人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

毎日やりたいことだけやって生きていく。ミニマリズムな生き方・考え方を綴ります。

ミニマリストの最近の支出状況と今後の戦略

f:id:simpledancer:20210625123203j:plain

以前にも書いたかと思いましたが、最近は収入が増えたのに支出がどんどん下がっている。。
出来るだけ無駄を省いて、毎日仕事をして、自己投資、勉強をしていたら本当に支出が少なくなりました。
私の年代としては収入は少ないのかもしれませんが、私はパラレルワーカー(複業)なので収入が分散してるため心の不安というのは随分減ってきたように感じます

最低限の支出を知る/最近の支出

私は固定で賃貸を借りているわけではないので、家賃、光熱費といったものが現在はかかっていません。なのでかなり安いのもあるのですが

  • 大阪で宿泊するときのホテルやairbnb代...20000~40000円
  • 仕事に必要な化粧品やヘアケア代 ...20000円弱
  • webの仕事に必要なwifi,adobe製品,スマホ代...10000円強
  • 食費...30000~60000円
  • 年金・保険料...20000円
  • 整体代...10000円前後

振れ幅はありますが、この数ヶ月間はおおよそ10~15万円の支出です。
食費に関しては、実家暮らしの時は逆に家から離れたいがために外でカフェで時間を費やしたりしていたのでカフェ代で1日1000円かかっていたし、無駄にお酒を買ったりしてました。
最近は寮やホテル暮らしなのでわざわざカフェに行かなくても(ちなみに出張中は田舎なのでカフェもないんだけど)いいので、基本部屋でコーヒーを飲んでます。

自分の現在の支出を知るのは絶対やっておいたほうがいいなと思います
現在食費が意外と高いのはホテル生活中は基本滴にお惣菜とかが多いので。
あと、コンビニの買い物も回数を重ねると割高だよなあ〜とひしひし感じるので、できる限りスーパーやドラッグストアを利用するようにしています。

複業は逃げ場を作れる

私は現在web制作の仕事とショークラブの仕事がメインの柱ですが、アフィリエイトやったり、時々インストラクターやったりでいろんな仕事をしています。
最近はパラレルワーカーやスラッシュワーカーという言葉が増えましたが、いろんな収入の柱を持っているのは今後金銭的だけではなく、逃げ場としていくつもあると良いです。スキルが必要な仕事は勉強していかなければいけないけど、いろんな場所があることでどうしても辛くなった時に見切って違う方向に進めるし、単純に気分転換としても良いです。
関わってる人種も各カテゴリーで全く違うので人間関係に疲れやすい人ほどおすすめしたいです。

この本最近読んでます。複業という言うか華麗にキャリアチェンジする勧め的な感じかな?

今後の戦略

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
なんとかギリ在宅仕事だけでも生きていけるくらいを目標に勉強して仕事してきました。
今後はギリギリじゃなくて、余裕持てるくらいは在宅仕事はやりたいです。
もともとノマドやミニマリストを目指していたのも、冬が苦手すぎるため、冬は暖かいところで暮らすことを目標としていたので、12月~3月上旬までは沖縄あたりで今年は暮らせる目処が立ってきたので、秋くらいからマンスリーの家を探したりしようと思っています。
人生100年と考えると、まだ折り返し地点にも来ていないのに、老後のことを色々考えすぎるのはナンセンスだなあ〜と思いつつ、不安ももたげてくる40代です。
時代の流れが早いのでwebの仕事もずっとキャッチアップしていかなくてはいけないし、仮に不動産なんかを買ったとしても(買わないけど)日本の自然災害を考えるとほんの少しの不動産投資はリスクにしかならないと思われます。
「老後のことを考えなさい」と言われても正直難しいなと思ってます。しかし間違いなく知識は全然ないのでお金の勉強ももう少ししてみようかな、、と考え中です。年金だけだと生きていけないのは重々承知なので

  • 少額投資
  • 口座の分散
  • 積立NISA etc

あたりを積極的に検討中です。口座はおそらく楽天銀行で開くと思います。

【効果抜群】夏場の虫対策にしていること

f:id:simpledancer:20201113112455j:plain
私は現在アドレスホッパーしてるので、都会の綺麗なホテルに過ごしているときは黒光りのGなどと遭遇することは無いのですが、仕事で出張の寮で過ごすときや、一人暮らしをしていた時は否が応でも自分で掃除をしなくてはいけません。
特に古い木造の家だと、どうしても隙間があるために出てきやすくなります。そこで私が夏場に行なっている虫対策のことを今日は書きたいと思います。

体にも環境にも優しいハッカ油

何度かブログに書いているのですが、ハッカ油は最強です。
薬局で700円くらいで売ってるのですが、それを水道水で希釈して、水まわりやドアの隙間などに定期的にシュッシュするだけです(無水エタノールを混ぜた方が良いという説も)。ペットや赤ちゃんなどが間違って舐めてしまっても問題ないので、大人以外の人がいるときも本当に素晴らしい商品だと思ってます。香りもいいですし。
加えて、すでにGが出ちゃって、定期的に出てくる場合はホウ酸団子を配置しておきましょう。

水回りに加えて、コンロ周りなどの掃除

水回りの排気口から入ってくる場合が多いと思うので、水回りの掃除、排水溝周りを特に清潔にする。
あと、コンロ周りに飛び散った油なども結構危険なので、できるだけこまめにふく。
あとは生ゴミを溜めないことですね。
この辺あたりまえのようなんですが、ついめんどくさくてやってなくて夏場はあっという間に腐敗してしまうので、、。
少量の生ゴミなら簡易のコンポストを買ったり、捨てるまで冷凍しておく、、というのも手です。夏場は短時間の放置も怖い。

換気する

網戸をして、(網戸にハッカ油でシュッシュすると虫も寄ってきにくいです。)空気の入れ替えをしておく。どうしても冷房だけでは、部屋内の空気も淀むので、朝は空気の入れ替えをしておくと良いです。
体感としては、さらっとスースーする環境には虫は寄り付かなさそうじゃないですか?
気分も変わるので換気は夏場の暑い時期もクーラーに頼らず定期的に行った方が良いです。

引っ越す

f:id:simpledancer:20201001152506j:plain
もう、どんな対策しても近隣の関係で無理だわ〜!下の階が中華料理屋さんとかだったり。これはもう、引っ越しましょう。多少の対策ではかなり厳しいです。
住環境はとても精神に影響を与えるので、引っ越すことをお勧めします。
ちなみに私はGといえど、一応生き物を殺したくないので、できるだけ、寄り付かない方法を取ってます。殺虫剤などで殺すというのも前はやっていましたが、そのときはよくても環境にもあまりよくないし、無駄な殺傷はしたくないしで、殺虫剤やバルサンはできるだけ使いたくないと思ってます。

環境は自分で積極的に変えていこうという話

f:id:simpledancer:20201121155752j:plain
ある程度の大人になると、環境は自分で選びやすくなります。
今までのところにいると楽だから、ついついそのまま止まろうとしてしまうことがあります。
私の場合、挑戦したり旅に出たり、アドレスホッパーする生活ではあるものの、やはり安定した環境というのもあって、そこについつい戻ってしまうことがあります。
そこが心から安心していて、心地よければいいのですが、いつも「好きではあるけど、ここにいちゃいけないかもしれない」という思いが過ぎることがあります。
そこでできることはまだまだあるのではあるけど、多分自分の目標としていることがそこの環境ではちょと行動していくのが難しいのではないかな?というのが薄々自分でも感じています。

自分の理想を書き出す

f:id:simpledancer:20201004144915j:plain
今の現状はありがたいし、生活に困っているわけじゃないし、でもなんだかモヤモヤする、、そんな状況の時って、抜けるに抜け出せない。本気で困ってたり嫌だったり、逃げたい!!って時は強制的に逃げたり別の場所に行こうとすることができるけれど、ぬるま湯って楽なんですよね。。
そう、ぬるま湯はずっと浸かってられるんです、、、!
もちろんぬるま湯の中でもたまには大変なこともあるけれど、「ここじゃない、ワクワクしてない」ということに気づいてしまってから「、、、でも」という思いを打ち消して「じゃあどういう環境が理想なのか?私はどう在りたいのか?」を書き出すようにしています。

自己理解について書かれている本でオススメです!

朱に交われば赤くなる

f:id:simpledancer:20201001152755j:plain
間違いなく、自分の周りにどんな人がいるかで自分自身が変わってくるのは誰しも実感していることが多いかと思うけれど、多分現状を抜け出したい、変えたいってなると、人間関係は意識的に変えていかなくてはいけないと思っていて、(友達切るとかそういう話じゃなく)

  • 現状維持しそうな人間関係は一旦付き合いを減らす。
  • 自分の理想を体現してる人のいる環境に身を置く、そういう人と接点を持つようにする

一時期、逆に一人でずっといれば何にも影響されないのでは、、?と思ったこともあるのだけれど、それだとやっぱりあゆみは遅いので、理想の環境のための人付き合いはした方が成長は早いんじゃあないかな〜って思いました。

ジャンルが違えど頑張ってる人、楽しんでる人とは積極的に関わりたい

f:id:simpledancer:20200706182224j:plain
エネルギーってすごく大事で、やはりどんな分野でも楽しく生きてる人は軽やかで、一緒にいるとすごく自分も楽しくなる。
だからジャンル違いとしても、楽しく日々努力や頑張ってる人、何かに熱中してる魅力的な人を見つけ出して積極的に絡んでいくのもいいな〜って思った。あと自分もそういう人で在りたいなと思う。

【睡眠・勉強・食事】記録する効果が思いの外出ていた

f:id:simpledancer:20201105171341j:plain

先月あたりから習慣化のためにエクセルで睡眠時間、今日会ったことを大まかに、食事内容ざっくりと、、などを記録するようにしています。
目的は睡眠、食事、勉強諸々の改善のためなのだけれど、全く記録をとっていなかった時に比べて先月のシートと比べてみるとびっくりするくらい変わっていた(体感ではほとんど変わってなかった。むしろ書いてるだけで、意味あるのかな〜くらいに感じていた)
私の場合もしかしたら記録するなら文字よりもデジタルの方が一目でわかっていいのかもしれない。

記録によって改善したところ

ダイエットしてる人にとっては体重や食事を書き出すのがいいと思います。私は特にダイエットをしているわけではないので、あまりに食べすぎた!とかこの日は調子が良かった!程度を記入するようにして、あとは

  1. 前日の寝た時間
  2. 今朝の起きた時間
  3. 睡眠時間
  4. 大まかなイベント、予定、目標
  5. 体調、お酒は飲んだか?

を書き出しています。今朝はなんとなく先月のシートを見てみると、かなり改善していたことがわかりました。

  • 睡眠時間:7,5h〜10h近く寝ていたのが→4~6hに
  • お酒の量が減っていた
  • 定期的な運動量が増えていた
  • 二度寝の量が減っていた

細かい数字はないのですが、目で見て一目瞭然の結果に。1ヶ月もたってないのに、やっぱり書くのはすごいかもしれない。アナログで書くのもいいのだけれど、そうすると「どこに書いたっけな、、?」ってなるのと、ノートは捨ててしまうことが多いので私の場合はデジタルがいいなと思った。

勉強用につけてる記録

私の場合はAfterEffectsというソフトを使って動画制作の勉強を独学でやっているのだけれど、以前はなんとなくチュートリアルをやっていたのを、

  • チュートリアルのURL
  • 名前
  • 使った効果
  • 感想など

を書き添えるようにしてみた。本当は毎日やって、100個!って目標なんだけどまだ1ヶ月ちょっとで20個だった。ただ、これも以前と比べると比べ物にならないほど更新頻度が高くなったように思う。あと80個を3ヶ月、いや、2ヶ月のうちにやりたい、、。
効率の悪い勉強方法かもしれないけれど、適当なスクールも見当たらず、ひとまず尊敬するyoutuberさんたちの先人の知恵を借りてひたすら動画模写をしています。
時間やお金を言い訳にするくらいなら、ちょっとでも手を動かしたほうが上達するなと思ってる。

記録はすごい

f:id:simpledancer:20210625123203j:plain
記録は何がすごいって、捏造しない限りはリアルな結果が目で見てすぐにわかることです。それで反省や改善もできるし、感想を少しだけでも書いておくだけで、その時のことを思い出せるし。なんとなく過ごすよりもちょっとの手間だけで効果が倍増するかと考えられます。あと単純に積み上がっていくのでモチベーションも保てるのでは?と。
夏休みのラジオ体操のカード理論です。

ヴィーガン+自炊で著しく下がった月の食費

f:id:simpledancer:20201003140908j:plain
ここ数ヶ月はヴィーガンの生活をしています。
こう、ヴィーガンって食べるものに超こだわってるから、一見高くつきそうなイメージもあるようですが(私ももっと増えるかと思ってました)
私自身は朝にたくさんの種類のフルーツを使ったスムージーだとか、常にオーガニック野菜だけ!みたいなことは一切ないので、ここ最近のスーパーのお買い物が「やっす!」の連続で驚いています。
基本的にあまり自炊はしないので(やってもレンチン程度)たまに外食+スーパーやコンビニのお惣菜+スーパーで買う植物性食品や調味料 といったラインナップです。

コロナ+仕事で忙しくて人と会ってない

f:id:simpledancer:20201001152646j:plain
普段は大阪や兵庫にいるため、緊急事態宣言でお店自体が開いていませんでした。
加えて、webの仕事の納期があったりで、あまり人と会って外食になることもないし、自分一人での外食といっても夜早くしまったり、お酒を飲む店が開いていないので外食の出費も少なくなったのがあると思います。

例えば居酒屋さんだったらそこそこのお店で飲んで食べたら一人5000円くらいかな〜と思うのですが、それが月平均0〜1回。(ちなみに学生時代は常に飲み会だったのでバイト収入に対して飲み代がすごい出ていってた、、)

お酒飲まなかったら支出減るよね

加工品をやめる

一切の加工品をやめたわけではありませんが、ヴィーガンなので大豆ミート製品を結構購入していました。しかし、所詮は加工品なので、購入の頻度を減らしました。
大豆ミートはあまり安売りすることもないので、巷に売っているハムやソーセージなどよりも割高にはなります。(ただ単純な大豆ミートは乾燥してるのを購入すれば日持ちもするし、リーズナブルです。だけど私は調理をしないのでここは買わないことにしてます)

じゃあ、何を取るか?ですが大豆ミートではなく、単純に豆腐製品です。ここでも決して激安でもないけれど、高級過ぎないお豆腐を購入しています。また、最近は高野豆腐にはまっていました。
高野豆腐のいいところは

  • 日持ちがする
  • タンパク質豊富
  • お値段リーズナブル

、、くらいしか見当たらないですが、お豆腐の食感とまた違うので豆腐・揚げ・高野豆腐とこの辺のを日々色々手を変え品を変え、、という感じでした。しかしお肉や魚と違って豆腐自体は非常にお安いのもあります。本当にすごい。

収入と支出の関係

f:id:simpledancer:20201004144915j:plain

実を言うと収入自体はかなり上がりました。
私はwebの仕事とパフォーマンスの仕事の二本立てなのもあり。
以前派遣OLをやっていた時は、賃貸+会社や友人の飲み+会社に行くときの服など で割と節約してる方だったにも関わらず(お弁当を毎日作っていってた)20万円ほどのお給料では貯金なんて一切できませんでした。(副業のパフォーマンスのお仕事を時々してしのいだくらい)
今や家なし(時々ホテル)+服買わない+飲みに行かない けれど収入が2~3倍なので毎月貯金ができてくる寸法です。
食事内容的には「絶対無理だわ」な内容だとみんなに言われるのですが、個人的には好きな食材なのでそれほど飽きないので特に問題は今の所ありません。

ミニマリスト+ヴィーガンな暮らししたら、確かに4000万とかまで行かなくても貯まるんじゃなかろうか、、って思ってる。

ヴィーガンの主な購入食材

日によりけりですが

  • ブロッコリー
  • アボカド
  • エリンギまたは舞茸
  • 木綿豆腐
  • 納豆
  • 蕎麦
  • 玄米
  • アーモンドミルク

これらに加えて、調味料などが

  • 醤油
  • サルサソース
  • たまにめんつゆ
  • 卵を使ってないマヨネーズ

といった、一見高いようであるのですが1日で消費するものでもないので日割りは安い。ほんと、買うのこれくらいです。ホテルにいる時は、出来合いのお惣菜を購入することも多いですが。
移動が多いので大きい調味料は購入しません。その辺ちょっと割高にはなるものの、この辺は微差だと思ってます。
持論ですが、環境と体に良いものは長い目で見てもコスパが良いと思って購入しています。
ちなみに1日2食が基本です。

表を使って時間の使い方を見直す練習

f:id:simpledancer:20210625123203j:plain

最近見だした、人生学校youtube。
その中に時間術や時間を見直すことについて述べた回がありました。
その動画の概要欄に時間を見直すためにダウンロードできる表があったので、それをまずは自分が何に時間を使っているのか30日間書き込める表でして、ダウンロードして書いてみることにしました。(素直な私!)
なんとなく、時間が過ぎていって、時間がないんだけど!睡眠時間を削るのもいいんだけど、根本的に改善しなきゃ!と思って取り組み始めました。

早速ダウンロードしてみた

f:id:simpledancer:20210710124252j:plain

7時から翌朝の6時までの白紙です。これに自分が使った時間を書き込んでいきます。
私はショークラブの仕事が夜遅い時間からなので、このスケジュール表は助かります。(大抵夜の24時くらいまでしか欄がない)

そして一日目、書き込んでみると、
想像以上に少なかったこと

  • 実質の仕事時間
  • 勉強時間

想像以上に多かったもの

  • 何に使ったかわからないスマホタイム
  • スーパーでの買い物タイム

でした。たった1日書き込んだだけでも、「うわ、時間の使い方下手!!」って思いました。最近はwebの仕事はしてるものの、納期がタイトなわけでもないので、ゆったり。勉強も今切羽詰まってない(ことにしている)のでダラダラ。あとは夜のダラダラする時間が多いですね。
こちらのyoutubeの概要欄に表のダウンロードがありました!↓


www.youtube.com

改善を決意した時間の使い方例

  • SNSは時間を区切る。または日中は見ない、投稿しない。
  • 買い物は買うもの以外のところをウロウロしない
  • 夜の仕事帰ってきたら、ダラダラyoutubeや映画を見るのはやめる。必要であれば時間を区切る。

そう、snsや動画を見るのは自分の楽しみのためにも必要なので、やめる必要は今はないと思っているのですが、時間を区切れるか?が大事だと思っています。とにかくなんとなくダラダラ見てる時間が最近多くなってしまっていたので、そこを改善していきたいです。なんとなく見てる時間が多くて、結果時間がない、、ってことになってるなと思いました。

改善できてきた点

f:id:simpledancer:20201005225412j:plain
表を使う1週間前くらいからですが、以下の改善をしました。

  • 起床時間を固定する
  • 炭水化物の量を減らす(1日100g程度)
  • お酒を買わない

朝方に寝てしまった時を除いて8時には起きることで、午前中の時間を確保。
(ただし今日は10時に二度寝した)
炭水化物の量を減らすことによって、体を絞る、眠気を防止、また、アンチエイジングにも効果があると思われる。

(要するに糖質を全体的に減らしました)
お酒を仕事の付き合いで飲むことはあっても一人では買わない。そうすることで驚くほどの支出減になりました(w酒代高い)

コンフォートゾーンから抜け出したい

今の生活は昔に比べたら驚くほど環境もいいし、好きなことも適度にできているし、一部webの仕事も在宅でできているし、収入には困らず、ヴィーガンでいることもできている。人間関係もそこそこ良好。
だけど人って、「いや、幸せだけど、もっとワクワクしたいんだ〜」という欲求があるのです。
そのためには

  • 目先の楽しみだけに囚われない(例えば毎晩の飲みの誘いに乗るとか)
  • 時間の使い方を改善する
  • いったことないところ、やったことないことにトライする

つい、目先の利益だけを考えてだらっと流されてしまっていたり、未知なものにチャレンジする精神が減っていたり。
そういうコンフォートゾーンを抜け出す!というのもワクワクするためには必要なことなのかなって思います。

日々の生活の記録をとってデータ化する

f:id:simpledancer:20200613130037j:plain
最近好きなyoutube人生学校さん。
メインは大体自己啓発系本の解説なのですが、結構分かりやすくて好きです。

淡々と話されているので、すっと入ってきます。最近はこの動画を聞き流しながら、メイクしてます。本の要約だけど、読んでみたい!って思わせられて買っちゃった本いくつかあります。


www.youtube.com

人生学校さんの紹介している動画内の本も、もともと読んでいたものもありましたので「多分求めてるものが近い!」と思えるyoutubeだなと感じています。

記録の大切さを改めて知る

f:id:simpledancer:20201004144915j:plain
最近睡眠改善などで、記録を残していました。また、動画制作の勉強も少しずつしているので、終わっていたものをエクセルにまとめるようにしていきました。
記録することのメリットは

  • 過去との比較がしやすい
  • 積み上げ感があって、自己肯定感が上がる
  • 検証できる
  • 記憶しやすくなる

あたりではないでしょうか。
人生学校さんの動画でも本を読むときに、「いいな!」と思った言葉をメモしておくというのがあって、意外とこれはできてないのでやってみようと思いました。
人は忘却の生き物なので、「やばい!これいい!」って思ってても読み終わって数日すると綺麗に忘れてます(笑)
どんなことでも最近はできるだけデータを取るようにしています。ちょっとめんどくさいようですが、データを毎日取るだけでモチベーションも上がりますし。

アウトプット

記憶の定着はアウトプットが絶対に欠かせないのですが、
意外とtwitterなどのタイムラインが流れていくsnsってアウトプットしても忘れるなあw
と最近思ってしまいました。

#今日の積み上げ

ってしてtweetもしてたんですが、あまり積み上がってる感がない。
あと、もしtweetでするなら「〇〇日目」とか「〇〇時間」って書くといいなと思います。
プログラミングやデザインの内容であれば、Qiitaに書く
その他はブログに書く、、と私は文字ベースですが
最近は動画や音声で残すというのがいいかな〜と思うようにもなりました。
ただ、ちょっと億劫なのでできてないのですけど、、。youtubeやstand FMアカウントを作って放置してます。
人に教えるのが多分最大の効果を発揮すると思うけれど、そのような環境にないときはやっぱり上記の一人でできるアウトプット最低限

忙しいときはなかなかブログも書けないけど、なるべく毎日の日々の気づきは書いていきたいなあ〜と思って、、います。

【ヴィーガン】植物性の食事に迷ったら、ドトールの大豆ミートサンドを食べている

f:id:simpledancer:20210701115948j:image

 私は現在ヴィーガン(できる限りの脱動物性搾取)のお食事をしています。
(できる限りなので、出汁がカツオが入ってることや、原材料に多少の乳製品や卵が入ってる場合、他に選択肢がないならそれを選ぶって感じです。)
肉魚乳製品卵以外となると、結構外食は困るのですが、昨年あたりから登場したドトールの大豆ミートのサンドイッチが非常に助かってます。

ドトールなら地方都市くらいまでなら普通に歩いてるとあるし、値段も手頃だし割と遅い時間まで開いてます。

写真ではビジュアルが地味ですが、個人的にはもともとお肉を食べてた時代のミラノサンドなどと比べても一番味が好きかもしれません。
大豆ミートのパティときんぴら、トマトソースが挟まっています。やや小さめというコメントが多いらしいですが、私は少食なので量は丁度いい感じです。

www.doutor.co.jp

ファストフード、カフェなどのプラントベースが増えてきた

ありがたいことに、プラントベースを扱うカフェチェーンが増えてきました。
このまま人類が肉食を今のペースで続けると、間違いなく食糧危機は加速します。
それもあってのプラントベースへの移行が最近は活発なのもあると思います。
加えて環境破壊には畜産による影響があるためです。
詳しくは割愛しますが、動物倫理だけでなくダイレクトに人類を脅かす脅威というものが確実に迫っているためもあるんだと思います。
私的には

  1. 動物倫理
  2. 環境
  3. 健康

という位置付けです。人それぞれだと思いますが、つい人は身近な自分の健康のみにフォーカスして、「でも肉食べないと体力が、、」なんて考えてしまいがちですが、そんなこともないですし、人間の健康も大事と言いますが、環境や動物倫理を考えることなしに、人間の健康ってあり得ないのではないかな、、、なんて思ってしまいます(私だけでしょうか。)そしてヴィーガンじゃないとしても、肉食を減らすことで確実に体は健康になると考えます。

人との食事の時

近頃はコロナの影響で「人との外食」というものは減ったものの
やはり誰かと外食になるとどうしても肉や魚は避けられないところもあります。
特に日本人の場合そこが一番ストレスになるのでは?と思ったりしています。
私の場合でも、事前に伝えたりはするものの、もちろんヴィーガンレストランなんてそんなにたくさんは地方だとありませんし、自分の意思で選べなかったりするので、
なるべく単純に焼肉などの場合は断り、居酒屋さんなど料理が選べる店舗の場合参加したり、乳製品や卵程度は少し入っていても口にすることはあります。
あと居酒屋さんとかだと容赦無く鰹節が乗っかってたりしますが、その辺は許容範囲です。昨日は鳥の唐揚げを私の取り皿によそわれていたので、友達にあげました。
この、親切心から勝手におさらによそうのほんとやめてほしいなと思う次第です(せめて食べられるかどうか聞いてほしいな。)

日本の今後に期待したい 

f:id:simpledancer:20210706213253j:image

居酒屋「真さか」 | 渋谷PARCO(パルコ)というヴィーガン食堂の唐揚げ↑めちゃめちゃ美味いす。

 

この数年で一気にヴィーガンという言葉も浸透してきたものの、まだまだ「宗教、、?」って言われることも多々あります。
しかし、たった数年のうちに大手加工肉会社、スーパーなどが競って大豆ミート製品を売り出すようになったし、味もとっても美味しいし、料金も大手が大量生産するので割安で手に入るようになりました。
昔はヴィーガンは日本だと生きずらいな〜なんて思っていたけど、最近は今後の日本は一気に変わっていく可能性もあるな、、なんせ食に関してめちゃくちゃクオリティが高いので、多分もっともっと美味しくて種類豊富なベジ料理が発展するのでは、、と期待しています。
ちなみに食生活以外も、今は髪もヘアカラーからヘナに変更してヴィーガン仕様です。ヘナで髪質が結構変わってきました。それについても変わってきた感想をブログにしてみようと思います。

こぎれいなミニマリストでスマートに暮らす。

f:id:simpledancer:20201222231017j:plain

最近サステナブルが取りざたされていますが、
ひろゆきさんがamebaTVでも言っていたように、サステナブルファッションって言って新しいものを購入するんじゃなく「古着でよくね?」って言ってましたが、まさにその通りです。
ファッション業界のゴミってめっちゃくちゃすごい量らしいですね。ファストファッションが出てきてから勢いはとどまることを知らずって感じです。フランスはちなみにアパレル業界など服を廃棄したらダメらしいです。

私もファストファッション一時期結構買ってたけど、今は総量が増えるのも嫌だし、でほとんど買ってません。ボロボロになったら捨ててって感じ。

古着に興味が出てきたけれど

古着は抵抗ないのだけれど、こう、ファッションセンスのない私としては古着の中からいい感じの服を選ぶのが結構大変で、ついユニクロとかgapに流れてしまいます。サイズもわかりやすいし。パパッとオシャレに古着をさらっと着こなせるようになりたいです。ミニマリスト=おしゃれ、シック ってなったらミニマリズムももっと広まるかもしれません。
ミニマリストに関わらずですが、やっぱり素敵な人がやっていたら広まると思うんですよね。何をいうか、ではなく誰がいうか ってところですしね。
ちなみに私がよく出没する大阪の堀江付近はおしゃれな古着やさんがたくさんあります。だけど、なんかおしゃれすぎて気後れしてしまうという小心者です。
まあ、古着であろうと、ものが増えるのでなるべく買いませんが。

ダイエットしないけど

私は現在ヴィーガンなので、早々太ることはありません。
食事時間はバラバラですが(むしろ夜中に食べてる)激太りは無いです。適量を食べるためにストレスを貯めたりしない、適度に動くのを習慣化すれば問題ないです。
ダイエットって、「食べちゃダメだ」みたいにするから余計にストレス溜まって、食べることしか考えられなくなっちゃって悪循環な気がするんですが、どうでしょうか?

ダイエットしてる人の失敗してるのってそれが多いと思う。あと、巷のダイエット食品に飛びつくよりは、栄養の勉強を多少して、自分の体調と擦り合わせてやってれば過度なデブにはならないと思う。

私は自分の体型においてはスリムな体型でいたいので、食べすぎたとしても絶対前後の日程で食事を調整できるのです。多分脳と体に染み付いてる。あと、食料を手元になるべく置かないのも良いです。買い込まない。

本当にこれは必要なものなのか?考える

f:id:simpledancer:20210101143731j:plain
私はアドレスホッパーなので、ほぼほぼ生活に必要なものを宿から宿に常に持ち歩いています。仕事の荷物もあるので減らせないとこもあるのですが、もっと減らせないかなあ?と常に考えています。特に夏場は荷物が減らせるので嬉しい。
環境にいいものを取り揃えるのではなく、今あるものを大事に長く使ったり、リサイクルするものはしたり、、捨てて新しいものを簡単に買い替えるのではなく、吟味して買おうか。

生きにくくしているのは自分かもしれない

f:id:simpledancer:20210622112544j:plain

私は普段ヴィーガンでミニマリストで独身で今の所パートナーもいません。
時折いろんなことを言われます。
「肉食べないの?ベジタリアン?なにそれ宗教とかで食べないの?」
「なんで結婚しないの?どうせ選り好みしてたんでしょ?」
「子供産まないの?勿体無いよ!」

などなど。
その度に「宗教じゃないし、倫理的に、、どうのこうの」「結婚したいと思った人に出会えなかったです」「子供もう産めないんで」など言い返していたのですが
どこか根本で「私をわかってくれるはず、説明すればわかるはず」みたいな考えがあるんじゃないかなーと思っていました。

他人の常識と自分の常識は違う

一人一人体質も育った環境も違うのだから、違う感覚を持って当たり前だし、マジョリティーな感覚に合うものもあれば、そうでないものもあります。
だからそれを一般的には、、の感覚に当てはめるのはよろしくないし、それと同時にどこかで「まあ、マイノリティーな側だよなあ、、」とあーだこーだ言われることを受け入れちゃったり、反論しちゃったり、してるのかなと。
特に大人は自分の感覚と違うものを無意識に受け入れられる人って少ないんじゃないかなあと思う。割と一般的と言われる適齢期に結婚して子供産むということも、私自身が「あー、でもできなかったなー」なんて根底で思っているから気にするのかなあ?など。
多分全く気にしていないとするならば、受け入れも反論もせずに受け流しているんじゃないかなあ、ってふと思いました。
(とはいえ所謂結婚して子供を産んで、みたいなことはちょっと違うなってずっと思っていました。)
私の周り(ダンサー界隈)にはLGBTも多いし、未婚の人も結構いるので、むしろ私が結婚する方が「なぜ!?」ってなりそうですが。

自分で環境を選んでいく

自分の感じ方を変えるだけでも、世界は変わると思うけれど
一番いいのは付き合う人を変える、環境を変えることだと思います。
東京でいると、独身はめちゃくちゃいますが、田舎に行くとほぼほぼ同年代は結婚して家を買って、子供が二人くらいいてファミリーカーに乗っています。
肉や魚をとり、安売りのお菓子を買って食べる。
で、そういう生き方を私はしたいか?全然したくないです
じゃあ、そういう人たちのいる世界線に自分が存在しないようにすればいいと思いました。そのためには自分で住む環境を選び、付き合う人を選び、仕事を選んでいくことが必要です。それと時々出てくる自分と価値観の合わない人は受け流す力をつけることです。そのためにはやっぱり現状維持だとあかんなあ、、と。
結局全て自分の選択で生きやすさ生きにくさは決まってくるのだなあと。