC置いたまま席を離れるのも不安だし、貴重品の管理なども不安です。その点ビジネスホテルの個室だと自分しかいないので安心。
価格も最近はGOTOがなくてもかなりお得。
色々地域を調べてみたのですが、個人的な感覚としては大阪のミナミがホテル数も多く、安価でクオリティの高い、しかも、便利なホテルが多いと感じました。
最初田舎の方が安くていいかな?と思っていたのですが、地方のビジホに泊まった時に「ああ、競合がないってここまでクオリティが下がるのか、、、!?」というホテルによくぶち当たりました。そういう点でアパホテルは安定だなと感じます。ただ、アパホテルのシングルルームは個人的にめちゃくちゃ圧迫感を感じるのですが、、。
ミナミのホテルは今の所いくつか行きましたが

  • 安い
  • 綺麗
  • 便利
  • 丁寧

です。ホテルだと住民票が置けないけど、ミナミのなかでアドレスホッパーできるくらいです。多分大阪で仕事をするようになったら、まじでミナミのアドレスホッパーやると思います。

テレワークもおすすめ

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
たまに家でもビデオミーティングやるのですが、wifiの接続が悪かったり、他の家族の音がうるさかったり、気にかかったりします。
コワーキングスペースと違ってビジホだとベッドがあるので、仮眠を取るのはいいですが、爆睡してしまうかもしれないという危険はあるものの、バストイレもついているのでリフレッシュしやすい環境ですし、家でテレワークするよりビジホテレワークのが断然いいと思うんですが。

平日週5でビジホ生活したとしたら安いホテルで

2500円*22日

1か月で55000円です。
あと、遠距離通勤の人も生活の面倒をみなくてはいけない家族やペットがいなければ

仕事場近くのホテルに泊まって、通勤手当をビジホ代に補填をすれば、もっとリーズナブルになる上に通勤にかかってる時間もストレスも消えます。
難点としては、自炊生活したい人には不向きであるということでしょうか。
ただ、電気ポットやレンジもあるところが多いので、意外とスーパーなどで買ってきたものを簡単調理することは可能です。

環境って大事だと思う

環境の及ぼすメンタルストレスはやばいです。
メンタル強強の人なら、影響はあまり受けないのかもしれませんが、メンタル弱いと自負する人は自分の好きな環境に整えないと、本当にウツっぽくなると思います。
家を改造することや、他人をコントロールすることは難しいけれど、移動して仮の住環境に避難したり、付き合う人間を変えることはそこまで難しいことではないのではないかな?と思います。
多少お金がかかることや、勇気のいることもあるかもしれないけれど、嫌だ嫌だとぐちぐちしてるよりは随分とコスパが良いと私は思っているので

ミニマリストになれるかも

f:id:simpledancer:20201105171341j:plain
あと、移動の多い生活をしてると
「あ、これ必要ないかも」と思うものがあぶり出されてきます。
荷物は少ない方が楽なので。
持ってきて「結局使わなかったなー」って思うものに気付けていきます。
あと、ゲストハウスよりもビジホがおすすめなのは、アメニティ類がゲストハウスだと有料だったりなかったりする場合が多いけれど、ビジホはとりあえず一揃えあるので何気に荷物も少なくて住むのです。(タオルも洗濯してもらえるし)
新しいホテルだと、だいたい乾燥機付きの洗濯機が当たり前にあるので、服も洗濯してる間はホテルの寝間着をきて、乾いたら着替えるくらいなので、1着でおっけー。
私は練習道具や商売道具があるのでキャスター付きで移動してますが、それがなければリュックひとつで全然問題ないです。

健康体で暮らすために実践し始めたこと

f:id:simpledancer:20201003141233j:plain

ここ最近、本当に寝起きが悪く、無理やり起きてもまた睡魔が酷くて、睡眠に入り、、というサイクルに。
起きるのは大体昼前、体も日によっては怠くて、お酒はそこまで飲んでないのになぜだろう、、と色々試しながら検証して、ちょっと改善策が見つかったりました。

何はともあれセロトニン不足

外出する機会がかなり減ったのと、昼前に起きるために、だらだらしていたら夕方。
そして、外出する頃には陽は落ちている、、、。
寒いのもあって外出あまりしないのもありました。
なので1回でも明るいうちに外に出る習慣を作った方が良いなと思いました。
コンビニに買い物に行くだけでもよし。日照時間の少ない土地は自殺者が多いとかも聞きますし、冬でも短い日照時間のうちにちょっと外出たいです。

糖質の摂取量コントロール

実家にいると、両親は普通に3食取っているのですが、私は2食を維持していましたが、、
炭水化物を食べる量が以前よりも明らかに増えていることで、糖質摂取量が増えているんだと気づきました。
体重を増やした方がいいなと思っていたので、取るようにしていたのですが、もうそろそろこの体重キープをした方がいいと思ったので摂取量をまた減らしていこうと思いました。
甘いものの間食も時々あったのを無くそうと思います。糖質はとにかく睡眠を誘います。

体を動かす

実家にいるとなかなか体を動かさないので、外出して練習に行ったり、もしかしたら近場でジムを探してみるのもいいかなと思いました。
寒いのがとにかく嫌なので、ランニングは却下。ということで24時間やってるジムを検討中です。最近は全国どこでも通えるジムというのも増えてるので、そういうところを契約していくのもいいなと思いました。エニタイムやJoyfitは店舗数も多いので、国内旅行中でもいけるなと。

人と会話

f:id:simpledancer:20201121155752j:plain

ストレスのたまらない、共通の話題がある人との会話って大事だなと思いました。
基本在宅の仕事の場合は人と話さないし、実家には高齢の両親しかいませんので、共通の話題もなく。
練習やオンラインミーティングなどで共通の話をするとやっぱり自分の脳も活性化します。人との関わりって多少は必要ですね。

夜のうちに寝る

f:id:simpledancer:20201003140728j:plain

最近は朝方まで起きて、、とういう生活を繰り返していたのですが、
夜中1時くらいまでに寝たほうが体は楽だということに気づきました。(今更)
ショートスリーパーだった頃は3時間睡眠でも問題なかったのですが、今は7時間睡眠です。と、なると朝方に寝ると昼頃に起きてしまうので、もうこの際、だらだら起きてる夜中は意味がないので早めに就寝してしまった方がいいなと思いました。
あとは夜中は眠れない時もデジタルデバイスをみるのではなく、紙の本を読む、または日記を書く、など、ブルーライトになるべく触れないことにしようと思います。

健康体で充実して暮らしたい。

f:id:simpledancer:20200607114827j:plain
今朝、ビジネスホテルでエレベータに乗り合わせた顔色の悪い朝帰りの若い女の子が私の20代の頃と被りました。
朝まで仕事して、お酒をめちゃくちゃ飲んで、人に合わせて見た目だけよくしていて恋愛でボロボロだった頃。楽しくもあったけど感情の起伏も激しく、でも人前ではそういう態度を出したくなかったので、人前では感情を押し殺してました。
そういう時期もあってもいいけど、長く経験しない方がいいなって、今となっては思います。正直結構しんどかったし。
なるべく自分の心地いい環境で過ごさせてあげたいなと思った。

やりたいことを全部やる人生は実現できる?

f:id:simpledancer:20201116222651j:plain
やりたいことをあれもこれもやるなんて無理だと言われる。
でも、叶えてる人もたくさんいる。

キラキラしてる長谷川さん然り。(めちゃくちゃ努力家の方かと思いますが)

やりたいことを全部やれるのって、やってる人は
お金があるからとか要領がいいからって部分ももちろん大きいかもしれないけれど

それ以上に

  • 他人の目を気にしない(気にならない)
  • 悩んでる時間が短い
  • 自分に制限をかけない
  • 手段を選ばない
  • チャレンジ精神がある

というのが多いような気がする。
でもって、特に、他人の目というのが大きい気がしてます。
他人の目が気にならなくても、あーでもできるかなー、しんどいなーとかって考えてる時間が長すぎてもあれよあれよと時間が立ってしまうので、初速が早いってのも大事なんではないだろうか?と思う。

私の場合のやりたいことができてない理由

そんな私はやりたいことを全部やってるだろうか?と考えると
私の場合、「やりたいことに手はつけてきたけど、自分の納得がいくまでできなかった」ことが多いかもしれない。
初速自体は自分は早い方だと思っていて、ただ根気強さというのは物によってはないのかなと。もしかしたらやってみたけど違った物以外は、「自分にはセンスがないし、、、」って理由でくすぶってるものが多いかもしれない。
だからやり遂げたとは言いがたいかもしれない。

制限をかけるのは、お金や時間問題ももちろんあるかもしれないけれど(今だったらコロナで海外行けないだとか?)
他にもやりようがあることもきっとあるし、特に自分のやりたいことで言えばそこまでお金のかからないことが多い(かかったとしても数十万)つまりは、損するかも、遅いかも、没頭できないかも、なんて言い訳してるのだなと。

早急にじゃないけど、いつかやりたいと思っていたもの

f:id:simpledancer:20200325093350j:plain
今だと何がやりたいかなあー?手に入れたいものは何かなあーって
お金も環境も才能もあるとしたら何がほしいか?やりたいか?と思って、パッと浮かんだこと

留学

そうなんです、やれなかったのは留学です。ワーキングホリデーとかも含め。
短期滞在(1~2か月)の語学ステイや民間のサーカススタジオにちょこちょこ通う、、なんてのはやったんですが、がっつり何年、とか暮らしたことはなくて、
また海外に行けるようになったら挑戦してみたいことの一つです。3ヶ月ごとくらいにヨーロッパを転々として学んだりするのも面白そう。そのためにこの自粛期間中にもリモートワーク筋を鍛えよう。

漫画・イラスト

デザインの仕事はたまーにやってますが、そうではなくて、手で書いたり、ipadを使って書くとか、漫画やイラストを仕事にしたり、作品集的なのを出すのはどうだろう?
小さい時は絵がめちゃくちゃ褒められてたのですが,いつの間にか書かなくなったのでなんかやっぱり絵は描きたいのかもしれないなと思う。
ipadはデバイスが増えるからちょっとなーと思っていたのだけれど、最近のipadのpro create?とかの機能がやばすぎて、今度仕事が決まったら買っちゃおうかな、、と思ったりしてる。

proだとスペックも高いけどお値段も高い。使わなくなりそうな気もするので結構躊躇してしまいます。ただkindleも読みやすくなるので(今 iphoneで読んでる)いいのかもしれない。。

動画制作

昔から好きだったものは映画。
出演する方だけじゃなくて撮りたかったし、クレイアニメーションとか好きだし。
after effectsは少し触ったけど、(難しいけど)ちょっと時間をかけてもっと学んでみたいかもしれない。独学もいいけど、オンラインなり、スクールなりで集中して勉強してみたい気もする。
友人がこのショートムービーが、、って言ってた、マイリトルゴートを見たんだけど(フェルトアニメ)かなりヘビーだった、、


Mi pequeña cabrita / Mon petit chevreau / My little goat / マイリトルゴート - Subtitulado español

社会問題を取り入れていて、フェルトなのでめちゃくちゃグロくないのに、なんか可愛いだけに怖い、、よかったら見てみてください。
ここまで制作するのは大変にせよ、そういえば私、一人で作るのよりも、みんなで作る舞台とか制作好きだったんだよなあ、、、とはたと気付く。(いくつかの芸大の映像作品に出演しました)
もともと芸大志望してた時期もありましたしね。映画制作の学校も一時検討していた時がありました。

あれもこれもやるとどっちつかずになる?

f:id:simpledancer:20201004144915j:plain
これはまさに私で、あれこれやりすぎて全部中途半端パターンです。
昔一つのことに集中しなきゃ、、って思っていた頃はとても苦しかったです。しかし一つのことに集中できるタイプや、どうしても集中してしまうのならいいけれど、そうでないならばたくさん逃げ場を作ってあげてる方がいいんじゃないか?というのが私の意見です。

上記で挙げたものは、今からだと「絶対なにがなんでもやりたい!」ってほどじゃないけど、「そういえばやりたかったなー、今お金と暇がふんだんにあったらやってみたいかも、、?」レベルです。なので早急じゃなくても心に止めておくのっていいんじゃないかなーって。(この歳でもう遅いよ、とか、お金ないよ、とかじゃなくて)
発信するにも、昔なら機材がわんさか必要だったけど、今だったらスマホ一台で作れるしなあーと。昔よりもやりたいことを形にするハードルが下がってきてるんじゃないかなーと思うと同時に、年齢はどんどん行くから、体力があるうちになんでも取り組まなきゃね、なんて感じる今日この頃です。(お金と時間ができたら、体力がなくなってる説)
やりたいことを実行するのも大事だけど、望みを持つことを許可してあげる(自分の中で)がまずは1歩なんじゃないかと思ってます。

この本は定年くらいの人がターゲットらしいですが、30,40代の働き盛りの人も読むといいと思います。(中田あっちゃんも確か言ってた)

 

ふとしたときに老いを感じるアラフォー、アンチエイジング再び再燃。

f:id:simpledancer:20200222121330j:plain
私はいわゆる一般企業で働いた時期は短くて、30後半はずっとダンスの仕事をしていました。そのせいか、年齢がそこそこ行っていても、若く見える友人も多く、私も年齢よりはかなり若く見えるらしいですが、やはりふとしたときに「老い」を感じることがあります。
それは仕草だったり考え方だったり様々ですが30台後半〜40代の友人も、ふとしたところに出る年齢的なもの(思春期の頃母親世代に感じていたそれ)が見受けられたとき
これが「年を取るということか、、、」と感じてしまいます。

ま、致しかたないんですけどね。。でもね、、、

老いを感じる箇所

声質

なんでしょう、声。
若い頃から、どちらかというと落ち着いた声ではあったのですが、さらに低くなってるような気がします。周りの友人しかり。
低くなってるというか、なんというか、なんとも形容しがたいのですが、10代の子達の声とやっぱり違いますね、当たり前だけど。話し方もそうですね。何でしょう、、透明感が消えました。

皮膚

もともと乾燥肌だったのもありますが、急にシワっぽくなったような。
顔の皮膚はそうでもないですが、首とかお腹とか服で隠れそうな部分が油分が足りない。この2,3年で急に来ました。皮膚のシワっぽさ。
今までボディケアはほとんどしてこなかったのですが、オイルをなるべく塗るようにしてます。最近クナイプのオーガニックオイルがお値段手頃で香りもよくて気に入ってます。メルヴィータも好きでしたが、コスパ的にはクナイプが圧勝です。

ほうれい線

ほうれい線いかない顔だったんですが、ふと画像加工アプリ(写真がアートっぽくなるやつ)したら、写真では見えなかったほうれい線がくっきり。
そのアートのフィルターは、影の部分がくっきり線になるフィルターだったのですが、めちゃくっきりほうれい線が入ってました。
あと、意識してないときに写真撮られてたりすると、ちょっとでも下向きしてるとほうれい線ががっつり入ってますね。
目尻のシワは気にしてなかったのですが、ほうれい線はなかなか、ぎょっとなりました。顔が確実に重力に従ってる。顔筋トレをサボってるせいもあるかもしれない。顔だって筋肉が衰えると垂れるのだ。あと、頭皮のマッサージは顔全体のリフトアップになるらしいです。

かすみ目(老眼、、、?)

長時間パソコンを見ているせいもあるけれど、よくボワっとなるときがあります。
視力はさほど悪くないし、一気に視力が落ちたというよりは、これは老眼がきてしまったのでは、、?と。
ちなみに遠くのものは普通に見えます。やばい、老眼予備軍ですね。老眼鏡を買ったほうがいいのか、、それとも普通にブルーライトカットメガネを買ったほうがいいのか。

最強のアンチエイジングを実践するには

以前から言っていた、「少食いいよ!」説です。
飢餓状態の方が人は若くいられるという研究もあります。
特に砂糖がよくないと言われています。
砂糖を普段とっていなくても、炭水化物(お米やパンに含まれる糖質)も影響するようです。
1日3食は食べ過ぎである説、そして巷ではいつでもコンビニで買い物できてしまうのでそれも誘惑になります。
老けないためには少食と運動が大事だとやっぱり思った。
また最近は16時間断食をやるべく、夜20時ごろに食事を終えて、翌日のお昼まで食べない生活にしてます。(なので1日2食です)おそらく総摂取カロリー的にはそんなに多くないのですが、1日1食または時折断食するくらいが人間の体にはちょうど良いのではないだろうか、、、?と思っています。断食は辛いので1日1食か、1.5食くらいで、消化の良い野菜をしっかりとる、精製された食品や加工品は摂取しない。

誘惑、人からの助言につい流される

f:id:simpledancer:20200304141603j:plain
私は結構食べなくても平気な人なのですが、時間を潰すために入ったカフェで、なんとなくパンを買ってしまうこともあるし、母親に「もっとしっかり食べなさい」などと心配されて食べたり、そして人は食べると、もっと食べれるようになってしまうんですよね。胃袋拡張説
食べない状態が続くと意外と平気で、それが普通に気持ちよくなってくるので、(特に運動してると)空腹感が全くなくなってきます。
ありませんか?お腹空いてたはずなのに、何かに集中していたら忘れてた、このまま食べなくてもいいかな、、なんて感じるとき。
なので、人は暇だと食べちゃうし、集中できないとき食べることに逃げてしまうのですね、きっと。(今日もお昼にノリでサンドイッチを食べてしまった)
もしかしたら、食べられないことより、食べる選択をしない、ということも同様に難しいのかもしれません。(意思の力が必要)

人間誰しも生きていたら老いるものではあるけれど、若々しくいられるならそのほうがいい!と思ってるので少食によるアンチエイジングを実証すべく流されない方法を考えていきたいと思います。 

落ち込んだ時の回復方法

f:id:simpledancer:20210104161606j:plain

今日ちょっとだけ落ち込んだことがあって、仕方ないと思いつつもやる気が起きませんでした。
正直、これくらいのことだと他人からしたら「それくらい別にいいじゃない」だし、私としても「大したことではない」と頭ではわかっているのだけれど、やっぱり
「はあ〜私って、なんて無価値なんだ、、生きていても楽しいことないな」くらいまで落ちてしまうのです。


そんな時はシンプルだけどちょっと気持ちが上向きになる方法ををご紹介します。

シンプルな回復方法

f:id:simpledancer:20201003140728j:plain

腹筋する

腹筋じゃなくても良いのですが、とにかく単純な体を動かす筋トレをします。

無心になれるし、とりあえず体自体に集中できるから。
腹筋だとすれば、声を出してもいいし、頭の中で数を数えても。
いわゆる呼吸に集中することと同じで単純作業の中で、数だけ数える感じです。
筋トレが嫌いな人はちょっと同意しないかもしれないんですけど、どちらかというと
ちょっとあったまるくらいの軽い運動がいいような気がします。

全然関係のない短めの漫画を読む

長編だと時間がかかりすぎるので、短編の漫画を読みます。
今だと無料の漫画もネットにはゴロゴロ転がってるので、そういうサクッと読めるのをザーッと読んでとりあえず漫画の世界に浸ります

この漫画は話が続いてるのですが、不器用な主人公が(才能はあるのだけれど)不器用ながらも人付き合いをしながら成長をしていく様を描いています。kindle unlimitedで読んでハマったので続編購入しました。

寝る

短時間でも一旦寝るとリセットされるのでこれもおすすめです。
状況にもよりますが、寝ると新しいアイディアが浮かぶ場合もあるし、とりま現実逃避できます。時間が許すなら寝るのはかなり万人に共通するリセット方法

顔を洗う・お風呂に入る

これも強制リセット方法です。
物理的にさっぱりする。顔だけ洗う場合は冷水で。
スーパー銭湯や温泉に時間の余裕があれば入るのもいいです。これは気分も爆上がりするのでおすすめ。今日は私は顔を洗っただけでしたが、お風呂はほんと、気分が切り替わります。

逆におすすめできないこと

f:id:simpledancer:20201128114221p:plain
余計に気持ちが落ち込むのでやらないほうがいいこと

一人でお酒を飲む

一見憂さ晴らしに見えるのですが、恐ろしくダウナーになります。
つい、私も落ち込んだら飲んでしまう場合があるのですが、それで回復することはあまりなく、余計に落ち込んで寝落ちして、翌朝顔がむくんでさらに落ち込みます。
飲むときは気分が上がってる時の方がいいです。


深刻な悩みの時ほどお酒に逃げると後がしんどいし、謎のポエミーな内容のツィートをしてたりするので危険です。

SNSパトロールする

普段はなんとも思わない他人の投稿が、とにかく人と比較する方向に行ってしまうことが多いです。
落ち込んでいるときはとにかくSNSから離れた方がいいな、と思います。
落ち込んだときはSNSは見ない方が賢明でしょう。

 まとめ

f:id:simpledancer:20201113112726j:plain
生きていると、いいことも悪いこともあります。
正直もう無理ってことも多々起こると思います。
振り返るとどうってことなかったってこともあるし、あのときは本当に辛かったってこともあるし。
落ちてるときはそのことで頭がいっぱいになるけれど、ちょっとでも切り替えることを覚えていれば暗い気分の時間を短くできるので日々試行錯誤していきます。

制限がある中での生活改善

f:id:simpledancer:20200607114827j:plain

生活の見直し。生活といううか、日々

  • 無理してやってないか
  • 逆に頑張りたいのに頑張ってないことはないか
  • 我慢をしていないか

などなどを点検するようにしています。今は緊急事態宣言も出てますし、行動にも多少の制限があります。
お金が湯水のようにあるわけでもないし、常に心地いい生活というのは難しいけれど
工夫次第でいくらでも可能ではないか、と思いました。

自分の本当にしたいこと、手に入れたいことの確認

f:id:simpledancer:20200506133907j:plain
お金が欲しいとか、モテたいとか、フォロワー欲しいとかそういうのって突き詰めて言えば、その先の感情が欲しいんだっていうのがわかってきたのですが、
その感情を得るためには必ずしもそれらのものが必要なわけではないということもわかりました。
でも人は目に見えるものが欲しいし、人が持ってると羨ましく感じてしまう。特に同性、同年代の人がそれらのものを持っていると羨ましく感じるようです。
人は自分と明らかにかけ離れた存在の人には嫉妬心はわかないらしいです。
例えば国も年齢も職業も違うアリアナグランデのことはかわいいな、歌上手いな、素敵だなと思うけど、嫉妬は感じません。でもtwitter上で性別や属性が似てるタイプの人が自分より稼いでいたりモテたり、フォロワー数が多かったりするとちょっと嫉妬してる自分がいるのに気づきます。
忙しくても自分自身と向き合う時間をちょっとは取りたい。

コンビニ食が続くのしんどい。出先での食事改善

f:id:simpledancer:20201003140908j:plain
実家にいるときは、だいたい玄米・納豆・アボカド でほぼヴィーガン、且つ加工品はそんなに口にすることがなく。
ただ、ホテル泊が続くと、気分はいいものの、コンビニやスーパーのお惣菜が多くなります。1日2日程度なら良いのですが、1週間近く続くとやっぱりしんどいなあ〜と思います。
しかも今、緊急事態宣言で夜やってる飲食店がほぼ無いため、大阪市内の繁華街でも晩御飯難民です。
ホテルでも軽く自炊できるくらいのミニキッチンが欲しいな、、なんて思ったりします。
コンビニ食って続くと明らかに体調が変わるんです(顕著)
まず、お通じが悪くなる、肌の色が悪くなる、後単純に続くと幸福感が薄いです。
最初に述べた玄米・納豆だけでも幸福感を毎度感じられるのに、コンビニ食ってどうも幸せに感じないんですよね続くと(たまに食べるのは好き)
それでも実家でずっと暮らすとストレスが溜まるので週の半分は今後もホテル生活をしようと思っています。早く緊急事態宣言終わって〜

仕事

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
今週は在宅の続けているプログラミング関連のやりとり、常駐の派遣の企業面談をしていました。2日ほど夜のショーの仕事もしたのですが、翌日より緊急事態宣言だったのでお店も今月中は営業しない(または時間繰り上げ?)夜の仕事の人はまたもや厳しいです。
夜の仕事は仕事自体は好きだけど、やはり朝方まで活動するのは体も脳も疲れます。
今後はお昼をメインに、たまにショーの仕事をする、、くらいのスタンスで生活していこうかなと思っています。
(夜寝て朝起きる生活が私には合ってます)昔やっていたバーテンダーの仕事も仕事自体は好きだったんですけど、やはりセロトニン不足か、昼夜逆転続くと体がだるいです。仕事決まるといいな。在宅案件も営業をしていく予定です。

体を動かす時間を増やす

f:id:simpledancer:20200522201623j:plain
年末年始、全く体を動かさなかったのですが、今週は仕事も練習も連日行けたので、その辺はスッキリです。やっぱり体を動かしてないとダメだなと。
24時間対応のジムも検討中。動物はやはり体を動かさないといけないと感じます。
自宅でのトレーニングもできなくも無いけど、モチベーションがわかない、狭い、などで(言い訳もあるけど)動かしにくいので、やはり場所を変えてのトレーニングが良さげ。2月7日以降にならないと、夜遅い時間はジムなども閉まってしまってるみたいなので残念。理想は一日2時間は何かしら運動がしたいです。

自分の自由にできない状況をどう柔軟に対応するか

f:id:simpledancer:20210104161945j:plain
お店が開いてないから、お金がないから、病気になったから、緊急事態宣言だから
だから仕方がない。
そうやって諦めてしまう前に工夫して色々できるようにしたいし、諦めたくないなと思う。
制限があってもいくらでもできる方法はきっとあると思うので。自分に合った方法を見つけていきたい。

ミニマリストのもっと捨てて身軽になりたい欲求

f:id:simpledancer:20201113112726j:plain
友人からすると、かなりミニマリストな私ですが、それでも仕事道具やらを持ち歩く必要があり、手ぶらで行動はなかなかできません。

なんもいらねー!!

ってなる時も多く、今まさにそんな感じ。

そういえば先日紀里谷さんの本を読んだのですが、本質だなあ〜〜と思いましたので
おすすめです。一気読みしました。kindleunlimitedで今なら読めます!紀里谷さんもミニマリストらしいです。

食事について

f:id:simpledancer:20200309194627j:plain
環境を考慮すると、プラスチックにはいったお惣菜、割り箸や使い捨てコップ、ペットボトル

もったいないなぁー

ゴミになるなぁー

いやぁぁぁってなります。

自炊しようが、しまいが、多少のゴミが出ます。納豆も、あのプラスチックや発泡スチロール勿体ないなと思います。

ゴミを最小限にするには、食事自体も減らしちゃえばいいか、と思う。
個人的には小食の方が健康になれると思ってるので、今はまた結構食べるようになっちゃったなーと思い、食事量を減らそうと考え中です。一時期不食に憧れましたが、不食はハードル高い。

1日1食にして玄米とお味噌とかにしたらどうだろう、、なんて考えたりします。ベジタリアンでいられるし。

お風呂とシャンプー、洗剤など

f:id:simpledancer:20210104161606j:plain
余程汚れない限りシャンプーは湯シャンです。

お風呂は実家にいる時は2日に1回。

毎日お風呂が当たり前だったのを昨年から手放しました。

楽です。
洗濯も洗剤を実家では使用してるけれど、一人暮らしの時は洗濯マグちゃんでした。
後、ホテル滞在の際は、自動で洗剤が投入されるドラム式なので洗剤は購入してないです。
ちなみに食器洗剤は私が実家に戻ってから、ドイツ製のfloshに変更となりました。
私一人だと、油物も使わないので洗剤いらないのだけれど、家族が油を使うので洗剤を使うならば、、、ということで変更。一人暮らしの時は洗剤のいらないスポンジを使用してました。この勢いで洗濯洗剤も実家は使用しないか、変更するか母に打診します。

おしゃれ

f:id:simpledancer:20200311135238j:plain
服を買わなくなりました!(家族には同じ服すぎてもうちょっと服を買いなさいと言われています)
服って、選ぶのもめんどくさいし、正直もともとおしゃれじゃなかったのですが、結局あまり着ることなく捨てることになったりするので、じゃあもう買わない!
という境地に陥りました。
時々もっとおしゃれしたいかも、、と思う時がありますが、試着がまずめんどくさいので今は無理です。2種類のトレーナーで今年の冬は乗り切ります。(企業に勤めることになったら少し買い足すかもしれません)
究極は着の身着のままです。
メイクはせずに済むならそのほうが荷物は減りますが、化粧は多少してる方が自分の気分も上がるので最低限のメイク道具は、この先も持ち続けようと思います。ダンサーの仕事をやめたら、お湯や石鹸で落とせるメイクに移行したい。アートメイクも考えましたが、一旦入れると変更が難しいので今の所保留。

ものを持つより自分を整えたい

f:id:simpledancer:20200225112003j:plain
服、メイク、家具、etcいろんなものを持つよりも、
動ける体とスッキリした脳みそを持ちたい。
なので毎日体を動かしたいし、本を読んだり勉強したりしたい。
スタイルがよければ何を着ててもさまになるし。
まだまだ、惰性でやってることや持ってるものがたくさんあるなあ〜と日々感じているのでまたちょっとずつ断捨離していきたい。仙人にはなれないけど、近づきたいと思ってます。

クレジットカードの通常使いの枚数を減らし、楽天カードの限度額をあげてみた

f:id:simpledancer:20200411085041j:plain

最近関西の実家に戻ってきてから、都内で頻繁に利用してた店舗と異なるため、クレジットカードの使い方を見直すようになりました。
以前はルミネのクレジットカードを多用し、少額の買い物は楽天カード、家賃の引き落としなどはEposカード、と使い分けていたのですが、関西のうちの近所はルミネも無いし、ポイントが溜まっても、いつもsuicaのポイントにしてたのだけれど、Viewカードの機械が見当たらない。
そういうわけで、現状楽天カードが一番利点があるということに気づきました。

楽天カードの限度額をあげる

楽天カードの使用頻度が上がってきました。
というのもビジネスホテルに行く回数や、なんだかんだ、楽天カードだとポイントがつくお店が多いため、出すついでにクレジット払いをしていました。
しかし、楽天カード、通常のものは限度額が10万円まで。
締め日〜引き落としまでのひちにがあるため、若干いつも限度額オーバーになり、2枚目のカードを出し直す、、ということをしていました。
Eposカードを高額なものを購入するときは利用していたのですが、Eposカードも同様にマルイがうちの近所にあっても、いつも購入してた店舗などがテナント入ってなかったり、Eposカードが関東よりも弱い気がする、、、。ので楽天カードを普段使い用に切り替えてメインで使うことにしました。
そして限度額をどうしたものか、、と思ったら簡単にwebから手続きができました。
10万円→20万円に増額です。
そんなに一月に使わないのですが、数千円程度いつも締め日〜オーバーして、楽天ポイントつかないの勿体無いな〜とも思っていたので、思い切って変えてしまいました。

あと、実家に戻ってきて、家族の買い物が増えたので、まとめてカード払いを私がして、現金で補填してもらうということもしてます。

ミニマリストはキャッシュレスの方がお金が減らない

f:id:simpledancer:20200506133907j:plain


クレカだとお金を使いすぎるから持たない!という現金主義の人がいまだに多いのですが、店舗によって5%オフだったり、ポイントがついたりするのでかなりお得だし、そもそもレジでもスムーズ。小銭が増えることもないし(ごくたまにコインランドリーを利用するときなどが、あ!小銭なかった〜ってことはあるけど)
本当に現金だけ利用してた時よりもなんだかんだポイントで買い物できたりして、助かる。書店で久しぶりに購入するときも「楽天ポイントから引いておきますか?」って結局ポイントで1500円の本買えちゃったし。
そういうわけで、あまり働いてないけど、お金が減りません。
ミニマリストはそもそも財布の紐も硬いので、バンバン買ったりしないですし。買いすぎがそもそもない習慣を持っていたらクレカでも使い過ぎないと思うので、浪費家じゃなければクレカの方がお得ですよね。

今、実家生活+楽天トラベルでのホテル生活をしてるのですが、月10万も自分の買い物や生活費に使ってないですね。家族の買い物、医療費などで支払額的には超えますが。やっぱり、住居費が一人暮らしの時は一番ネックかも?

限度額あげて正解だった

f:id:simpledancer:20200309115233j:plain
今回は楽天カードだったのですが、Eposカードも去年あたりにゴールドカードに切り替えました。ちなみにエポスカードはゴールドカードだと空港のラウンジが使えるところもあるんですよ(今空港行くことなくなりましたけど、、)
だいたい月々の使用額を把握できてるので、20万円ほどの限度額であれば、そんなに気にせずにいれるし(レジで、限度額超えててカード使えないことが良くあった)、使い過ぎも防げるかなと思います。店舗によっては日にちによってポイントが5倍ついたりとか、地味に知らない間にポイ活できます。

緊急事態宣言が出たけれど、日本で諸外国のような持続化給付金が未だ出ない理由

f:id:simpledancer:20201231130321j:plain

昨年はもう随分我慢したはずなのに、、、
また緊急事態宣言出ましたね。(今回は東京含む4県)
夜間営業(20時以降って、、、!)の自粛呼びかけ、外出自粛など、(アルコールの提供は19時までとか?)
飲食店・水商売まじで死んでしまうよ、、と。
自粛協力金が出るといえど、規模の大きいお店だとまかないきれないし、店舗が開かないとなると、そこにおろす食材取り扱いの業者さんにも影響があります。
私は友人が夜の仕事をしてる人が多いので、都会で家賃も高いしエンタメ業も厳しい。
各個人のいろんな生き延び方はあると思うけれど、やっぱり理不尽だなあと思う。

GOTOよりも、持続給付金必要そのためには??

GOTOは結局やるやらない、延期、とか、旅行業界に携わる人自身はかなり振り回されているのではないでしょうか?私はホテルをよく利用するので、GOTOトラベルは確かにかなり助かるけれど、それに伴うキャンセルなどの対応とかで大変そうだし、そこに国費を補填するなら持続化給付金でしょう?と思うのですが(なぜ観光業に肩入れするのかは色々書かれてますのでここでは割愛)

すごくわかりやすくyoutuberのせやろがいおじさんが説明してましたっっっ↓


補償の話は!?2度目の緊急事態宣言で求められる経済対策について

なぜ日本が他の外国と違って、こんなに保障がないのか?その理由とは

日本が財政規律を守っているから。
動画でも説明してるけれど、財政規律とは家計みたいなもの。

お腹空いて死にそうなのに、「家計の予算は今月はここまでなので出せません、お腹はすかせたままで。」即ち 死
と言ってるようなもの。
他の国だと、「家計はオーバーしてるけど、今は補填して今月乗り切ろう!ご飯買おう!」翌月以降回復したら、穴埋めできる 生き延びられる。

そう、私もこの諸外国に比べて日本がこんなに金銭的な補助がないのはなぜだろう、と思っていたのだけれど、こういう規律が守られているからなのですね。
自粛というだけで、日本はある程度守ったり、マスクをしたりということをしてるけど、このままこの規律通りにお金が出ないとしたら、多くのテレワークができない仕事の人はめちゃくちゃ困ると思うんです。それこそ自殺する人ももっと増えると思う。

プライド捨てれば生きられる?

f:id:simpledancer:20201119224127j:plain
生活保護を受ければいいじゃん?
他の仕事やればいいじゃん?
こだわりやプライド捨てれば生きられるじゃん?
確かに、それで乗り切れるパターンもありますし、生きられると思うんですが、これだけ人がたくさんいる中で本当にいろんな事情の人がたくさんいると思うんです。
多分、フットワーク軽い人、健康で独り身の人は他の仕事をしたり、とりあえず今のうちは生活保護受けに行ったりもできるけれど、

例えば乳幼児を抱えてるシングルだったら?要介護の家族を抱えていたら?自身が精神的な病気などでいきなり他の仕事に就くのは難しかったりしたら?役所で複雑な手続きをするのも困難な状況かもしれません。
逆境から新しい事業を生み出す人もいると思うけれど、人間いっぱいいっぱいの時って思考停止してしまうんですよね。一線を超えてしまう。
生きられる方法もたくさんあっても、それを実践できるほどの気力がない人もたくさんいる。そんな人たちのために給付金は財政規律を無視して行って欲しい。。把握するのが大変だというのもあるかもしれないけど、今はそれどころじゃないと思う、、まあ一般市民の私が言ってもあれなんですが。
「自分が大丈夫だからいいや」という考えは危険だなと思いました。だから簡単に仕事変えればとか、生活保護受けたらとか、言えないところがありますよね。(できる人はやったらいいと思います!)

圧倒的多幸感に包まれることをストックしておくと辛い時持ち直しやすい。

f:id:simpledancer:20201004144915j:plain

出来るだけ、日々やりたいことや、好きなことをやろうとしても、忙しかったり、「いや、もっと頑張らないと、、」と思って、死んだ魚の眼になっていることはありませんか?
そういう時って生きてる心地もしないし、不幸じゃないけど、なんだかつまらない、、あれ、なんか違うなあ、、と自分を見失うような感覚に陥ります。
私も日々そんなことがありまくりですが、なるべく意識してやっていることがあります。

これこれ、これが圧倒的に、幸せ!多幸感!!

という感覚になるものをいくつかストックしておくということです。

↑自己理解についての本、おすすめです!

私の多幸感を感じるリスト

f:id:simpledancer:20210106154802j:image

お気に入りのRbakerのサラダセット↑

人の感覚ではなくて、自分の感覚なので私の場合は、、ですが

  • 暖かくて広々した空間で練習をすること
  • 広いお風呂に浸かる
  • 好きなカフェで好きなものを飲んだりする
  • 飛行機に乗る(空港からテンションが上がってる)
  • ふかふかのベッドで眠る
  • 風呂上がりのビール

あたりでしょうか。
人によっては、恋人と食事をすることだったり、ペットと遊ぶことだったり。
損得・関係なしに、
「プハー!幸せ」と感じることを意識的に取り入れてあげる。それだけで1日しんどかったことが帳消しになったり、今日も一日頑張ろう!と思えるように。

↑こんなに丁寧には暮らせないけど!youtubeで発信されてるokudairabaseの方の。自分にちょうどいい丁寧な暮らしっていいですね、、

注意点

f:id:simpledancer:20210107115715j:image

モスのソイパティバーガー、幸せ、、。

  • 好きなことをしてる時に、先の不安や過去の失敗などを考えすぎないこと。
  • 好きなことを味わうこと

ついつい、好きなことをしていても心ここに在らずになることがあります。
そんな時はせっかくの好きなことを味わえてないことになるので、とても勿体無い!

なのでその幸せリストを実行する時はそれに集中、考えるのはその後にすると割と建設的な考えが思いついたりするのです。
今に集中し、今その瞬間は何も問題がないことを知る感覚の練習にもなると思います。

制限がある中でも絶対に見つかるはず

f:id:simpledancer:20201105171341j:plain
私はこれを、癌で入院中に意識を余計にするようになりました。
コロナで面会もできませんでしたから、一人で考える時間も多かったし、病院から出られないので、病院内で過ごせる中でも「これは結構幸せだな」と思うことをなるべく実行するように。

例えば病院内カフェで豆乳ラテを飲むことや、アマゾンプライムで面白いと感じた韓流ドラマを10話くらいぶっ続けでみるとか(寝坊もクマも気にする必要のない環境でしたし)やってました。
後、考えても仕方ないことを色々考えちゃったりすることが多いので、一人セルフツッコミするとかして、問題を問題視しないように訓練するとかしてました。

↑この本、清々しいです。もっと潔い人間になりたい。。

今回、またもや緊急事態宣言が出た地域がありますが、悩む方向ではなく、考えるの方向にシフトしていけたらいいなと思います。(でも、まじ勘弁ですよね。)