人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

得意じゃないことで稼ぐのは結構大変。

f:id:simpledancer:20201210134602j:image

Rbakerのパンを買いにお昼に起きて(朝まで仕事でした)ホテルから20分ほど歩いてやってきました。パンがモチモチで美味しい。

どうも心斎橋付近はコレってパン屋さんにまだ出会えてなく、いまのところここのパンが一番好きかもしれない。

仕事で大阪市内に連泊してます。

昨日までWEBの仕事の方が忙しかったんだけど昨日夜からは数日ショーの仕事をやってます。

 得意じゃないことで稼ぐって効率悪いけど

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
webの仕事は駆け出しだからしかたないけど下請け見習い的立場だから、むしろ勉強でわりきってる、一見たった数時間踊って好きなことしてる仕事とWEB仕事を何日も何時間も作業するお給料が、WEBのが安かったりして、なんだかな、なんて思ったり

お金が全てではないけど、得意なことってやはり稼ぐという点に於いては楽だよなぁ、と思う。

逆に得意じゃないことで稼ぐって、すごい効率悪いよなあーとも思う。時間がかかりすぎる、、。
好きで得意なことと相反することを今やってるので、ちょっと好きだけど得意ではないweb周りの仕事。効率悪い。
ただ、最近は好きなことをするための得意じゃない分野の仕事を頑張る。ってことに割り切るようにしている。


自分の身に降ってきた仕事は試練でもあるから、なんとかやってみようかなという考えも最近持ち始めた。

なんだかうまくいってるような、いってないような、何かに追い立てられているような、そんな感覚でこの1週間を過ごしています。

好きで得意なことを見つける

好きと得意の組み合わせ、最高!
とはいえ、意外と見つかるようで見つからないんですね、やるかやらないか的なところもあるし、だんだん得意になる分野もあるし。
得意なことってどんなことでも「なんでこんなこともできないんだろう」と他人対して思ってしまうことが自分の得意な分野なんだそうで(確かにな)
好きじゃなくて得意じゃないことはまあ、絶対はなからやらないけど、

  • 好きだけど得意じゃないこと
  • 得意だけど好きじゃないこと

ここがいい具合に交差してほしいなと思います。

正体不明のイライラ、モヤモヤはジャーナリングが効果的

f:id:simpledancer:20201105171341j:plain

現在めちゃくちゃ一気にいろんな仕事やら用事が振ってきて、終日死んだ魚の目をしています。 

明日納期のやつ、なんだかんだで終わらないまま、招待頂いた宝塚観劇。最初は睡眠しようくらいのつもりだったんだけど、スターの輝きはやばい。結局寝ずに最後までみてきました。

 

ジャーナリングが役立ってます

ジャーナリングは、時間を決めてばーっと自分の頭の中を書き出す作業。ある意味自動書記!

考えて書かないので、手にまかせるくらいなかんじ。書くことの効用は以前からお伝えしてますが、ジャーナリングは本音や直感で書き出すのでモヤモヤの原因さぐりたいときは書き出し終わった中身をみるとよいかもしれない。

あと単純にてを動かすと満足するし、すこし気分晴れます。

ちなみに今日5分書いてみたら、見事にしんどい の文字が並んでました。一気に色々きたからね、、

自分と向き合う作業は出来る限り毎日するようにしてるけれど、忙しいと蔑ろになります。

あと最近はなんか人にあやまってるばっかり。

慣れない仕事で、必要以上に萎縮してるのかもしれないです。

 「すみません」って言いすぎると自分が卑屈になっていくような気がしてしまうのは私だけでしょうか。

 自分の気分の上がることをやる

f:id:simpledancer:20201004144915j:plain
ジャーナリングとちょっと違うけど、自分の気分の上がることを書き出してリスト化してみるのもいいかなと思う。
私はたくさんはないけど、大きいお風呂に入るとか、美味しいソイラテを飲むとかふかふかのベッドで寝転ぶとか、、、練習も好きなこと。
モヤモヤ鬱々としてると、「ああ、、私なんで生きてるんだっけ、、」という負のサイクルにはまっていくので、自分の気分のよくなることを適度に注入をするのを大人は特にやっていかなくてはと思いました。

今日はこの本を読みきりました。幾つになってもやりたいことをやっていると思っていても人生迷うことはあるものです。自己理解についての本で読みやすいのでおすすめです。

引き寄せ法則?一つ決まると押し寄せるの法則

f:id:simpledancer:20201121155752j:plain

仕事決まらな〜い

とブログでも書いていたのですが、パフォーマンスの仕事を予定より早く復帰(知人のダンサーがご家族の不幸でおやすみすることになり代打を頼まれる)
その仕事を皮切りに、

  • 他地方のパフォーマンス業の紹介
  • LP作成
  • プロダクトマネージャーポジションの役割
  • 派遣会社から一気に3件の社内選考

数日のうちにダダダっときました。一気に仕事が押し寄せました。

スピリチュアルではない?引き寄せ

f:id:simpledancer:20201001152755j:plain
単純に

仕事が入る(異業種であっても)→仕事モードに入る→やる気を買われる→別の仕事をお願いされる→実績できる→他の仕事も入る

というサイクルで、スピリチュアルの引き寄せとはちょっと違うかもしれないけど。

↑良いエネルギーを放つにはこの本にあることを実践できたら最強ですよね、、

仕事ないないと思ってる時・私なんかやっぱり無理かも と思ってる時って本当に来なかったんだけど!(派遣会社に何回もエントリーしたのに社内選考さえ入らなくて)
今回は営業から電話がかかってきて、追加で選考したい案件も紹介されました。

だいたいいけると思ったら出来ると言う

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
100%できなくても、だいたい理解してる、だいたいできるなら「できます」と言う

ハッタリ効かせすぎはよくないけど、いつまでたってもまだ早い、、と思ってるとずっとできないので。(嘘の経歴はダメです!やってないのに〇〇で働いたことがある、とか)
実績作りにはハッタリが大事と言いますが、状況をみてみる場合があるけれど、
(例えば何かあった時訴えられるとか)そういう心配がないなら「できます」と言うのが大事だなと。(明らかにできないことをできると言うのも、入った後自分も会社も大変になるのでやめた方がいいです)。

時間ありますと言う

f:id:simpledancer:20201109121239j:plain
忙しい人ほど仕事が集まると言いますが、忙しい人ほど忙しいと言わないようです。

こちらの本は友人の出版した本なのですが、出会いに関しても時間がある方アピールの方が有効そうです。

スケジュールがきちきちすぎるアピールをすると、「誘うの悪いかな、ちょっと厳しいかな」と思われてしまうので。
私はある程度やりたいことであれば、「暇です」と言うようにしてます。

時間がないとは言っても、いくらでも創り出せますし。
無駄な時間や惰眠が多くなっちゃうので、今は仕事いっぱいしてる方がいいのかもしれない。

そんなわけでニート脱却なるか

f:id:simpledancer:20201003141233j:plain
先日までニート発言してましたが、ちょいちょい仕事も入ってきてなんだか忙しくなりそうです。
常駐の仕事はするのであれば来月の年明けからになるとは思いますが、前向きに。

一人暮らしに戻りたいので、常駐になったらairbnbの月極めとかで予約してみようかな、とか色々考えています。

賃貸は家具を揃えたり、契約がめんどくさいのでやらないかな。(移動しにくくなる)
この2ヶ月ほどでビジネスホテルを転々と泊まってみたけど、簡易キッチンが付いていたらもっといいな〜と思いつつ、毎日新しいタオルがあったり、wifiあるし、冷蔵庫ついてるし、お風呂広いしで、ビジネスホテル泊も平日はアリだな〜(週5ビジホ生活)

今回のホテルヒラリーズ心斎橋(旧ホテルフェリーチェ心斎橋)はお値段安いのに、おしゃれで綺麗で最高でした、、。
GOTOを利用すれば、普通の賃貸よりもお安くいけそうです。

ミニマリストの旅中の毎回決まった食生活

f:id:simpledancer:20201116222651j:plain

基本的に宿泊するときは国内外あまり外で食べないのと、このご時世なのでわざわざ外食でなはくてテイクアウト推奨ということで、旅先でもテイクアウト、スーパー、コンビニでご飯を買います。
ビジネスホテルにはキッチンが付いていないので、調理済のものを購入するのですが、一時期は3日以上の出張になると、フルーツナイフを持ち込みして、果物、野菜を切って食べたりしてました。今回は持ってきてないですが、スーパーに綺麗なアボカドがあったので、持って来ればよかったと後悔。

ここ4~5回大阪滞在を楽しんでいますが、購入するものが決まってきました。

ちなみに今回のホテルはこちらホテルヒラリーズ心斎橋(旧ホテルフェリーチェ心斎橋)というところでした

界隈でバストイレ付きの個室、大浴場付きで検索したところ一番リーズナブルだったのですが、今まで泊まった安いビジネスホテルの中で一番おしゃれだと思います!!

スーパーKohyoの野菜サラダ

f:id:simpledancer:20201202193054j:image

ビジホでの夜ご飯は大体この組み合わせ

  • オクラ入りサラダ
  • 納豆
  • スパサラ

これらにお豆腐とかまぼこ系を追加で食べます。ちなみに上記3点のお値段はトータル500円です。(納豆は2連)

サラダ系には動物質入ってないものを出来る限りチョイスした結果、ボリューム、具材、値段をクリアしているこのサラダにたどり着き、ほぼ毎回コレです。

本当はたまには違うものを選ぼうとデパ地下や他のスーパーにいったのですが、チキンやローストビーフ、卵がくまなくはいっていたり、野菜のみのものは、シナシナ、スカスカなものしかなく、回り道して結局今日もこのサラダ。

もう何回このオクラ入りサラダを購入したのかわかりません。
ちなみにホテルに泊まって、前回までは地域共通券いただいていましたが、今は市内のGOTO中止中のため、今回は無しです。

ドトールの大豆ミートサンド

f:id:simpledancer:20201018132355j:plain

私はペスコベジタリアンなので、よく販売されているコンビニのサンドイッチなどは卵かツナか、、あたりのみしか食べられません。くまなくハムが混入されています。
その点ドトールは全国にもあって、大豆ミートのサンドイッチもあるので、だいたい2~3日の滞在中のブランチはこれの登場率がかなり高いです。
近所にデパートがあるので、デパ地下のパン屋さんものぞいてみたのですが、デパ地下の高級パン屋さんはローストビーフサンドが多く、お肉無しのものがやはりほぼ見当たらなかったので結局ドトールに舞い戻りました。

あってよかったドトール。

植物性ミルク

f:id:simpledancer:20201023012433j:plain

タイでハマったピスタチオミルク、最近スーパーでも買えるようになった↑
退院してから、さらに頻繁に植物性のミルクを飲むようになって体調がよくなりました。

家ではだいたいアーモンドミルクを飲みます。最近はコンビニでも豆乳以外の植物性のミルクも取り扱うようになって嬉しいです。137degreesおすすめです!


大きめのスーパーではピスタチオ、ウォールナッツなどのミルクもあります。
ちなみに豆乳よりもナッツ系のミルクの方が、カロリーも低く、ナッツの香りが良いので最近は豆乳は料理に使う程度で(そもそもお豆腐や納豆で豆類は摂取してるし)
普通に飲むならナッツ系のミルクになりました。
豆乳の豆っぽい匂いが苦手な人もナッツ系だと無加糖でも飲みやすいです。
腸内環境のためには牛乳はあまりオススメしません。
常飲するなら植物性のミルクのが地球環境のためにも体調のためにも良いのです。

旅行中も安上がりな食費で過ごしています

f:id:simpledancer:20201003140908j:plain
基本的にどこかに旅行するということは、私は観光地に行くのではなく、地元のスーパーをみて回る方が好きだし、外食って入りにくい店も多いから結果スーパー愛用するため旅の食費は大してかかりません。
旅というよりも日常の延長なので爆買いすることも、高級なものを買うこともないです。
海外に行ったときは地元のスーパーのお惣菜や屋台で買って、ウィスキーの小瓶と炭酸水でお酒を作るので旅行ちゅうも1日1000円〜2000円弱で事足りる。

(今回は玄米ご飯も持ち込んでましたそういえば、、。)

これが人と旅行する場合だと外食したり、色々お金をかけることもあるのでしょうが、やっぱり安上がりです。あと食べ過ぎないようにしてます。

早く海外にまた行けるようになりたい、、!

ナチュラルハーモニーで無農薬玄米をお得に購入しました。

f:id:simpledancer:20201126183913j:plain
私はお米を食べるなら玄米!なのですが、白米のように精製されていない分、玄米は残留農薬が気になります。
ちょうど無農薬で調べていたら野菜などを取り扱っている会社(ナチュラルハーモニーさん)で自然栽培の玄米 があったので頼んでみました。

ササニシキor コシヒカリが選べます。(私はコシヒカリの玄米を選びましたが、白米もあります)私はグルメではないので、ササニシキとコシヒカリの違いがあまりわかりませんが。なんとなくです。

自然栽培の野菜は肥料を施さないため、植物本来のスピードでゆっくりと生長します。 そのため、身はぎゅっと詰まり、雑味のない味わいを楽しむことができます。
無洗米じゃないので、洗う必要はありますが←それくらいやろう。

無農薬にこだわりすぎではないけど、出来るだけ生産者を応援したい。

私は無農薬絶対主義ではないのですが、できるならば無農薬、オーガニックで行きたい。なぜならば、体のためもあるけれど、無農薬って生産がさらに大変な上、コストもかかるから。
無農薬野菜がもっと売れたら、生産する農家さんも増えたり、環境にも良いから。です。以上。


確かにちょっとだけ普通のより高いけど、普段のお茶代程度です。(お試し価格なので少しお値段がお安くなってます。)今調べてみたら、アマゾンで普通に無農薬のお米を頼むのよりお買い得でした。

 

 

実家の食卓が菜食化 

f:id:simpledancer:20200629130409j:plain
最近実家の食卓が菜食化してきました。
両親が二人とも高齢になって来て、肉類をほとんど食べられなくなって来た(父親は食べるけれど、量が食べられないので、必然的に料理の量自体が減ります)
私が共通する食事はお肉類が入っていたら全く私が手をつけないため、母は家族共通の煮物などにお肉を入れるのを辞め出しました!←これが我が家の中では家庭の味変革で画期的でした。
私は完全なヴィーガンというわけではないので、魚は時々練り製品に入っている程度はいただきますが、基本的に家では魚も摂取しません。
玄米・アボカド・納豆でほぼほぼ毎日コンプリートです。
植物性メインの食生活になってからお通じも安定しているし、肌の状態も良いです。
油分も植物性しか使用しないので、洗い物も楽。
ほんと、みんな家庭のご飯だけでも菜食にすれば楽なのに!と心の底から思います。
最近は玄米をラップして、冷凍し、数日ビジネスホテルに泊まりに行くときでさえ持ち込んでいます。(エコです)一時期出張などでコンビニご飯が続いていたため体調が3日目くらいに微妙に悪くなることがあったので、最近はスーパーでその場で調理されたサラダや、連泊の場合はお豆腐や納豆を買い込み、太らないようにと体調崩さないように過ごすようになりました。
やはり加工品が入りまくってるコンビニご飯はなるべく避けたいものです。

自己受容・自己肯定ができてない人はニート生活は試練として体験することなのかもしれない。

f:id:simpledancer:20201116221419j:plain

絶賛ニート中です。
ニートとは、仕事をしない(家族の家事などを含め)ただ仕事をせず誰かに依存して生きている存在。

私はそういう意味でほぼほぼニートでしょう。(一応たまーに在宅で仕事したり、来月もパフォーマンスの仕事が決まった)
自己肯定感の高い人はニートとか全く「まあ、そういうこともあるよね」ってなるのでしょうが、

自己肯定感が低い人にとっては、ニートって、、自分の存在を認めるという試練なのかもしれない。
もしかしたら、それを乗り越えるためにニートになってしまったのかもしれない。とさえ考えました。

(ちなみにwikiによると、

ニートは15〜34歳までの非労働力人口のうち通学家事を行っていない者を指しており、「若年無業者」と呼称

らしいので厳密にはニートでさえない私

何もしてなくても、存在許可を与えること

f:id:simpledancer:20201003141056j:plain
私は仕事してないし、家事してないし、ちょっと前まで病気だったんだけど、それも治ったので

何かしなくては

何かしなくては

何かしなくては、、、お金になることしなきゃ、、

と思って焦って仕事を探していたところはあります。(もちろん仕事ならなんでも言い訳ではないところが変なプライドなんだけど)
お金稼いでない=役に立たない
そう思ってしまうのです。
もしかしたら病気でニートになったのは自分のそういう

自己肯定感の低さを直すための課題

として与えられたのではないか??
なんて最近考えるようになりました。
赤ちゃんやペットはいるだけで、むしろ世話結構かかるけど、いてくれて嬉しい存在。
だけど大人になるとそういうの忘れちゃって、仕事できない、お金稼いでない、人のために何もしてない、、===私って役立たず、無価値
そういうサイクルの考えになってしまうので纏ってる雰囲気もなんだか暗ーいものになっているのかもしれません。

何もしなくても存在してていいんだと認める

f:id:simpledancer:20201003140728j:plain
病気になった時、「ああ〜私ってやっぱ自己肯定感低いんだなあ」と感じたことが、病気で何もできないし、人の世話になってるし、家族の負担になってるし、人にも心配されたりして、私迷惑かけて存在してていいんだろうか。
もしくは直して恩返しをしなくてはいけないだろうか。なんて考えてしまいがちでした。
でも逆の立場であれば、別に家族が病気だったら支えたいと思うし、友達が死にそうだったら心配するのは普通に感じるかな〜と思ったんです。
何もしてないんじゃなくて、ただただ生きてくれればいいと思う。

自分のことになると見えなくなっちゃうんですよね。
困った大人だ。

または、自分の家族や友人などではない、赤の他人だったりに対しては「働くべきだよ」などと、「べき論」を振りかざす人になってしまうのかもしれない。
自己受容、自己肯定が本当にできれば、人に対しても寛容でいられるんじゃないかな。
と同時に、それができれば、他人に対して思いやりが出るし、いい社会になるのでは、、と飛躍しましたが、そう感じました。

そういうわけで、自己受容・自己肯定ができてないかも、、、他人にべき論を押し付けてしまってるかも、、って人はまずは自分に矢印を向けてみるのがいいのかな(できる人はニート体験してみて)

週末のおひとり様ファミレス(サイゼ)で幸せについて思うこと

f:id:simpledancer:20201113112600j:plain
週末夜(土曜)に作業しにファミレス(サイゼリヤ)に行きました。
地方都市のファミレスはもしかしたら夜は空いてるのかなあ、、
東京にいるときは週末は混みまくってたので深夜とかしか作業しに週末は行けませんでした。
やはりコロナの影響か、席数はかなり少なく、感染症対策などもされていますが、

個人的にはつい立て的なものが増えたので、一人で過ごす私にとっては居心地が逆によくなりました。
いつもカフェで作業しているのですが、地元のサイゼは空いているので中途半端な空き時間に使えます。

ちなみにサイゼリヤでは白ワインとセロリのピクルスで合計300円というコスパの良いちょい飲みを楽しんでいます。

実家ストレスについて。誰かと共存して生活するのはしんどい。

f:id:simpledancer:20201001152506j:plain
日々、なるべく自分の心地よいように過ごそうと思ってはいるものの、やはり実家ちょっとしんどい。なのでしょっちゅうカフェやファミレスに行ったりして逃げてます。
実家自体が悪いわけはなく、むしろ、狭い家だけど、両親とも気を使ってくれてる部分もあるし。
ずっと家の中に誰かと共存する環境ってしんどいなあーと思いました。
血が繋がってると、やっぱり色々心配やら気にしたりとかが半端ないので、しんどいです。もういい子でいようみたいなことはないけれど。それでも無意識でいい子でいようとしてしまっているのだろうか?
あとは何がしんどいんだろう??と考えたときに、食事中などにずーっと話しかけられるということが挙げられます。


これ、完全に性格の違いだと思うのですが、その話も建設的な話では全くなく、昔話、噂話、コロナの話、今日のお昼は何を食べた、などの話で、「、、、、つら、、、、」ってなるわけです。
以前は年に1,2回実家に帰るくらいだったので近況報告や、不快な話であっても聞き流してればいいや〜だったのですが、いや、毎日ってつら、、、。
かといって、自分のやってること(web周りのこと)話したとしてもはてなが飛び交うし、「なんかよくわからんけど」ってなるので話したくないし。

昔は父親がうざいなあ〜と思っていた時期があったのですが、大人になった今ではもしかして実家に帰ってしんどいのは母親が甲斐甲斐しく世話をしてくるというのもあるのかもしれないです。(親からすれば幾つになっても子供は子供なんだと思うのは理解しているけれど)

家族団欒は年に数回で十分だなとひしひし感じています。

孤食が幸せそうに見えない?理由

f:id:simpledancer:20201117103821j:plain

こちらは先日寄った大阪のRベイカーさんのマルゲリータ↑
さて、ファミレス、カフェ、一人で行くことが多いのだけれど、やや、一人客の幸薄い感じを受けるのは私だけでしょうか?(もちろん一人でニヤニヤしてるのも怖いけど)それとも私もそう見えているのか??
表情筋をあまり使ってない人が多く見受けられる日本人のせいもあるけれど、
もしかしたら、食事に集中するというよりも、上の空でとりあえず食べている感覚だったり、考え事しながらなんとなく口に物を運んでるから?でしょうか
私の敬愛する武田双雲さんは食事の一口ごとに感動して、箸を落とすくらいの勢いだそうです!これくらい全て味わってみたいとですし、これができたら毎分毎秒幸せなんじゃ無いかな?と思いました。

今を繊細に感じながら生きるって、当たり前で簡単なようなのに、難しいです。

オンラインサービスUdemyが接続できない時にやったこと

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain

オンラインサービスのUdemy がブラックフライデーセールだったので、久々に1200円で購入しました。
買い切り型のサービスでなんども学習できてお得です。


そういうわけで、この週末は暇なので勉強をしようと思っていたのですが、、、

で、エラーで表示できなかったのですが、解決したので、そのほかのサービスでも同じようなエラーが出ている方は参考にしてみてください。

HTTP ERROR 400

f:id:simpledancer:20200303082419j:plain
このHTTP ERROR 400の表示が出て、他のページはみられるのに、あるページだけがみられない場合

  • そもそものクライアント(ページ元)のサーバー自体がエラー。ユーザーは何もできないので、とりあえず待つかお問い合わせができるのであればお問い合わせしてみる。
  • 自分のブラウザのキャッシュが原因

と、上記の原因が挙げられます。
私もPCのことはあまり詳しくないので認識不足だったらごめんなさい。
他のページも見れないわ!の場合、ネット回線がそもそもおかしい場合があるので、wifiを一旦切ってみて接続し直すなどしてみてください。

今回のエラー解決

お問い合わせもしちゃったんですけど!(しかも間違って法人の方にお問い合わせしてた)
私が解決したのは2番目のキャッシュの削除です。
google chromeの環境設定で

f:id:simpledancer:20201129135230p:plain

私はいつも真ん中のをチェック入れてなかったのですが、このcookieの削除にもチェックを入れてデータを削除しました。
(ログインしてるサイトなどは再度ログインを求められたりするのでお気をつけください)

そうするとUdemyのサービスに接続できるようになりました。

そもそもなぜこのサービスだけエラーが出たのか?

f:id:simpledancer:20200219214410j:plain
以前もたまにUdemy でエラーが出たことはあったのですが、数回接続し直すと解決していました。
今回は予想としては

  • ブラックフライデーセール後でクライアント側の接続負荷がすごかった
  • そもそもものすごいデータ量が各々のページにあるのでブラウザ表示するのも負荷
  • 私自身の今の仕事でいろんなappを開きまくってた

などなどが挙げられます。
あとは、今回に限らず、大手のサービスやらだとtwitter検索で他に接続不良の人がつぶやいてないかなどをチェックします。最近はAWSの問題もありましたし。
なので

  1. 大元のチェック(ネット回線など)
  2. 私だけでなく全国的なエラーなのではないかtwitterでチェック
  3. クライアント側のエラーの可能性

これらを確認してからやってみました。
ちょっと技術系っぽい話になってしまいましたが、昨日1日あれあれ言ってたのでまとめてみました。

とはいえ、Udemy のサービスは本当にコスパよくおすすめなので、クソ高いスクールに課金するよりは、まずはUdemy 買って独学してみてから考えても遅くないと思います。おすすめです。

スマホからSNSアプリを削除して1週間目の感想

f:id:simpledancer:20200510182946p:plain

色々ごちゃごちゃして脳内整理も兼ねて、一旦スマホからSNSのアプリを削除しました!
アカウントはそのまま。PCからは見れてしまうので、必要であればメッセージのやり取りをしたりつぶやくこともしていいと言うルールにしてみました。
すると、アプリ消しただけの1週間ですが結構いい効果が出たかな?と思います。

スマホの寄り道が少なくなった

f:id:simpledancer:20201128113649j:plain

PC開いててもtwitterやfbは見ること・書くことがありますが、
スマホにアプリがないだけで

  • スマホを触る時間が減る
  • 他人の情報が入りにくく、心穏やか。

もちろんPCからも見れるので、情報いれれるのですが、スマホだと移動時間に常に触ってしまうので、隙間時間に何かしら他人の情報がどんどん休みなく入ってきてしまうなと思いました。
その点、kindleやニュースくらいだとそこまでごちゃごちゃしない。
スマホにアプリをいれないことで、画像などが投稿しにくくなるため、
投稿数も減る→人からの反応が気にならなくなる→チェックする回数がPCも減る 
(結果時間ができる)などの良いループになりました。
今の所何かを告知することもないし、連絡をとりまくらなきゃいけないと言うわけでもないので、このスタイルで過ごそうと思います

 

SNSとの付き合い方は自分に合った方法で

f:id:simpledancer:20201128114221p:plain
SNSをビジネスで使っている人も多いと思いますが、プライベートのみの場合は特に心乱されることが多いと思うので、向き合い方をきちんと線引きしておかなくてはいけないなと思いました。


以前はフォローを消したら嫌われるかな?とか色々考えていたのですが、フォローはしたくなかったらしなくていいし、それで嫌う人はそこまでかな〜と思います。
自分がやりたいようにSNSは楽しめばいいなと思いました。
便利なはずのSNSに知らない間に脳内を明け渡してるように思うので、SNS依存は時々自分自身でチェックせねば、、、と考えています。

時間がないし依存したくないけどSNS消してしまうのは不安かも、、、と言う人はスマホアプリから抜くだけでも十分!

 

おやつ休憩:ドトールのベイクドチーズケーキ

f:id:simpledancer:20201126215903j:image

 おやつ休憩記事です。
一昨日の写真です、確か。
以前、ドトールのベイクドチーズケーキはコーヒーチェーンの中で2番目に好きかも、、、と言っていたのですが(1位はスタバ)最近はドトールの方が好きかもしれない。14時以降はケーキセットが30円引きです。
というかそれを凌駕するほどのローソンのバスクチーズケーキの旨さにびっくりしましたが。

ドトールのチーズケーキは土台部分にドライフルーツ(クランベリー?)が味のアクセントにちょっと入ってたりして、美味しいです。糖質を食べ過ぎないように多少の気は使ってるのですが、おやつで時々ドトールはチーズケーキかスィートポテト(だいたいこの2択)をお昼がわりに食べます。
ドトールは相対的にフードが充実している。大豆ミートもあるのでベジタリアンにも嬉しいです。ただ、グルテンフリーしてる時はコーヒーチェーンは辛い。

リーキーガットの本を読んだりすると、小麦の食べ過ぎはほどほどにしたいところです。

チェーン店は店舗によって好き嫌いがある

f:id:simpledancer:20201121171907j:plain

今日行ったら、かぼちゃのスコーンが終わってました。季節商品だったんですね
ドトールに限らずですが、チェーン店って置いてある商品は同じでも店舗によって好き嫌いがあります。

  • お店の内装
  • スタッフ
  • 商品のラインナップ
  • 客層

同じドトールでも、うちの近所のドトールは居心地悪い。。。
席の間隔が狭いのと、客層があまり良く無い、スタッフもあまり、、ハエがよくいる。
なので各地でドトールチェックをよくしてます。個人的には大阪の本町のドトールが最近は広々してていいなと思いました。
対して、スタバは店内の居心地の良し悪しは多少あるけど、スタッフのクオリティは日本に限らず、世界のどこに行っても割といいんですよね、、
むしろ、安心した接客を受けたければ海外だとスタバに率先していきます。


そう考えるとスタバすごいなと思います。ちょっと高いけど。
個人的にはそれでもドトールがwifiもあるし、お値段手頃だし、フードの充実具合もあるのでトータル1位です。